• ベストアンサー

大阪の将来

高度経済成長期は東京と肩を並べる大都会でした。 が、今はすっかり影を潜めています。 (ビルが何mだとか、百貨店の数はどうだとか、そういう話じゃありません。) なぜ大阪の企業って、東京進出ばかり考えているのですか?? 需要が多いところに人が集まる。のは当然かも知れませんが、なぜもっと自分の地域を盛り上げようとしないのですか?? このままだと大阪ってどうなるのでしょうか??? 素朴な疑問なんで、暇なときに回答下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato325
  • ベストアンサー率61% (68/110)
回答No.1

 いじわるばぁさんが都知事になって、まぁまぁな功績を残しました。  「それじゃあうちも」的な軽いノリで無用を都知事にしたら、 やっぱり無用で、とっても恥ずかしい事件を起こしただけで、 特に功労せぬまま政界を去りました。  そして、次に府民が選んだのは、名古屋もビックリなくらい ガチの保守エリート系おばちゃん。  どっかの抑えのエースは日の目を見ませんでした。  個人的には「それでいーんじゃないの、大阪」って思います。  因みに、大阪だけじゃなく企業って東京進出を目論みますが、 本社機能は地元に残したりします。  天下の日本生命サマも下り坂なサンヨーも、最近元気な 目のつけドコロがシャープな会社も、 本社機能は地元から動いていません。  P&Gや田崎真珠、ワールドなんて六アイとかポーアイですよ、 本社Σ( ̄ロ ̄lll)  サンマルクも象印もタイガーも然りです。  そして、地味にチェーンシェアが圧倒的なニッサチェインなんか、 どう考えても不便な東大阪を動こうともしません。  法人税納付先の問題?  理由は色々あるんでしょうが、大阪の企業って、 そんなに東京進出に命かけてないイメージがあります。  このままでも大阪は大阪だし、そんなに将来を憂わなくても いーんじゃないの?って思います。  因みに、裏原宿は意外と世界のファッションをリードする 場所になりつつありますが、アパレルな流行は神戸に始まり 東京に広まってブレイクすると言われています。  「ブレイク」=「大多数の意見を集約できる場所」とゆーだけで、 自然と人口が多い東京(首都圏)がそのステージに選ばれ、 それによって東京進出を目指すイメージがあるのかも知れませんが、 現実、東の文化が西の文化を凌駕したのはヨドカメぐらいで、 かつての西武にしろダイエーにしろ始まりは関西なんで、 地元で力を蓄え、その力を誇示するステージとして 人口が多い首都東京が選ばれてるだけで、 それはそれでいーんじゃないですか?

関連するQ&A

  • 大阪はほんとにこんな感じ↓になると思いますか?

    JPモルガンリポート「高成長は当分続く」  大阪圏(大阪府、京都府、兵庫県)は、工場着工やデパート設備投資、鉄道建設、港湾物流施設建設の4分野で日本一活気があり、高成長は当分持続する ――JPモルガン証券が関西経済の先行きを有望視するリポート「30年間の低迷を脱して再び成長軌道へ」をまとめた。 リポートでは、大阪圏の経済が低迷した要因について、「(1964年制定の)工場等制限法の影響で製造業の成長が鈍り、本社機能の東京移転も招いた」と分析。 サービス業主体の経済に転換した東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県)や、法規制のなかった愛知県より打撃を受けたとした。  しかし、2002年に同法が廃止され、大阪圏の工場建築面積が03年度は前年度比48・6%増、04年度は23・7%増になったと指摘。 60年度以降で、東京圏を2年続けて上回ったのは初めてで、「工場の更新や拡張の需要が今後数年間続く」としている。  また、大阪・キタ地区の百貨店の進出・建て替えラッシュや、京阪電気鉄道が建設中の中之島新線などが、生産や消費活動を活性化させ、 「今後3~5年のうちに、大阪圏は人口流出地域から流入地域に転換する」と予測している。  リポートを作成した増田悦佐・シニアアナリストは、「大阪圏の4分野はいずれもモノ絡みの需要で、前途は洋々だ」と話している。 ただ、日本総合研究所は9月に、大阪圏の現状に警鐘を鳴らすリポートを発表しており、見方が分かれた形だ。

  • コテコテの大阪人

    大阪って、大都会のイメージがあるのですが、マンションやアパート、ビルが乱立していない、田舎な大阪の町を教えて下さい。 いわゆる東京の下町みたいな所がいいんです。一軒家が並んでて、コテコテの大阪人がいるところ。 よろしくお願い致します。

