• ベストアンサー

近況報告をしたいのですが・・・

以前に「お礼に手紙と手作りのクッキーをあげようと思うのですが・・・」http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1873086という質問をした者です。あのときに相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました。卒業式の日に先生を訪ねたら、「卒業おめでとう」と住所を書いたメモをもらうことができました。良かったです。 また、ここで悩んでいることがあります。 大学に入学して落ち着いたら、先生に近況報告ということで、手紙を書こうと思っています。しかし、先生の方からしてみると多分「年賀状だけ」のつもりで、住所を教えてくださったような気がします。それに、先生は40代後半だし、男性の方ってなかなか手紙は書かないものですよね?多忙だし、面倒くさいものですよね。先生は手紙を書かれるように見えなくて・・・。 そして、先生は担任を持ってもらった訳でもなく、私はお世話になったと思っているけど、先生の方からしたらそうでもない・・・(日本語がおかしくてすみません)のかもしれません。「何で俺なんだろ?」と思っているかもしれません。 このような感じなので、もっと先生に負担にならない程度・方法で近況報告をしたいのですが・・・どうしたらいいでしょうか?年賀状以外にも、もっと先生に近況報告をしたいのですが、後はどんな機会があるでしょうか?暑中見舞いとかでも大丈夫でしょうか? 長々と駄文ですみませんでした。

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。前回も何度かこのWEB上でお会いしましたね。あなたはきっと心配性なのでしょうね。かつての私もそうでしたし、私が関わった学生にもそう言う子がいます。 1の方も書いておられるように余り考えすぎない事です。以前もお話しましたけれどあなたはお友達や後輩から近況報告の手紙が届いたら不愉快ですか?負担になりますか? もしその先生が負担だと思っていたら住所など教えてくださらないと思いますよ。 お礼をしたいと思ったとき、報告をしたいと思った時に思った事をそのまま書けば良いと思います。「桜が綺麗だな」と思った時に先生のことを思い出したらそのまま「桜が綺麗だと眺めていたら先生の○○な授業を思い出したので…」でも鎌わないと思うし。 ちなみに私が卒業生から連絡を貰う時の理由に「町で似た人を見掛けたから」「テレビの番組で中学の時に習った曲(担当教科が音楽なので)を聞いたから」といった明確な(?)理由があるものもあるし「卒業して暫くしたら寂しくなって高校の頃の事を色々思い出して…」と言うのもあります。でも、どれも卒業後に「思い出して連絡をくれる」と言う事自体が嬉しくて懐かしく思うことがあっても「負担」に思うことなどないですよ。 もし気になるならば「先生はお忙しいでしょうから私への返信は気になさらないで下さい」(要らないです…とは言いたく無いでしょうから)と言う風に一言書いてみたりすれば良いのでは無いかな?と思います。 確かに担任した訳ではない生徒から卒業後に連絡を貰うとビックリはするけれどやっぱり嬉しいですよ。私も初めは何で私?と思ったこともあるけれど…。(不愉快という事ではなく驚きが少々) 家庭科の教師をしている友人と(私と彼女が)「ただ授業を1年間持っただけ」の卒業生2人と…皆それぞれが結婚してからも(それぞれの結婚式にも皆行きました)4人で仲良くしていますよ。そのうちの一人とはお互いが結婚して引っ越した先が車で10分くらい…のご近所さんです(^-^)(実家は一方は八景島に近いところ、もう一方はTDRより更に西なのに…) いずれにしても余り考えすぎない事ではないですか? 先生に返信を過度に期待せず折に触れて近況報告をするのは良いと思いますよ。私も1番古い先生は幼稚園の担任だった先生。いまでも仲良くして戴いているし…自分の担任以外の先生とは高校時代の先生で担任よりも(今でも)仲良くして戴いている先生が男性・女性共にそれぞれお一人ずついらっしゃいますよ。 末長く良いお付き合いが出来ると良いですね。

ameri0305
質問者

お礼

毎回、ご丁寧に相談にのっていただくことが 出来て大変嬉しく思っています。 ありがとうございます。 ahcchacchiさんは、生徒さんとも 先生方とも、末永く良いお付き合いを されていてとても羨ましいです。 ahcchacchiさんはとても素敵な先生 なんだろうなと想像しています。 本当に私は「心配性」なので・・・(笑) 色々と考えすぎなのかもしれません。 やはり、報告をしたいと思った時に素直に 自分の気持ちを書いて、手紙を書こうと思いました。 先生からの返信はあまり気にせずに 近況報告と感謝の気持ちを素直に 伝えられれば良いかな、と考えています。 お礼を言うのが、遅くなりすいませんでした。 実はここ数日で、引越しをしていました。 今までとは全く違う環境なので、 不安もありますが、良い大学生活になると 良いです。そして、先生とも末永く 良いお付き合いをしたいな、と思っています。 本当に、ご丁寧な回答ありがとうございました。 感謝しています。

