• ベストアンサー

紫シャンプー

covenの回答

  • ベストアンサー
  • coven
  • ベストアンサー率49% (31/63)
回答No.1

ブリーチ毛を白っぽく見せるためのアイテムや技術は 白髪の黄ばみを取るものが流用できます。 つまり「白髪の黄ばみを取るシャンプーやトリートメント」 にも同様に紫色が使われているんですね。 この様にうたわれている物は「ホワイトブリーチ用」とうたわれているものより 需要の面からプロ用、市販品問わず比較的多く売られているはずですので 通販にこだわらず行きつけの美容室や大きめのドラッグストアなどで手に入るかと思いますよ。 何かの理由で「どうしても通販で」ということでしたら以下の情報を。 サロンでもメジャーな美容用品メーカーに「Y.S.パーク(ワイエスパーク)」というところがあり そこが「ホワイトルック」というシリーズを出しています。 シャンプーだけでなくトリートメントやコンディショナーまであります。 もちろん美容室で取り寄せもできるのですが メーカー自身が通販も取り扱っていますのでURLを乗せておきますね。 ちょっと日本語が変ですが(笑)、ちゃんとした大手のメーカーですので追加補充も楽だと思いますよ。

参考URL:
http://www.yspark.co.jp/R/R_itemA/RT_itemA/A/1/c/index.html
yosshi2026
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 以前も白くしていてYSパークのシャンプー一式を使っていたのですが最近は見つからなくて。 以前はドラックストアで買えたのですが。 ドラックストアで注文してもらって買うことができました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 普通の髪に紫シャンプー

    ブリーチをかけていない普通の髪に、Y.S.PARKさんが出してる、 ホワイトルックシャンプーやピンクルックシャンプーを使うとどうなるんでしょうか?

  • ブリーチ後の黄色みを抜く薬剤?シャンプー???

    美容院にて染色をした際、ブリーチ後に髪の黄色味を抜く作業をしました。(グレーアッシュに染める時) なんか、紫色のシャンプー?で黄味を抜きますと言われました。 この様な 脱色後の髪の黄色味を抜くものを探しています。 ●なんと言う薬剤ですか? ●どうすれば黄色味を抜くことが出来ますか? 宜しくお願いします。

  • 青髪の色落ちを防ぐシャンプー

    髪の毛を青に染めた時、美容師さんに「色落ちを防ぐ泡が紫色のシャンプーがあるのでよかったら探してみてください」と言われて探してみましたが ホワイトブリーチした髪の毛を白くするシャンプーしか見つかりませんでした。 これのことを言っていたのか、それともまた別のものがあるのでしょうか?

  • 紫シャンプーとカラートリートメントについて

    マット、というよりグレー系の髪色にしたいのですが、 ダメージが凄く美容師さんに止められているのと、自身も危険な気がして、ブリーチはしていません。 カラーのみで最大限マットorグレー系の色に近づきたいのならムラシャンが効くのでは?と 勧められたのですが、エンシェールズのパープルは欠品でどこも置いていません..... カラーバターか他社の紫系トリートメントはあるようですが、 (1)紫トリートメントはムラシャンの様に、黄ばみを抑えグレー系の色味にする効果はありますか?   またトリートメントの場合は、元からマットやグレーの物が良いのでしょうか? (2)ムラシャン等を添付くらいの髪色(level9程度)が使用したところで、効果はあるのでしょうか?   (そもそもブリーチしてないので赤みも残ってます...) (3)添付画像の様な色は、ブリーチをしないと不可能でしょうか... アドバイス頂けたら幸いです

  • シャンプーについて

    私は皮膚が弱く、市販のシャンプーを使って髪を洗うだけでも手がひどく荒れます。 皮膚が弱い私にも使えるような、良いシャンプーを御存知の方、是非教えて下さい。 ※現在使用しているシャンプーは「アジ●ンス(念のため伏せ字)」です。

  • 紫のアイシャドウ

    私は今、紫のアイシャドウをさがしています!!ケイトのカラーデザイアリーEX-4(二色パレットで右が白のやつ)はとても気に入った色なんですが今は売ってないんですよね。。。今はケイトのグラディカルアイズのWN-1(4色パレット)を使ってるのですが暗い紫なのであまり探している紫じゃなんです・・・明るめの紫で輝きがきれいなものを探しています!!お店で簡単に手に入る2000円以内のアイシャドウでおすすめのものがあれば教えてください。。色などかなりわかりにくいと思いますがすいません。。。

  • こんなシャンプー探してます!

    こんなシャンプー探してます! 今使っているシャンプーはどうも私の髪に合っていないようなので、新しいものを買おうと考えています。そこで、自分に合ったシャンプーを使いたいと思い、この質問をさせて頂きます。 〈私の髪の特徴〉 ・髪が硬い(手にたまに刺さることがあるくらい) ・髪が太い(床に落ちていたりすると黒い線のようにすぐ分かります;) ・髪の量が多い(2ヶ月に1回美容院ですいてもらわないと、もわもわな状態に なります) ・かゆみがよくある(しっかり洗っているつもりなんですが…汗をかきやすいからかもしれません) ・髪の長さは胸のところくらいまで ・くせがあまりなく自然にストレートっぽい感じ 特徴は大体これくらいです。 高校で毎日部活をやっているせいか、毛先から傷んで茶色っぽくなってきてしまっています。そういったことも改善できそうなシャンプーを探しています! ぴったり合っていなくても、まあ良さそうな商品がありましたら、是非教えて下さい。

  • 髪をブリーチ

    お詳しい方回答下さい。 髪をアッシュにしたかったのですが、 金にされてしまいました。 事前に、元の毛の性質によってアッシュにならないかも、の長い説明があり、金も悪くないのでクレームする気はありませんが、やはりアッシュにしてみたいです。 地肌がただれるくらいブリーチをしないとアッシュって難しいのでしょうか? 紫シャンプーも勧められたのですが、浴槽に色が残るとネットで見て、使っていません。 何かいい方法ありませんか?

  • 紫だからって決め付けないでよね

    高2の♀です。 最近ネットで紫色のブラとショーツを購入しました。 その下着は他にも、ベージュとブラックがあり、ベージュが落ち着いていて可愛らしかったので買おうかなぁ、と思ったのですが、ベージュや黒色の下着はたくさん持っていたので、紫色を選びました。 特に紫色が好きという事もないのですが(嫌いでもなく、普通な感じ?です) そして自宅に届き、見てみたところ、なかなかイイ感じかもと思い、母に見せたら、『何その派手なの~??紫は欲求不満の色やで』と言われました。 確かに【紫は欲求不満の色】などと言われていますが、私はいたって簡単な理由で紫色を選んだのに、そんな事言われると何だか腹が立ちます。 それとも、私は自覚無しで欲求不満なのでしょうか? あるとすれば、金欠な事ですけど、この欲求不満という言葉は性的な意味合いなのでしょうか? だとしたら、私は全くそのような不満はないのですけど・・・。 大した質問でもないのですが、答えてやるよ、という方がいましたら、ぜひお願いしますm(_ _)m

  • 髪の毛青に染めたいです

    髪の毛を濃い青?にしたいのですが どーすればなりますか? マニックパニックのロカビリーブルーを購入したのですが ブリーチをして白にした髪に 使用したところ マニックパニックの見本とは違う 明るい青になってしまいました。 調べたところ ブリーチして白にしてから 紫にして上に青をのせたら 綺麗に染まるとでました これは本当ですか? ロカビリーブルーつかった方にお聞きしたいです。