- ベストアンサー
- 暇なときにでも
髪をブリーチ
お詳しい方回答下さい。 髪をアッシュにしたかったのですが、 金にされてしまいました。 事前に、元の毛の性質によってアッシュにならないかも、の長い説明があり、金も悪くないのでクレームする気はありませんが、やはりアッシュにしてみたいです。 地肌がただれるくらいブリーチをしないとアッシュって難しいのでしょうか? 紫シャンプーも勧められたのですが、浴槽に色が残るとネットで見て、使っていません。 何かいい方法ありませんか?
- felixthecat
- お礼率100% (1017/1017)
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数2
- ありがとう数2
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは その美容師さんは、カラーリングがダメなだけだと思います。 あなたの元の髪色が黄色系かオレンジ系に傾くか黄色に傾くかの 補色を消すことによって、アッシュにすることは可能なのです。 元の髪質ではなく元の補色です。 元の色の黄色ぽさを紫シャンプーで消してくださいという 何ともプロらしからぬ適当な美容師さんです。 https://www.shinichi5.net/entry/2015/05/20/095110/ https://takayukiiino.com/beyond-complementary-colors https://yusukehirao.com/haircolor
その他の回答 (1)
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3599)
おっしゃる通り、白に近いくらいブリーチしないとアッシュにはなりません。 それでも必ず黄色は残ってしまいます。 紫色を使うのは、黄色の補色であるからで紫色が黄色を消して結果グレーになる。 という事です。

お礼
回答ありがとうございます。
関連するQ&A
- 暗く染めた髪にブリーチできますか?
ブリーチした髪に焦げ茶→ブリーチはできますか? 美容院で、ブリーチの上にアッシュ(金髪)を染めていた髪に黒に近い茶色を入れられてしまいました。 この後、ブリーチをしてもまた金髪に戻りますか? 何日くらい置いた方がいいとかあったら教えていただきたいです!
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ブリーチで明るくした髪を暗くする方法
今年の1月、成人式のためにセルフでブリーチをし、カラーリングをしました。ミルクティー系の色をいれました。 その後、何度も暗めの色で染めても一週間ももちません。髪が一本一本反射して金色に光ってしまう状態です。 なんとか色を暗く、長持ちさせる方法はありませんか? 希望の色はアッシュ系の赤みの少ない色ですが、アッシュは入りにくいようなので、アッシュでなくても焦げ茶くらいにしたいです。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪がブリーチで溶ける
私は前髪の色をよく買えます。 痛んでいるのに再びブリーチしてカラーを入れての繰り返しです。 すると最近、額の方の毛が切ってもいないのに1cm位に短くなっていて触ると坊主の毛のようにジョリジョリします。 そういえば以前、一度にブリーチ+カラー+パーマで髪を痛ませた時にも同じ症状が出ました。 もしかするとブリーチなどで髪が溶けてるのではないかと心配です。 このように短くなった方いますか? その時はどのようにケアしましたか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ブリーチ後の黄色みを抜く薬剤?シャンプー???
美容院にて染色をした際、ブリーチ後に髪の黄色味を抜く作業をしました。(グレーアッシュに染める時) なんか、紫色のシャンプー?で黄味を抜きますと言われました。 この様な 脱色後の髪の黄色味を抜くものを探しています。 ●なんと言う薬剤ですか? ●どうすれば黄色味を抜くことが出来ますか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪染め(市販)に関して、ブリーチ?
市販の髪染め(アッシュ系)でやったのですが全く思った色にはなりませんでした。今、自分は髪が長く顔を完全に覆うくらいの髪の長さがあります。後染める前の髪は染めてない黒でした。原因としては黒髪、髪が長くブリーチの液の量が足りなかったなどが考えられると、思うのですが・・・どう思われますか? 染め直したいと思っているのでアドバイスがあればお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ブリーチした髪が伸びてきたら?
昨年、ブリーチをして今年は伸ばしているのですがまだショートかセミロングまでしか伸びません。髪を早く伸ばす方法を教えて下さい。 ブリーチした髪は、黒や茶色に戻すことは不可能なのですか。髪色戻しはすぐ落ちてしまって、1ヶ月に一度くらいしないと、もう元の髪に戻す事はできませんか?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 助けてください!ブリーチしたのです
が黒くしたいです... ブリーチですし 黒くできないので なんとか黒に近い 暗めの色にしたいです。 そこで、私的には 春休み中にブラウン系の 暗めアッシュに してからマニキュアを して学校に通い、 マニキュアで色を少しずつ 落としていくか そのままマニキュアを 繰り返して色を暗くさせていくか どっちがいいのでしょう? 2,3日前にブリーチしたばかりで 痛みますか? 何かいい方法ありませんか? 今の髪色は黄色っぽい金や 茶髪が混じってる状態です.. 簡単に言えば、 学校始まるまでに暗めに しときたくて、 でも、、髪が傷むけど 今の金髪では春休み中 いたくないので 暗めのブラウンのアッシュに 染めたいのですが 何かいい方法ありませんか? あと、今さらバカかとか そうゆう意見は 私も十分理解し落ち込んでるので ふれないでください。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- ブリーチしたあとすぐヘアカラー
髪をアッシュ系の色に染めたいのですが アッシュ系は髪を白に近い金髪ぐらいにブリーチしないと色がでないのですが さすがに、大学などに白に近い金髪で1週間近く通うのは抵抗があります。。。 でも、髪は太い方ですが、さすがにブリーチしたすぐにヘアカラーするのはまずい気がします。 経験談やブリーチとヘアカラーは最低どれくらい間を取るべきなどか教えてください
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪をオキシドールでブリーチ
髪を茶色にしたくてオキシドールをシャンプーに混ぜてしてみたのですが(オキシドールでブリーチは古いですが・・・)禿げないでしょうか? 心配するならしないのが一番いいですが、いかがでしょうか?ちなみに髪はもともと細くて色素も薄いです。ブリーチしたあとにほんの少し頭皮がピンクになってました。 はげないか心配です。回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
お礼
回答ありがとうございます。 補色、そうなんですね。 助かりました。