• 締切済み

楽譜に書いてあるコードについて

最近ギターを始め、とりあえず弾き語り曲集を買ってきました。 コードの押さえ方がタブ譜にいちいち書いてあるタイプの奴です。 で、弾き始めて気づいたのですがコードの押さえ方と譜面が全然一致していません。 指三本でポロンポロン弾いていく感じになると思うんですが、こういう弾き方のときはコード(というか押さえ方)っていうのはあんまり重要じゃないんでしょうか。 ずれている部分はどうしたものか。 あと、ついでに。 コードと歌詞だけが載っているサイトをいくつか見たんですがあれは、ジャカジャカ弾くとそれっぽく聞こえるもんなのでしょうか?いまいち意味がわからないので。

みんなの回答

  • karizou
  • ベストアンサー率23% (29/123)
回答No.6

※私が質問の意味を取り違えていたら、お答えすることがピントはずれかもしれません。もしそうだったら申し訳ありません。 dorirururuさんがギターオンリーのソロとして曲を弾きたいということであれば、弾き語り用の楽譜を使用することは意味がないと思います。 弾き語り用ということは、メロディは歌ってギターで弾くのはあくまでも「伴奏」としての楽譜ということになると思います。ですからコードを押さえていくだけではメロディ部分の音は演奏に表れてきません。 メロディだけを単音で弾くということでしたら、メロディ譜が必要になると思います。(弾き語り譜にもメロディが書かれているものもあるかもしれませんが) また、メロディも伴奏的な部分も1人で弾きたいとなると。。。押尾コータローみたいになるのでしょうか?相当難しいのかも・・・そういうアレンジがなされた楽譜が必要になると思います。ですが、そういった楽譜がどのくらい出ているかはわかりません。ごめんなさい。

noname#19637
noname#19637
回答No.5

>コードの押さえ方と譜面が全然一致していません。 タブ譜がコードと違うということでしょうか? 普通に考えれば、コードの方が信用できると思いますが実際曲と合わせてみないとどちらが正しいともいえないですね。 >コード(というか押さえ方)っていうのはあんまり重要じゃないんでしょうか。 アルペジオみたいに弾く場合、弾かない弦も出てきますので、全ての弦をコードどおり押さえなくてもいい時があります。 ですので、楽譜によってはコード表でその部分を簡略化している場合もあるみたいです。 >コードと歌詞だけが載っているサイトをいくつか見たんですがあれふは、ジャカジャカ弾くとそれっぽく聞こえるもんなのでしょうか? 初心者ですと曲調が、アコギ1本で演奏するのに合っていないとそれらしく聞こえないかもしれませんね。

  • aldimeola
  • ベストアンサー率10% (18/169)
回答No.4

歌も伴奏もある曲をギター1本で弾くということですか?アレンジも必要なので本などを見ること自体ムダでしょう、自分で耳で聞き取り譜面を起さないと。

noname#37852
noname#37852
回答No.3

実は印刷ミスで、音符とタブ譜が一致していないことがあるんだそうです(^^; どちらかというと音符のほうが信用できる、と、プロの人が言っていました。 タブ譜が絶対合っていると思わないほうがいいみたいですよ。 音符とタブ譜がずれているというのはもしかしたら単なる間違いである可能性も。 コードの押さえ方は、人によって多少指使いが変わります。 フォークの人/ロックの人、ジャズの人/ボサノヴァの人で押さえ方の傾向が違うこともあるみたい。 コード進行によっては、次のコードを押さえるために変則的な押さえ方をするほうがコードチェンジが素早く行いやすい、ということもあるらしい。 自分て押さえやすいようにしてもいいと思います。 標準的な形はありますが、1種類に決まっているものではありません。 また、同じ名前のコードでも、押さえる音を多少変更して弾くことがあります。 >コードと歌詞だけが載っているサイトをいくつか見たんですがあれは、ジャカジャカ弾くとそれっぽく聞こえるもんなのでしょうか?いまいち意味がわからないので。 そうですね、ジャカジャカ弾く用だと思います。 ストロークで。 でも別に、アルペジオで弾いたって構わないはず。 書いてある通りにコードを押さえて行くとして、右手で(左利きの人は逆ですが)どういうリズムや弾き方をするのかは、他の方がおっしゃっているようにセンスなんだと思いますが。。。 もっと上手で勝手にアレンジできる人なら、コードだけ見てそれをソロギター(メロディ+伴奏を一人で弾く)にすることもできるでしょう(私にはできませんが)。 それと、市販の譜面は譜面を書く人がそれぞれ書いていますので(たぶん耳コピーで)、譜面によってキーが違ったり、同じ曲でもアレンジが複数あって、こっちの本とあっちの本では異なる場合は多いです。 CDの演奏と違うことも多い。 練習用の曲集だと、原曲が難しすぎるものを若干簡単にアレンジして譜面にしてあるのあります。 ちなみに指三本(親指~中指)で弾くのはスリーフィンガー、 四本指(親指~薬指)で弾くのをアルペジオと言います。

dorirururu
質問者

補足

回答をくださった方、どうもありがとうございます。 ここにまとめて返答を書かせていただきます。 なんとなく理解してきました。 憶測ですけどタブ譜はメロディを現し、コードは伴奏用ってことなのかな。 でもそうなら、メロディはどうやって弾くんだって話になりますよね。 ちなみに私が最終的にやりたいのはギター一本での演奏(ソロギター?)です。