その他の回答 (2)

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.3

心配性+相手のことを深く考えている愛情の深さ、を感じました。 以前お話しした、長電話する教え子は、学級担任はしていないし、教科の授業も教えていない生徒でした。接点は、「必修クラブ」という週1時間だけでした。 が、途中で不登校になり、出てきたと思ったら、いきなり、学担でもなく、どの授業の先生でもなく、学年が変わって何の関わりもなくなっていた私のところに「先生、これから毎日日記書くから見て下さい」とやってきて、実際、卒業までの1年半、本当に毎日B5版ノート1ページずつの日記を書いて職員室まで届けに来ました。 びっくりしましたが、こちらも毎日赤ペンを入れて返してあげました。 そういうことで慕ってくれたと思うのですが、なぜ、不登校明けに私のところに来たかは、あえて聞いたこともありませんので、今もよくわかれません。 ただ、思うことは、「心が引き合う本質があれば、様々な不利な条件をのりこえて仲良くなれる」ということです。 Let it be. を「案ずるより生むが易し」と訳すのは少し意訳が過ぎるかもしれませんが、「それを本来ある状態にさせなさい」最初に感じた思いを大切にされることをおすすめします。 近況報告をする材料が出来たとき、忘れないうちにお手紙してみてはどうでしょうか。 もちろん、暑中見舞いでも旅先からの絵はがきでもいいと思います。

ameri0305
質問者

お礼

またご相談に載っていただくことが出来、 嬉しく思っています。ありがとうございます。 私も担任でもなく、なぜその先生なのか・・・というのが自分でもよく分かりません。 一番、自分の素直な気持ちを話すことが 出来た先生でした。 そして、先生のことは先生として大好きです。 なので、高校卒業してからも、近況報告がしたいなぁと思うようになりました。 きっとAma430さんも素敵な先生なんだろうなぁと 想像しています。だから、生徒さんから 慕われるんだと思います。 「心が引き合う本質があれば、様々な不利な条件をのりこえて仲良くなれる」・・・ 私も先生とそんな風に、末永く良い お付き合いをしたいです。 近況報告をしたい、と思ったときに 素直に思ったことを手紙に書いて 出してみようと思います。 let it be で。 お礼を言うのが遅くなりすいませんでした。 実はここ数日で引越しをしていました。 また新たな環境での生活なので不安もありますが 良い大学生活になるといいです。 本当にありがとうございました。

回答No.1

ameri0305 さん。 少し思い込みが激し過ぎるのではないでしょうか。 先生が「年賀状だけのつもりで教えてくださった」 先生は「40代後半の男性だから手紙は書かない」 先生は「手紙を書くような人には見えない」 先生は「私が思っているほどお世話したなんて思っていない」 先生は「何で俺なんだろう?と思っているかも」 お礼の心を表すのにあまり考えすぎる事はありません。 ああでもない、こうでもないと考えているうちに、お礼を言うタイミングを失います。 お礼は思ったそのときにすることが一番大切なことです。 相手からの返事とか、返礼とかを気にするのではなく、素直に自分の心を表せば、自ずと心は伝わります。 それで良いのです。

ameri0305
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 入学後落ち着いたら、先生に 手紙を出そうと思います。 本当にshigure136さんのおっしゃる通りで、 素直に自分の感謝の気持ちを先生に 伝えようと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恩師に近況を報告するには?

