• ベストアンサー

ブログを始めたいけど初心者。

natu2000の回答

  • natu2000
  • ベストアンサー率69% (83/119)
回答No.4

チビオニさんは、HPも持っていない初心者とありましたが、blogは持ったことあるでしょうか? もしBlogもやった経験がなければ経験を積んでから 解説ページをつくると良いでしょう。 一応、当方から「何か注意すべきこと」として ひとつこれだけは気をつけて欲しいということで、 発言したいと思います No3さんの発言でもありましたが >個人を特定できるような情報や写真は載せない方 とありましたが、当方もblogをするあたり これらは気をつけるべきだと思います。 住所や本名や自分の顔写真は気をつけても 例えば ・自宅から見える景色が綺麗で写真にとってblogで公開 ・自宅から車で少し行ったところに美味しい食べ物屋があったので店の紹介と そのとき注文した料理をデジカメで取ってblogで公開 ・自宅の近くで小学校・高校や図書館などの施設があることを明記したり (遊びに行きましたとか) ・全国区でみると特有の地元しかないような店の名前や 地名の名前などの明記(食べにいきました遊びに行きましたとか等) ・車などを写した際にナンバープレートなどが見えてたり等 といった事は、避けるべきです。 なぜ避けるべきかですが、自宅周りの、ほんの出来事や 地元のどこそこに行ってきたと、軽い気持ちで書くと 同じ地元の人間の人がそのベージをみると おおよその住んでいる範囲を絞ることが出来るからです。 県や市レベルならまだしも 町とか丁目とか区の範囲で絞れる場合があるからです。 また自分の車でなくても他人の車のナンバープレートでも 場合によっては、それが地元で写したものであれば おおよその地域特定されるかもしれません。 そんなのは凄い天文学的な確率じゃないの?と思うかもしれませんが、現にその絞込みでストーキングされたり 被害にあわれている人も居るようです。 ただ何も自分から個人情報に繋がる(推測)ことは blogに乗せないほうがいいと思いますね。 blog書くにしても、地域や個人を特定されにくい 方法で書く必要があります。 写真なども出来れば旅先とか、自宅とは違う場所の県などの風景のものとかが、いいように思います。 blogを楽しむ際は、このあたり気をつけてください

chivi-oni
質問者

お礼

自分の質問文を読んでみたら、「開設」→「解説」というアホな間違いをしていました! すいません、わかりにくかったですよね。 はぁ~、自分の近くの景色も載せたりしない方がいいのですね。 そんな些細なことから実際に被害に遭われてる方がいるなんて驚きです! 近所の景色を載せたかったので、歯止めをかけていただいでよかったです! natu2000さん、どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 初心者のブログ

    この度、ブログを開設したいと思っています。 PC歴は10程ですが、ブログに関しては全くの初心者です。 ウェブサイトや解説本などを読み、ある程度絞ってみました。 候補1:F2Cブログ 候補2:アメブロ 候補3:livedoorブログ この中で、初心者に最も向いているのはどのブログサイトでしょうか? また、上記以外におすすめのサイトがありましたら、教えて下さい。 ブログの内容としては、文章が主体で特にテーマを決めず、 日々の雑感や趣味の事などを、書きたいと思っています。

  • ブログを始めたいのですが

    ブログを始めたいのです。無料で開設できるところがいくつかありますがどこがおすすめでしょうか? 知っているブログだとYahooが多い気がします。 また注意する点などありますでしょうか?

  • ブログ初心者です!助けてください。

    タイトル通り、ブログ初心者なのですが… GoogleのBloggerという所で趣味のブログを開設したのですが、自分のブログを探そうと、GoogleやYahooで検索したところ、全く自分のブログがヒットしません。 また、友人にも自分のブログを紹介しようにも http://○○.blogpot.comと打ち込んでも、全く私のブログにたどり着けません。 ヘルプなどを読んでも、サッパリ理解できない状態です(泣) 友人のブログは、タイトルを打ち込めばYahoo!からでもGoogleからでもすぐにヒットするのに…悲しいです。 どのようにすれば、自分のブログが公開(検索をかけて見つけられる状態)できるのか教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ブログ開設するならどこが良いですか?

