• ベストアンサー

自分だけかもしれないけど見てるとイライラするっ!もの

こんばんは。 皆様は、「よく分かんないんだけど何かイライラするっ!」ていうこと(もの)はありますか?それは芸能人であっても、誰かの発言であっても、実際の日常生活における事柄であっても何でも構いません。 また、人でもモノでも事柄でも構いません。「でも何か見てるとイライラするのっ」ってことあったら教えてください。 ちなみに私は、 ボーダフォンのCMで「もしもぉーし。ランチいこ~。あ、それもいいねー」というくだり、何故か見てるとイライラします。友達はみんなあの子可愛いと言うんですけど(私も別にあの女の子が嫌いなわけではありません)。 でもイライラするんだけどつい見てしまいます(男の子の裸をキャーっといいながら指の間から見ている女の子の心境でしょうか・・)。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hareko_k
  • ベストアンサー率23% (17/71)
回答No.2

なんかイライラする!ありますね、そういうこと! 私の場合は、まず「なんか面白い話して~」と言われること。こっちは当然『面白い』と思って話すわけですから、もしもウケなかった場合非はこっちにあるわけで(笑)そんなこと言うならまず自分が話題を提供しろー!と思います(笑) 夏服(上はYシャツのみ)の男子生徒の自転車走行。シャツをきっちりズボンに入れて自転車に乗っていると、Yシャツの中に風が入って膨らみますよね。あれを見ていると、よく分からないんだけどイライラっとします(笑)腰パンしている人ならあまり気にならないのですが、しっかりズボンを履いている人だと、もう見ていられません。理解してくれた人は未だに居ませんが…(苦笑) あと、よくある「実際は動いていないのに、動いているように見える図形」。見ているとイライラっとするんですが、面白いのでついつい見てしまうんですよね…^^;

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 回答者様に同意頂けて嬉しいです。夏服の自転車走行ですか!!考えたこともなかったですけど、でも「よく分からないけどイライラする」っていう文言がぴったり当てはまりますね~。わかりますわかります。 面白い話して~っていうのは私も凄く分かります!!せっかく話したのに「つまんない」とかいわれたら自分のせいなのにムカついてしまいます(笑) 実際は動いていないのに・・・の図形は3Dみたいなモノですか? 色んなご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

回答No.12

お昼にイライラしてきましたので、愚痴ついでに回答させてください(笑) いつも社食でランチを共にする同僚Aさん(女性) 彼女、食べるのが速くていつも私より速く食べ終わるのですが 食べ終わった後、私が食べ終わるのを目の前でじーっと待ってるんです。 人に見られながらだと食べづらいし、急かされているみたいでイライラします。 「先に戻っていいよ?」と言っても「うん、大丈夫」とそのまま座ってます。 内心『大丈夫じゃねーよ!目の前に座ってるなって悟れよ!』と更にイライラさせられます;; ……もっとゆっくりご飯食べたいよ(つДT)

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 愚痴、ストレス解消大歓迎ですよ☆ 食べられるのに限らず何かをするのをじっと待たれるのって落ち着かないですよね。私も待つより待たせる方が嫌いなので、友人と買い物行って迷ったとしても、待たせるのが嫌で買うの辞めたり適当に買ったりしてしまいます・・。Aさんは自分が逆の立場でも何も思わない方なんでしょうね。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

いらいらするもの。以下goo限定版を(笑 1.何ヶ月も何年も、締め切りをしない質問者 2.IDをとっかえひっかえ、明らかに釣りと判る質問を  繰り返す質問者

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 goo限定版ありがとうございます。私も初心者なので日々精進しております(笑) 何年も締め切りをしない人・・・っているんですか!!びっくりです。顔が分からないネットの世界ですからお互いに気持ちよく利用したいですよね。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • darumatsu
  • ベストアンサー率18% (16/88)
回答No.10

安藤美姫の出身校に入学した名古屋出身天才フィギアスケート少女 今回の冬季オリンピックで4位に入賞した女性フィギアスケート選手のしゃべり方 最近の若者の解読不可能な組み合わせ文字 (説明難しい・・・。)

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 スケート関連ですね。天才スケート少女とは、あの子のことですよね。私は結構好きなんですが、4位の選手のしゃべり方は気になりますね。舌足らずというか。 読解不明な組み合わせ文字ってギャル文字とかいうやつですかね?記号と記号を組み合わせてひらがな1文字に読めるみたいな・・。完全に未知の世界です>< ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

