• ベストアンサー

ネット上にMTRみたいなものなど

CLYDE_MCの回答

  • ベストアンサー
  • CLYDE_MC
  • ベストアンサー率45% (76/168)
回答No.2

いつも同じものを紹介しているのですが, 別に回し者でもなんでもありません(^^; 例えばこういうものでしょうか? http://www.frieve.com/musicstd/index.html

arkerius
質問者

お礼

ありがとうございます♪^^ ちょっと難しそうなんですが 使いこなせればすごくおもしろい ことになりそうです頑張って みたいと思います!^^

関連するQ&A

  • DAWとMTR

    僕は今BOSSのBR-532というMTRを使って宅録をしています。 作業手順としては QY100でドラムを打ち込みそれにベースを弾いてリズム隊を作る。 その後ギターを加えたり、ギターシンセGR-20を使い音を重ねていき最後に歌を録ります。 しかし最近このMTRの性能に不満です。 不満点は ・入力音がすぐに割れてしまう。 ・録った音の編集が出来ない(コンプ、EQ、リバーブ等) ・保存容量の少なさ(凝った曲を作れない。) そのため機材をグレードアップさせようと考えています。 まずはDAWソフト、Pro tools LEやCubaseを考えました。 しかし以前知り合いのPCで使っていたことがあるのですが僕はパソコンが大の苦手でチンプンカンプンでした。 何もかもがわからないという状況です。 なので僕としてはスペックのいいMTRを使いたいのですがやはりDAWソフトのほうがクオリティの高い曲を作れるのだろうか・・・と悩んでいます。 DAWソフトに出来てMTRに出来ないこと、またはその逆など両者の特徴や欠点利点など教えていただきたいと思います。 MIDIは使わずあくまで『録音、編集』のみを考えています アドバイスをお願いします。

  • MTR

    MTRにドラム、コーラス、ベースを録音してライブでながそうと思うのですが、その音を作るために楽器とMTR以外でどのような機材が必要でしょうか。宜しくお願いします。

  • DAWを単体MTRとして使うためには?

    thinkpadのノートパソコンにフリーソフトのKRISTALを入れました。さて、録音をしてみようとパソコンの横にあるマイクの穴にシンセをつっこんで録音を試みましたが、出している音が聴こえません。でも音は録音できています。他のトラックで多重録音を試みますが、先に録音した音だけしか聴こえません。再生を聞きながら録音する当たり前のMTRとして使えるようにするにはあと何が必要なのでしょうか?教えてください。

  • MTRや編集ソフトについて

    MTRの購入を検討しているのですが、どれが良いのかわかりません。有名な曲の音源のギターやベースだけを自分が弾いている音に変えたりだとか、ドラムの音だけを残して、後は自分で弾くといったことができるMTRはあるのでしょうか?パソコンでの編集ソフトでも良いので教えてください。

  • フリーソフトのMTRについて

    フリーソフトのMTRについて フリーソフトのMTR(KRISTALなど)でデモを作ろうと思ったのですが、 打ち込みのドラムにギターをのせるのに マルチエフェクターのアウトプット→シールド→変換アダプタ→PCのマイクイン で無理やりやろうとしたら演奏しているギターにタイムラグが生じてしまいます ちゃんとしたコードをつかってmdmi端子からアウトプットしたらこれらのソフトでもちゃんと録音できるものなのでしょうか? 教えてください

  • MTRのことで…

    BOSSのBR-8を買おうかと思っているのですが、これの良い点・悪い点、または、こっちのMTRの方が良いという情報など、教えていただけないでしょうか。

  • MTR

    今度、コピーででるライブが終わったらコピーは終わりにしてオリジナルを作りたいと思ってるんです!でいくつか質問があります。 (1)やっぱ自宅で曲を作って作品にするにはMTRってなきゃだめなのかなーと思っていろいろカタログをもらってきたんですがZOOM・BOSS・KORG等いろいろあってどれもよく見えてきてどのMTRを目標にお金をためるか(高い買い物なので)迷ってます。安いものでもそれなりに使えるんでしょうか? あと、おすすめのMTR教えてください! 個人的な意見で構いませんので。 (2)自宅近くのスタジオに録音できる設備があるんですが、天井マイクとかバスドラにどの角度でマイクを立てて音量はどれくらいにするか等などいろいろ難しそうなんですがそういうのってやっぱ綺麗な音で取るのは難しいんでしょうか? (3)MTRでとるとしたらやっぱリズムマシーンをつかうんでしょうか? デモテープとして送るには、ドラムがいるのにリズムマシーンで作ったのを送るのは良くないんでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • MTRのドラムの打ち込み

    MTRを買って多重録音を楽しもうと思っています。 ギターやベースは大丈夫なんですが、ドラム音の打ち込みに自信がありません。音符はあまり読めません。最近のMTRは、ドラム音の打ち込みができると聞いていますが、かような訳で購入を迷っています。 MTRの初心者にとってドラムの打ち込みとはどれくらい難しいものなんでしょうか。ずっと同じリズムで最後まで曲が進行するわけではないですものね。

  • MTR出の録音後、家のパソコンで・・・

    MTR(MRS-8ZOOM)で、Gu Ba Da Voを録音したあと、家のパソコンで編集しています。 ソフトはWaveファイルを、サウンドエンジンhttp://www.cycleof5th.com/download/ というフリーソフトを使用し、Voリバーブをかけたり、ボリュームを調整してるのですが、 いまいち市販のCDと比べてクリアじゃなかったり音抜けガ悪かったりします>< MTRで録音したあとのマスタリングやミキシングの知識として何か教えていただけると幸いです! よろしくお願いします。m(v v)m

  • SONARとMTRについて

    初めまして。今SONAR 6 POWER STUDIO 25を使用しているのですが、interfaceを通してMTRからギターやドラム、ボーカル等の音をSONARに落とそうとすると音が途切れたり二度鳴りがしてしまいます。特に二度鳴りが酷いです。逆にSONARからMTRに落としても音が途切れたりして上手くいきません。ヘルプを見てもわけが解らず困り果てています。どうゆう風にすればいいのか回答をお願いしたいです。 MTRはZOOMのMRS-802を使っています。 interfaceはUSB Audio Capture UA-25を使っています。 よろしくお願いします。