• 締切済み

パソコンが遅い!

先日ノートPCを買いました。hpのnx7200ですが、これが遅い。起動も何もかもが遅いんです。主にインターネットやEXCELぐらいしか使わないんですが。。。 何が原因でしょう?メモリが少ないからでしょうか?そんなに詳しくないのですが、ノートのメモリを自分で追加することは可能でしょうか? 型番:EH403PA-AACX CPU:インテル Celeron M プロセッサ 360 (1MB L2キャッシュ、1.40 GHz、400MHz FSB) チップセット:モバイル インテルR 915GM Express チップセット メモリー(標準/最大):256MB/2GB メモリスロット:2(空き1) ハードディスク:40GB (Ultra ATA-100、4200rpm、SMART機能対応) [ドライブ] 光学ドライブ:DVD-ROM/CD-RWコンボドライブ (固定式 DVD-ROM 最大8倍速、CD-ROM 最大24倍速、CD-R 最大24倍速、CD-RW 最大10倍速) PCカードスロット:TypeII×1(CardBus対応) [通信機能] モデム:内蔵 (最大転送速度 データ 56kbps FAX 14.4kbps) ネットワークコントローラ:内蔵100Base-TX/10Base-T、自動認識、Wake-on-LAN、PXE 2.0リモートブート 無線LAN:Broadcom (IEEE802.11b/g準拠)+Bluetooth

みんなの回答

  • asdoui
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

1週間ほど前に全く同じ機種を購入して使いはじめました.購入を検討中に型番で検索してここにたどり着き,そんなに「何もかもが遅い」のは困ると思ったのでこの内容は気になっていました.まだ使い込んではいませんが購入後に実物を扱ってみたので,その範囲でコメントします. 私の場合は購入後に…… (1)ハードディスクを本来内蔵していた Seagate から日立の HTS541040G9AT00 に換えた(4200rpm が 5400rpm ,キャッシュ2Mbyte が 8Mbyte になった) (2)メモリを本来内蔵していた 256Mbyte に加えて 512Mbyte を追加して合計 768Mbyte にした (3)「コントロールパネル」「プログラムの追加と削除」で norton なんとか symantec なんとかとかだけでなく不要そうなユーティリティとかを削除した (4)Illustrator CS2,InDesign CS2をインストールした (5)ネットワークには一切つながず,bluetooth と wirelessLAN は off にしてある.外付けマウス以外は何もつないでいない (6)Office は特に何もせず購入時のまま (7)フォントは日本語フォントを70書体ほど追加した(削除したフォントはない) (8)「コントロールパネル」「システム」「詳細設定」「パフォーマンス」の「視覚効果」はいじっていない(「コンピュータに応じて最適なものを自動的に選択する」で結果的には「デザインを優先する」と同じチェックが付いている) (9)ディスクデフラグは診断では「不要」となったがとにかく実行した ……この状態で今回は…… (10)メモリを購入時の 256Mbyte に戻し (11)バッテリを外してAC電源動作で ……ストップウォッチでざっと測ってみると…… (a)電源ボタンを押して Windows の開始サウンドが鳴り終わるまで約31秒 (b)メニューから Excel が起動するまで初回で約3秒(内容空の新規のブック) (c)一度 Excel を終了させ,もう一度メニューから Excel が再起動するまで約0.5秒(内容空の新規のブック) (d)Windows Media Player で付属のビデオサンプルの再生をしながら(c)と同じことをしても体感では相違はない (e)Illustrator を起動(こっちは1分とか時間がかかる)途中に(c)と同じことをしても約1秒程度で体感では相違はない ……といった感じでした.気になっていた「何もかもが遅い」というのとは違う印象です. メモリについても Illustrator や InDesign を使うのでメモリは増設しましたが,Excel や Media Player 程度なら不要なのかもしれません(ただし,あちこちのウェブに書いてあるように,普通にあれこれと使ってから「タスクマネージャ」の「パフォーマンス」タブを見て,「コミットチャージ」の「最大値」が「物理メモリ」の「合計」を超えているようであればメモリ不足だと思います) ■■■■■■■■■■■■■■ ところが,あれこれ計っている間に1回だけ「電源ボタンを押して Windows の開始サウンドが鳴り終わるまで」が異常に遅く(80秒くらいだった)Windows の起動後も「何もかもが遅い」状態ということがありました.その時はたまたま残量20%くらいでのバッテリ駆動だったので,そのせいかとも思い,バッテリー残量を減らした状態で試行したのですが再現しませんでした.あえて妄想に近い空想をするならば,メモリ取り替えの都度にバッテリ装着しなおしをしていて,??なにかの影響で??省電力動作になっていたのかなどとも思うのですが,調べた範囲では,ありそうななさそうな,よくわかりません. http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;418442 (あ)「バッテリを外したAC電源動作」で上で測ったのとはかけ離れた動作時間を要するとか (い)「バッテリを外したAC電源動作」と「バッテリ駆動」で動作時間が大きく相違するとか であればメーカに問い合わせたほうがよいのかもしれません.