・携帯電話の、高い着信音  よく、初期音にある、プルプルプル・・っておとが、イライラを超えて、発作になってしまいます。  せいぜい、まともな着メロor着うたにしてほしいです。 ・ですから・・ですから・・・と、マニュアル通りにしか言えない(電話等の)サポート  結局、「上司呼んで下さい」になるのですが、その時、「上司いないんです」となると、もう切れてしまいますね。 ・逆セクハラ  実際数回受けて、1度だけ警察行きにしたことがあります。(ちなみに、警察行きにしたのは、50代女性)

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 携帯電話関連もイライラすること多いですね。昔の単音とか三和音ぐらいの携帯だと音も一段と高いですよねー。 逆セクハラですか!!どんなことをされたのか気になってしまう・・警察行きということは相当だったんでしょうね。お察しします。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.8

こんにちは。 ○流しそうめん。 絶対に、一本以上の脱落者(箸にひっかからない麺) がいるので、いらいらします。 ○煮物のときのあくとり どこまでがあくで、どこまでが素材のうまみや 魚肉のエキスか、わからないので、 すくいすぎてしまう気がして、いらいらします。 ○大晦日に、暗い道を大勢がじわじわと あるいて、お賽銭のところまでいくのが いらいらしますが、でも、暗いしお年寄りや 子供もいるから仕方ないとおもい理性を 保ちます。 ○とうもろこしを一粒ずつたべるひと 自分がせっかちなので、みていると もどかしくなり、いらいらします。 が、自分がその場を離れるので、 すぐに忘れますけど。 といいつつも、過去に数回、自分も 一列ずつ、とうもろこしをたべたことは あります。 自分はよくてもひとがやると。。。 ってありますよね、棚上げ。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 流しそうめんってやったことないですが、あれって絶対引っかかる麺より脱落者の方が多い気がします・・。イライラしそうですね! あくとりもイライラしますね~。私もよく取りすぎて汁がなくなってしまいます・・。 トウモロコシ、一粒ずつ食べる人、女性に多いですよね。私も女ですが一気に食べてしまうので残った芯が汚いです><わたしもせっかちなのでお気持ちよく分かります。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21570
noname#21570
回答No.7

ただ「イライラするもの」ではなく「よく分かんないんだけど」っていう非常に個人的な主観が入る物という条件ですよね。 声の高い女性。なんかわからないけどイライラするっ! 今どきの若い人の口調「○○じゃね~?」「○○じゃなくね~?」 ううう、あったま悪そう…。 香水のきつい女性あるいは男性。嗅ぎたくないよ!お前の匂いなんか! 特に電車の中や飲食店だとサイテーです。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 「声」の好き嫌いっていうのは主観入りますよね!私は声が低いので逆に高い女性がうらやましかったですね(合唱コンクールはいつもアルトでした・・)。 「○○じゃなくね~?」っていうのは分かります。「○○じゃなくない」って○○なのか○○じゃないのか一瞬分からなくなるし・・。 香水も同感ですねー。こないだ焼肉屋で気分良く肉を食べていたら香水のキツイ女性が入ってきたので(肉よりキツイ香水ってどんなだ!??)まずくなりました・・。 色んなご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#49115
noname#49115
回答No.6

こんばんは。 うちの職場に仕事ができないヤツがいます。サボっているわけでなく、能力が無いようです。 40歳代なのにまともに書類作れません。もちろん仕事を任せておけません。なんであんな人雇ってるんだか??? 今朝朝礼で、支社長が「今後団塊の世代が大量退職していくから若手の育成に力を注がなくてはならない」と訓示をしていたとき、ソイツが「うん、うん、そのとおり」とばかりに大きく頷いていました。 「てめーが言うか!!!」と後ろからグーで殴りたい衝動に駆られました。勤続20年で新人と同じ仕事させられてるのが分かんないのかよ? 今思い出してもイライラします。 暴言の数々失礼しました。でも少しすっきりしました(笑)。 あ、ボーダフォンのCM私もイラつきます。あの人は(CMにでるモデルさんとして)かわいい・・・ですか?

