• ベストアンサー

ノートPCの選び方…。

今、就職するのにノートパソコンを購入しようと思っているのですが、スペックなどの点でどこのどの製品にするか迷っています。そこで質問なのですが、 (1)メモリは増設可能のほうがよいでしょうか?それとも256MByteで十分ですか?XPの後継モデルが出たとしたら当然メモリが増設できたほうがいいとは思うんですけど…。 (2)メーカーそれぞれ特徴があるとは思うんですが、ここの製品は良い、悪いというのはありますか?よくS○TECの製品はやばいとか聞くんですが…。ちなみに、使用は今のところWord,Excel,インターネット,音楽CDの作成程度です。(ただ春にはSEになる予定です) *1:一応、今はVAIO PCG-FX55V/BPかTOSHIBA Dynabook T4/495CMEなんかを考えています。 経験談などもお聞かせいただけたら、大変嬉しいです。回答お願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SLIM
  • ベストアンサー率38% (191/491)
回答No.5

私見でということでしたら。 #本当に私の主観だけです。 ・国内PCメーカーとしての信頼性が高いところ。 これについて特にコメントはありません。 他にもPCメーカーとして信頼のできるところはありますが他の理由によりこの3社に絞っています。 #異論がでそうなのを承知で書きますが #日本IBMは国内メーカーです。 ・サポート関係がしっかりしている もちろん同等のサポートを行っているところもあります。 私の場合上記3社を含めて どのメーカーでも電話応対のサポートセンターには何も期待していませんので「持ち込み修理」「ピックアップサービス」を主体に考えています。 私自身は 幸いPCを「壊した」ことはあっても「壊れた」ことはありませんので ほとんどお世話になりませんが 修理に出したときの対応もよかったですね。 これはそのときの担当者による物かな?と思いますが 持ち込みをしたときに 1時間とたたずに概算 翌日には正式な見積書を発行 最終的に修理からあがってくるまで 10営業日かかりませんでした。 ・周辺機器メーカーの対応 結構大きなウェイトを占める部分です。 個別に動作確認がとってあるような機器では 初期の時点で動作確認対象になっていることが多いです。 「○○製□□では使えません」とか「○○製□□では修正プログラムが必要です」に分類されることが少ないですね。(NECはPC-98x1除いての話) また、NEC PC98-NXの場合 PC-9800シリーズや初期のメーカーアナウンスからの影響でしょうか 大手周辺機器メーカーは ほとんどの場合「PC98-NX対応」と明記してくれます。 「互換機対応」としながら 結局使えませんでした という機種が結構あります。 わかっている人にとっては 意味のない表記ですが「果たして自分の使っている機種で これは動くのだろうか?」と、悩んでしまうような方には メーカーがわざわざ対応を謳ってくれているのは「安心して購入できる」条件の1つになると思います。  これは、ゲームを含めたソフトウェアでも同じです。 たまたま私が所持していた物だけだったのかもしれませんが 某メーカーは「パッチを当ててください」の対象になっていることが多かったです。 「パッチを当てれば動くから問題はない」と見るか「PCの仕様上なにか無理なことをしているのか?」と考えるかはその人次第でしょう。 私は後者の考えをして不安を覚えます。 で、だいたいその対象機種はハードウェアがらみで 交換・増設時の不具合も多い気がします。 ・情報が集めやすい たとえばNEC製PCならNIFTYの「FNEC」や「どるこむ」など「そこに行けば ほぼ解決できる」という場所があるのは 便利です。 他のメーカー製をターゲットにしたサイトもあります。 #特定の物に絞っているところはそれだけ情報が #集まりやすいので 私は「自作機」を作る #ときにもまずこの手のサイトを探します ----------------------------------------------- 正直なところ どのメーカーも「(例外はありますが)製品の質」は 今はほとんど変わりません。 そういった意味では どのメーカーを選んでもいいのではないかとも思っています。 お勧めの機種というのは 結構その人の趣味好みがでます。 #私自身は NECと東芝のユーザーです。 「A」というメーカーが好きな人は「B」というメーカーを批判するでしょう。 ですが「B」が好きな人からは 全く同じ反論をされてしまいます(笑) そのあたりの話を聞いて(善し悪しを含めて)自分に都合のいい方を選んでもいいと思います。

その他の回答 (4)

  • SLIM
  • ベストアンサー率38% (191/491)
回答No.4

>(1)メモリは増設可能のほうがよいでしょうか? その方がいいですね。 NT系は(使うアプリケーションにもよりますが)多ければ多いだけ快適になりますので。 下で512MBあたりを目安にされるといいかと思います。 >(2)メーカーそれぞれ特徴があるとは思うんですが 頭にSの付くメーカーはお勧めしません(何社かありますね) ここでも問い合わせ多いですね。 個人的なお勧めとしては ノートならNEC・IBM・東芝の順かな。 検討されている2機種であれば 間違いなく東芝をお勧めします。 >拡張性 今のノートはデスクトップと比べても何ら遜色はありませんよ。 デスクトップでできてノートでできない物って何かな?と、いう感じです。 できないのは その筐体の物理的限界から「内蔵の増設」だけです。 ただ外付けの製品はたくさんでていますので その点での拡張性は何ら問題ありません。 #いちいち割高にはなりますが、デスクトップでも使えるので #後々でも無駄にはならないでしょう 唯一ネックに思うのはモニターを含めたGA関係のところ。 まぁそれでもばりばりの3Dゲームでなければ問題ないのですが。 >SE どちらの業界のSEかわかりませんが(ある方が快適ですが)あまりPCのパワーに左右されることは少ないと思いますので その点では現行発売されている機種であれば それでも問題ないと思います。 ただ選ばれて機種がともにXPHOMEなのが気になります。 professionalモデルの方がいいと思いますが。

