• 締切済み

トローリング

関西人ですが近隣でトローリングできる一番近いとこ知ってますか??

みんなの回答

回答No.1

トローリングで何を釣りたいのでしょうか? マイボート?仕立て船? 基本的に魚がすんでいるところならどこでもトローリングで魚がつれますが・・・ 極端な話、レイクトローリングとかありますし、大阪湾でもサワラ、スズキ、さば、メジロ等々色々釣れますよ。

marupekecat
質問者

補足

そうなんですか私がイメージしていたのはそんな小物じゃなくてマグロとかシーラとか大物でした。ですが話的には大阪湾でもトローリングできるということでまたこんど挑戦してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トローリングについて教えてください。

    シーレイ245WEという、24フィートのボートを所有しています。当初はクルージングや海水浴等を目的に遊んでいましたが、最近は釣りもしてみたいと思っています。釣りの知識はほとんどなくて、さびきで、鯵や鰯程度しか釣ったことがありません。そんな私でも、船をもっているものですから、トローリングをしてみたいと思っています。噂では、シーレイのようなクルージングボートでも、簡単なトローリングを楽しめるようですが、どのような釣具を用意して、どんな準備をすればよいのか、さっぱりわかりません。どなたかアドバイスいただけますでしょうか?因みに、東伊豆の伊東を中心とした海域で遊んでいます。

  • ハワイでのトローリング

    今月ハワイへ行く予定なのですが、直前になって主人が息子と二人でトローリングをやりたいと言い出しました。しかしどこに頼めばいいのか、金額はいくら位するのか、何を用意すればよいのか、小学生の息子が船に乗れるのか全く分かりません。宿泊先はワイキキのヒルトンハワイアンビレッジなのですが、このホテルから近いなるべくお安いトローリングの情報を教えてください。宜しくお願いいたします。

  • シーバスのトローリング

    トローリングでシーバスを狙おうと思います。 青物は以前していましたが、湾内でのシーバス狙いは初めてです。 そこで、どのような仕掛けがいいのかお教えください。 ルアーやロッド、また曳き方などお教え頂ける助かります。

  • トローリングの最中にできるルアー釣りは?

    仲間の小型クルーザーに乗りますがトローリングが好きで必ずやるようです。対象はカツオやイナダです。私自身は全くトローリングをやる気がないのでその間自分でできる釣りをやろうと思います。 船が何ノットで走るかまではわかりませんが、ジギングは無理と思います。キャスティングなら大丈夫なような気がしています。 船の定員は10名、乗船はトローリング好き船長+2名程度です。 トローリングの最中にできるルアー釣りがあれば教えてください。

  • レイクトローリング

    ズバリ レイクトローリングでの岩魚やサクラマスの釣れる 湖は関東近県ではどこですか? いまの時期で可能な場所を教えてください。 ボートの持ち込みの不可や入漁料などの条件もよろしくお願いいたします

  • トローリングタックルについて

    このたび30Ftのボートを購入しました。初めはトローリング釣りは考えていなかったのですが、海に出るとやってみたい気になりました。 磯釣りの経験は多少あります。ルアーでシーバスの経験もあります。 しかしトローリングは初めてです。 そこでタックル(ライト)はどのようなものが好ましいでしょうか? メーカーはPENNがいいと聞きましたが、リールにも多種あり迷います。 狙う魚はカツオ、マグロ、カンパチ程度を考えています。 具体的には30ポンドor50ポンド程度のリール、ロッドにしようと思っています。良い組み合わせや購入する上でのアドバイスならびに通販店で親切なところをご存知でしたら是非教えてください。地元に店がありません。

  • サーフトローリングについて

    サーフトローリングをしようと思っています。 11ftでかなりヘビーなロッドにジェットテンビンと小型ミノーやワームでやるつもりですがテンビンとミノーの間はどのくらい開ければいいでしょうか? また他に良いシステムがあったら教えてください。

  • ジギングとトローリング

    60グラムのジグを13フィートの竿で投げることができるシーバスタックルがあります。 質問ですが、青物にサーフトローリングとジギングでは、どちらが利があるのでしょうか? 狙うものは、ハマチやシマアジの小さいサイズです。(2.5Kg以内)

  • トローリング(曳き釣り)

     個人のプレジャーボートで、瀬戸内海でのトローリング(曳き釣り)は、違法なのでしょうか? 教えてください。

  • トローリング用リールの使い方

    シマノ製トリトンビーストマスター50/80TWOSPEEDというトローリング用のリールを中古で購入しましたが、使用方法が解りません。特にSTRIKE1とSTRIKE2のレバーの違いとCLICKとゆうレバーの意味が解りません。どちら様か解る方ご指導をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーレーザー複合機、MFC-L3770CDWとMFC-L8610CDWの仕様の違いを詳しく解説します。
  • 同じように見えるブラザーレーザー複合機、MFC-L3770CDWとMFC-L8610CDWの価格が結構違う理由について解説します。
  • カラー印刷ができるブラザーレーザー複合機のMFC-L3770CDWとMFC-L8610CDWの違いとは何なのか、詳しくご説明します。
回答を見る