uchina
質問者

お礼

こんばんは。すっきりして頂けて嬉しいです(笑)。 私も会社員なので仕事でイライラするって、よく分かりますよー! もしその朝礼に私が出ていたら、殴りたい衝動を通り越して爆笑してしまいそうです・・。 それとあのCM、やっぱりイラつきますか!?同じ意見の方がいてうれしいです!スタイルはいいですけど可愛いんですかね~?たとえ可愛いとしてもあのしゃべり方と口の動きに思わずイラっ。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ボーダフォンの赤いロゴマーク ださい

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 ボーダフォンの「赤」最近いろんなところでやたら見かけますよね。観たくなくても目立つから目に入ってしまいますよね・・。目がおかしくなりそう・・。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • garibar2
  • ベストアンサー率23% (29/123)
回答No.4

・ボーダフォンの赤い広告全般(ボーダフォンにしちゃいなよ。だってアンタ、彼氏としか電話してないよねぇ。~以下略、など) ・歩きタバコ ・流れを無視して遅い車 ・右折の時、左側に後続車が通れるよう右に寄らない車 ・テレビ番組「田舎に泊まろう」その他多くの番組 ・つまらないギャグをしつこく繰り返す人 ・ググればすぐ分かる事を聞いてまわる教えて君 ・常識からはみ出した行為や少しでも異常な行為(つまりマイノリティ)、マナー違反、などを神経質なまでに徹底的に叩き、貶めようとしてしまう常識人(≒一般人≒マジョリティ)の怖さ ・いまだに電車で大声で電話する人 ・映画館で上映中に音をたてたり携帯を見る人

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 モノは違えどボーダフォン関係にイライラする方が、回答を読ませていただいて意外に多いことに驚きました。 歩き煙草は昔すれ違いざまに火が当たったことがあって許せませんね。 右折の時右に寄らない車っていうのもよく分かります。(田舎のため道が狭いので・・) つまらないギャグを繰り返す人に関しては正に「イラ」っときますよね。テレビでもたまにしつこいギャグをしている芸人などを観ますがあまりにもしつこいとチャンネルを変えてしまいます。身の回りにいたら・・無理矢理無視して違う話題に持っていきますね。 たくさんのご回答、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

粗大ゴミ、廃材置き場、畜糞、畑から出てきたばっかりの耕耘機(?)が道路にまき散らす泥、信号待ちの際に路側帯等にポイ捨てされてるゴミ.......。田舎在住なんで(苦笑)。

uchina
質問者

お礼

こんばんは。 耕耘機は私の親戚の家にもありますよ~。私はあの泥よりむしろ歩行者並の遅さにイラッとしてしまいます。(心狭いかしら・・) 信号待ちの際にゴミを捨てるっていうのはイライラっていうより許せないですね。 私も田舎在住です!ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イライラします。

    自分でいうのもなんですが、中学から大学までずっと人気者でした。 おもしろい発言をバンバンいうし、それにみんなのことを気を遣いながら場を盛り上げる明るいキャラで今まで来ました。 バイト先や、部活でも年齢や性別関係なくみんなに慕ってもらい、10年以上もそういうポジションで来たから常に人気が一番じゃないと嫌だと思うようになりました。 なので、facebookやmixiでも、コメント数やイイネの数が多くないと嫌だし、仲の良い友達が人気者なのは全然平気なのにちょっとでも私の嫌いな子で、自分より多くコメントがついてたり、イイねの数が多いとすごくねたんでしまってやきもきするしイライラします。 飲み会とかの場でも常に一番にチヤホヤされていたくて、ちょっと他の子の方が目立ってたりすると、飲み会の後に自分のどういった行動が人気をとれなかったんだろうとか、なんであの子がとかイライラしてそのイライラがしばらく収まりません。 特に嫌いな子が目立ってた時の怒りやイライラは半端ないです。 おかしいですよね。 こんな心の狭い自分がすごく嫌です。 こんな自分を変えたいのになかなか変えられません。 こんなイライラする自分が嫌で、自己啓発本とか怒らないようにする本とかいくつか読んでいますが、なかなか直りません。 どうしたらイイでしょうか??

