• ベストアンサー

auのEZFMについて質問です。

1994bo1の回答

  • ベストアンサー
  • 1994bo1
  • ベストアンサー率26% (52/194)
回答No.1

ラジオを聴くだけなら、タダです。しかし、放送局のサイトに飛んだり、タイムテーブルのダウンロードは、勿論パケット代が掛かります。アプリによるWeb接続が制限できると思いますので、説明書を参考に有効にしてみてください。

apple9136
質問者

お礼

早い!!さっそくの回答ありがとうございます。 やはり聞くだけならタダなのですか! >放送局のサイトに飛んだり、タイムテーブルのダウンロードは、勿論パケット代が掛かります。 上にあるような事はしていないと思います。 アプリを立ち上げてラジオ局を選んだら後は放置ですので‥(^^ゞ >アプリによるWeb接続が制限できる 賢い!!こういうことが出来るんですね!接続制限ができることをすっかり忘れていました。 よく考えたら機種変更の際にかかった事務手数料が含まれていつも以上に高く請求されたのかもしれません。 ありがとうございました。助かりました。 説明書読んで出直してきます(笑)

関連するQ&A

  • auの支払に関する質問

    auショップで 「3000円の支払額は発生しないのですが、月末なので、来月度の  支払額に合算して支払請求をかけて、その翌月の請求で、  その分を差し引いた額の請求をかけますので、ご承知ください」 と言う説明を受けました。 3000円というのは、事務手続き料のようなものになるとのことですが、 金額が発生しないならば、何もしないままでいいと思うのですが、 「月末なので」という説明が不可解です。 口説明だけなので、書面は何もなく、本当に翌翌月に、差し引いた金額の 請求になるのかも不安です。 今回は、携帯の破損のための「機種変更」です。店長判断により ポイント金額以外の料金はかからないということになりました。 3000円は事務費用のようなものになるそうですが、 金額に関する説明がなかったのでよくわかりません。 書面は発行されないものなのでしょうか。

  • auの携帯電話について教えてください。

    auの携帯電話について教えてください。 昨年、12月にスマホに機種変更をしたくて、家電量販店で申し込みをしました。 番号を変えられると言われ、変えてもいいかなーと軽い気持ちで変えました。 そして、新しいスマホを持ったので、その日以来、ガラゲーの方には電源も入れる事もなくそのままでした。 今年に入ってから、紙の請求書が届かなくなり、引き落とし額が何となく高いな。と思いつつも、スマホに慣れてなくスマホで料金確認をすることもありませんでした。 今日、なんとなくパソコンから料金額を調べたら、前のガラゲーの料金も発生していてビックリしました。 私は、もちろんガラゲーの方は、解約されているものだと思っていました。(家電量販店で解約できないのは知りませんでした) 慌てて、夕方にauショップに行きました。解約されてます。請求額は合っていますと言われました。 何となく、納得いかないまま家に帰り、またパソコンから請求書を見たら、ガラゲーの料金も請求されているので、違うauショップに行きました。 解約されてないと言われ、解約したのですが、違約金9975円が取られると言われました。 その時の契約書を持って、家電量販店に行きました。 その時の契約書は、機種変更の申し込み書とスマホの申し込み書(番号違う) があります。 家電量販店で、うちでは解約はやってません。と言われただけです。 軽い気持ちで番号を変えた事、家電量販店では解約できないのと知らなかった事、料金確認を数ヶ月してなかったこと、自分にたくさん非があるのはわかっています。 何だか納得いかないのですが、払うしかないでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • google playのau決済について

    先日google playの有料アプリをダウンロードしました。 その際「auの携帯料金と一緒に請求」となっていました。 しかし、携帯でauかんたん決済利用料を見てもその料金が含まれていませんでした。 そこで、au決済をされた方にお聞きしたいのですが、google playの利用料金はどのようにして請求されるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • au携帯のWeb請求書について

    auのWeb請求書に、契約している有料コンテンツのタイトルは表示されますか? 具体的にはこれからau携帯で安心ナビを契約したいのですが、請求書にコンテンツ名が表示されると具合悪いのです。 私の方で請求書は見えないので、ご存じの方教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • auの情報料を払わないといけないのでしょうか?