    この度、大学院を卒業したのですが、 中学時代の担任の先生に進路等近況報告を兼ねて、 ご挨拶をしたいと考えています。 先生とは卒業以来会っていません。 2年間見て頂いた上に、色々やらかしたので 間違いなくよく覚えてくださっていると思うのですが、 現在も母校(私立)にいらっしゃるのかは不明です。 毎年同窓会の幹事をしてくれている子が 住所を教えてくれたのですが、メルアドなどは不明。 その先どうしてよいものかわかりません。 当初はお会いしたいと思っていたのですが、 まあ手紙でもいいかなというところです。 ただ個人情報が煩い今、いきなりお手紙をお送りしてもいいものか、 よくわかりません。電子メールに慣れてしまって、 文面もどうすればいいものやら。 卒業式の写真を送るのもおかしいでしょうか・・? 何でも構わないので、何かアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 好きでもない人から葉書きで近況報告がくる

    以前 告白され断ったのですが その後折を触れて葉書きで近況報告がきました そのころ両親と住んでいたので仕事をしてた わたしは母にいつもその葉書きを読まれて 大変いやな思いをしました あまりに葉書きがくるのでもう好きな人もいるし 気持ちにこたえられないというと 電話がかかってきてようやく反応してくれた というのでこわくて無視してたらまた 葉書きがくる このパターンが本当にこわかったです 葉書きってそもそも中身が丸見えなので わたしはすごくいやです 葉書きを送らないでほしいです どう思いますか?? もちろん暑中見舞いや年賀状などは 別ですが

  • 結婚報告と暑中見舞いを一緒に

    4月に結婚し、式に参加してくださった方や友達に、暑中見舞い兼結婚報告のハガキを送りたいと思っています。 最初は『暑中お見舞い申し上げます』からはじめるのかと思いますが、 その後は何と続ければいいのでしょうか? 結婚報告だけでしたら、『結婚しました!』!とか、年賀状兼でしたら『2人で初めてのお正月をむかえました。。。』とかよく見ますが、暑中見舞いに続く文章が浮かびません。 正月まで待つと大分遅くなってしまいますし。。 宜しくお願いします。

  • 手紙か葉書どちらがいいですか?

    中3のときクラスに好きだった男子がいて、彼に手紙か葉書を郵送したいと思っています。(近況を知りたいため)殆ど接点がなくて中学時代に告白をして断られていますが…この時期に手紙や葉書を書くのは怪しく思われますか?一番いいのは、年賀状や暑中見舞い、寒中見舞いがいいと判っていますが、どうしてもどうしてもその時期が来るまで待てません(><) どのようにすればいいですか?偶然会うこともないし…。 あと、手紙か葉書の内容ですが 自分の近況はもちろん書くつもりですが、どの程度まで書けばよいでしょうか? 詳しく書いた方が相手にとってはいいですよね? ちなみに中学を卒業したのは今から11年前です。 あと、自分の住所を書いても携帯番号やアドレスはどちらにしても記載しておいた方が無難ですよね? (例え彼からの返事が手紙にしても、携帯番号やアドレスを載せてあれば何となく彼は安心できるのではないかと思って…)

  • 出産報告について

    1ヶ月前に出産したのですが 「出産報告」は皆さんどのようにされてますか? こちらから「出産しました」と報告するべきものなんでしょうか? 暑中お見舞いにでも手紙を書こうかな? っと考えているのですが・・・。 何か良い方法等ありましたら 教えて下さい。

  • 出産報告ハガキについて

    6月末に第一子を出産しました。 友人や親戚には電話やメールで連絡したのですが 職場でお世話になった方(今は部署を異動しており会うことがありません)や、学生時代にお世話になった方(かなりのご年配です)に報告ハガキを送るべきかどうか悩んでいます。 年賀状まで半年ありますし、 暑中見舞いや残暑見舞いは例年出していません。 年賀状で「実は半年前に子どもが産まれました」という報告をされたら「なんで今まで報告してくれなかったのだろう」と思われないかな、と…。 特に、学生時代にお世話になった方には、以前、結婚報告が遅れてしまって多少気まずくなった経緯があります。 そのようなこともあって、どのタイミングで連絡したら一番良いのか気になっています。 例年と違うのですが、暑中見舞い(あるいは残暑見舞い)を兼ねて報告したほうが良いでしょうか?

