• ベストアンサー

立ち上がりが遅くなりました。

最近数ヶ月前にメモリを倍に増やしてもらったのですが、なんやかんやいじっているうちにウインドウズの立ち上がり時間が今までの3倍近く(3分以上ハードが動いているマークがついている)かかって困ってます。以前は、スイッチを押すと1分ぐらいで立ち上がっていたのですが。どうか教えていただけませんか?宜しくお願いいたします。

  • h1857
  • お礼率94% (48/51)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.2

>なんやかんやいじっているうちに  どうせなら、正しくいじりましょう。では、どうぞ。 ○ 不必要なアプリケーションは、コントロールパネル → 「アプリケーションの追加と削除」から削除する ○ 必要なデータは、Cドライブに保存せず、Dドライブに保存する ○ 画面を軽くする 1 「スタート」→「コントロールパネル」→「画面」→「テーマ」タブで、「テーマ」をクラシックにする。 2 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の「設定」→「視覚効果」タブ→「パフォーマンスを優先する」にチェック→「OK」 3 「スタート」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「サービス」→「Themes」を選択→右クリック→「プロパティ」→「全般」タブ→「スタートアップの種類」を「無効」にして「開始」→「OK」 ○ テンポラリフォルダをDドライブに移動する 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「環境変数」をクリック→「TEMP/TMP」を選択後「編集」→移動させたい任意の場所を指定(例えばDドライブ) ○ 自動更新(WindowsUpDate)のOFF 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「自動更新」タブ→「自動更新を使用せず、手動で~」にチェック→「OK」 ○ セキュリティセンターを無効にする(SP2以降) 1 コントロールパネル→「セキュリティセンター」→左下のセキュリティセンターからの警告の方法を変更するをクリック 2 警告の設定ですべてチェックを外しOK 3 完全に停止させる場合はサービスのSecurity Centerを停止の上無効にしてください。 ○ Windowsファイアウォールを無効にする(SP2以降) 1 コントロールパネル→「Windowsファイアウォール→無効を選択しOK    完全に停止する場合はサービスのWindows Firewall/Internet Connection Sharing (ICS)を停止した上で無効にしてください。 ○ メモリ使用量を変更する メモリを増設して、次のように設定してください。 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「パフォーマンス」の「設定」をクリック→「詳細設定」タブ→「メモり使用量」の「システムキャッシュ」にチェック→「OK」 ○ エラー報告をOFFにする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「エラー報告」をクリック→「エラー報告を無効にする」にチェック→「OK」 ○ システムエラーの報告を無効にする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「詳細設定」タブ→「起動と回復」の「設定」をクリック→「システムエラー」以下のチェック3つを外す→「OK」 ○ リモートデスクトップをOFFにする 「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「リモート」タブ→2つあるチェックボックスのチェックを外す ○ デスクトップ背景を「なし」にする ○ スクリーンセイバーを「なし」にする ○ デスクトップアイコンを減らす ○ 不必要な常駐ソフトやサービスを停止させる 1 スタートボタンをクリック 2 「ファイル名を指定して実行」をクリック 3 「msconfig」と入力し、OKボタンをクリック 4 スタートアップのタブやサービスのタブをクリックし、不必要な項目のチェックを外す 5 適用 → OK → 再起動  私の場合ですが、常駐ソフトはウイルス対策ソフトのみです。しかしながら、人によって必要なものはそれぞれ違います。また、PCにって、常駐の種類も違ってきます。ですから、これがベスト、という方法はないし、誰も断言できません。それは自分で判断するしかありません。  なお、下記のページに常駐ソフトの内容が記されてあるサイトを紹介しますので、まずは自分で判断してください。 http://osaka.cool.ne.jp/jinz-jp/run001.html http://osaka.cool.ne.jp/jinz-jp/run001.html    次にサービスの件ですが、私の場合、常駐ソフトのチェックを外した後に、PCを再起動させて、サービスの内容を見ると、状態が「停止」になっているものが多く見られます。私の場合、「停止」状態になっているサービスの項目のチェックを外すようにしています。 ○ システムのサウンドをOFFにする コントロールパネル→「サウンドとオーディオのプロパティ」→「サウンド」タブを押し、サウンドの設定をサウンドをすべて「なし」に設定 ○ 使わないフォントを削除する ○ ユーザーオプションをすべてOFFにする 1 「コントロールパネル」→「ユーザーアカウント」→「ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する」で起動 2 「ユーザーの簡易切り替えを使用する」のチェックを外してオプションの適用を押す ○ 自動時刻合わせをOFFにする コントロールパネル→「日付と時刻」→「インターネット時刻」タブを押し、「自動的にインターネット時刻サーバーと同期する」のチェックを外し、適用→ OK ○ デスクトップのクリーンアップを止める 1 「コントロールパネル」→「画面」→「デスクトップ」タブを押す→デスクトップのカスタマイズ」→「全般」タブを押す 2 「デスクトップのクリーンアップ」の「60日ごとにデスクトップクリーンアップウィザードを実行する」のチェックボックスを外してOK ○ フォルダオプションを軽い設定にする 「隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない」・「登録されている拡張子は表示しない」・「保護されたオペレーティング システムファイルは表示しない」にのみチェックを入れて、あとはすべて外す ○ クイック起動をOFFにする ○ 通知領域のアイコンを非表示にする ○ 時刻表示をOFFにする ○ ワトソン博士をOFFにする 「C:\WINDOWS\system32\drwtsn32.exe」を起動し、「クラッシュダンプファイルの作成」のチェックを外す。 ○ スタートメニューの表示を高速化させる HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\DesktopでMenuShowDelay の値を1 にする ○ Windows の処理速度を高速化させる HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management のDisablePagingExecutive の値を1 にする ○ Windows のクラッシュ時、「DMP」ファイルを作成しないようにする HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\CrashControlのCrashDumpEnabled の数値を「0」にする ○ NetMeeting のアンインストールする ファイル名を指定して実行に以下を入力してOK rundll32.exe setupapi,InstallHinfSection NetMtg.Remove 132 msnetmtg.inf ○ Windows Messenger のアンインストールする ファイル名を指定して実行に以下を入力してOK RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove ○ ファイルキャッシュサイズを最適化する 「マイコンピュータ」→「プロパティ」→「詳細設定」→「パフォーマンス」→「設定」→「詳細設定」→「メモリ使用量」で「システムキャッシュ」にチェックを入れ、「OK」→「OK」→再起動 ○ レジストリの肥大化を解消する  以下のソフトは、無効なレジストリや不要なファイルを検出し、削除のお手伝いをするソフトです。これによって、レジストリの肥大化が若干解消されるので、これも試してみてください。 http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm http://www.altech-ads.com/product/10001537.htm ○ 「Windows Image Acquisition」をチェックオフする 1 <スタート>メニュー→<ファイル名を指定して実行>を選択。 2 「名前」に半角で「msconfig」と入力し、<OK>ボタンをクリック。 3 「システム構成ユーティリティ」が起動したら、<サービス>タブを開く。 4 一覧から「Windows Image Acquisition(WIA)」をチェックオフ。 5 <OK>ボタンをクリック。 6 再起動を促すメッセージが表示されるので<再起動>ボタンをクリックして、Windows XPを再起動。 ○ 軽いウイルス対策ソフトにする  ノートンやバスターなどはけっこう重いので、XPであってもフリーズに悩まされたり、起動が遅くなったりします。XPで実験したところ、メモリの消費に関して、「AVAST」の方がバスターよりも45MBほど少なくて済みました。とても優秀なソフトなので、ぜひお試しください。  AVASTのダウンロード先 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avast.html  AVASTのライセンスキーの取得方法 http://ratan.dyndns.info/avast4/jindex3.html  AVASTの使い方 http://vinememo.mydns.jp/freeaitivirus.htm

h1857
質問者

お礼

いやいやスゴスギル!としか言いようのないようご回答。感無量でございます。どうしたらそのような知識を得る事ができるのかお聞きしたいのと共に、実際にパソコンを見ていただきたいです。有難うございました。

その他の回答 (2)