  • 大阪生まれ、大阪育ちのものです。

    大阪生まれ、大阪育ちのものです。 今年の夏、家族旅行である離島に行った時のことです。 そこで訪れた有名なラーメン屋の店長が 「島は本当に深刻です。若い子がどんどん東京に行ってしまうんです。また高校が1つ廃校になるんです。」と神妙な顔で話していました。 なるほど、当然『これから!』という若い子が島を離れてどんどん東京に行ってしまうことは、観光しか産業の無い島の経済には当然深刻なことです。 さて大阪に戻って友達と会った時のこと、その話をしました。 「そこは何もないからや。」 「大阪人が東京に進出するのは、大阪に取って何がアカンねん!」 「せやせや、大阪が全国区になってる。」 「このまま進出し続けたら、東京は大阪の植民地や。」 「そもそも東京なんか江戸時代より前何も無かったとこやねん。」 「大阪人が進出したおかげや。」 など、大阪の「若い人」「企業」「お金」「情報」「文化」の東京進出を手放しで喜んで、大阪の沈下に気づいてない人ばかりでした。 あまりに対照的でなんとも言えない気持ちになりました。 自覚してる離島、どんどん衰退してることに気づいてない地方都市、 どっちがやばいでしょう。

  • 横浜は大阪より都会?

    時々、横浜は大阪より都会だという意見を見かけます。 私はどちらの住民でもないのですが、どこをどう見ても大阪の方が都会だと思います。 横浜側は「人口は大阪より百万人多い(キリッ」って言う感じでいうのですが、 その理屈ではさいたま市は東北の中心の仙台市より都会だという事になりますし、 ムンバイはNYより都会だという事になります。 確かに大阪が東京とはりあえたのは東京府東京市の時代までで、 戦後は国の政策で一極集中が推し進められ大阪は他の地方と共にその餌食になりました。 しかし、大阪の経済規模は名古屋や福岡、札幌などと比較しても非常に巨大で大阪圏のGDPは世界有数です。京阪神を入れるとパリやロスにも引け目を取りません。 その巨大な経済圏の核である大阪が横浜より都会だとは思えないのですが。 それに横浜は東京の虎の威を借る部分が多過ぎると思うけど・・。 私はどの町のアンチでもありません。

  • 大阪人で真の大都会は大阪だけだの江戸っ子は自慢ばか

    大阪人で真の大都会は大阪だけだの江戸っ子は自慢ばかりするが、なにわっ子はそんなくだらないこと言わないとか平気で大ウソばかりつく大阪人をどう思う?大阪人の自慢ばかりするのには辟易してますよ誰も大阪をうらやましいとも思ってないのに。どこをうらやましがれば良いのか。勘違いしてる人が多すぎます。しまいには東京より大阪の方がビルが多いだのと、また大うそいい始めた。はあ?なんぶんの1しかないでしょうが。一体なんなんだと思いますか?

  • 関西経済 VS 日本のプロ野球 どっちが深刻??

    <関西経済> 政治は首都じゃないから東京へ流出するのはしょうがないとして、 スポーツ、ファッション、音楽、芸能、ありとあらゆる若い人材は東京へ。 そして大阪のお家芸のお笑いまで拠点を東京へ移した。 俺が子供のころの大阪はこんなんじゃなかった。 なんばを母親の手を繋いでワクワクしながら歩いたものだ。 梅田の阪神百貨店のショーウィンドウには、ヴィトンのバッグが飾られているわけでもなく、笑福亭仁鶴がガチで落語していた。 大阪はかつて活気があった。今はビルが大きくなった(しかもガラガラ)だけでうわべだけの都会だ。 2004年の開幕前のメジャー(ヤンキース、デビルレイズ)VS阪神の試合、なんと東京ドームで行われた。 <日本のプロ野球> 野茂の活躍は日本人誰もが喜んだはず。 しかしその後各チームの主力選手があれよあれよと、どんどんメジャー進出。いったい日本のプロ野球の将来はどうなるのか!! 一体どっちが深刻でしょう。

  • 大阪の電車はぴかぴか

    単身赴任で大阪に来ていますが、最近気づいた素朴な質問です. 大阪の電車は東京の電車に比べて車体や窓がとてもきれいです.(私鉄もJRも、、) とてもていねいに「磨き上げている」っていう感じがします. 何かそういう地域性があるのでしょうか?

  • 大阪府内には汐留や恵比寿のような再開発地域はありますか?

    東京でいえば汐留や恵比寿ガーデンプレイスのようなきれいなビル街、再開発地域は大阪府内にありますか?旅行で立ち寄りたいので、あったらいくつでも教えていただきたいです!

  • 日本経済にとっては、今後の東京オリンピックと大阪万

    日本経済にとっては、今後の東京オリンピックと大阪万博はどちらが影響が大きいですか? もし、大阪でなく東京万博だったとして、そもそもオリンピックと万博ならどちらが影響あるのかなと気になりました。 高度経済成長時の東京オリンピックや大阪万博は別物とは思いますが…

  • 戦前は、なぜ経済の中心は東京ではなく大阪だったの?

    戦前は、日本最大の経済地域は大阪だったと知りました。 私は、明治時代ころから今日まで、東京が経済の一番中心だと思っていました。 戦前は、なぜ経済の中心は東京ではなく大阪だったのでしょうか? アメリカでいえば、ニューヨークとワシントンの関係みたいなものだったのでしょうか? すみませんが、お教えくださいますよう、お願いいたします。