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;418442
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.10

>買ったその日から遅かったからそれは違うと・・・  あくまで原因がいろいろあるので 例としてあげただけですので  必ずしも今回の処理が遅い原因が、 「Spyウェア、ウィルス」が原因だという事 では、ありません

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.9

こんばんは、昨今米国のPCメーカーがよく宣伝している、「ズバリノートPCが○○万円」と言う奴(よく見ると目一杯最低限の仕様で、結果的にカスタマイズしてアップグレードしないと実用時には苦しいことになる)を素のままでご購入されたのだと推察いたしました。 まずMPUがセレロンですと、早さはそんなに期待できない(会社で購入したセレロンノートPCを使用した感想)と思います。特にノートンなどPC管理ソフトを入れていると一発で「なんだこりゃ」と言うほど遅くなります。メモリーが256では尚更でしょう。 私は512MBのメモリーを積んだノート(MPUはPentium M 1.70GHz)を使っていますが、メモリー使用状況を見ているとこれでもちょっとWordやExcelを使っただけでメモリーの80%を使い切っています。常駐ソフトの数にもよりますが256MBではあっという間使い切ってしまう可能性は大だと思います。 少しでも速く動かそうとするなら、すでに他の方の回答にも出ていますが、XPの視覚効果は全てオフにしましょう。また、スタート→プロパティ→クラシック[スタート]メニュー を選択してツールバーをwindows2000スタイルに戻してしまえば、これでも多少軽くなります。 もしノートンシステムワークス2006がインストールされているモデルをお使いなら、ずばり切って他の管理ソフトをご使用になることをお勧めします。何しろこれは重いです。そのメモリー量、セレロンでは動きは遅くなって当然です。 後は、窓の手などの管理ツールを使ってPC起動時に自動実行されているプログラムの中で、実用上問題のないものは自動実行を停止するように設定しちゃいましょう。これらのソフトも裏ではメモリーを食いつぶしているときがありますし、停止することによりMPUの負担も減るでしょう。起動に要する時間は多少減るはずです。 以上、ご参考になれば幸いです。

pochik55
質問者

お礼

おっしゃる通りです。(^^;) セレロンも原因の一つですかぁ。ひとつずつやってみますね。ありがとうございました。

回答No.8

たしかにメモリ256ならそんなもんです。 256MB増設して512MBにするか、 予算がなければ128増設の384MBにしましょう。 384あれば、サクサク動きますよ。 メモリは簡単に増設できます。 怖いなら、ソフマップのクリニック等へ持って行き 増設してもらってください。 2~3千取られるかも??

