- ベストアンサー
DVDプレーヤ用のクリーニングディスクって、音楽CDプレーヤにも使えるんですか?(その逆は?)
明日、初めてクリーニングディスクなるものを買おうと思っております。 (1000円前後のもの) そういった製品の注意書きには、大概、 ・DVDプレーヤ用 ・音楽CDプレーヤ用(家庭用コンポ、カーナビ等の機能がないシンプルなカーステレオ等) ・PCのCD・DVDドライブ用(そして、対応OSが、なんちゃらとか) などというふうに、 それぞれ専用の物であるような書き方がされています。 原理がわからないのですが、 今、とりあえず私が知りたいことは、 リビングに置いている通常のDVDレコーダと、カーステレオの音楽CDプレーヤ(機能は音楽CDオンリー)とを、同じクリーニングディスクでクリーニングできるかどうかについてです。 (なお、PC用についても知りたいことは知りたいですが、それについては急いでいません。) また、 クリーニングディスクを使って、光学的な機能を持っているピックアップの汚れが何故除去できるのかも、簡単でよいですから、教えてください。 (私、その辺、全く無知なもので・・・) なお、 上記の私のDVDレコーダ(パイオニアDVR-510H)は、音楽CDも聴けます・・・っていうか、そうでないのは売ってないと思いますが。 カーオーディオは、HONDAの純正です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 私も同じDVDレコーダを持っていますが、取扱説明書のp153に「ディスクの取り扱い方」という項目があって「市販されているクリーニングディスクを使用するとレンズを破損する恐れがありますので、ご使用にならないでください。」と書いてありました。 クリーニングディスクの使用はやめた方がいいと思います。
その他の回答 (4)
- Duchs176
- ベストアンサー率30% (106/352)
ANo.1、4です。 >濡れたクリーニングディスクを、抜き差ししても大丈夫でしょうか。 濡らす、といってもほんの一滴です。問題は無いでしょう。
お礼
ありがとうございます。 お蔭様で、明日、電器屋さんで商品選びする方針が1つが決まりました!
- Duchs176
- ベストアンサー率30% (106/352)
ANo.1です。 >下記の背景がありまして・・・ ああ、あの方でしたか。(笑) あの質問は、既に有効な回答が揃っていたので回答を書き込むのは差し控えたのですが、チェックはさせていただきました。 レンズクリーナーは再生動作をして、その間にブラシでレンズを掃除する器具です。 DVD用のものはそもそもCDプレイヤーで再生できませんから、やはりCD用のものをお買い求めになる必要がありますね。 これほど過酷な汚れ方(笑)をしてるとなると、やはり湿式(クリーニング液をレンズにつけるタイプ)が必要でしょうね。 グーグルで探しておきましたので、よろしければご参考にしてください。
補足
これは勉強になりました。ありがとうございます! カーオーディオでは、CDを横方向に挿入しますが、 入り口、すなわち、横に細長い差込口の上下には、ブラシのようなものが付いています。 湿式の、すなわち、濡れたクリーニングディスクを、抜き差ししても大丈夫でしょうか。 ご存知でしたら教えてくださいませ。
- FMnew7
- ベストアンサー率36% (74/201)
DVD用の場合はDVDとして認識されるので、DVDが再生できるドライブでないと使用できません。 音楽CDプレーヤ用の物は音楽CDが再生できるドライブであれば、どんな物でも使用できます。 したがって、音楽CDの再生ができるDVDレコーダでも使用できます。
お礼
ありがとうございます。 原理は全然理解していない私ですが、なぜか予想したとおりのお答えで、ちょっと、ほっとしてます。(笑)
- Duchs176
- ベストアンサー率30% (106/352)
通常、DVDとCDのピックアップは別です。ですから、クリーニングキットも別のものを必要とします。 ですが、CDはDVDよりずっと冗長性が高いですから、よほど神経質なオーディオマニアで無い限りクリーニングは不要だと思いますよ。 なぜピックアップレンズの汚れが取れるのかというと、小さなブラシがついているからです。そのブラシでレンズを拭くことによって、レンズに積もった埃などを除去するわけです。
お礼
ありがとうございます。 ブラシがついてるんですか。 ところで、 私は神経質どころか、ずぼら(笑)なのですが、下記の背景がありまして・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2099392
お礼
それは重要なことですね。全然気づきませんでした。 ありがとうございます! 今回は、本当に困っている、カーステレオの方だけに特化して考えたほうがよさそうですね。