• 締切済み

オークション等で白ロムを購入する人

qwert_031の回答

回答No.1

海外等でSIMカードを入れ替えて使えるからね! そうしたら、現地の安い金額で通話ができますよ。 日本の携帯をSIMそのままで海外で使ったらローミングで通話料が高くなるよ、なぜなら滞在先のA国~A国に掛ける場合、電波はA国~日本~A国に繋がっているみたいだから・・・また、日本語でメールなどのやり取りも出来るしね☆(A国内の日本の端末同士、A国~日本) それに、日本ではほとんどないけど、海外ではSIM乗せ買えで携帯を簡単に機種変してますよ

hairomu
質問者

お礼

回答していただいてありがとうございます。 御礼を入れるのを忘れていました。

hairomu
質問者

補足

業者が海外に輸出するために白ロムをヤフオクなどで購入するということでしょうか? そうなるとヤフオクで白ロムを購入する人の中には大量にヤフオクで購入して海外に輸出している人(業者)がいるということですか。 それなら自分たちでヤフオクや業者以外から白ロムを取得して直接海外に持っていったほうが安価ではないかと思います。ヤフオクの白ロム自分達の予定価格より安いときに買って海外に持っていくのですかね。 昔、「ヤフオクの白ロムがドコモから仕入れるより安いときはヤフオクで買って登録して客に渡す。」と言っていた業者がいました。 こんなことはありそうですね。

関連するQ&A

  • 白ロムについて

    何回もすいませんが ヤフオクの携帯で白ロムというやつなのですがたとえば今Aの携帯を持っているとして白ロムのBの携帯に変えてAの携帯は売ります。それでBの携帯もいずれ解約することになるのですから解約するときに契約はAの携帯で登録していたのにBの携帯でも問題ないのでしょうか?

  • 白ロム購入について

    つい先日のことなのですが、携帯(ドコモ)が壊れてしまいました。 そこで新しく買おうと思ったのですが、購入してから8ヶ月しか経っておらず、機種変(買い増し)しようにも割高になってしまうことから、家電量販店で安く新規で契約して即日解約をして「白ロム」?状態にしてから現在使用しているFOMAカードを入れれば、安く端末を購入出来ると知ったのですが、それは法的にも可能なことなのでしょうか? またD904を買おうと思っているのですが、解約したからといって一部の機能が使用不可になるっていうことはあるのでしょうか? 明日にでも買いにいこうとおもっているので、よろしかったらお答えお願いします。

  • 白ロムについて

     白ロムは、店頭で直接買うよりも若干安く、また携帯電話を契約したすぐ後でも違約金を取られずに新しい携帯電話にすることができます。ただ、少し不安なのですが、電話帳などはmicroSDで転送できますが、それ以外の部分は自分のFomaカードを差し替えたからと言って元の携帯電話と全く同じように使用することができるのでしょうか?店頭で携帯電話を購入した携帯電をと白ロムとで、異なる点はどのような点でしょうか?  教えていただければ幸いです。

  • 灰ロムを白ロムに・・・

    既に解約した携帯電話が個人情報の残った灰ロムだったのですが、 この端末を他人に譲ろうと思い、白ロムにしたいと思っています。 灰ロム携帯を白ロムにするにはauショップに持って行けばやってもらえるのでしょうか? また、何と伝えれば良いのでしょうか? お分かりになる方、ご回答宜しくお願いします。

  • 白ロム購入のメリットを教えてください

    現在、movaを持っていますが、FOMA端末を購入しようと考えています。 ただ、こちらは地方になるので、movaとFOMAの2台を持ちたいのです。現在、より安いFOMA機種を探しているのですが、ヤフオクでは白ロムとそうでないものと出品されているのを見ます。 入札金額を見ると、白ロムの方が高い値がついているようです。(私が見たものだけかもしれませんが・・・) こちらの回答で、白ロムの意味を読んでみると、携帯電話会社に行って手続きをしなければ使えないなど、白ロムじゃない方が私は楽な気がするのですが・・・ 白ロムのほうが人気があるとしたら、その理由(白ロム購入のメリット)を教えていただけないでしょうか? ど素人ですみません。よろしくお願いします。