  • イライラしてしまう。。。

    毎回ここで質問させてもらい、みなさんの意見を参考にしている者です。 現在来月で2歳になる女の子の育児中なんですが、最近すごく私がイライラしてしまい、言う事を聞かないようならすぐ怒鳴って怒ってしまうんです(涙) いけないと分かっているのですが、家事・仕事・育児の毎日の繰り返しに本当に嫌になる時があります。 このままでは、娘にママ嫌いなんて言われそうで。。。 怒っても、すぐ娘に「おいで!」っと言って抱きしめてあげると、娘はものすごい笑顔をくれます。 その笑顔に救われるのですが、イライラしてしまう気持ちはまたぶり返してしまうんです。。。。 いけない母で本当に悩んでます。 旦那は、毎日仕事を遅くまで頑張ってくれているのに私はすぐイライラしてしまう自分が嫌です(-_-;)

  • 朝の情報番組って見ててイライラします。

    みなさんは朝の情報番組内のエンタメニュース、芸能ニュースをどう思いますか? 我々一般人に芸能界の情報流されてもほとんど関係ないと思ってしまいウザい。(笑) アナウンサーもどきみたいなキレイな女の子はべらせてる番組もさらにウザいし! めっちゃイライラします朝の情報番組って。(笑)ムカついてきます。 f(^^;

  • 彼氏にイライラしてしまいます…

    現在付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 優しくサプライズ好きな男性です。 しかしこの頃私がさっぱりした性格である事もあり彼氏の発言や性格にイライラしてしまいます。 1.嫉妬させようとしているのか「女の子と遊びに行くね」と嘘を言います。私が「ふーん、行ってくれば?」というと「本当にいいの?嫌じゃないの?」と聞いてきます。 2.遊びに行く約束をしても「やっぱ行くのやめよっか」言ったり、遊んでる間もわざと「もう帰るわ」と言って私が止めるのを待ってる感じです。 3.自分の話が本当に好きで将来の夢の話や家族の自慢をよくします。いかにも褒めて欲しそうな感じでイライラしてしまいます。 これらがたまにならいいのですがほぼ毎回でしつこいってくらい言ってきます。私もこういうめんどくさいのは嫌いなので突き放すような答えをしてしまいます。 私は恋愛経験が豊富ではないので分からないのですが男性でこういう人は多いのですか?またこういった場合のうまい扱い方を教えてください。

  • イライラしてしまう

    こんにちは。5歳(女の子)と3歳(男の子)の2児の母、29歳です。ここ最近、交通事故で当て逃げされたり、風邪をひいたり、会社で嫌な事があったり、歯の激痛があったりで、気持ちに余裕が持てず、イライラしてばっかりで、子供にも冷たく当たってしまいます。ちょっとした事で怒鳴ったり、時には手を上げたりしてしまいます。その直後反省するのですが、また同じ事を繰り返してしまいます。上の子も敏感に反応し、『ママ、○○の事、嫌いなんでしょ?』と言ったり、いつも怯えている様子です。自分は虐待しているのではないか、本当にこのままじゃいけない、優しい母親でいなくちゃと思うのですが、気持ちを切り替えることができないのです。子供の事はもちろんかわいいのですが、優しい言葉すら掛けてあげられないのです。何を聞かれても、そっけない返事や強い口調でしか話せなくなっている自分に強い罪悪感・憎悪感を感じます。この状態からどう抜け出せばいいのかアドバイスお願い致します。

  • 自分以外の人々がみんな美しく見えてしまう病

    私だけあんまり可愛くない。 私以外の女の子はみんな可愛いのに、私だけどんな服着ても似合わない。 私が着ると服の良さが消えて、シルエットが変わっちゃう。 外見のコンプレックスに押しつぶされているからそう見えるだけって言われたけど、見えるものはそう見えて素直にそう感じるんだってば。 私以外の女の子はみんな可愛いのに。 男の子も女の子も男性も女性も、私以外の人々はみんな美しいのに、私だけこんなに醜いことが受け入れられない。 なにやってもイライラして幸せじゃない。 可愛くない女の子は幸せになれないよ。 そうでしょ?

