• ベストアンサー

予告編は何故画質が悪い

素朴な疑問ですが、DVDソフトの特典映像に付いている”予告編”は画像ノイズ等が”本編”に比べ大幅に目立つ様に思われるのですが……。特に年数が経過している作品に多く見られます。 マスターの保存形態にでも問題が有るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.1

そのむかしは映画を製作している工程の中で、のちのちDVDのようなメディアが登場するとは考えていませんでした。 また予告編は本編と違い公開する国毎にそれぞれの業者(配給会社など)が作っているので、カットが違っていたり分数などもそれぞれ違うことがほとんどです。場合によっては音楽がまったく違うこともあります。 こういった諸般のことから、予告編のオリジナルネガ(マスターではなく映画はフィルムなので大元の原板はネガフィルムになります)というものは現在では行方不明になっているものばかりだと思われます。 DVDの特典に付けられた予告は当時上映に使用された”現存する上映用のプリント”が大半のようです。 上映用のプリントを元にしたものと、マスターポジを原板に使用した本編とでは画質のクオリティが違ってしまうのは、いまとなっては仕方がないことなんでしょうね。 映画によっては古くても画質のイイ予告が収録されているものもありますけど、そういった作品は大手映画会社の大作に多いんじゃないでしょうか。 社運を賭けた大作はリバイバル公開を何度もしていることなどもあり、予告の保存もしっかりしているんだと思います。 現在ではコンピュータ上でフィルムのレストアも出来るので、せっかくなら予告編もやってくれればいいとは思うんですけど、そこまで予算を掛けられないんでしょうね。

acid007
質問者

お礼

早々の御回答有難う御座います。 非常に勉強になりました。でも、あのノイズが”イイ味”を出しているケースもあるのですが…。

関連するQ&A

  • 「イノセンス」の予告編? について

    イノセンスの予告編かプロモーションビデオか、多分後者だと思うのですが、 書店の店頭で流されていた映像についてお伺いしたいのです。 バドーあたりのはっきりとした人物はあまり出ておらず、風景が中心だったように記憶しています。 先日見る機会のあった、DVDの予告集とインフォメーションの映像とは違ったような気がします。 最も古い記憶な上に一度見たきりなので曖昧なのですが… どちらかと言うと、インフォメーションの映像に近かったと思います。 この私の見た映像に心当たりのある方はいらっしゃいますでしょうか? 出来ればもう一度見たいと思っているのですが、見つからないので覚え違いかもしれないと思っています。 思い違いなら思い違いですっぱりと諦めをつけたいところです。 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • DVDの予告

    DVDで映画を見るとどこにも他の作品の予告が入っていませんよね。 あれってなぜですか?ビデオだと予告を見て他の作品を見ようとか思うのですが。 それともどっかに隠れているのでしょうか? 予告が邪魔でさっさと本編が始まった方が良いという人もいると思うと思いますが、 DVDならぱっととばせるんだから入れても良いと思うのですが。

  • 劇場版ATARU予告編のビルの連続爆破シーンがない

    劇場版ATARUのDVDを見たのですが 予告編であった「ビル群が次々に爆破されていくシーン」がありませんでした。 予告編で放送したシーンを本編でカットする事って普通なんでしょうか? そのシーンを気になって見たので、なんだか誇大広告にだまされたような気分です。 誇大広告なのか常套手段なのか疑問です。。

  • ゴジラ(1954)に色をつけた予告編探しています

    映画館でゴジラVSスペースゴジラのエンドロール後に次回作のゴジラVSスペースゴシラの予告編として白黒の「1954ゴジラ」のクライマックスシーンをカラー化したのが流れました。DVD化されていませんか? 「ロビーカード」のような人工着色を施したカラー版だったんです。もう一度見たいのですが特典のDVDなどに収録されていないのでしょうか?当時横浜の映画館でたしかに見たのですが記憶違いでしょうか・・・。 補足 DVDになりたての頃レンタルしたものには予告編が入ってはいたのですが、望むものではありませんでした。今現在レンタルされているものは未確認です。エンドロールのあとにでる予告編はホントの速報のようなもので、公開当時は、子供連れが足早に退席するなか、コアなファンのみがこの速報予告編を楽しみに残っていたようです。

  • 映画の予告について

    先日、DVDで『カジノ・ロワイヤル』を鑑賞したのですが、 公式サイトの予告編の字幕と若干違っていました(冒頭の暗殺シーン)。 予告編と本編の字幕が違うというケースは結構あることなのでしょうか?

