• ベストアンサー

ギターの寿命はどれくらいですか?

今まで1万円位のギターでコード弾きをしていたのですが、本格的に習おうと思いアコースティックギター(ヤマハのLS-6)を買いました。 大事に使って何年くらい持つのでしょうか?(1日1時間から2時間使用) 難しいメンテナンスなどは出来ませんが、長く使う「コツ」などありましたら教えてください。 それと、説明書には保管はハードケースに入れてくださいと記載されてますが、付属のセミハードケースでも良いでしょうか。 木製ではなくスチロールのタイプです。

  • nsc
  • お礼率88% (194/218)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2です。 補足ですが、時々「レモン・オイル」できれいにしています。 参考 http://www.taurus-jp.com/goods/taurusarmy.html http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductGuide.asp?CategoryCd=600

nsc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速レモンオイルを購入しようと思います。 自宅ではケースに入れなくても良さそうですね。 私もスタンドにたてて、誇りのかぶらないように布をかぶせておこうと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

ケースによっては使用されている接着剤が悪影響を与える場合があります。 ちなみに私は弦も緩めませんし(エクストラ・ライトゲージ使用)、裸のままギタースタンドに置いてあります。 弾いているとフレットが減ってきたりしてメンテナンス が必要ですが数十年は持つと思います。

回答No.1

YAMAHA LS-6購入おめでとうございます。 ギターの寿命を伸ばすには、やはり弾き終えたら少し弦を緩める事と、ネックやボデーに付いた汗や汚れをきれいに拭いてやる事です。後はたまにサウンドーホールの内部に溜まったホコリを電機掃除機などで取ってあげましょう。 ※実は「弦を緩める。」には諸説あって「ギターはチューニングされた状態が最高の状態に想定されているので緩めない方が良い。」と「弦の張力はライトゲージでやく40数Kgにもなる。細いネックや薄い板で作られた楽器には負担なので緩める。」などがあります。 ちなみに私は「緩めない」派です。35年前に作られたマーチンD28というギターを持っていますが、10年程前に一度ブリッジの張り替え、フレットの打ち直し、ピックガードの張り替えなどの修理をしました。 つまり、私は壊れる事を想定してそうしています。 修理やメンテナンスを繰り返しながらギターを何十年も維持しています。 ハードケースの件ですが丈夫なら材質はなんでもかまいません。保管は部屋が狭いようでしたらケースにしまった方が、不注意などで壊さずに済むかも知れません。ただしギターの生きた木材は呼吸してるので本当はケースに入れずに放っておくのが良いかも知れません。 LS-6は豊かな音量と優れたバランス、そして輝くような音質の素晴らしいギターです。ぜひいつまでも大切にしてあげて下さい。

nsc
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 普段は綺麗にしていれば良いのですね。 弦の方も色々と説があるんですね。知りませんでした。 私もゆるめないでおこうかと思います。 修理などをしたら何十年も使えるんだとうれしいです。 ちゃんとした?初めてのギターなので大事に使いたいです。

関連するQ&A

  • ギターのネックの調整について

    国産単板アコースティックギターのネックの調整は一年に何回ほどするのが普通なんでしょうか? また、何年間やればいいんでしょうか? 木によってまちまちだとは思うんですが平均やだいたいでお教えしていただけると幸いです それと普通、木製の商品は木の反りが出なくなるまで保管した木を使うと思うんですが、ギターも例外ではないのでしょうか? ギター YAMAHA LL-16

  • セミハードケースについて

    以前、ギターケースについて質問をさせてもらったんですが、 ハードケースとセミハードケースについて教えてもらいたくて、 また質問させていただきました。 セミハードケースなんですが、素材を見ると発砲スチロールが使われています。強度は大丈夫なんでしょうか?ぶつけたら割れそうな気がするんですが… セミハードケースを買うよりはハードケースを買ったほうが良いのでしょうか?ハードケースは運搬用とあるので、持ち運びには適さないのでしょうか? セミ・ハードケースを買う場合、お勧めのメーカーはありますか? よろしくお願いします。

  • ギター■メンテナンス■基礎

    現在、アコースティックギターを持っているのですが メンテナンス(クリーニング)というものをしたことがありません。 一応、Gibsonの3点セットみたいなものを持っているのですが どう使えばいいか分かりません。 ギターポリッシュはボディにやるのはわかったのですが 指版と弦に使う2つがどう使えばいいか分かりません。 指版用はフレット(金属部分)も拭いていいんですか? 指版って木製だけど水分が入っちゃっても腐ったりしないのですか? 全てクロスに含ませてやるの?? お金を貯めて買った大切なギターなので色々不安です。 色々教えてください。

  • セミハードケースを特注したい

    ギターのセミハードケースを特注してくれる業者を探しています。 セミハードケースとは、一般のハードケースのような木や樹脂ではなく強化発泡スチロールのシェル材で、表面はナイロンクロスが貼られているといった非常に軽量なケースです。 ハードケースとギグバッグの中間的な位置づけと言える物です。 現在では各種タイプが売られていますが、当方のギター(17インチの多少イレギュラーシェイプのアコギ。特注品)に合う商品が無いためオーダーしようと思います。 ギターを作るときハードケースも特注したもののやはり重く不便なため、持ち運びには結局かなり大きめのギグバッグを使っています。しかし形も合っておらずさすがにこれでは心許ないためセミハードケースをという経緯です。 ハードケースを作ってくれるところは結構ありますがセミハードケースの特注というのはなかなか見つかりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? ※ちなみにナスカケースはソフトケースとしては丈夫そうですが、トップがアーチシェルでないため考えていません。

  • ギターについて

    物置から、昔父親が使っていたとおぼしきギターが出てきました。ケースがかなりほこりをかぶっていたので30~40年位前の物の様に思えますが、ギターそのものはきれいです。メーカーはヤマハで「Dynamic Guitar」と書いてあり、バイオリンのような木目で茶色です。 弦が6本あったようですが、今は3本しかありません。ギターのことがさっぱりわからないのですが、これがアコースティックギターといわれるものなのでしょうか? 使うとしたら、弦を張り替えなくてはならなそうです。楽器屋さんで張り替えてもらうとしたら、値段はいくらくらいで、どのくらいの時間を要しそうでしょうか。 あと、ゆずの「友達の唄」が好きなので、弾けるようになりたいと思いました。難易度としてはどのくらいでしょうか?自分は全然弾ギターを弾けないようなレベルです。アコースティックギターって難しいんですよねぇ…。ま、一年くらいかかっても構わないと思っています。 よろしくお願いします。

  • アコースティクギターの底板につぶつぶ(ザラザラ)が生じた

    年代もののヤマハFG200F(1974年製造)というアコースティクギターを持っていますが、ギターの底板の中央部に、1ミリ以下程度のつぶつぶ(つぶつぶというよりへこみでザラザラといったほうがよいかもしれません.)が幅5センチ、長さ20センチに渡りいっぱい生じてきました。このメンテナンスはどうしたらよいのでしょう。教えてください。また原因はなんでしょうか。

  • ギターの輸送と梱包

     オークションでアコースティックギターを出品し落札していただき ました。  そして今回ギターを送る事になったのですが、手元にそのギターに 付属していたハードケースしか梱包材料がありません。  通常こういった場合はどの程度まで梱包するのが良いでしょうか? また、宅急便屋に持っていけばダンボールとか売ってくれますか? できるだけ、安く安全に済ませたいです。 あと、送料とかは着払いでお願いしても失礼ではないでしょうか? まったく初めてなのでアドバイスお願い致します。

  • アコースティックギターを購入しようとしていますが…。

    初心者もいいところの初心者です。 家にクラシックギター(と思われるもの)があり、ひく練習をしていたのですが、とにかく古くて…保管も裸で押入れに入っていて、子供の頃にいろいろいじって遊んでいたりもしました為が、弦にまいてあるものも剥げてたり…など、初心者が聞いてもどうにも音が変なので新しくアコースティックギターを買おうと考えています。 バンドをやることもないし、趣味で家で暇なときにひきたいな…という程度なので音がちゃんと鳴ればいいと思っています。(メーカーはYAMAHAかな?…というか、YAMAHAしか聞いたことがないだけなのですが) なので、オークションで安いものを購入しようと考えていたのですが…やはりオークションで買うのはやめたほうがいいのでしょうか? それに、何だか見た目は同じようなのに価格がピンからキリまであって…何を基準に探していいかわかりません。(YAMAHAだったら、オレンジラベルとかグリーンラベルとか…) 楽器屋さんをチラッとのぞいたこともあり、そのお店には中古品もありました。(メーカーはわかりません)1万をきりかけている値段のものや1万をきっているものなど。それほど数はありませんでしたが、楽器屋さんから購入すれば安心でしょうか? YAMAHAで2万しないギター(新品)もあったのですが…。 他に、ギターをやるのに必要なものがあればお教えいただければ、と思います。

  • クラシックギターの弦、保存時にはどのくらい緩めればよいですか?

    クラシックギターをハードケース内で保管する際には、どのくらい弦を緩めればよいですか?また、毎日1時間弾いて保管する場合と、数週間弾かずに保管する場合とでは緩め具合はどのくらい帰ればよいですか? 保管場所はハードケース内です。

  • アコースティックギターのブランドとその個性について

    前々から始めようと思いながら、なかなか手を出せてなかったんですが、ようやく?本格的にアコギを始めようと思い、楽器屋さんを巡ってるところです^^; とりあえず入門機ということで、あまり高いものではなく、むしろギターの外見(黒のアコースティックギター)で選んでしまおうと思ってるんですが、ギターのブランドには、Gibson、MARTIN、MORRIS、OVATION、YAMAHA、タカミネ、、、etc.いろいろありますよね。 そこで漠然と、ブランドの違いでギターの音色の個性は違ってくるんだろうか、という疑問がわきました。 そんなもん同じブランドでも機種によって違うわい!、とか、安もんの入門機じゃそんなもん関係ないわい!、なのかもしれないんですが、それぞれのギター音色の特徴を、簡単でもいいので初心者の私に教えていただけないでしょうか。 私的には、Mr.BIGの「To be with you」や、ボサノヴァを弾くのにあこがれていて、もちろんポップ系も弾きたいです。

専門家に質問してみよう