pochik55
質問者

お礼

メモリ256がこんなに遅いなんて。みなさんから教えていただいたように、ひとつづつやってみたいと思います。ありがとうございました。

  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.7

とりあえずは色々な「視覚効果」を全て停止してみられてはいかがでしょう。 画面の切り替わり時、ボワーンとなる効果を停止するわけです。 フェードアウト アニメ化…など等 コントロールパネル ↓ システム ↓ 詳細設定・パフォーマンス→設定 を色々触ってみてください。

pochik55
質問者

お礼

あはっ。素人にはわかりやすい手順をのせていただきありがとうございました。 やってみます。

  • gyopi8080
  • ベストアンサー率37% (21/56)
回答No.6

Win XP でメモリが256MBではアンチウイルスソフトが起動した時点で物理メモリを 使い果たしているのではないでしょうか ビデオメモリもメインメモリと共有型ですし ハードウエア自体は新しい物なのでネックにはなりにくいと思いますのでやはり メモリの増設が一番効果があると思います 最低でも 合計512MB、予算が許せば合計1GB程度あれば、と思います 不要サービスの停止や常駐ソフトの停止で256で動かすにはこつこつと根気良く やっていかないと大変だと思います メーカーパソコンなのでHDDの転送モードがPIOになっているというオチは無いと おもいますが・・・ メモリ増設はhpのサイトを見る限り簡単にできると思います

pochik55
質問者

お礼

アンチウイルスソフトが起動した時点で物理メモリを 使い果たしているとは知りませんでした。 まずは常駐ソフト等の停止からやってみたいと思います。ありがとうございました。

  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.5

RAM不足も原因ですが、 その他、XPのデフォルト設定も気になります。 まずは設定を変えてみてはいかがでしょうか、 教えてgooで「xp 高速化」と検索すると 山のように対策が表示されます。 例えば↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1976125 http://www1.u-netsurf.ne.jp/~jtdan/works/accel/index.html それでも我慢できないならRAM増設。

pochik55
質問者

お礼

ちょっとむずかしそうですが、すこしずつやってみたいとおもいます。 ありがとうございました。

  • kaza01
  • ベストアンサー率33% (152/457)
回答No.4

メモリが256MBのままなら間違いなくメモリ不足です。 最低512MBできれば1GBにしたいところです。 1スロット空いているようなので512MBのものを追加されたらいいのでは。 対応メモリはこの辺を http://www2.elecom.co.jp/support/memory/series.asp?maker=HP+Compaq&series=nx7200+Notebook+PC http://www.iodata.jp/products/memory/news/2005/08_085.htm 増設手順は http://h50221.www5.hp.com/CPO_TC/notepc/doc/NBQA000206.html

pochik55
質問者

お礼

わかりやすい画像ですね。これなら出来そうです。 ありがとうございました。

  • tamaco2
  • ベストアンサー率50% (123/242)
回答No.3

遅く感じる時、いつもHDDがカリカリ言っている状態でしたら、メモリ不足が原因ではないかと思います。 メモリ交換自体は簡単ですので、気をつけて行えば自分で出来ます。 対応メモリが分からなければ、I/Oデータやバッファローあたりのメーカーが動作保証しているものを購入するのが安心でしょう。店員さんに、お持ちのPCの型番を伝えれば選んでもらえます。 多く搭載するに越した事はありませんが、お使いの機種・用途でしたら256Mを一枚追加すれば、大分ストレスがなくなると思いますよ。

pochik55
質問者

お礼

カリカリ音する時あります! メモリの交換ですね。挑戦してみようかな。 ありがとうございました。

  • yu-su-ke
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.2

こんばんは。 自分もあまり詳しくはないのですが 単純に色々なプログラムが走っているのかも しれませんね。 システムリソース不足なのかもしれませんので 一度チェックしてみてください。 買ってきたばかりのパソコンにはいらないファイルが 多く入っているので、余分なものは消すと良いと思います。 他にスキャンディスクを使ってみたり、 スキャンディスク後にデフラグをやってみたり すると良いと思います。 メモリの増設も出来ますが、いらないファイルや アプリケーションを消してやれば 大抵は増設まではしなくて良いと思うのですが 思いついたものを全部書きました。 おそらく、力不足なので 他の方にアドバイスをお願いします。

pochik55
質問者

お礼

色々なプログラムですか。そんなに多くはないと思いますが、私は全然使わないものもあるので、消したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レボノThinkPad G4128816NJは、なぜこんなに安いのですか?

