• ベストアンサー

大作・○○賞受賞作・映画ファンなら当然観ているはずなのに未見作

sugarteaの回答

  • sugartea
  • ベストアンサー率44% (43/96)
回答No.2

私も映画ファン歴数十年ですが、 実は・・・という作品で、なぜこれがビデオ化されないんだ、というのを一つ ロジェ・ヴァディム監督の「血とバラ」です。

参考URL:
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=14559
kankun_fyofo
質問者

補足

お立ち寄りくださいましてありがとうございます。 が…私の質問の回答になってないように思うんですけど…

関連するQ&A

  • 映画賞

    アカデミー賞やカンヌ、ベネチア、夕張国際と 言った有名どころではなく マイナーな映画賞 できれば登竜門的映画賞を探してます その映画賞を撮った作品や監督で 後にメジャーな賞を取った人を多く出してる賞等 何かありましたら教えてください

  • 映画に詳しい人(映画賞)に質問

    映画には宣伝文句として ○○賞受賞などと表記されていることがあります アカデミー ゴールデングローブ カンヌ ベルリン ヴェネチア・・・ などなどいくつかありますが、 それぞれの賞にどのような特徴があるかを知りたいです、 ○○賞はこういう作品が受賞するみたいな傾向があったら 教えてください ※ちなみに、国内(邦画)はあまり興味ありません

  • 三大映画祭とアカデミー

    カンヌ、ベルリン、ヴェネチアの三大映画祭の、パルムドールなどの最高の賞と、 アカデミーの最優秀作品賞とを同時受賞した作品は過去にあるんでしょうか?

  • 映画祭

    映画祭と一括りに読んで良いのか分かりませんが、アカデミー賞、ベネツィア映画祭、カンヌ…などの 世界的に有名な映画祭では、受賞する作品の傾向というのはあるのでしょうか? 個人的には、アカデミー賞受賞作品は見ていて苦痛に感じるものも多いのですが(あるいは2度も3度も見たくない)、 ベネツィア映画祭の場合は、2回も3回も見たい、個人的に好みの作品が多いのです。 10年以上も前の受賞作品でも、そういう傾向があります。 映画にうんちくを言えるほど詳しくありませんので、選考基準(あるいは傾向)、 選考メンバーの国籍(アカデミーは国際的なメンバーだそうですが)など、 ご存じの方、何でも結構ですので教えてください。

  • 三大映画祭・アカデミー賞W受賞

    今までの映画のなかで三大映画祭とアカデミー賞を二つ以上受賞した作品はありますか? もしくはよっつのなかで一つでも受賞したら他の3つは受賞できないなどの慣習があるのでしょうか?

  • 映画賞の作品の選定基準について

    僕は普通の映画ファンですが、ネットで調べても全然はっきりしないことがあります。というのも世界三大映画祭「カンヌ」「ベルリン」「ベネチア」や「米アカデミー」などの有名映画賞のノミネーション対象となる作品の上映期間(?)というかはどのように決められているのでしょうか。なんとも質問しづらいのですが、例えば2003年カンヌ映画祭だったら、「いったいいつ上映開始の映画だとノミネーションの資格があるのか」が分からないのです。どなたかご存知ではないでしょうか。もしくは毎年前年の1月1日から12月31日までなのでしょうか(それは無いだろうと思うのですが・・・)

  • カンヌ映画祭って?

    よくテレビでカンヌ映画祭で日本作品が出ると大騒ぎしていますが、 アカデミー賞で日本人がノミネートされた方が、俳優や監督としてのキャリアが輝くと思います。 アカデミー賞での評価とカンヌ・ベネティア・ベルリンの映画祭での評 価が後で世界に与える影響力と言う点でどう違うのかを教えてください。

  • 過去のアカデミー賞 受賞映画が知りたいです

    過去にアカデミー賞を受賞した映画(部門)を知りたいのですが、 そういったサイトなどあれば教えていただきたいです。 例えば 19**年  ○○○○(映画タイトル) 19△△年  ○○○○(映画タイトル) 19■■年  ○○○○(映画タイトル) などのように 因みにこのアカデミー賞の中にトルコの映画があると聞いたのですが、 そのタイトルは何なんでしょうか? よろしくお願いします

  • 審査員賞とは?

    審査員賞をカンヌで「そして父になる」が受賞しましたが、審査員賞とはどんな意味あいのある賞ですか?監督賞は監督を、男優賞は男優をたたえてると思いますが、審査員賞は作品全体をたたえてるのですか?

  • 世界の映画監督

    世界の映画監督のなかでカンヌ国際映画祭・ゥ゛ェネチア国際映画祭・ベルリン国際映画祭を3つとも取ったことのある監督はいますか? 同じ作品が三大映画祭でダブル受賞する事はないので三作品がそれぞれ別の賞をとったことになると思うので良ければ作品も教えて下さい!