  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.3

>どうしたらそのような知識を得る事ができるのかお聞きしたいのと共に、実際にパソコンを見ていただきたいです。  ただ単に遅いパソコンが嫌いなだけです。それで、本当は実際にコンピュータを見て設定した方がいいんですよねぇ。さて、私のネタ元は、次のページです。 http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/ http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/

h1857
質問者

お礼

ご丁寧に有難うございました。またよろしくお願い足します。

回答No.1

>なんやかんやいじっているうちに そこが肝心かなめなところなんですがね。(^^; システムの復元でその遅くなる前くらいに 戻してみたらどうですか? あとUSB接続のデバイスが多くなってくると 起動が異様に遅くなる、ということは 私も経験したことがあります。 該当しなければごめんなさい。

h1857
質問者

お礼

有難うございます。それもあるかとは思います。有難うございました。

関連するQ&A

  • PCの立上がりがとても遅くなった

    FMV-C6220を仕事で使っていますが、最近PCの立上がりがとても遅くなりました(1週間くらい前から)。 特に何かPGをインストゥールしたとか、新しいハードを繋いだとかはありません。 遅い具合は5分以上の遅さ(以前から比べ)です。何か原因に心当たりがある方おられましたらおしえてください。お願いします。

  • 立ち上がりがめちゃくちゃ遅くなった( 2)

    2月8日に上記の質問をさせていただきました。 すぐにponroom様及びkazuhisa01s様から回答いただきました。スパイウエアーをいくつか削除したら、スムーズに立ち上がり2ヶ月は普通に使えていました。 また、最近になって著しく立ち上がりが遅くなり、PCのスイッチを入れてから2時間程度してやっと立ち上がったり、しています。スイッチを入れると、ハードディスクが動いている音は聞こえます。 また、スパイウエアー、ウイルスの検索をしても見つかりません。何か助言ください。宜しくお願いいたします。

  • パソコンの立ち上がりが遅くなった

    昨年12月に買い替えたばかりのパソコンの立ち上がりが今朝から急に遅くなりました。 購入当初の立ち上がり時間はとても速かったので計測していませんでしたが、おそらく1分以内だったような気がします。 今朝、電源スイッチをONしたら、いつまで待っても立ち上がらずNECのロゴマークが出たままなので、おかしいと思い、時間を計ってみると、約4分かかっていました。 その後、3回計ってみましたが、やはり結果は同じでした。 思い当たることとして、昨夜シャットダウンしたときに、「更新してシャットダウンする」との表示が出ていたのが、これが原因かもしれないと疑っています。 パソコン側のトラブルならば、メーカーに問い合わせをしなければと考えています。 どちらの問題か確認する方法を教えて下さい。

  • パソコンの立ち上がりが悪く困っています。

    パソコンの立ち上がりがものすごく悪くて困っています。 5分以上は当たり前に掛かってしまいます。 立ち上がりが速くPC自体の動きもよくなる方法は有りませんか? 教えて下さい。 ウインドウズXPsp2を使っています。 パソコンに詳しくないので、素人でも解りやすく教えていただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 最近パソコンの立ち上がりが遅くなってきています。

    失礼します、ここ最近パソコンの立ち上がりが遅くなってきて、 正直不安になっています。 使用しているパソコンは、 メーカーはNEC、windowsXP、メモリ768MB、 ローカルディスクCの空き容量は約4分の3以上 ウイルス対策ソフトはNOD32、使用年数は約5年です。 三ヶ月位前までは起動に5分はかからず、 早く立ち上がってくれたのですが、 ここ最近では15分以上かかるようになってしまっています。 (立ち上がってしまえば、その後は普通に使用できるのですが) ただ、最近パソコンを使用する日数が減っていて、 以前は週に5~6回は起動し使用していたのですが、 最近は週1~2回しか使っていません。 あまり使っていないとPCの動きが鈍くなるのか どうかは分かりませんが…。 また、5年使っているのでそれも原因の一つでしょうか? 以上長くなってしまいましたが、 起動が遅くなってしまった原因・改善できるかもしれない方法を 知っておられる方がおられましたらアドバイスを して頂けましたら大変助かります。宜しくお願いします。

