• ベストアンサー

JRの料金は消費税込み?

nozomi500の回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

運賃は消費税込みです。消費税率の変更のたびに、運賃が改定されています。 通勤定期の運賃は、たとえば、「340円区間の1ヶ月定期が10000円」というようなことだと思いますが、どっちも税込みですね。 >通勤定期の料金は通常片道運賃の30倍かける消費税 「通勤定期の消費税は」という意味でしょうか? 料金設定は各社それぞれで、たまたま、JRの場合は30倍ぐらいになっている、ということでしょう。消費税導入前の「片道:定期」と導入後の「片道:定期」の比は、たぶん代わっていないと思います。 私鉄は割引率が低いので、340円ぐらいの区間だと12000円以上するでしょう。バス・地下鉄だともっと高い? これは、単に割引率が低いか高いかの問題で、消費税とは関係ない話。 どっちにしても、定期の消費税は「定期代」× 「5/105」で計算したものになっているはずで、2重取りなんてする余地はありません。税務署にもそれで申告納税するはずです。

ADEMU
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ¥340区間ですと定期代が¥10710になることはありませんか? 質問のし方が悪かったと思っています。 私鉄もこのように2重に消費税を徴収しているかどうかということを質問したかったのです。 確か、近くのバスの定期代は片道運賃×45でした。 JRの場合、どう計算してもある一定の比率に消費税分(+5%増)が上乗せしているようにしか見えませんでした。

関連するQ&A

  • JR通勤定期の料金について

    今度JRで蘇我から八丁堀(東京)までの通勤定期を買うのですが、不思議に思う事があるので分かる方教えて下さい。 ○蘇我から八丁堀の片道料金は740円 ○蘇我から東京の片道料金も740円 同じ料金なら、定期代も同じはずなので東京までの定期を買おうと考えたのですが・・・ ○蘇我から八丁堀の通勤定期料金は20800円 ○蘇我から東京までの通勤定期料金は21110円 と差額が発生します。 このような差額は何故発生するのでしょうか? 駅すぱあととyahoo路線で調べたのですが同じ結果でした。 どなたか分かる方、回答お願いします。

  • JRの通学定期料金について

    JRの通学定期券について質問させて下さい。出発地と目的地が一緒で経由駅が違うけれど、通常の片道切符の料金が同じなのに通学定期券の料金が違うことってあるのでしょうか? 具体的にはJR白岡駅から国立駅までの通常切符の片道料金は武蔵浦和経由で武蔵野線で行っても、新宿経由で中央線で行っても820円です。ところが、通学定期で見てみると武蔵野線では11270円、中央線では14890円と料金がぜんぜん違います。 これはなぜなのでしょうか? JRの定期券料金計算ミスなどの報道もあるため、それではないかと思ったりもしています。 詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 田町-稲田堤間のJRのみの運賃

    私鉄を経由させない JR田町(東京)-稲田堤 間の片道運賃を教えて下さい。 一般のサイトでは、私鉄経由の運賃がでますが、 あくまでもJRのみ使用の場合が知りたいので御願いたします。

  • 消費税について

    建設工事業者です。 出張仕事でで請求書を書きました。 高速道路代・ホテル代・自動車燃料代(支払った消費税込の金額)を請求書に記入したのですが『この代金はもともと消費税が掛かっているのでいるので、消費税分は差し引きます』と言われました。 差し引かれるのは構わないのですが、これから先のこともありますので、消費税の二重取り?とかそうでないとかの判別の仕方など有りますか? 説明が下手かも知れませんが、宜しくお願い致します。

  • 私鉄とJRどちらを利用しますか?

    とある地域でA駅~B駅まで私鉄とJRが並走していますが継続的日常的に利用するなら皆さんならどちらに乗りますか? 私鉄:運賃¥390 1ヶ月定期代¥15350 所要時間・概ね35分 運転間隔・朝夕ラッシュ時は5~10分毎、日中は20分毎 JR:運賃¥320 1ヶ月定期代¥9450 所要時間・概ね20分 運転間隔・朝夕ラッシュ時は概ね20分毎、日中は概ね1時間毎 運賃、定期代、所要時間を考えると断然JRですが問題なのはJRは運転本数が少ないのがネックです。 私鉄の場合は運賃と定期代が割高ですが運転本数が多く利便性があるのが利点です。 こんな場合皆さんならどちらを利用しますか?

  • JR西日本には小児運賃の通勤定期は無いのでしょうか。

    JR西日本には小児運賃の通勤定期は無いのでしょうか。 小6の子供が通塾(三田-宝塚)するため購入しようと思っていましたが、 私鉄では存在する小児通勤定期がJR西日本には無いらしいと聞きました。 通塾目的での通学定期はできませんし、回数券で行くしかないでしょうか。 何とかお得な方法は無いのかと思い、相談させていただきます。

  • JR東海学生定期料金が知りたいのですが…

    JR東海の通勤定期料金は分かりますが、学生定期料金がどこを探しても見つかりません。 どなたか教えて下さい。

  • 報酬が消費税抜きと消費税込みでは?

    はじめまして。 個人事業主で、サービスを提供して、お客様から料金をいただいています。 月次で締め、翌月に報酬を受け取っています。 消費税について教えてください。 今、業務委託契約を結んでいる会社(Aとします)からは、消費税込みで報酬をもらっています。 Aとの契約を止め、別の会社(Bとします)との業務委託を結ぶかどうかを考えています。 その会社で聞いたところ、消費税抜きで報酬を払うといっています。 AでもBでも、私の課税売上高は、1000万円を遥かに下回っており、私は免税事業者だと思います。 AとBでは、消費税を抜かれる分、報酬額が下がることになります。 何か損するような気がします。 この考え方はおかしいですか? 税に詳しくなく、変な質問で申し訳ありません。

  • 便乗値上げなら、最初から消費税10%でよかった?

    この4月から消費税8%になりましたが、お店を見ると 便乗値上げが横行してますね。 例えば以前は税込みで1000円だったものが、税込み1080円になってたり、 これは952円に消費税5%で1000円が、1080円になったら消費税13%になったのと同じです。 鉄道運賃も初乗り130円から140円で消費税13%相当。 こんなになるんだったら、最初から消費税10%に引き上げても良かったんじゃないでしょうか???

  • JRで一度も降りなかったのに定期の私鉄区間が組み込まれたようです。定期

    JRで一度も降りなかったのに定期の私鉄区間が組み込まれたようです。定期の乗越計算についての質問です。 私はJR→私鉄のSuica定期を持っています。 JRを一度も降りずに定期区間を超えてJRの駅で降りたところ、 どうも、定期の私鉄到着駅から乗車したように計算されたようで、 定期のJR区間分を引いた額よりも、安く精算されていました。 私としてはもちろん嬉しいのですが、一度もJRを降りなかったのにも関わらず、 定期の私鉄区間分が引かれたことが疑問に思えて仕方ありません。 通常このような感じで精算されるものなのでしょうか? よろしくお願いします。