- ベストアンサー
MeとWin2000を両方・・・
もしMeをCドライブに、Win2000をDドライブにいれたとしたら、PC自体動作不安定とかにはならないでしょうか?ちなみにCが17GBでDが1GBですが、Win2000の方になにかソフトをインストールするときはCドライブの方を指定してインストールしても平気なのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すでにお答えは出されておりますが、私のほうからも注意点を。 CドライブにWinMeを、DドライブにWin2000をというふうにパーティションごと分割して2つのOSをインストールすることは問題ありません。ご存知かもしれませんが、デュアルブートすることにも問題はありません。 ただし、WinMeはWin2000よりも後に発売されているという関係上、先にWinMeが導入されているパソコンにWin2000をインストールすると、デュアルブートが上手くいかなくなるという話を聞いたことがあります。おそらく、どちらかのOSが起動しなくなるのではないかと思います。この場合、Win98をインストールし、Win2000をインストールした後にWin98をWinMeにアップグレードすれば可能、とのことです(^^; また、すでに何度も言われておりますがDドライブの容量が少なすぎるため、インストールそのものは可能だと思いますがその後の動作には問題が出ると思います。 WindowsはそのOSの動作に一時的なディスクスペースを必要とすることが多々ありますので、最低限500MB程度の空き領域が起動ドライブ(この場合はDドライブ)にない場合は動作が不安定になります。 私もWin98SEとWin2000をデュアルブートしておりますが、次のような構成で動かしております。 (19GBHDDを使用) Cドライブ:3GB(FAT32) [Win98SE] Dドライブ:4GB(FAT32) [Win2000] Fドライブ:11GB(NTFS5) [(Win2000利用時の)データ領域] メインはWin2000です。 この構成の場合、Win98SE利用時はFドライブは使用できません。OS滋養から存在すら確認できません。 もし可能でしたら、WinMe、Win2000それぞれのシステムドライブ(起動ドライブ)に3GB程度の領域を確保の上、全てフォーマットした後にインストールし直すとよろしいのではないでしょうか。もちろん、データのバックアップなどの手間がかかりますのでこの方法をお勧めはしません。あくまでも安定性ほ重視すれば、です(^-^; また、WinMeとWin2000ではシステムの根幹を成す"カーネル"と呼ばれる部分がまったく別のものとなっており、WinMeで動作していたソフトウェア/ハードウェアがWin2000では動作しないことも十分考えられます。 使用している周辺機器、パソコン本体、ソフトウェアのメーカーのホームページなどで十分確認の上、Win2000をインストールされることをお勧めします。 (りく)
その他の回答 (4)
- mekabu
- ベストアンサー率29% (58/198)
詳しい回答は出尽くしているようなので・・・。 私はMEと2000でデュアルブートをしていますがOS自体での問題は起きていませんね。 それともこれから起こるのかな(汗
- glucose
- ベストアンサー率50% (39/78)
#3の方の補足・修正です。 デュアルブートにする場合WinMeを先にCドライブ(基本パーテーション)にインストールしてください。 その後にWin2000をDドライブ(基本パーテーションでも拡張パーテーションでも可)にインストールしてください。 そうするとWin2000のブートローダーがWinMeを認識して自動的にデュアルブートを構築してくれます。 これを逆にやった場合はWin2000が起動しなくなります。そのときはWin2000の修復インストールをすれば直りますが、面倒くさいので初めから順番通りにやりましょう。
- pmmaohm
- ベストアンサー率27% (230/822)
CドライブにWindowsMe、DドライブにWindows2000をインストールして使うことには、問題は起こらないと思います。 ただ、気になるのは、Windows2000をインストールしようとしているDドライブが1GBしかないということです。 たぶん、Windwos2000を主体にして使いたいわけでしょうから、 Dドライブの領域はもう少し増やしたほうがいいです。 1GBだけでWindows2000を動かすとどうなるんでしょう?それこそ不安定にならないでしょうかねぇ。 ハードディスクがどういう構成になっているのかわかりませんが、 Dドライブは別のハードディスクと仮定すると、 Cドライブを分割・たとえばWindowsMe用に10GB、Windows2000用に7GBにしてもいいんじゃないでしょうか? やり方はマニュアルに書いてありますよ。 (これをしたら、もともとDドライブとしていたハードディスクがEドライブになります。) Windows2000上でソフトをインストールするとき、インストール先をCドライブにしたら、「アプリケーションの追加と削除」にそのソフトの名前がなくて困ったことがあります。(Windows2000はEドライブ) 一覧になかったら、アンインストールできないってこと。 実は、私は、おととい、ノートパソコンにWinMeとWin2000を入れましたよ。 CドライブとDドライブに分割する作業から始めました。 WinMeでは難なく動くものが、Win2000では動かないものがいくつかあります。 ソフトではなく、ハードウェアです。そのへんもよ~く調べてから トライされたほうがいいです。 私のは、LANのドライバとモデムのドライバとモニタのドライバがだめでした。
- KojiS
- ベストアンサー率46% (145/312)
Cに WinMeを、Dに Win2000を入れること自体は動作不安定に繋がりませんが、Dのドライブ容量があまりにも少ないように思われます。Win2000にソフトをインストールする場合に Cドライブにインストールしたとしても、Win2000のシステムドライブにいろいろファイルがインストールされます。 また、Cにソフトを入れる場合、WinMeも同じソフトを同じフォルダにインストールするとうまくいかない事もあるので注意しましょう。もちろん、その場合はアンインストールできません。