    yahooでブログをやっているのですが 携帯から見ることができず(投稿はできるのですが) 何か問題があると通達なしでブログ削除があるみたいなので 新しくブログを開設できるところを探しております A ブログで携帯から見れて また投稿もできて いろんな機能があって 人も多く集まるところと言えばどこがありますか? B また、この際HPも新しいところでやろうかなと思っています(現在yahoo) 容量も多く人も多く集まるとこってどこですか? ホームページビルダーで転送してたので そのまま転送するだけですぐ開設できるところ めっちゃお得な機能などがあるところ あれば教えてください

  • ブログについて(初心者です;)

    こんにちわ! ブログって今は、ほとんどの方がやってますよね^^ そこで、私もブログを作ってやってみたいと思うのですが、初めてなので何をどうすればいいのか、分かりません;(gooブログを使いたいと思っています。) ブログの話題は、主に愛猫の事や、日常の出来事等を書いてみようかと思っています。写真なども載せてみたいと・・w でも、ブログ開設にあたり、一番最初の第一声は何を書いたらいいと思いますか?例えば、「このブログでは、愛猫の事や日常の出来事などを書きたいと思っていますw」みたいな感じで、軽く自己紹介をした方がいいでしょうか?>< いろんな人のブログを見てみたのですが、よく分からないので質問させて頂きました。また、アドバイスや注意する事などを教えて頂けるとうれしいです><よろしくお願いします。

  • ブログの開設

    全くの初心者ですみません。。 この度ブログを開設したいと考えております。 ただ通常のホームページは完成しており、そこにブログのカテゴリを増やし作成していきたいと 考えているのですが、通常はどこかの(例えばfc2など)サイトでブログ開設の手続きをして そこでブログをやっていくというやり方をホームページで拝見しました。その場合自分の ページとどうリンクさせていってよいものか分かりません。 詳しい方ご教授下さいませ。

  • ブログのURL

    済みません。初心者で、「ブログ」を開設いたしました。友人に、早速に訪問して貰いたいのですが、ブログのURL=http://blogs.yahoo.co.jp/xxxxx ですが、「URL不明」で訪問できないと言われ困ってます。どうしたら良いのか教えて下さいませ。

  • Yahooブログについてです。

    先日からYahooブログをはじめたのですが、何点か教えていただきたいものがあります。 (1)自分のブログを開いた時に書き込んである内容がリストでの表示になってしまうのですが、初めから詳細での表示に設定することって出来ないのでしょうか? (2)それとブログを開設している人からブログのコメントに対してコメントを返したりすることってあるのでしょうか? (3)それと画像を添付するさいにどのくらいの大きさのものがいいのでしょうか? デジカメの写真などは小さくしないと大きすぎてしまうなど折るのでしょうか? 以上3点なのですが、初心者の私にお教えください。 宜しくお願い致します。

  • ホームページについて 入門

    ホームページを初めてつくります。 ホームページビルダー10を買いました。そこで質問なんですが、、、 (1)公開までの流れの中で何か注意する事はありますか?、、。 (2)解説書にはホームページ開設を行っているプロバイダと、、あります  が、どこがお勧めでしょうか? 何か注意することはありますか? (3)↑の続きで、僕はいまプロバイダーはヤフーADSLなのですが、ホーム ページ開設のプロバイダーと一緒にしないといけませんか? (4)覚えやすいURLにしたいのですが、、、 (5)ホームページは力を入れて作りたいので無料じゃなくてもいいのです が、わりと初心者向けの、機能などがよいのところがいいです、、。      たくさん質問してすいません<m(__)m>

  • あなたがブログ開設するなら

    あなたがブログ開設をするなら 次のどこで解説しますか?選んだ理由もお聞かせください。 ・ヤフーブログ ・アメーバブログ ・FC2ブログ ・ヤプログ ・Seesaa BLOG ・livedoorブログ ・忍者ブログ ・gooブログ ・ドリコムブログ ・ウェブリブログ ・オリコンブログ ・ココログ ・楽天ブログ ・その他(  )