  • PCの立ち上がりについて教えてください

    自作機を使っていますが、10日ほど前から急に立ち上がりが遅くなりました。普段コンセントからプラグを抜いていますが、まずスイッチを入れてマザーボードのメーカーの画面が出るまでおかしくなった当初は2分くらいだったのが、現在では10分以上かかります。それからセットアップの画面になってしまいます。プラグをコンセントに入れ10分以上経ってからスイッチを入れると7~8分かかりますが立ち上がります。改善方法がありましたらご指導ください。  スペックはペン4の2.4G・メモリーは512メガ・HDDはウェスタンデジタルの300G・マザーボードはギガバイトの8PE667Ultra2でXPのHOMEです。

  • パソコンの立ち上がりが遅くて困っています。

    パソコンの立ち上がりが遅くて困っています。 以前は遅くても30分あればメールを開いたり、インターネットに接続可能でしたが、急に電源を入れてからメールを開いたり、インターネットに接続するのに1時間以上かかるようになってしまいました。 パソコンを立ち上げてしばらくすると右下に「Windows-仮想メモリ最小値が低すぎます」という画面が出てきます。過去に情報量の多い重いサイトを開いた時に同様の画面が出てきたことはありますがパソコンに電源を入れただけで出てきたのは初めてです。 特に何かをインストールしたり等、使用状況に変わった点はありません。関係ないと思いますが、テレビの買い換えにあたって今まで使用していたテレビから新しいテレビにケーブル(パソコンでテレビを見たり、録画する)を差し替えた時期から遅くなった気がします。 どうかパソコンが早く立ち上がるようアドバイスを下さい。よろしくお願い致します。

  • パソコンの立ち上がりがとても遅くなった

    私のではなく家族のなのですがいきなりパソコンの立ち上がりが遅くなりました。 父が仕事で使っていたものなのですが、 ある日持って帰ってきて「立ち上がりが遅い」 と言われました。 さっそくと思ってつけてみたのですが一向に立ち上がりません。 父に聞くと大体1時間くらいかかると言われはい?って感じになりました。 windowsを起動中(この時点で5分くらいかかる) → 画面が黒くなる(30分ほど)  → ようこそと出る(30分ほど) という感じに明らかにおかしいです。 父も会社の人に一回任せたらしく復元などをしたようです。 でもしかし変わらずのようです。 話を聞くと、 youtubeを見ていると動画が突然止まり画面が薄白くなる(おそらく動作停止?) そのままフリーズして異音がなったようです。 ノートなのですが右側テンキーの上あたりから「ブッブッブッブ」というような音が鳴ったとか。 その後2時間ぐらい放置すると音が止まり再起動したようです。 すると立ち上がりに1時間くらいかかるためおかしいと思い会社の人に相談。 会社の人が復元をかけてみたようですが、 再起動してもあまり変わらず。 ということらしいです。 夏ということもあり熱暴走からのハードの故障ではないかと思っています。 またセーフモードで立ち上げてもsystem32のものをどんどん立ち上げているのですが、 途中で止まってしまいます。 そこから10分くらいすると立ち上がるのですがやっぱりおかしいです。 やはりハードの問題でしょうか?

  • IE8の立ち上がりが非常に遅い

    IE8の立ち上がりが非常に遅い シャープのPC-GP1-V1P、7年前のノートPCです。OSは元W2000でしたが、今はXPです。 OSの立ち上がりは普通に立ち上がりますが、IE8の立ち上がりが非常に遅く、時間はまちまちで遅いときは1分以上かかります。たまに、10秒位の時もあります。一度立ち上がるとインターネットはスムースに動きます。最初の立ち上がりが非常に遅いです。対策をお願い致します。

  • 立ち上がり時間

    数日前からWindows7を使っています。情報誌などでは Windows7は立ち上がりがvistaより早いと書かれていま すが、私の場合電源スイッチオンからデスクトップが 表示されるまで約2分かかります。これは通常の時間で しょうか?また、この時間を短縮する方法があれば教え てください。CPUはcore2duoP8700 メモリ は4GBです。