- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ザウルスMI-610DCの型番シールについて
オークションに出品した「ザウルスMI-610DC」について、落札者様よりクレームをいただいています。 本体裏側にある型番シールが「MI-610DC」ではなく「MI-610」となっているとの事で、正規の品物ではないとの事です。 シャープに問い合わせたところ、「パッケージはMI-610DCとなっていても、中身の本体はMI-610で合っています」という回答でした。 ただ、落札者様は以前に同機種を所持しており、それには「MI-610DC」と書かれていたというのですが、確認できません。 そこで、現在当機種(MI-610DC)を実際にお持ちの方にお聞きしたいのですが、本体裏の型番シールはMI-610、MI-610DCいずれが記載されていますでしょうか? よろしくお願いします。
- yamaco
- お礼率100% (5/5)
- iPhone・iPad・iOS
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- sakurasaq
- ベストアンサー率16% (48/284)
参考にしてください。URL→http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980303/sharp.htm デジタルカメラカード同梱の「MI-610 DC」が168,000円です。 *シャープ株式会社は、携帯情報端末パワーザウルスの新型MI-600シリーズ2機種を3月12日から発売する。デジタルカメラカード同梱の「MI-610 DC」が168,000円、なしの「MI-610」が130,000円と従来機種MI-506から据え置かれている。両機種の相違点はカメラの有無のみ。
関連するQ&A
- パワーザウルスMI-610DCの内容
数年前に大手家電店でシャープのパワーザウルスMI-610DCを購入しました。 使う機会もあまりなかったのでヤフオクに出品し、落札していただきました。 商品を発送した後、落札者様から「MI-610DCと明記しているのに、送られてきたのは本体MI-610とカメラカードCE-AG03の組み合わせで、納得できません」というクレームがきました。 自分としては新品で購入したものを、箱に記載の型式を明記して出品したつもりですし、そもそもMI-610DCとはMI-610とCE-AG03をセットにして売られていたものではないのでしょうか? 購入店で別々の商品を組み合わせて販売されていたとも思えませんし 何に対してのクレームなのかわからず困惑しています。 パワーザウルスMI-610とMI-610DCの違いについて、詳しくご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ザウルスMI-E25DCに必要な周辺機器について
カナダへの引越しを機に、PDAの購入を検討しています。 過去ログを参考にして、機種はザウルスMI-E25DCがBESTだと思っているのですが、この他に必要なオプションて何なのでしょうか? 主な使用目的は、日本を含む海外及び国内(カナダ)とのe-mail送受信(画像含む)・電子辞書機能(英和・和英)・WEB閲覧の三つです。 本体の他に何を揃えればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- ザウルス(MIシリーズ?)について教えて下さい。
PDA購入に際して、以下の事を知りたいです。 (1)スケジュール管理 MIシリーズでは、スケジュールをPC上のOUTLOOKと連携が出来ると認識していますが、この機能が付属されているのは限られた機種なのでしょうか? どの機種でしょうか? (2)PC連携 PC連携KITなるものがあるようですが、CF,SD等でデータをPC⇔ザウルス間で行なう事はできないのでしょうか? PC連携KITは、連携が容易である事が大きな違いとの認識でよいのでしょうか? (3)メール、Word、EXCEL(メールは送受信は不要です) メール、Word、EXCELをPDA上で編集してPCに戻す事をしたいです。対応するのはMI-E1やMI-L1と思っていますが、メール、Word、EXCEL用の別のソフトを購入しないと編集等できないのでしょうか? それは何と言うソフトなんでしょうか? (4)スケジュール管理とメール、WORD、EXCELでのファイルをPDAで持ち出し、確認、編集しPCへ戻し、PC上でアップする事を実現したいです。本要求を最も兼価に実現が出来る機種及びセットは何でしょうか? (ザウルスに限りませんが、認識ではMI-L1が一番安いと思っています) ご存知の方、アドバイスよろしくお願い致します。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- ザウルスパワーコネクションを使っての通信