    すごく高スペックなのに信じられないほど安いノートPCを見つけました。これは、なんでこんなに安いのですか? ノートにしては大き過ぎるから? ソフトが何も入ってないから? 古い型だから? 実は不良品だから? http://www.pc-success.co.jp/frame.php?p_cd=08D4W&h=%2Fheader%2Fpc_hdr.html&n=%2Fpc%2Fnavi.html&detail=1 CPU Pentium 4 548 周波数 3.33GHz 2次キャッシュ 1024KB 筐体 A4 チップセット Intel 852GME メインメモリ(標準) 512MB メインメモリ(最大) 2048MB メモリタイプ PC2700 DDR SDRAM メモリスロット(空/全) 2 (1) HDDタイプ ATA-100 (5400rom) HDD容量 80.0GB CD-ROM あり 最大24倍速 DVD DVD  あり 読込 :DVD-ROM あり 最大8倍速 DVD-RAM 最大2倍速 書き込み : DVD-R 最大2倍速 DVD-RW 最大1倍速 DVD-RAM 最大2倍速 CD-RW あり CD-R : 最大24倍速 CD-RW : 最大24倍速 FD あり 3.5インチ2モード(1.44MB/720KB) ディスプレイサイズ 15.0型 解像度 1400×1050ドット、1677万色 グラフィックコントローラ チップセット内蔵(Intel Extreme Graphics2) VRAM 8MB~64MB (メインメモリーと共有) サウンドチップ AC97準拠ソフトオーディオ USB 4 (2.0対応) LAN あり 10/100Base-TXイーサネット、802.11b/g ワイヤレスLAN モデム V.90(56kbps/14.4kbps)、スピーカーフォン・ ポインティングデバイス TRACKPOINT スピーカー モノラルスピーカー内蔵 バッテリ Li-Ion 駆動時間(標準) 2.0時間 システムバスクロック 533MHz インストールOS Windows XP Professional インストールソフト なし 本体サイズ(H*W*D) 37-51x329x283 重量 3.8kg 電源 AC100-240V(50/50Hz) 最大消費電力 120W 重量 3800g

  • パソコンのことなのですが…教えてください。

    CD-ROMドライブ(24倍速)……と……DVD-ROMドライブ(DVD再生時8倍速/CD再生時24倍速)……と……CD-R/RW/DVD-ROMコンボドライブ(DVD再生時6倍速/CD-RW記録時4倍速/CD-R記録時4倍速/CD再生時24倍速)……の機能の違い、何が出来るのかを教えてください。よろしくお願いします。

  • DVD-ROMドライブ

    幼稚な質問で申し訳ないのですが・・・私が使っているPCのドライブは 「スーパーマルチDVD±RWドライブ DVD+R DL対応 DVD+R DL書込 最大4倍速 DVD+/-R書込 最大16倍速 DVD+RW書込 最大8倍速 DVD-RW書込 最大6倍速 DVD-RAM書込 最大5倍速 CD-R書込 最大40倍速 CD-RW書込 最大24倍速 DVD-ROM読出 最大16倍速 CD-ROM読出 最大40倍速 ※DVD-RAMカートリッジ非対応」 とあるのですが、これってDVD-ROMソフトウェアは使用できないのでしょうか・・・?