iwa_pon
質問者

お礼

素早いご返答ありがとうございます! >個人的なお勧めとしては ノートならNEC・IBM・東芝の順かな。 お答えいただいた方々がよくIBMやNECの会社名をあげられるのですが、SLIMさんはどのようなところに魅力を感じていらっしゃいますか??私見で結構ですので、お答えいただければ幸いです。

  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.3

どうも。 > XPの後継モデルが出たとしたら当然メモリが増設できたほうがいいとは ノートはどこのメーカー製でも拡張性は低いですから、XP以降のOSへの対応まで考えるんでしたら、拡張性の高いデスクトップをお奨めします。 次期OSがどういうスペックを要求するのかアナウンスされてない現時点ではデスクトップ共、次期OSへの対応まで考慮された機種はありません。今のノートの大半が十分対応できるかもしれませんし、最上級機種を拡張しないと対応できないかもしれませんしね。 で、iwa_ponさんが希望する用途を満足するものであれば、現在の中クラス機であればメーカーを問わず大差ないんじゃないでしょうか。あとは個人の好みだと思います。 個人的には、仕事も含めて国内外の主要メーカー製品の使用経験がありますが、絶対ダメというメーカーはないですね。 一般的にはスペック面でコストパフォーマンスのいいもの。つまり余計なソフトがついてないシンプルなものでしょうか。それと、SEになられる知識がおありでしたら重要度ランクは下がるかもしれませんが、アフターサービスを考えてある程度メジャーなメーカーにするというのも選択肢としてあげられるでしょう。 ただ、それと同等に重要なファクターとして使い勝手があります。 どうしてもパフォーマンスやメーカーなどにこだわりがちですが、毎日使うものであれば、手に馴染みやすいかどうか、使っていて疲れないかも重要なポイントです。 そのひとつとしてキーボードの打ちやすさがあげられます。これは、コストを下げるためについつい犠牲にされやすいパーツです。 デスクトップであれば簡単に交換できますが、ノートはそうはいきません。デスクトップのようにキーボードを別に接続して使うなら話は別ですが。 キーボードは入力するうえで必要不可欠なものですから、好みに合わないものだと非常に疲れます。このへんは実際に店頭で触れてみないと。。。 個人的な好みでは、固すぎず柔らかすぎず適度な弾力性があり、長時間打って楽なのはIBMですね。あとは東芝、NECあたりですかね。

iwa_pon
質問者

お礼

素早いご返答ありがとうございます。大変参考になりましたm(__)mIBM,NECあたりも見に行ってみたいと思います!!

  • m-k-o-u
  • ベストアンサー率21% (70/324)
回答No.2

はじめまして。 私はノートパソコンを買うと聞くと。何故?って思うんですが。 何故ノートなのでしょう? もう、デスクトップは持っていていらないからなんでしょうか? 私の友達も去年就職前にパソコンを買いましたが 「場所を取るからノートがいい」と言っていました。 でも、ノートって拡張性がほとんどないから非常に長持ちさせにくいと思うんですが。私もノートを持っていますが、雷かなにかで電源が入らなくなり 自分でも直せそうでもなかったので修理に出したらマザーボード交換でした。 CPUも接着されていたのでほとんどを交換したということになります。 6万くらいかかりました。 デスクトップならマザーボードとCPUを買いなおしてつくり直しても 3万くらいで今の数倍いいものにかえれたのですが。 ってことで、ノートパソコンにこだわる理由があまりないのなら 私はノートをお勧めしません。

iwa_pon
質問者

お礼

m-k-o-uさん素早いご返答ありがとうございます。 僕自身も拡張面を考ればデスクトップにしたいんですが、就職先の寮が二人部屋で、なおかつ6畳なんです…。そこでノートPCと言う発想になった次第なんです。説明不足ですみませんm(__)m

  • katsuos
  • ベストアンサー率36% (18/50)
回答No.1

メモリは、できたら増設可能な方がよいと思います。あと、これは私の「趣味」になってしまうかもしれませんが、えてして独自のドライバを使っているノートだと、OSのアップデートなどで不具合が起きる可能性が高いです。また、いらないソフトもたくさん入ってるでしょ? 私なら、DELLがオススメです。98SE搭載の機体に新規でWin2000をインストールしても、ドライバの追加インストールは不要でした。(Latitude LSの場合ですが)

iwa_pon
質問者

お礼

素早いご返答ありがとうございます。大変参考になりました。 DELLも候補のひとつではあるんですが、初心者自分には商品を見ないで購入するいう勇気がなかなかでないんです…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう