• ベストアンサー

受験対策にZ会

freemdpersonの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

確認用のページ(問題のヒントも)がありますが、最低限のものなので基礎力がない場合はきついでしょう。Z会は、あくまで演習用なので基礎学力がない場合はきついと思います。まず、基礎学力をつけることが肝要です。予備校にでも通ってみたらどうですか?また、参考のために代ゼミの体験授業を受けてみたらどうですか?もしくは参考書で実力をつけるか。

参考URL:
http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/index.html

関連するQ&A

  • Z会について教えてください

    オークションでZ会の冊子を安く買おうと思っています。でもZ会の冊子はなんだかいろんな種類があるのですね。それにZ会のホームページも見ましたが、問題例などは見れたのですが、冊子の中身がどうなっているのか、わかりません。そこで質問させてください。 まず、Z会の冊子を中古で、つまり添削されないで、自分で勉強することは、可能でしょうか?Z会は、問題が難しく良問が多いと聞きました。しかし中古で冊子を購入した場合、いくら良問がたくさん載っていてもでも、解答がきちんと載っていないと勉強できませんよね。以前、「Z会 センター試験対策OVAL-Z」を友達に借りたのですが、これは予習編、問題編、解答編、と三冊あって、とてもよかったのですが。このような教材(別に三冊に分かれてなくとも、添削の問題以外にたくさん問題とその解説が載っているようなもの)で、理系の難関大二次試験向けのものはありますか?またありましたら、何というものか、おしえてください。 次に、Z会の「旬報」っていう本は、どのような内容なのでしょうか?普通の参考書のように、数学なら問題と解答がかいてあるのですか?どんな内容の本か、教えてください。 また、「Z会旬報 理系受験科」と とは、数学、英語、理科がまとめてはいっているのでしょうか? また、「受験科数学 本科 数学 問題」と表紙に書いてある冊子は、解答もきちんと載っているのでしょうか?それとも添削の問題だけなのでしょうか?どんな内容か教えてください。 たくさん質問してしまってすみません。Z会をやったことある方、教えてください。

  • Z会の受講科目について

    中学2年のものです。 Z会をはじめたいと思っていますが、(進研ゼミは受講していたことがありますが、問題の内容が簡単で学力がついているか不安になったので退会しました。)ネットを見ても、大学受験生や高校生の受講科目情報しかないので、高校受験コースで受講するとよいと思われる科目を教えてください。(なぜ、そうなのか、利点や理由も回答していただきたいです。)

  • Z会の添削

    Z会の英語と数学を受講しているのですが、予備校で英語の授業をとることになったので、英語の受講をやめようと思います。 そこでなのですが、数学を続けていれば、英語の受講をとめても、添削はしてもらえるのでしょうか?

  • 大学受験 Z会

    千葉大の薬学部を目指している高2の者です。 高3からZ会の通信教育でスタンダード英語国公立大かハイレベル英語国公立大のどちらを取るかで迷っています。参考になるかはわかりませんが、センター英語の得点は、160~170点くらいです。 塾に行くつもりは無いのですが、Z会の教材以外にも、一冊くらいは長文の問題集をやったほうがいいのでしょうか? 実際に受講していた方の意見がいただければ幸いです。

  • Z会と駿台の併用

    こんにちは。私は高校一年の男です。 今回は聞きたいコトがあって質問させて頂きました。長文で申し訳ありませんが、読んで頂けたら幸いです。 私は一橋大学社会学部を目指していて、その為に今駿台予備校のS国語、S英語、S数学を取っています。そして進級を控えた今、経済面の問題や、自分の向き不向き、体力・精神面の考慮など来年はどうしようか決めかねています。これからポイントも挙げますので、是非アドバイスをお願いします。 (1)今、国語・数学・英語を駿台で受講している。 (2)国語だけ家から一時間半の校舎で受けなくてはならなくて、精神的に苦である。 (3)来年は日本史も受講したい。 (4)学費は40000円以内にしたい。 (5)Z会の併用も視野に入れている。 (6)得意科目は英語、数学、生物。苦手教科は現代文、日本史、地理。 (7)特に現代文はお話にならない程できない。 (8)論文対策にZ会を取ろうと考えている。 自分なりに考えた結果・・・ 駿台:英語・数学 Z会:国語・日本史・論文 または 駿台:英語・国語 Z会:数学・日本史・論文 で悩んでいます。 現代文は苦手ですが、駿台の国語は毎回はじめに問題を解き、自分で解説を聞いて丸付けをする・・・それならZ会の方が一人一人の解答を添削してくれるので、いいのでは?と考えています。しかし友達などは「塾の方がいいよ。」って言うんです。しかし国語を取ると金額の問題で、数学は受講できなくなります。一体どうすればいいんでしょうか?? (1)国語は駿台・Z会どちらがいいか? (2)Z会の数学はわかりやすいか? この二つについて教えてください!!お願いします(>_<)

