- ベストアンサー
PCゲームと消費電力について
高性能なビデオカードやCPUを組んだとして、バリバリ3Dゲームをしたら、バリバリ消費電力や熱がこもると思いますが、同じシステムで、重くないゲームをしたときの消費電力は当然下がりますよね? 無駄に消費しないですよね? また、モニタの応答速度ですが、数値が低ければいいみたいですが、普通のテレビは応答速度はどのくらいなのでしょうか? 普通のテレビゲームで残像が気にならなければパソコンモニタの応答速度はきにしなくていいでしょうか? また、PCのゲームとPS2のゲームでは性能的にぜんぜん違うのでしょうか?PS2が出たときは、パソコンの性能を超えたとも聞いたことがあります。消費電力が多いみたいなので、最近のパソコンゲームのほうが特に画質で勝っている感じがするのですが、実際どうなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>同じシステムで、重くないゲームをしたときの消費電力は当然下がりますよね? 下がりません。 通常ディスクトップ用のものでは負荷により電圧を変化させて性能を変えるという機能はついていません。 そのために、常にフルの性能を発揮しています。 >また、モニタの応答速度ですが、数値が低ければいいみたいですが、 >普通のテレビは応答速度はどのくらいなのでしょうか? 液晶モニタとブラウン管を比較させることはまずできないでしょう。 応答速度の数字としてブラウン管(CRT)の数値を出すと0.1ms以下のようです。 ちなみに、民生用の液晶ディスプレイでもっとも早いものは2msかな? >普通のテレビゲームで残像が気にならなければパソコンモニタの >応答速度はきにしなくていいでしょうか? 普通のテレビと液晶モニタを比較してのことでしょうか? 上記にも書いてあるとおり、テレビモニタは液晶モニタの何十倍も応答速度が速いです。 そのために、残像が気にならないほうが当たり前です。 >また、PCのゲームとPS2のゲームでは性能的にぜんぜん違うのでしょうか? >PS2が出たときは、パソコンの性能を超えたとも聞いたことがあります。 >消費電力が多いみたいなので、最近のパソコンゲームのほうが特に画質で >勝っている感じがするのですが、実際どうなのでしょうか? PCとPS2のようなゲーム専用機の性能を直接比較することはできないでしょう。 PCは、色々な作業をするための汎用のもの。 PS2はゲームをするためだけに作られたもの。 そのために、どちらがどうやって優れているか?ということは比較することはできません。 何でも運べるトラックと、レース専用に作られたレースカーを比較してどっちが勝ってますか?と聞かれても直接比較できないようなものです。
その他の回答 (2)
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
Intelのデスクトップ用CPUは消費電力が大きい(特にPentium XE及びPentium D)のでそれを使わずにAMDのAthlon64系を使うと消費電力・発熱量を大きく減らすことができます。(Athlon64系はデュアルコアのAthlon64 X2 4400+(TDP89W版)でもPentium4 630より消費電力・発熱量が低いです。) Athlon64系は負荷に応じて動的にクロック及び電圧を変化させ省電力化するCool'n'Quietという機能もあります。 グラフィックボードも世代が変われば消費電力・発熱量は性能に比例しません。 例えば、GeForce 6800GS以上の性能があるGeForce 7600GTはGeForce 6600GTより消費電力・発熱量が低いです。
- etendard
- ベストアンサー率35% (77/216)
【Ans.1:消費電力】 これはハードウェアによります。負荷が低い状態でパワーをセーブする機能を持っているハードであれば、消費電力は低減します。 【Ans.2:応答速度】 CRTとLCDでは桁が一つ違います。LCDで残像が気になると言われるのは、そのためです。応答速度はモニタに固有のものですから、映すものがPCの画面だろうと家庭用ゲーム機の映像だろうと違いはありません。 【Ans.3:性能】 コンシューマゲーム機は一度発売されると、数年間全く同じ性能のものが出続けます。これに対してPCは、数カ月おきにパーツの世代交代を繰り返し、次々と性能を向上させて行きます。PS2が発売された7年前のPCと現在のPCの間には、分野によっては桁が一つ二つ違うほどの性能の向上があるのです。