• ベストアンサー

買いたての商品をオークションに出すことについて

kenken0の回答

  • kenken0
  • ベストアンサー率24% (46/190)
回答No.3

>取引価格を見れば、高く買って安く売っている気がしないでもないですが じゃぁ、そのオークションのIDなどをいくつか載っけてみてください。それを元に考えて見ましょう

noname#110252
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 例IDを挙げれば、 f45022219・h35865890・n32454077あたりでしょうか。

関連するQ&A

  • みんなのオークションで落札のコツは?

    みんなのオークション(みんオク)でiPod nanoを落札したいと思っています。 自動入札で落札を試みていますが、落札金額平均がまちまちで『いかにしてポイントを使わずに落札できるか』 苦労しています。 そもそも、他のオークションや価格.COMよりトータル的に安く落札する事は可能なのでしょうか? iPod nanoは人気ですので最終落札価格が6000円~8000円辺りです。 (ときにより、1000円~2000円の時もあります。) それに、最終落札者が何回入札したかが解らないので、トータル的にいくらなのか【不明】です。 みんなのオークション(みんオク)で落札経験者の方、アドバイスをお願いします。

  • オークション商品不具合

    オークションで購入した新品商品の不具合はメーカーで見てもらえるのですか? 新品未開封の為、不具合はメーカーにお問い合わせください。と記載されていた商品を落札しようか迷ってます。 その商品を出品者が購入した際のレシートや領収書などが無く、商品だけでもメーカーは見てくれるのですか??

  • オークション

    オークションで、例えば100円で、商品が落札できた場合、本当にその値段で 品物が買えるのでしょうか? 普段は、100円なんかでは買えない品物が 落札できた場合、実際にその値段で品物を買えるのか知りたいです。 宜しくお願いします。

  • オークションでの購入品を、同オークションでの出品はマナー違反?

    初めての質問・・・というより疑問ですが、宜しくお願いいたします! オークションサイトでの購入や出品のモラルに対しての質問です。  例えば、私がオークションサイトで新品の商品を格安で落札することができ、購入したとします。  その商品を開封する事なく、落札した同じオークションサイトで、その商品に価格を上乗せ(送料は別として、商品そのものの価格に、メーカー小売希望価格を上回る事無く上乗せ)して出品した場合、マナーとしてはいかがなものなのでしょうか?  そういうやり方について皆様はどう思われますか?やはりマナーに反してると思われますでしょうか?

  • オークション

    ネットオークション初心者です オークションでは落札した時の価格(例えば10000円のものが5000円で落札したとします) の場合落札価格(5000円)でその商品を買うことができるのですか? それとも、10000+5000で15000円でその商品を買うことができるのですか? 素朴な質問ですみません 回答お持ちしております

  • オークションで、商品を譲ってほしいというメールが来ました

    オークションで、商品を譲ってほしいというメールが来ました yahooオークションである物を落札したのですが、数日後に知らない人からメールが来ました。 メールの内容は、もし出来れば落札した商品を○○○円(落札価格より高値)で自分に譲ってほしいという内容でした。 アドレス自体は落札時のIDから簡単に わかるので不思議ではありませんが こういうメールってのは良くある事なんでしょうか?また利用規約に反してるとかは無いんでしょうか?

  • オークションで落札した商品について

    落札後、商品が届いたのですが、やはり現物をみたら出来ればもう少し違ったタイプのものが、と思いました。(新品、未開封です)この商品をそのまま、再度オークションに出品するというのはだめでしょうか?

  • 落札価格の相場

    まだ数えるほどしか落札したことのないオークションの初心者なので教えてください。 欲しい品物があるのですが,同じ物がたくさん出品されていてどれをねらおうかと思うことがよくあります。 値段もどこまで頑張ったら損じゃないのか(この品物に対してどの位が適当なのか)もよく分からなくて・・。 そこでお聞きしたいのですが,オークションの落札価格の相場が分かる方法はないのでしょうか? 価格ドットコムっていうのは聞いたことあるのですが,あれは普通に売ってる商品ですよね? 出品されている品物はそれぞれ状態が違うから,落札価格の相場というものはないのでしょうか?

  • オークションについて

    まだ資金がないのでオークションに出品をする品物を用意出来ませんが… オークションに未開封の新品の品物を出品しようと考えています もう絶版になって売られていないものなどをお店を回って探し出品しようと考えています 主にゲーム機に強いのでゲーム機の本体を出品するつもりです 昔の物を発掘し転売するか 今、売れているゲーム機を複数購入し絶版になった頃オークションに出品するか考えています それでYahooオークションをなどの出品されているものをみていますが 不安がかなりあります 実際に利益が出ているのか 絶版にも関わらず定価より低い値段で落札されてたりするので あと具体的に言うとニンテンドーDSiが定価より低い値段で落札されています これはなんらかの安い値段で購入し転売しているのではないでしょうか? 違法にはならないのですか? 景品で当たったのならわかりますが 色々わからない事があるので教えてください よろしくお願いしますm(__)m

  • 入札者がいたのに、ゼロとなっていて終了したオークション

    着物のオークションです。すばらしい振袖生地にうっとりして、いくらくらいで落ちるのかウォッチに入れていました。 開始価格1000円で80000円を超えたくらいで終了したと思うのですが、入札者ゼロとなっており終了になっていました。 最低落札価格の条件はついていませんでした。これは業者が不本意な 価格で終了しそうだったので終了直前にオークションを取り消したということですか? この業者の商品をウォッチに入れて観察していますが、結構頻繁に 同じことが起こっています。 安値が落札されるのが嫌ならば、最低落札価格を設定するとか、開始価格を上げるとかしたらいいのにと思います。入札者をがっかりさせる ようなことをしないで欲しいと思うのですが、このような業者には入札しないほうがいいですよね?