  • ベアボーンの組み立てについて

    3年間使ったPCが壊れたので 今度はベアボーンで自作してみようかと考えたんですが スペックを見てどれが自分の持っているパーツがつけられるかわかりません 持ってるパーツを下に書き込みますのでよかったら教えてください CPU:インテル(R) Pentium(R) 4 プロセッサ 2.60CGHz (特にスロット476とか書いてあるやつがわからないのです) メモリ:(ECC無しDDR SDRAM、PC2700対応(DDR333)、512MB DIMM) HDD:約120GB*58(Ultra ATA-100) ドライブ:[DVDマルチプラスドライブ]DVD-RAM読出し:最大3倍速、DVD-RAM書換え:最大3倍速、DVD+R書込み:最大4倍速、DVD+RW書換え:最大2.4倍速、DVD-R書込み:最大4倍速、DVD-RW書換え:最大2倍速、DVD読出し:最大12倍速、CD読出し:最大32倍速、CD-R書込み:最大24倍速、CD-RW書換え:最大12倍速 メーカー品から取り出したものなのであまり細かいことはわからないのですが どうぞお願いします

  • グラフィックボード移設について

    家族から貰ったPCを使用しています。 最近AOE3をし始めました。 しかし、ゲーム中(特に登場人数が多くなると動きが重たく)に動きが遅くなります。 そこで貰ったPCに、HDD不調の為使用していないPCからグラフィックボードを移設してみようかと考えています。 やめたほうがいいよー とか するならこうしろ!とか意見下さい。 特にゲーム以外の通常使用には不自由は無いのですが、勉強の為してみようかと・・・ 以前、HP Compaq Desktop dx2100 ST/CTのCDが読み取りが不能の為、SOTECからCDを移設してみたら、BIOSか?電源入れたときに変な文字が出たのでやめました。 取りあえず外付けCDがありましたのでそこまでしなくてもいいかなんて だけど勉強の意味で教えてください 部品取り不調PC・・・SOTEC 型番 G3100AVX CPU PentiumIII 1BGHz CPU名称 PentiumIII CPU搭載数 1 最大CPU搭載数 1 チップセット Intel 815(133MHz) バンドルOS Windows Millennium Edition セカンドキャッシュ 256KB CPU内蔵 メモリ容量 標準 128MB 最大 512MB メモリスロット スロット数 2 (空き 1) 増設単位 1 SDRAM PC133 ハードディスク 80GB Ultra ATA/66 ドライブ [DVD-ROM] DVD-ROM最大12倍速 ドライブ [CD-RW] CD-ROM読込最大32倍速、CD-R書込最大8倍速、CD-RW書換最大4倍速 バックアップドライブ [FDD] 3.5' 2モード(1.44MB/720KB) PCカードスロット TYPE II×1 グラフィックコントローラ nVIDIA GeForce2 GTS 現在使用PC・・・HP Compaq Desktop dx2100 ST/CT インテル® Celeron® D プロセッサ 336 (2.80GHz、256KB L2キャッシュ、533MHz FSB) 筐体 省スペース型(縦置き/横置き可能) チップセット インテル® 915GV Express チップセット メモリ容量 PC2-4200(DDR2-533MHz):256MB / 512MB(256MB×2) / 1GB(512MB×2) / 2GB(1GB×2) (最大4GB) メモリスロット ※1 4DIMMソケット(1ソケットもしくは2ソケット標準構成で占有済み)/DDR SDRAM(240ピンDIMM) ハードドライブ ※2 Serial ATA 40GB(7,200rpm) / 80GB(7,200rpm) / 160GB(7,200rpm) / 250GB(7,200rpm) S.M.A.R.T対応 フロッピードライブ なし / 3.5インチ(3モード、720KB/ 1.20MB/ 1.44MB) ※3 オプティカルドライブ 最大48倍速CD-ROM / 最大16倍速DVD-ROM / 最大48倍速CD-RW/DVD-ROMコンボドライブ / 最大16倍速DVD±R/RW(DVD +R DL/LS対応) ※4 サウンド AC'97 ADI 1981B Codec(チップセット内蔵)、サウンドブラスタープロ互換 、内蔵モノラルスピーカ グラフィックス コントローラ インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレータ 900(チップセット内蔵) ビデオメモリ メインメモリと共有(256MB構成時64MBをVRAMとして使用) ※5