  • 白ロム購入に際しての疑問点

    約一年前、auの携帯電話を購入したのですが、デザイン、機能ともにあまり気に入らず、docomoのある最新機種に乗り換えたいなあと思っています。 そこで、出費を最低限に抑えることのできる「白ロム」を購入しようかと考えているのですが、 ・ドコモショップにて手続きをし、携帯電話が使用できるようになった場合、元のauの料金プランなどは自動的に解約となり、新しくdocomoの料金プランなどの設定をするのでしょうか? ・auの誰でも割に加入したため、二年以内にauユーザーでなくなるということは、違約金約9000円を払わねばならない…かと思いきや、白ロムについて調べてみると、「そのような違約金を払わなくて済むのが白ロムのメリットである…」 と書かれているのを目にしました。そのあたりの事情について教えてくれませんか? 何しろ白ロムは完全に初心者なもので、説明いただけるととてもうれしいです。 お願いします。

  • 【ドコモ】携帯の「白ロム」って?

    【ドコモ】携帯の「白ロム」って? 「白ロム」とは電話番号(回線)が登録されていない携帯端末(携帯電話)のことを称します。 白ロムは各携帯電話ショップへ持ち込むことにより、事務手数料だけで新規契約や機種変更が出来ます。 ・・・と書いてありました。 FOMAカードを抜いただけでは「白ロム」と言わないのでしょうか? 電話番号(回線)の登録解除とか何かしなくてはないのですか? また、携帯の端末だけ購入した場合、ドコモショップに持って行かなくてはいけないのでしょうか? FOMAカードを差し替えるだけで使えると思うのですが・・・・。

  • 大至急! 白ロム端末を買ったのですが

    大至急! 白ロム端末を買ったのですが 白ロム端末を携帯電話屋で買ったのですがAUのW51SHです。 この白ロム電話をAUショップにもって行って、新規契約ってできますでしょうか? 番号ポータビリティで新規契約できますでしょうか? 完全な白ロム電話です。 大至急教えてください。お願いします。

  • スマホ(白ロム)を購入した場合の違約金は?

    現在、兄弟が携帯電話からスマホへの機種変更を検討しています(AU)。 私は、携帯電話はオークションで白ロムを購入し、ロッククリアして使っているため使用期間が短くても違約金とか払うことはないのですが、兄弟のは、フルサポートプランで購入したため、普通に機種変更しようとすると違約金が生じてしまいます。 (まだ2年のしばりが切れていないため) オークションで白ロムを購入し、ショップでロッククリアした場合、それは”機種変”とみなされて違約金は生じるのでしょうか? 契約自体は前の携帯電話の契約でコースも一緒になると思うのですが、スマホの場合、名称だけとは言えコースも若干変更になると思うのですが・・・。

    • ベストアンサー
    • au
  • 白ロム購入 及び WiMAX利用について

    最近、自身のスマートフォンに不便を感じることが多くなり、携帯の買い換えを考えております ちなみに機種はT-01Cです。こう書いただけで不満度が分かる方も多いと思います… お金がかかることは承知していますので、それを出来るだけ安く済ませる方法はないかと思い 白ロム購入&通信はWiMAXのみ という方法を考えております 質問は 白ロム購入はムスビーというサイトかヤフオクを考えていますが どちらの方がおすすめか(安全、というのはないと思うので、どちらの方が安全と判断しやすそうか、ということです) 購入する端末はXiということになりそうだが、手続き等必要にならないのか、そもそも白ロム購入でXiにうつれるのか ほぼWiMAXにすることは可能か(一応普通の通信も2段階定額にするつもりですが) そうすることで何か不便が生じるのか(データ端末携帯の必要性は存じております) の3つです 長くなりましたがどうぞよろしくお願いします