    auの情報料を払わないといけないのでしょうか? 先月au携帯で有料コンテンツを使い、その日に退会しました。 なので今月は請求がないと思っていたのですが auのサイトで確認したところ、今月も情報料の請求がきてました。 おかしいと思い、サポートセンターに問い合わせた所 オペレーターいわく、こちらが退会手続きがなされてないのでは?と 言われたので、電話をする前に、携帯で有料情報のところで確認したのですが auの有料請求2箇所を確認してみましたが登録されてないとの事で 自信をもって、オペレーターに伝えたのですが それであれば、利用したコンテンツ会社に直接問い合わせて、退会になっているか ご自身で確認して下さいとの事でした。 ただ、auが業者に代わって請求するなら、その業者がどこなのかを聞いても これ以上お教えできませんの一点張り。 どうしてもというなら、利用明細の申込書を送りますので、それに記入して 身分証明書のコピーを添付の上で送ってくださいとの事でした。 なぜauは業者の替わりにお金を請求するのに、業者名を教えてもらおうと 教えてもらえばこちらも業者にすぐに連絡できるものを オペレーターは煩雑な手続きがいる形を提案してきました。 正直、オペレーターどころじゃなく、auという会社自体に不審を感じました。 近年、基本料金が安くなると宣伝はしていますが、オペレーターの質は年々下がっている気がします。 今回の件は納得できなくても、払わないといけないのでしょうか。 なぜ請求するなら、どこの業者から請求がきてるか、オペレーターは答えないのでしょうか? 非常に不愉快及び不審感がいっぱいです。 同じ様な経験をされた事のある方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • au
  • auあんしんサービスについて

    3日ほど前に携帯を紛失してしまいました。そこでauのあんしんサービスを使いもう一度同機種・同色の携帯を買おうと思っているのですが、auショップにはすでにその機種はなく、取り寄せに最低でも1週間はかかるそうです。しかし、私はどうしても今週の土曜日までに携帯が必要なのです。販売店にはその機種がまだ置いてあるところもあるそうなのですが、販売店であんしんサービスを取り扱っている店舗がどこにあるのかがわかりません。どなたか神奈川県の厚木・海老名・座間もしくはその周辺の地域で取り扱っている店舗を知りませんか?

  • 携帯電話(au)の有料サイトサービスについて

    教えて下さい。 知り合いが、携帯電話が無いというので(契約できない事情があるようです) 僕の名義で携帯電話を貸しています。 支払いは、僕が立て替えていて、友達も払ってくれています。 最初は1万円位の請求だったんですが、ここ1年くらい請求が5~6万来ます。 料金は払ってくれるのですが、最初に僕が立て替えているので、かなりキツイです。 何に使ってるのかを聞いても教えてくれません。 料金明細書には、 (有料サイト商品購入分/まとめてau支払い/税込)が、今月は4万2千円という額になっています。 携帯の事情に詳しくないので不安に思っています。 何に使っていると考えられるでしょうか? 「有料サイト商品購入」では、どんな物が買えるのかもよくわかっていません。 どんな物を買うと、そのような金額になるのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 昨日とau契約したのですが……

    昨日auのスマホを契約しました。 一応、auお客様サポートで契約内容をパソコンで確認しようと思い、それは合っていたのですが、 「今月の通話料・通信料紹介」で、「パケット割引定額料」のところが3800円になっているのですが、これは請求額なんでしょうか……? パケット数は229,292パケットになっています。 昨日契約したばかりでネットは全然繋いでないのですが……。 そもそも電話とメールだけできればいいので、ネットは一切繋ぐつもりはなく、390円の定額に入ってるだけです。 Eメールの初期設定で少しだけ繋いだのと、ケータイショップでアプリ登録をさせられた時くらいしか繋いでないと思うのですが……。 メールもまだ10通くらいしかしてないです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • au
  • auかんたん決済について

    auかんたん決済は機種変したら機種変前の携帯にあった有料サイト請求はもう来なくなりますか? (新しい携帯の別の請求に切り替わりますか?

  • auの安心アクセスについて

    わたしはスマホがauで、安心アクセスをしています。 そのため、とったアプリができません(´;ω;`) 前に一度、auショップで取り方を教えてもらったのですが、忘れてしまいました。 アプリにかかっている規制?を取るにはどうしたらいいのですか? ご回答よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • au