• ベストアンサー

パチンコ店のBGMについて

kyosuke19の回答

  • kyosuke19
  • ベストアンサー率9% (10/101)
回答No.4

元P店店長です。 お客様の立場から言えば、不快でなければなんでもいいと思います。 無難なのは、有線(あれば)のJPOPヒットチャートとか。A-26番だったかな?(自信なしw) ホールの従業員からすると動きが機敏になるような 曲がいいですね。ユーロビートとか。。 ただ、年配の方が多いと不快に感じる人も多いと 思いますが。 なので一定ではなく、その時の状況によって変えたり するのがいいと思います。 忙しくなってきたときはノリのいい曲でとか、 午前中は、静かめの曲でとかね。

momopii
質問者

お礼

元店長さんですか~! 有線あります~! でも軍艦マーチと閉店のほたるの光しか流さないんです・・・。JPOPヒットチャートとかA-26番は掃除の時間(客がいない時)のみ流す事を許されてます~。 ユーロビート流してるんですけどどのアルバムがいいのかわからないのでもし知っていたら教えていただきたいです~!ユーロパラパラとかスピード系はあるんですが毎日かけてるので・・・。 私の働いているお店は常に熱い店(笑)でいたいみたいなので静かめの曲とかは絶対駄目みたいです(汗) 回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • パチンコ店における告知等に使用するBGM

    皆様の近隣のパチンコ&スロット店にて、主にスロット設定告知等、札差しや、イベント案内マイク等に使用するBGMなんですが・・・ 何か良い曲ありませんか? 当方業界人ですが、まだ駆け出しにて。 遊技も全くしたこと無かったもので。 皆様のご意見お聞かせください。

  • コンビニ、パチンコ屋でのバイトについて。

    今は何もしてませんが、春からバイトをしようと思っています。大学新2回生の女です。いくつか質問があるのですがどれかだけでも回答を頂ければ嬉しいです。 今コンビニでのバイトを考えています。家から2キロ圏内に有名どころのコンビニが全部あって、全てバイト募集中です。 立地やその店の店長などにもよると思いますが、どのコンビニがオススメですか?セブンは厳しいと聞きました。楽なバイトなどないとは分かっていますが出来れば楽な所がいいです…。 参考として過去のバイト歴はパチンコ屋で三ヶ月です。 二つ目の質問は、そのパチンコ屋では初めてのパチ屋バイトだったのに、ホール(パチンコ600台スロット100台)も、カウンターも二日だけの研修で放置されました。 辞める人も多く、二週間でスロットの台の鍵を渡されてトラブル処理をして、指導に回されたくらいでした。 カウンターではPOS(レジ?)のミスをしないために精神的に、ホールの時は7時間走りっぱなしで箱の上げ下げして体力的にきつかったです。連勤ばかりで体は結構ボロボロでしたが客層も気にならなかったし楽しかったですが、貯金が出来たので辞めました。 パチンコ屋はどこもこんな感じなのですか?他で働いた事もないし分かりません。わたし的には大金(に変わるもの)を扱うのに研修も短いし適当だなと感じたのですが…。 こんなパチンコ屋でしか働いた事がないですが、コンビニのバイトは務まりますか?キツくて続かないようならお店に迷惑もかかるので迷っています。

  • パチンコやさんのカウンターの仕事。

    パチンコ・スロット店のカウンターのお仕事って、私から見るとすごくラクそうに見えるんですけど、実際はどうなんでしょうか?ホールの人は走り回ったり客の相手したり、体力的に大変そうですが。 (私のいく店のカウンターの女の子はいつもおしゃべりしていてすごい楽しそう&ラクそう) たしかパチンコ店って時給まあまあですよね。ですので、実際はこんなに大変なのよーとか、客にわからない苦労とかあるのかなあとふと疑問に思ったので質問いたしました。

  • パチンコ「CR南国育ち」について質問します。

    パチンコ「CR南国育ち」について質問します。 平和が発売してる「CR南国育ち」に使われてるBGMのサントラ版って発売されてるんですか?ネットで検索してもスロット版は出てるようですがパチンコ版はヒットしません。 発売されてるのかどうかと大当たり中に使われてるBGMが収録されてるアルバムなどがあれば教えて下さい。

  • パチンコ店の交換率の開示・表示

    1.2年ぶりに昔よく行っていたお店にまた最近暇を見つけては遊びに行くようになり、以前はパチンコ・スロット共に等価交換でした。 先日スロットでキリのいい枚数で運よく沢山でてくれまして、頭の中で損益の簡単な計算をして換金したところ、換金ギャップがあり店に戻り交換率を聞いたところ「警察がなんちゃらかんちゃらで詳しくはいえないが、前にリニューアルした時に変更した」との事でした。店の意向なのでそれはそれでいいのですが、両替機や台と台の間の注意書きなどの表示には「1枚20円・1玉4円」と表示があります。 だいぶ前にリニューアルしたらしいが、未だに店舗内の貸し玉・貸しメダル表示は等価のままなのですが、これは問題ないのでしょうか? 都内の小さなお店で客層もほとんど年配客ばかりで、当たった出玉を流し現金でまた同じ台を打ち始める年配客がまだちらほらいたので、少し胸が痛みます。 店からしたら、「聞かれたら教えるが、貸し表示は変え忘れていた」だけという言い分になるのでしょうか? 大まかにパチンコの景品交換換金がグレーであり違法でもあるのは承知しています。

  • BGMを探しています!!!!!

