• 締切済み

フォーカススクリーンに虫が!

nwms10の回答

  • nwms10
  • ベストアンサー率48% (52/107)
回答No.1

D70のスクリーンは固定式ですし、仮に外す方法があったとしても精度維持・機能維持の観点から素人修理はお勧めしません。またブロア等で吹いても虫が取れる保証はどこにもありませんし、却ってゴミ・ホコリを送り込む結果ともなりかねません。 お近くのニコンSCに持ち込むか、販売店経由あるいはピックアップサービス等を利用して清掃に出すことをお勧めします。いずれも僅かな手間です。

yonku
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはりSCということになりますか。 それにしてもいつ、どこから侵入したのでしょう。

関連するQ&A

  • NikonD700のファインダースクリーンについて

    D700のファインダースクリーンに傷が入ってしまい、交換をしたいのですが。。。 そこでD700のファインダースクリーンについて少し不明な点があります。 ニコンのホームページに記載されているD700の仕様では 『ファインダースクリーン』 ⇒B型クリアマットスクリーンVI(AFエリアフレーム付、構図用格子線表示可能) となっておりますが、 別売の「B型クリアマットスクリーンVI」は「D3、D3X標準スクリーン」となっており、これはD700に対応していないのでしょうか? どなたかご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

  • ニコンのD70でオートフォーカスが使えません。

    お世話になります。 先日、オークションでニコンのD70にレンズが2つついたセット品の中古を購入したのですが、いくらがんばっても、オートフォーカスができません。買ったレンズというのは、AF NIKKOR 35-70mm 3.3-4.5というレンズとあともう一本望遠です。カメラのセッティングをAUTOに合わせ、前方部左側をAFにあわせているのですが、ピントは自分で合わせなければ撮影できません。カメラ屋で見る今時のD5200とかはレンズが自動で動いてピントが合っていたのですが、私が買ったのはできないんですよ。。。D70はモーターが内蔵されているので、レンズは何でも大丈夫かと思っていたのですが、これは本当でしょうか?私が買ったカメラは故障していると思いますか?何分初心者なのでよく分かっておりません。ご回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • nikon D5100に合う30mmf1.4レンズ

    Nikon D5100にSIGMA30mm1:1.4 DC HMSの単焦点レンズを装着したところ、ファインダーをのぞいた状態ではオートフォーカスできるのですが、液晶で見れるようにしたらオートフォーカスができません。このカメラに液晶で見ながらでもオートフォーカスができる単焦点のレンズはどれでしょうか? よろしくお願い致します

  • ニコン、マウントについて(レンズの互換性について)

    ニコンの、D80からD300あたりまでの購入を視野にいれているものです。ニコンの銀塩をずっと使っていたのですが、デジタルも使いたいと思っています。 そこで質問なのですが、ニコンの銀塩カメラに装着していた「マニュアルフォーカスニッコールレンズ」群はD300にも装着できるのでしょうか。またその逆(D300に使えるレンズを銀塩に)はいけるのでしょうか。 それから、D80に使用できるレンズは、D300にも使えるのでしょうか。またその逆は可能なのでしょうか。(というか、「オートフォーカス単焦点ニッコールレンズ」ならば、すべてのニコンデジタル一眼レフカメラに適合するということになるのでしょうか。全部いける?) 質問が稚拙かも知れませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 一眼レフのフォーカスリングについて

    ニコンD90にAF-S VR Micro-Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)レンズを付けています。 マクロ撮影時に、カメラ側にAFとMがありますがAFにセットして、レンズ側のフォーカスモードをM/Aにセットした状態でフォーカスリングを手で廻したら故障しますか? 両方をMにセットしたほうが良いのでしょうか? なにぶん素人ですので宜しくお願いいたします。

  • ニコンD70S オートフォーカスの半押しロック

    ニコンD70Sを使用しています。 オートフォーカスで、半押しロックをしても レンズを望遠から広い画角に変えたり、 対象からレンズの中心を外すと、ロックが解除されて しまい、うまく撮れないことがあるのですが、 どうしてなのでしょうか。 特に夜など暗いところで撮影する場合に多いようです。 今はオートフォーカスで合わせてから、フォーカスのモードをそっとマニュアルに戻して レンズを動かすということで対処しているのですが、 半押しロックが解除されない方法は有りますでしょうか。 因みに補助光は使用しています。 宜しくお願いします。

  • ニコン交換レンズ

    ニコン一眼レフカメラのAI方式の マニュアルフォーカスレンズ nikkor 50mm 1:1.2AI(改造AI)レンズ をありますがニコンデジタル一眼 カメラD3300に装着して使用できますか? お願いします

  • ニコン交換レンズ

    ニコン一眼レフカメラのAI方式の マニュアルフォーカスレンズ nikkor 50mm 1:1.2AI(改造AI)レンズ をありますがニコンデジタル一眼 カメラD3300に装着して使用できますか? お願いします

  • デジイチに、銀塩カメラのレンズって?

    こんにちは  長いことNIKONばっかり使っていて、マニュアルフォーカスのレンズが結構あるのですが、カメラ屋(今は家電中心の)で聞いたら、「D90以上の機種を買って マニュアルモードでなら使えるよ」と聞きました。  NIKON -Uに装着できるレンズなら、カニ爪であろうが何だろうが、ファインダーに見える画像が写るのだからOKということでしたが、そうなのでしょうか?  もちろん、焦点距離が遠くなるのは承知なのですが、如何なりや、お詳しい方、お教え下さい。  炎天下や、雪のときなど、液晶画面が見ずらいので、ファインダーを使うことに何ら抵抗は無いのですが。

  • ニコン40Dで18-200mmくらいでニコン以外のレンズ

    ニコン40Dで18-200mm位でニコン以外で手ぶれ補正があり、オートフォーカスできるレンズを探しています。 それとペンタックスK100Dでも同じようなレンズ(手ぶれ補正なし)を探しています。 おすすめ教えてください。