  • グラフィックボード移設について

    家族から貰ったPCを使用しています。 最近AOE3をし始めました。 しかし、ゲーム中(特に登場人数が多くなると動きが重たく)に動きが遅くなります。 そこで貰ったPCに、HDD不調の為使用していないPCからグラフィックボードを移設してみようかと考えています。 やめたほうがいいよー とか するならこうしろ!とか意見下さい。 特にゲーム以外の通常使用には不自由は無いのですが、勉強の為してみようかと・・・ 以前、HP Compaq Desktop dx2100 ST/CTのCDが読み取りが不能の為、SOTECからCDを移設してみたら、BIOSか?電源入れたときに変な文字が出たのでやめました。 取りあえず外付けCDがありましたのでそこまでしなくてもいいかなんて だけど勉強の意味で教えてください 部品取り不調PC・・・SOTEC 型番 G3100AVX CPU PentiumIII 1BGHz CPU名称 PentiumIII CPU搭載数 1 最大CPU搭載数 1 チップセット Intel 815(133MHz) バンドルOS Windows Millennium Edition セカンドキャッシュ 256KB CPU内蔵 メモリ容量 標準 128MB 最大 512MB メモリスロット スロット数 2 (空き 1) 増設単位 1 SDRAM PC133 ハードディスク 80GB Ultra ATA/66 ドライブ [DVD-ROM] DVD-ROM最大12倍速 ドライブ [CD-RW] CD-ROM読込最大32倍速、CD-R書込最大8倍速、CD-RW書換最大4倍速 バックアップドライブ [FDD] 3.5' 2モード(1.44MB/720KB) PCカードスロット TYPE II×1 グラフィックコントローラ nVIDIA GeForce2 GTS 現在使用PC・・・HP Compaq Desktop dx2100 ST/CT インテル® Celeron® D プロセッサ 336 (2.80GHz、256KB L2キャッシュ、533MHz FSB) 筐体 省スペース型(縦置き/横置き可能) チップセット インテル® 915GV Express チップセット メモリ容量 PC2-4200(DDR2-533MHz):256MB / 512MB(256MB×2) / 1GB(512MB×2) / 2GB(1GB×2) (最大4GB) メモリスロット ※1 4DIMMソケット(1ソケットもしくは2ソケット標準構成で占有済み)/DDR SDRAM(240ピンDIMM) ハードドライブ ※2 Serial ATA 40GB(7,200rpm) / 80GB(7,200rpm) / 160GB(7,200rpm) / 250GB(7,200rpm) S.M.A.R.T対応 フロッピードライブ なし / 3.5インチ(3モード、720KB/ 1.20MB/ 1.44MB) ※3 オプティカルドライブ 最大48倍速CD-ROM / 最大16倍速DVD-ROM / 最大48倍速CD-RW/DVD-ROMコンボドライブ / 最大16倍速DVD±R/RW(DVD +R DL/LS対応) ※4 サウンド AC'97 ADI 1981B Codec(チップセット内蔵)、サウンドブラスタープロ互換 、内蔵モノラルスピーカ グラフィックス コントローラ インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレータ 900(チップセット内蔵) ビデオメモリ メインメモリと共有(256MB構成時64MBをVRAMとして使用) ※5

  • 使っているPCがフリーズしたり遅くて困っています

    今のPCがフリーズしたりして困っています。6年前買った富士通のFMV-BIBLO NB75H/Tです。一応、WindowsXP SP3にバージョンアップしました。しかし、時々フリーズしたりインターネットが遅かったりと困ったりしています。解決方法はやはり買い替えなのでしょうか?ほかに解決方法があったら教えてくださいお願いします。 スペック CPU インテル(R)Pentium(R)M プロセッサ 1.60GHz (拡張版インテル(R)SpeedStep(R) テクノロジ搭載) キャッシュメモリーCPU(内臓) 1次:64KB、2次:1MB チップセットIntel(R) 855GMチップセット システム・バス 400MHz メインメモリー標準256MB[256MBオンボード]/最大1GB(DDR SDRAM PC2100)今はメモリーを増量して1GBにしています。 拡張メモリスロット(空き)1 グラフィック・アクセラレーター チップセットに内蔵 ビデオメモリ 最大64MB(メインメモリと共用) ディスプレイ FLバックライト付高輝度・低反射・広視野角TFTカラーLCD(スーパーファインDX液晶) パネルサイズ 15型 ドットピッチ 0.297mm 外部 ディスプレイ表示 最大16001200ドット 1677万色 ハードディスクドライブ 80GB(Ultra ATA/100) CD/DVDドライブスーパーマルチドライブ (DVD-RAM:読出/書換2倍速、DVD-R:書込最大4倍速、DVD-RW:書換最大2倍速、 DVDR:書込最大2.4倍速、DVDRW:書換最大2.4倍速、DVD-ROM:読出最大8倍速、 CD-R:書込最大16倍速、CD-RW:書換最大8倍速、CD:読出最大24倍速) バッファアンダーランエラー防止機能 ワイヤレスLAN IEEE802.11b IEEE802.11g 準拠

  • ☆最新パソコンの購入相談です。よろしくお願いします!!

    ☆最新パソコンの購入相談です。よろしくお願いします!! 以下の性能と同等のものをソフマップであらかじめ組見立てて あるものか、DELLなどでカスタマイズ注文しようか考えています。 主な性能は以下の通りです。 ソフマップ オリジナルパソコン 109800円 タイプ デスクトップパソコン(microATXタワー) インストールOS Windows 7 HomePremium 32bit CPU Core i7-870 2.93GHz チップセット Intel H55 Express 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ 光学ドライブ仕様 CD-ROM読込 48倍速,CD-R書込 32倍速,CD-RW書換 32倍速,DVD-ROM読込 16倍速,DVD-R書込 22倍速,DVD-R DL書込 8倍速,DVD-RW書換 6倍速,DVD+R書込 22倍速,DVD+R DL書込 8倍速,DVD+RW書換 4倍速,DVD-RAM書換 12倍速 HDD 500GB(Serial ATA,7200rpm) メモリ 標準4GB(最大8GB,PC3-10600,DDR3 SDRAM) 拡張メモリスロット 4(空き2) グラフィックアクセラレーター nVIDIA GeForce GT240 ビデオメモリ 1GB 以上の性能です。 DELLなどでカスタマイズ(スタジオ XPS9000など)で構成した方が予算的にも安くあがりますか? DELLのカスタマイズだと納期に時間がかかるのは承知しています。 またDELLのパソコン自体のクオリティはどうでしょうか? また同じような価格でソフマップパソコンで次のようなものがあります。 価格は119800円です。 上記109800円のものと比べてどちらがお勧めでしょうか? (個人的に64BITなのが気になります・・・) タイプ デスクトップパソコン(ATXミドルタワー) インストールOS Windows 7 HomePremium 64bit CPU Core i7-920 2.66GHz チップセット Intel X58 Express 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ 光学ドライブ仕様 CD-ROM読込 48倍速,CD-R書込 48倍速,CD-RW書換 32倍速,DVD-ROM読込 16倍速,DVD-R書込 18倍速,DVD-R DL書込 10倍速,DVD-RW書換 6倍速,DVD+R書込 18倍速,DVD+R DL書込 10倍速,DVD+RW書換 8倍速,DVD-RAM書換 12倍速 HDD 1.5TB(Serial ATA,7200rpm) メモリ 標準6GB(最大12GB,PC3-10600※PC3-8500で動作) 拡張メモリスロット 6(空き3) グラフィックアクセラレーター nVIDIA GeForce GTS250 ビデオメモリ 512MB 外部出力時最大解像度 1920×1200 スピーカー 外付アクティブスピーカー よろしくお願いします!