    歌詞のないBGMに使える曲を探しています!! 曲のジャンルにこだわりはありませんが、ラウンジ系の明るい雰囲気のだと更にイイです☆ その曲をBGMにしてトーク(DJ)をするつもりです。 アルバム名でもアーティスト名でも何でもいいので情報をください!!!!! 詳しい方よろしくお願いします!!!!!

  • パチンコ店でのバイト

    先月の下旬からパチンコ店で働き始めました。 やはり時給も良いのがもちろん魅力的だったし前回の職種もパチンコ店の中での業務をしていたので客層やタバコの煙、騒音などは慣れていてやれると思ったのですが今現在辞めようか悩んでいます。 先輩スタッフさんたちは良い方たちばかりでフォローをしてくれるのですが、どうにも給与が手渡しだったり未経験なのに研修がいい加減だったりと不満が多かったのが一番の理由です。 同じタイミングで入った方も経験者ではあったにしろカウンターで一回二回付き添って貰っただけであとは一人で一日やらされ誤差を出したら次はもう知らないからなと、と言われたりといい加減さに疑問を持っていました。 私自身はパチンコもスロットも一切やらず、以前の職場で見ていただけ程度の知識しかなく、やっていくには時間も苦労も相当数なんんだろうとは重々承知だし体を痛めてしまうのも承知はありましたがスロットに入れられ「目押ししたことない?じゃあ練習しないとね」と開店直後に数回練習をさせられそこまでは良かったのですがそのあとは一人ですべてやらされ、もちろん生まれて初めてスロットを触ったような自分がその後すぐに目押しに成功するハズもなく失敗の連続でお客さんにあ怒られるわ、もういいわとか出来る店員を呼べ!と言われる始末で散々でした^^; お店によっては休憩室などに練習台とかもあるようですが、私がはいったお店はなく、挙句は練習にパチスロをやりに行けと言われる始末でした。 貯金したくて初めてそれなりの覚悟をもって始めたつもりですが二週間弱でもう不満もあったためか辞めたい気持ちの方に向いてしまいました。 せめて一ヶ月は、と思い我慢をしようと不満を飲み込もうとも思いましたがもう腰痛だけではなく精神的には図太い方だとは思っていましたが精神面でもだいぶきていて考えるだけで吐き気や腹痛まで催すようになってしまいました…。 でも辞めるには一ヶ月前には申請しなくてはならず、その一ヶ月は嫌でも働かないといけないので今本当にどうするべき悩んでいます。 一ヶ月我慢するか、このまま人としていけないことだとは重々承知ですがバックレてしまうか…。 長々と書いてしまいましたが、どちらを選んでも背中を押していただけたらと思います。 パチンコ店にも色々あるのだというのはわかっておりましたが唖然とすることが一気に来て驚きました…;;

  • パチンコ屋の遠隔操作

    スロットマシーンの「ジャグラー」が好きです。 よく行くパチンコ屋ですが、60歳以上の男性と40歳以上の女性が座った台は、 必ず数分でボーナスを引きますし、連チャン始めます。 決して思い過ごしではありません。1ヶ月位ずーっと意識してチェックしましたが、 ほぼそのとおりでした。 特定の年配者と特定のおばさん達という訳ではありませんし、 年配者とおばさん達にスロット熟練者が多いパチンコ屋という訳ではありません。 適当にストップボタンを押してますし、ボーナス確定しても7を揃えきらない人々ばかりです。 詳しい方、ご意見をお待ちしています。 (パチンコ店関係者は不可!)

  • パチンコについて教えて下さい。

    こんにちは。私はパチンコ初心者です。そこで教えていただきたいのですがパチンコには設定というものが存在するのでしょうか? スロットでは設定がどうこうという話をよく聞きますがパチンコにもあるのでしょうか? 知り合いに聞いたときはパチンコには設定なんてないよと言われましたが全く同じ機種を打っていてもこっちの店は全然当たらないけどあっちの店では良く当たるというのを実際打っていて感じます。当たらない方の店が釘を閉めていると言うわけでもなく普通に回るのですが当たらないわけです。これらから自分はパチンコにも設定があるのではと思うのですが実際どうなんでしょうか? あとこれに付随してなんですが、もし設定と言うものが存在するのならばその設定をパチンコ屋が営業時間内に変更すると言うこともあるのでしょうか? 初心者の愚かな質問かもしれませんが宜しくお願いします。

  • パチンコ・スロットの勢力図

    最近のパチンコとスロットの打つ人の割合ってどれぐらいなんでしょう? 4号機時代はスロットブームみたいで、スロットが上回っている印象か、パチンコは年配の方がスロットは若者が、という感じで最低50:50ぐらいだと思いました。 5号機になってからスロット離れが進み、パチンコに流れていったと思うのですが、パチンコ70:スロ30くらいかな~?と感じています。 実際私の行くホールではそれぞれの設置台数はそんな感じです。 ただ動画配信サイトでは、圧倒的にスロットの配信が多いです。 実際のところ50:50位はあるんでしょうか?それともやはりスロットの圧倒的不利なのでしょうか? 肌感覚でいいので感じる事でご回答ください。 ちなみに個人的にはスロットが好きですが、パチンコは甘デジで大体プラマイ0位で遊べてたまに勝てるので暇を持て余している時に打ったりしています。