  • 映画制作の手順(アニメ)

    アニメ映画のDVDを視聴していたのですが、特典についていた予告映像を見ていて、本編では使われていないシーンが結構あって驚きました。 余分なシーンを長さの関係でカットしたのならいいのですが、本編とは微妙に違うあらすじのものも含まれていて、どうやらカットやただの編集だけではないようです。 CGまで入れて完成同様の仕上がりまで持っていったシーンをカットしているのもすごいですが、何より声優さんの声もきちんとそれ(実際とは違うあらすじ)に合わせて吹き込んであり、予告編だけ見れば既に完成した映画を切り取っただけのものに見えます。 そこで疑問に思ったのですが、映像を仕上げたり声優さんが声を吹き込んだりした後にシナリオを変更することはよくあることなのでしょうか?

  • ある邦画時代劇の予告編についての質問です

    1971年、松本俊夫監督、中村嘉津雄主演のATG映画、「修羅」をDVDで観賞された方にお聞きしたいのですが、特典にオリジナル版の予告編が収録されているはずですが、その内容として、人を斬るシーンがあり切腹(自決?)するシーンの後に画面いっぱいに血しぶきが飛び散るというような作りになっていたでしょうか? もしそのような内容の予告編であるなら、私の友人が長年見たいと切望していた作品だと思いますので、ご存じの方は是非ともご一報くださいますよう宜しくお願いいたします。

  • 子ぎつねヘレン:予告編と本編の違い

    子ぎつねヘレンを観ました。 予告編では、ヘレンの目が見えなくて耳も聞こえないと知って 「こいつは母親から見捨てられたんだな」とつぶやく獣医に、 「目が見えなくて耳も聞こえなかったら生きてちゃいけないの?」 と少年が問うシーンがあったと思うんですが、本編ではなかったんです。 この予告編を観て、私は複合障害者は生きていてはいけないのか、 それはつまり余命いくばくもない重病患者や老人はもう生きる価値もないのか、 そしてそれは極悪犯は死刑にしてしまっても構わないのか という疑問をも連鎖して考えさせる(オーバーかもしれませんが…)、 命の尊さを問う映画に違いないと思って楽しみにしていたのです。 私の後で観に行った友人にも頼んで確認して貰ったところ、 やはり無かったと言います。 私の勘違いとは思えないんですが…。 どなたか、「確かに予告編にはそういうシーンがあった」 と記憶している方はいませんか? そしてもしそうであるならば、どうしてこの重要なシーンをカットしちゃったのか、 推理でも構いません。私に説明してくれませんか? 予告編では使用された音楽が本編ではなかった ということは私も何度か経験していますが、 台詞やシーンでもよくあることなんでしょうか? それにしても、こんなにも重要なシーンをカットするとは……。

  • 映画予告シーンについて

    TVCMなどで映画の予告編に使われていたシーン(ワンカット)が、実際に劇場やDVDで観るとカットされているのか見つからない事が度々あります。予告編でそのシーンに惹かれた事が観るきっかけとなったので、いつも少し裏切られた気持ちになります。 予告編で使われたシーンが本編でカットされるのはなぜでしょうか?また、日本公開にあたりカットされるシーンはどの映画も少なからずあるのでしょうか?(唐突に不自然な形で齣が切り替わる時がありますが…) ご回答どうぞ宜しくお願い致します。

  • 予告編で入りの悪いラジオを聴いている映画

    断片的ですみません。 映画の予告編で、草原とか牧場みたいなところで 入りの悪いラジオを数人が真剣に聞いている場面のある映画を ご存じないでしょうか? 生き残っている人が少ないなか、そのラジオからはニュースが 流れていて異常事態を知らせているといった場面です。 自分では「ミスト」かと思っていたのですが、 先ほど、本編を見終わったら、そんな場面はありませんでした。 作品の時期的には「ミスト」前後だと思います。 内容も、「ミスト」とか「クローバーフィールド」とか そんな感じじゃないかと思っています。 気になってしまい、どうしようもありません。 どなたかよろしくお願いします。