  • お中元のお礼状と暑中見舞いのハガキについて

    熊本に住んでいる親戚からお中元が届き、近況報告もふくめたお礼の手紙を出したばかりです。 他の親戚には暑中見舞いのハガキを出す予定ですが、お中元をいただいた親戚にも暑中見舞いのハガキを出すべきでしょうか? すみませんがご回答よろしくお願い致します。

  • 祖父と祖母への手紙

    祖父と祖母への手紙 七ヶ月くらい会っていない祖父と祖母へ暑中見舞いをはがきで出そうと思います。 祖父と祖母は、僕が今年の四月に就職して以来、どうしているか気になっていると母から聞きました。 そこで、近況報告も兼ねて暑中見舞いでもしようと思っているのですが、どういう内容でどう書いていいのか分かりません。 他人に出すように形式ばって書いた方がよいのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 年賀状、送り続けても、問題無いか?

    私(39歳男)には、「約25年近く前、通ってた中学校の3年生の時、担任や副担任としてでは無い、音楽担当の先生として、教えて貰ってた。 所が、「同じ中学校区内で、比較的遠くだが、旦那さんと息子さん2人に、自身合わせて4人の一家で、住んでる。 しかも、地元の市出身だった」事が、卒業時に判明した。 その為、卒業後は担任の様な先生だが、全くの個人として、世話になってた」女性の先生が、居ます。 しかし、この先生、は去年(平成24年)の5月下旬、54歳で急逝してしまいました。 因みに、「卒業後、今回の先生と、どの様に会ってたか?」ですが… 「一家の仕事や学校の関係で、直接会うとなれば、年平均で1回程度が、殆どである。 だが、何か連絡する用事あれば、急ぎなら電話で連絡するが、大抵は急がない用事なので、年賀状や暑中見舞(残暑見舞い)中心になるハガキで連絡するのが、比較的多かった」です。 先生の訃報を知ってから、一周忌法要が終わった直後となる、今年(平成25年)6月上旬のある日曜日の夕方、旦那さんへ電話で連絡した所… 「亡くなった家内から、君の事は知ってるので、会えない時の電話や、年賀状に暑中見舞のハガキで、君の近況報告が、楽しみなんだ…。 ウチの息子2人も、君がハガキで送って来る写真を、楽しみにしてるからねぇ…!?」と、言う内容で、話を聞きました。 そこで、質問したいのは… 「故人の家族にも、故人経由か直接の何れかで、会うか頻繁に連絡取り合ってた。 「故人だけで無く、世話になってる」事を理由に、故人の夫や妻等、良く会うか連絡取り合ってる家族宛で、年賀状を送り続ける事で付き合うのは、あると言えばあるか?」に、なります。 長文になってしまいましたが、詳しい方よろしくお願い致します…。

  • 親が子どもの小学校の先生に年賀状を出すのはおかしいですか?

    タイトル通りの質問です。 東京在住の者です。公立小学校に小学校1年生の子どもが通っています。 親が、子どもの先生(担任の先生、校長先生)に年賀状を出すのは マナーとして良いでしょうか? あるいはマナーという観点からではなく、 もらう側の先生にしてみれば、 「あれ? なんで送られてきたの?」とか 「返事をださなくては」と気持ちに負担を感じられたりするのでしょうか? 先生の住所は(昔と違って)知らされていないので、 出すとすれば学校の住所あてで出すことになります。 ちなみに、夏休み中に担任の先生から暑中見舞いが子ども宛に来ました。 その差し出し人の先生の住所は小学校の住所となっていました。 子ども自身からは先生に年賀状を出させようと思っています。 これは社会の習慣を学ばせるためでもあるし、 お世話になっていることを年賀状という形で挨拶させるということを教えたいし、 また、一方で、お正月の習慣を楽しませよう味わわせようという意図もあります。 で、質問に戻りますが、 親が差出人として、子どもとは別に担任の先生と校長先生に 年賀状を出すのは、社会通念上、どんなものでしょうか? もちろん、「あなたたち親に新年の挨拶をする気持ちがあるのなら、 年賀状を出せば良いじゃないか」と言われれば、 それはそのとおりなのかもしれないのですが、 (年賀状も含めた)手紙というものは、 出す側はその意図があるからいいけれども、 もらった側は、もしかしたら「気持ちの負担」も感じてしまうのではないかとも思われるのです。 たとえば私が校長先生でもし100人から年賀状が来たら、 返事を出さなくてはいけないと負担を感じてしまうかもしれません。 これは取り越し苦労でしょうか? みなさんはどうされていますか? あるいはお子さんが小学生のときどうされましたか? どうお考えになりますか?