• 締切済み

WMP 10で試聴ができないのですが

 Windowsのヘルプを見ながら、オプションを触ってみたり、プレーヤーを再インストールしたり、自分でできる限りやってみましたが解決しません。どのサイトの試聴を聞こうとしてもダメなんです。    どなたか解決の方法を教えてください。  

みんなの回答

回答No.2

何処のサイトの試聴ですか? URLを張って下さい TSUTAYAなら「Ctrl」を押しながらクリックでOK。

q------u
質問者

補足

YahooでもHMVでも小さな会社や個人のHPの試聴でも聞けませんでした・・(><) ツタヤの場合はCtrlを押しながら試聴をクリックするということですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#111796
noname#111796
回答No.1

セキュリティーソフトが原因という場合もあります。 私はTUTAYAで視聴する場合、セキュリティーソフト(NortonInternetSecurity使用)の広告ブロックをオフにしないと視聴できません。 HMVは広告ブロックがオンのままでも視聴できるんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WMP10で試聴できません。

    WMP10で試聴する際、バッファ中となってパーセントが上がっていくのですが・・・ 「このファイルを再生するには、オーディオ コーデックが必要です。このコーデックが Web サイトからダウンロードできるかどうかを確認するには、[Web ヘルプ] をクリックしてください。」 ・・という表示が出て試聴できません。 どうしたら良いのかわかりません。 どなたか、ご存知の方、解決法を教えてください。 試聴したいのはサンプリングCDの音源です。 ↓ http://www.crypton.co.jp/jp/prosamples/prosamples_products.html

  • WMP(V11)で試聴できない

    Windows Media Playerを使用して音楽をダウンロードしようとし、曲の確認の為試聴のボタンをクリックすると 「このプログラムではこのWebページを表示できません」 と表示され試聴することが出来ません。自分なりに設定情報等を分かる範囲で調べて見ましたしたが、問題を解決することが出来ませんでした。 何か問題解決にヒントになるようなことがあれば、アドバイスをお願いします。 環境  os : Windows Vista(32bit) sp1適用済 soft : Windows media player(V11)  hard : 自作機(asus P5K-E , core 2 duo 6750 ) 「iTunes」では試聴可能 インターネット接続環境 : FTTH接続(ルーターを介してPC接続)  全てのオンラインストアで同じ状態です

  • 試聴ができません

    マシンはFMV-6120NU2、 OSはwindows2000 SP4です。 Windows Media Player 9を使っています。 (これがOSに対応している最新版でしょうか) realplayer10.5もインストールしております。 そこで質問です。 音楽サイトの試聴をしたいのですが、 そのサイトでは独自のプレーヤー (Windows Media Playerの技術を用いたもの)が 使われているのですが、試聴することができません。 このページで今困っています。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1776269# 曲を選んで再生のボタンを押しても、何の音も聞こえません。 なお、「試聴サンプルの聞き方」で示してあるセキュリティーに ついては試してみましたが効果がありませんでした。 どなたか、解決策をご存知の方がおられましたら、教えていただけると ありがたいです。

  • WMP11 試聴ができない

    WMPで試聴ができません。 ダウンロードサイトの試聴でも、アーティストの公式サイトの試聴でも 試聴ボタンを押すとWMPが落ちるか、たまにブラウザが落ちるかどちらかです。数ヶ月前まで試聴できていたサイトでさえ駄目です。 右クリックで保存できたら聞ける事もありますが、 保存できないサイトもありますし、試聴のたびに保存するのも面倒です。 同じサイトでも、RealPlayerでの試聴は大丈夫です。 確信は無いですが、WMPのバージョンを11にしてからかもしれません。 ファイアウォールの設定で、WMPに対しては特に禁止事項はありません。 PC内の音楽は問題なく再生できます。 何か原因が分かる方、よろしくお願いします。 WinXPです。

  • あるサイトの試聴が出来ません

    HMVのサイト http://www.hmv.co.jp/index.asp で、音楽の試聴が出来るようになっているんですが、私のパソコンでは試聴できません。一応、ヘルプを見て、やれるだけの対応をしましたがそれでも駄目です。セキュリティソフトのセキュリティも切って試してみましたが、それも駄目。 どうしても、聴かなければいけない曲があって非常に困っています。 使用しているパソコンはXP、ブラウザはIE6、プレーヤーはWMPです。 どなたか助けてください。お願いします。

  • 試聴できない

    なぜかどの音楽サイトでも試聴ができません。 音楽のダウンロードは普通にできます。 試聴だけできないのです。 WMPでもReal Playerでもどちらも駄目です。 原因として考えられることを教えてください!

  • サイトでの試聴の仕方は?

    HMVで気になるCDを試聴しようとしましたが、できません。 Flash PlayerかWindows Media Playerの最新版をダウンロードするようヘルプにあり、Flash Playerをダウンロードしてみましたが、10.3.9なので使えませんでした。 Windows Media Playerも試してみましたが、アイコンがグルグル回るだけでダメです。 こういう場合、どうしたらよいのでしょうか? 10.3では出来ないということなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 試聴できない

    Tsutayaなどで、試聴したいのですが、Real Playerの方の試聴はできるのですが、WMPのほうが、試聴できないのです。 他のサイトでも、両方分かれている所ならいいのですが、WMPだけのところでは聞けません。 解決策をお願いします。 OS-98SE WMP9を使ってます。

  • HMV.co.jp 音楽の試聴ができない

    HMV.co.jp の試聴サンプルが聞けません。 サンプルがある曲をクリックすると、試聴用の小さいウィンドウは出現しますが、再生ボタン(三角のマーク)を押しても、どこをいじっても音が鳴りません。 ヘルプを見ると、Windows Me までは対応ですが、XP が対応とは明記してません。 ひょっとして、XPでは使えないのでしょうか? XP で聴かれてる人いますか? ブラウザは、Firefox 1.0.4 と IE 6 で試しました。 WMP と リアルプレイヤーもインストールしてます。

  • TSUTAYAのサイトで試聴が出来ません

    TSUTAYAのサイトで MUSIC→@試聴機で、 試聴したい曲の近くにあるReal Audio PlayerまたはWindows Media Playerのボタンを押すと、(合ってますよね!?) 新しく小さいウィンドウが開いて、その後何も起きません。 試聴したのですが、何がいけないのでしょうか?? よろしくお願いします!

DCP-J988N パソコンが認識しない
このQ&Aのポイント
  • DCP-J988Nとパソコンを接続しても認識されません。Wifi環境がないため、有線LANと無線ルーターを介して接続を試みましたが、解決しませんでした。
  • DCP-J988NとパソコンをUSBで接続すると印刷できるため、一時的な解決策として使用しています。
  • お使いの環境は、Windows10で有線LAN接続であり、関連するソフトとしてバッファローのデバイス設定ツールを使用しています。電話回線は使用していません。
回答を見る