PCからZaurus MI-E25DCのデータ送信にザウルスパワーコネクションを使っています。 送受信はできるのですが、Zaurus側で受信したデータが本体メモリ上に保存されてしまいます。 受信時にカード上に保存するようにするやり方を教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- SHARP Zaurus MI シリーズ
中古で構わないので、シャープのZaurus MI-E25DC/E21/E1/L1/C1/P10いずれかの機種が売っている、東京都心ないしは秋葉原の店があれば教えて頂きたいです。あとその際、値段が分かれば非常にありがたいと思っております。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- どこに記してありますか?(機種名、型番)
モニタの照明や、コントラストが強すぎて、目が痛いのです。 こちらで質問しましたら ・モニタ側の調整 ・(モニタ)の取り扱い説明書に書いてある との回答をいただきました。 取扱い説明書がないので、ネット上で検索できないかと思うのですが 機種名、型番がわかりません。一応、裏側にシールでも貼ってあるのかな?と思ってみたのですが、どれなのかがわかりません。 機種名や型番は、何を目安(?????)に「これが型番!」って 判断すればいいのでしょうか? またその型番からメーカーHPで検索をかけて、画面の調整の仕方とかって調べることはできるでしょうか? (一応)今調べたいものは、DELL製品のモニタです。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- DELLの型番
職場でDELLのPCを使用しています。 PCの詳しい事がわかる方が職場にもいないので教えて下さい。 メモリの増設(1GB)を考えているのですが、メモリの増設にはPCの型番を販売店に言うとそのPCにあったメモリを出してくださると聞きました。そこで型番を調べたいのですが何処に記載してあるのかわかりません。以前、型番は本体のシールを見れば記載してある!と伺ったのですが、確認した所3箇所にシールがありどれなのかわかりませんでした。 シールは側面と裏面それぞれに数字が記載してあります。側面のものは、カラーのシールでproduct keyが記載してあるもので、裏面のシール2枚はモノクロでバーコードと数字がそれぞれ記載してあります。 この場合は、何処の部分が型番になりますか? PCはシステムのプロパティで Dell Dimension DE051 Intel(R) Celeron(R)CPU 2.53GHz 2.53Ghz、512 MB RAM と記載してあります。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ザウルスMI-E25DCでの録音
ザウルスMI-E25DCを持っていますが、会議等で録音したいと思っていますが、良いソフトはないでしょうか。 まったく初めてなのでどのような機能があれば便利か想像がつきませんので、経験のある方からアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- リカバリーについて教えて下さい。
いま現在、メインにしようしているPC(本体)とパーツ用として所持しているPC(本体・メインで使っているPCと同一機種)があるのですがパーツ用として持っているPC(本体・メインで使っているPCと同一機種)にはOSが入ってないのですがこれをリカバリーディスクを使ってリカバリーすることは可能でしょうか? パーツ用のPCにはライセンスのシールは付いてないです。
- ベストアンサー
- Windows XP
- 老人用お勧めメール端末??
65歳になる我が家の母が、現在メール端末として docomoの『モペラ』を愛用しています。 購入後5年経過し、本体が壊れてきていますが いわゆる『簡単なメール専用端末』は廃止されており 同系端末の新規購入について悩んでいます ザウルスもMI-E25D http://www.sharp.co.jp/products/mie25dc/ は難しい!とのことで不評でした 1・電話機能は不要 2・とにかく簡単な操作 3・老人が使いやすい 4・メールは多用したい 5・写真は不要(どちらでもよい) 上記を満たすおすすめPDAまたは携帯端末 あれば教えてくださいm(--)m
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
質問者からのお礼
解決しました。 結局落札者様の勘違いで、元々"610DC"というラベルは存在しなかったようです。 メーカーからの正式回答なので、さすがにその件は納得せざるを得なかったようですが、今度は居直られてしまっています。 疲れました。 本件では結局お騒がせしただけで終わってしまい、誠に申し訳ありませんでした。 また早々の回答ありがとうございました。
質問者からの補足
参考URLまでありがとうございます。 本体が全く同じ物であることは先方も認識してされているようなのですが、本体裏面の型番シールにある"DC"という文字にこだわっておられるようです。 "DC"と付いているほうが付加価値が高く、あとで高く売れるらしいのですが・・・