  • こどもに対するイライラ

    小1、年長の年子の男の子二人の母です。 息子二人は仲が良いのか悪いのか、いつもくっついているのですが、よくケンカもしています。 どちらかと言うと、弟のほうが兄を好きなためくっついて行き、兄も嫌いではないが弟が嫌がることを言ったりしたりして弟を困らせることが多いです。 外にいるときは他のことに気を取られているためかそこまでないのですが、家にいるときがひどいのです。 私が家事をしている間など二人でじゃれあっているのですが、すぐにもめ始め、聞いているこちらがイライラしてしまいます。 そしてイライラしながら聞いていると、いつの間にかまた仲がよくなって普通に遊び始めることも多々あります。 でも、私がそれを待てないのです。 イライラすると怒ってしまう。 チョコチョコそれが続き、最後にはワーーーーーっと怒ってしまう。 怒っても私のイライラは解消されず、いやーな気持ちのまま過ごしてしまう。 そんなことの繰り返しです。 まさに今そのような状態に陥り、落ち込みながらこの質問をしています。 怒られた当の本人たちは、何事もなかったかのように仲良く他の部屋で遊んでいるのです。 そこでみなさんに質問です。 イライラしなくなる方法、またはイライラした時にどうしたら上手く解消できるのでしょうか? 私の性格上、ムカついている状態で子供たちに優しく話しかけるなどできません(T_T) (私は男勝りで言葉遣いも悪く、人前だろうが悪いことをしたら子供らを怒り散らす…という性格です 汗) その辺をご考慮していただき、ご回答よろしくお願いします。

  • 可愛くて清楚な女の子

    みなさんは、可愛くて賢そうで、清楚な女の子って、日常のなかでどれくらい見かけますか?   私は、そういう女の子はあまり見かけないんですけど、やっぱり希少なんでしょうか?   また、そういう女の子は、男の子からして近づきにくいですか…? 逆に、そういう女の子から話し掛けられたら、男の子は嬉しいですか?

  • 「子供が嫌い、いらない」「男または女じゃないと絶対嫌」という人でも自分の子はかわいいといいますが本当にそう?

    「子供が嫌い」という人や「絶対どちらかの異性じゃないと嫌」という人でも、いざ自分の子供だとかわいいといいますよね。 それって本当ですか? 自分が男だからか、小さい男の子に対して「かわいい」とか思う心境が全く理解できません。「女の子」の方が「かわいい」に決まってます。「男の子」は 「生意気」とか「乱暴」「うるさい」というイメージがあります。 自分の事がもの凄く嫌いなので、「男の子」だと自分の分身のような気がしてものすごく嫌です。また妻の 愛情が子供に向くでしょうが、男だと嫉妬してしまいそうです。 とにかく「女の子」が欲しいのです。妻も「女の子」が欲しいとの事ですが、産み分けまでするつもりは ないので「男の子」が生まれる可能性もあります。 そうなった場合、妻はかわいがる自信があると言って ますが、自分は「かわいい」と思う事ができるのかと いう不安がものすごくあります。 なぜこうなったのか自分なりに考えた結果、思い当たるのがいわゆる青春時代、周りのみんなのように女性と交際したり女性と触れ合う機会が極端に少なかったため女性をものすごく美化して考えてしまう傾向があります。その反面、男に対して悪いイメージしか持てない傾向があります。 支離滅裂な文面ですが、理解していただける方回答おねがいします。

  • イライラします。ママ友の誘い

    なんかイライラします。 今日用事があって仲の良いママ友(うちをいれて4人)のママ話に参加しないで帰ったのですがその後一人のママ友から1通のメールがありました。 こんど無料の人数制の子供イベントがあり一緒にいかないかと。 今日集まった3人のママ友の兄弟は幼稚園・小学生男の子女の子ふくめみんな参加出来て でもあと残り1わくしかないのでうちは申し訳ないけど弟さんだけでもいいかな?・・・と誘いがありました。(ママ友たちが車で連れていってくれる) (うちはあと年子の兄がいます。この子もみんなととても仲良しです。) なんかイライラして。こんな事でイライラする私おかしいでしょうか? 断ろうと思うのですが波風たたせないように予定があるからと断りますか? それとも正直にお兄ちゃんも行きたがると思うからといいますか?。 それとも弟だけ行かせますか? 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC8610でコピーをすると印刷面が全面黒になる問題が発生しています。プリントアウトでは問題ありませんが、コピー時にだけ起こります。
  • お使いの環境について、パソコンもしくはスマートフォンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類などを教えてください。
  • この問題の解決方法や考えられる原因について、専門家のアドバイスをお待ちしています。ご教示いただければ幸いです。
回答を見る