  • Z会について

    Z会について質問します! 私は高2の今までほとんど勉強しないで来てしまいました;;だからZ会に入ろうかと思います。 しかし、この時期から入ると中途半端な所から始まってしまうので、不安です。 この場合どうしたらいいでしょうか? やはり、ついて行けそうな教科は受講して 初歩もわからないような教科は独学で勉強して、追いついたら受講すればいいのでしょうか? 正直、数学以外はゼロからのスタートって感じです;; 焦ってます、、良ければ回答お願いします!! あと何かアドバイスがありましたらお願いします!

  • Z会の難しさ。

    こんにちは。この4月から高校に通うのですが、Z会をやってみたいと思います。 しかし、私の高校はトップ校であるものの、専門学科なので、英語以外の4科は授業が皆無に近いです。 そこで質問です。 学校で数Aの授業をやらなくても、Z会だけで数学を自力学習できますか?Z会は基礎の基礎から教えてくれますか?

  • 中2のZ会受講について

    中2の息子がZ会の受講を希望しており相談致します。 学校は中高一貫の私立校です。超難関校とまでは言えませんが、地元ではまあまあ有名な進学校です。 息子の現在の成績は全体的に低迷しており、最下位に近い科目もあるような状態です。 私が色々調べたところ、Z会は基礎学力が備わっているような生徒向きで、息子ようなタイプには効果がないと思いました。 息子は友達で優秀な成績の子がZ会を受講しているので、安易に自分でもできると考えているようです。 進研ゼミなどの方が良い気がしますが、アドバイスをお願いします。

  • 高校中退からZ会

     こんにちは。私は今18歳で本当なら高三の受験真っ只中の歳です。しかし私は高一のときに高校を中退していて、まだ高認を受けていないので今年は大学は受験できません。この8月に高認をとり、大学は来年、受験したいと考えています。    そこで、Z会か進研ゼミの通信講座で勉強しようと思うのですが、なにしろ高校に行っていないのでどの教科も基礎からさっぱり知りません。試しにZ会のホームページを見てたんですが、受講コースが進路別に分かれており、最初に自分がどの大学・または学部を目指すのか選ばなくてはいけませんでした。しかし私は、まだ進路やコース分けいった以前に、とりあえず高校の授業でやるような全教科の基礎を、授業でやるようにさらっと一通り習いたい、それで自分の適性が分かった後に初めて「じゃあどの学部に行こうか」と考えようというような段階です。     だから、基礎から教えてほしい私にとってはZ会は合うコースがないのかな・・・とも思うんですが、どうなんでしょうか?他の皆さんの質問を見ていると、進研ゼミは簡単だと言われてますが、私は一応、もともとは勉強が割りと得意なほうなので(中退した高校も県内では上位でした。ノイローゼになりやめてしまったのですが。。)、授業のように基礎からしっかり教えてもらえればある程度は出来るようになると思うので、出来れば上位の大学を目指したいんです。それには進研ゼミじゃ間に合わないかも・・・?と不安もあります。予備校にも通ってないので、こういう細かなことを相談できる人がいなくて・・・(>_<)長々質問させて頂きました、スミマセンm(__)m    基礎を進研ゼミでやったあと→Z会に移るというのがいいですかね?でもZ会のコースは、みたところ一ヵ年受講の途中で出入りできないシステムだったような気がするのでこれには無理がありますかね?もう分からない事だらけなので、今通信講座をやっていて詳しい片など、教えていただけたら嬉しいです!お願いします。

  • Z会のみの大学受験

     こんにちは。来年度から高校に入学するので、Z会の通信教育を受講しようかと考えています。  なるべく親に金銭的な負担を掛けたくないので、Z会の通信教育一本だけで大学受験をしたいのですが、難しいでしょうか。  ちなみに志望校は東京外語大で、通っているのは中堅クラスの私立の中高一貫校です。