  • 今使用パソコンのドライブについて

    今日立のパソコンのPCM-AW33Mを使っているのですが今使ってるドライブがDVD-RDLに書き込み対応してますか。 ドライブのスペックです DVD-RAM(4.7GB/面)読込最大5倍速 書込最大5倍速、 DVD-R 読込最大10倍速 書込最大16倍速、 DVD-RW 読込最大8倍速 書込最大6倍速、 DVD+R 読込最大10倍速 書込最大16倍速、 DVD+RW 読込最大8倍速 書込最大8倍速、 DVD-ROM 読込最大16倍速、 CD-R 読込最大40倍速 書込最大40倍速、 CD-RW 読込最大40倍速 書込最大24倍速、 CD-ROM 読込最大40倍速、 DVD+R Double Layer(2層) 読込最大8倍速 書込最大4倍速、バッファーアンダーラン防止機能、E-IDE

  • いまのPCのスペックアップはできるのでしょうか?

    今富士通のFMVNB75HTを使っています。メモリーを256MBから1GBまで増量しました。(認識する限界)しかしネットをしていると処理が遅くなり応答なしとなることが多くなってきました。そこで更なるスペックアップをしてみたいと思います。HDDの容量を増やすほかに何かあるのでしょうか?一応FMVNB75HTのスペックを張っておきます。 OS Windows(R)XP SP3にバージョンアップしました。 CPU インテル(R)Pentium(R)M プロセッサ 1.60GHz (拡張版インテル(R)SpeedStep(R) テクノロジ搭載) キャッシュメモリ(CPU内蔵) 1次:64KB、2次:1MB チップセット Intel(R) 855GMチップセット システムバスクロック 400MHz メインメモリ(標準/最大) 標準256MB[256MBオンボード]/最大1GB(DDR SDRAM PC2100)(1GBにしてあります。) 拡張メモリスロット(空き) 1(1) グラフィック・アクセラレーター チップセットに内蔵 ビデオメモリ 最大64MB(メインメモリと共用)(注2) ディスプレイ(注3) FLバックライト付高輝度・低反射・広視野角TFTカラーLCD(スーパーファインDX液晶) 1024768ドット 1677万色(注4) パネルサイズ 15型 ドットピッチ 0.297mm 外部 ディスプレイ表示 外部ディスプレイのみ 最大16001200ドット 1677万色 同時表示 1024768ドット 1677万色 ハードディスクドライブ 80GB(Ultra ATA/100) CD/DVDドライブ スーパーマルチドライブ (DVD-RAM:読出/書換2倍速、DVD-R:書込最大4倍速、DVD-RW:書換最大2倍速、 DVDR:書込最大2.4倍速、DVDRW:書換最大2.4倍速、DVD-ROM:読出最大8倍速、 CD-R:書込最大16倍速、CD-RW:書換最大8倍速、CD:読出最大24倍速) バッファアンダーランエラー防止機能 オーディオ機能 チップセット内蔵AC97コーデック (16ビット ステレオPCM同時録音再生機能、MIDI再生機能[OS標準])、ステレオスピーカ内蔵 入力装置 キーボード OADG準拠87キー(Windowsキー・アプリケーションキー付) [キーピッチ約19mm/キーストローク約3mm] ワンタッチボタン プログラマブル4 (モード切り替えボタン付き) あざやかボタン搭載 ポインティングデバイス 標準内蔵(フラットポイント)/スクロールボタン搭載、スクロール機能付光学式マウス標準添付(400CPI、USBインターフェース) モデム データ:最大56kbps(V.92規格準拠)、FAX:最大14.4kbps LAN 100BASE-TX/10BASE-T ワイヤレスLAN IEEE802.11bIEEE802.11g準拠 ワイヤレスLANは搭載されているのが壊れているためバッファローのWLI-UC-G300Nを使用しています。