  • sutead_02
  • ベストアンサー率46% (26/56)
回答No.2

ありますね。書いてあるコードと押さえろと書いてある部分が違うことって。 アルペジオの曲にはありがちなことで、採譜した方がなるべく原曲に近づけようとしてるんでしょう。 私は山崎まさよしの曲を好んで弾いてますが、弾き語り本はその不一致パターンのオンパレードです。 聴いた感じCDと似たようにしたければ書いてあるとおりに、余分に押さえる所は押さえ、押さえなくてもよさそうな所は無視する。 それでいいんじゃないかと思う。 アルペジオの曲でのコードの表記は、めんどくさくてとりあえずジャカジャンとコードストロークで伴奏して歌い人向けだと思えばいいかな。

  • boxwood17
  • ベストアンサー率41% (107/256)
回答No.1

コードはあくまで伴奏用ですから、弾き語りとか、初見演奏などの 時にパッと見てすぐ伴奏が弾けるようにつけてあるにすぎません。 ボーカルがメロディの音の位置を見失わない程度に伴奏ができれば 良いのですから、コードと歌詞だけが載っていてもそれなりに曲に することはできます。その場合はメロディを把握していることと、 コードの変わり目を把握していることが必要です。 もし原曲の演奏を忠実に再現したいなら、コードではなく、譜面の ほうを練習する必要があります。 また伴奏の付け方(ギターならジャカジャカ弾くこと)は演奏者の センスにかかっています。それなりに聞こえるか、ヘタクソに聞こえる かは、演奏者の技量や経験、センスの問題でしょうね。

関連するQ&A

  • コード譜ってどう弾くんですか?

    ギターの譜面で歌詞にそってコードが書いてあるだけのコード譜ってどう弾くんですか? そのコードであれば好きに弾いてくださいと言うことなんでしょうか?

  • 大滝詠一のさらばシベリア鉄道の間奏部分のコード

    大滝詠一の『さらばシベリア鉄道』の間奏部分で、激しく盛り上がる部分が2回繰り返される部分があるのですが、間奏部分のコードがずらり並んでいてどこから始まるのか、まったくわかりません。激しく盛り上がる部分だけのコードを教えていただけないでしょうか。メロディが付いていれば何とかわかるのですが、購入した譜面はコードがずらり並んでいるだけの譜面ですから。ちなみに、『コードが記載されていればなんとかわかるだろう』と安易な考えで購入した楽譜は、『CD-R版 ギターコード譜. 大滝詠一・はっぴいえんどベスト』です。メロディの無い、歌詞とギターコード譜だけのものです.前述の質問が難題でしたら、イントロや間奏までメロディとコードが記載されている楽譜を教えてください。購入したいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 福山雅治お勧めギター楽譜

    福山雅治のギター楽譜でオススメなのがありましたら教えてほしいです。 コードだけでなく詳しく一音一音コピーしてあるようなのがあればいいなと思っているのですが・・・。 譜面は一応読めるので、タブ譜でも何でもいいです。 普段はインターネットでコードだけ調べて弾いていたのですが、何かしっくりこないので、細かく弾きたくなりました。 楽譜を買ったことがないので、知識不足ですがよろしくお願いします。

  • ギターで楽譜の読み方について

    ギターを始めてまだ一週間もたたない者です。 率直に、コード弾きとは何なんでしょうか?タブ譜とは何が違って、それぞれどういったものなんですか?

  • エレキギター・コードについて

    エレキギターについて質問なんですが、ギターの基本ってコードですよね?一番初めにやることだと聞いたんですが・・・。 でも実際に曲を弾くときに、タブ譜ってのを使えますよね・・・。 それを読めばコードいらないし、タブ譜にはコード書いてないですし。 でも、やっぱり最初にコードの練習とかしたほうがいいんでしょうか? あと、どんなときにコードで弾くのですか??? 無知ですみません・・・。回答待ってます!

  • コードの和音構成を教えてください

    ギター譜で、Cといえば「ドミソ」だと思うのですが、 そういう感じで全部のコードについて、「ドレミファソラシド」で和音構成を教えてください。 自分なりに探してみてはいるのですが、TAB譜というものや、ギターの指を押さえる図のようなものばかりが見つかります。 歌詞にコードだけが書いてあるものを見て、ピアノで和音を弾こうと思っています。 よろしくおねがいします

  • "Believe"のコード譜

    最近ギターを始めました。 NHKの生き物地球紀行で使われていた"Believe"を練習したいのですが、 ピアノの譜面は売られていますが、この"Believe"のギター譜は見つかりません。コード譜のサイトに行ってもこの曲はないようです。どなたか教えてください。

  • アコギの楽譜選び、分数コードについて

    私はアコギを練習しています。 今度、ライブで弾きたい曲がいくら探してもピアノ譜しか売っていませんでした。 できれば、バンドスコアやギター弾き語りの楽譜が欲しかったのですが・・・。 そこで、教えてほしいことは、ピアノ譜に書いているコード通りにギターのコードとして弾いていいかということです。 難しいコードが出てきたりと結構苦労する部分があります。 みなさんはどうしているのでしょうか? あと、分数コードが多数でてくるので、困っています。 押さえ方がわからない・・・。 構造的にはベース音を追加するということはわかっているのですが、あっているかがどうも不安です。 分数コードのコード検索が私の調べたところどこにも載っていないのですが、 ないのでしょうか? 質問が増えて申し訳ないです。 どうか教えて下さい!!

  • 譜面を見てギターを弾く

    ギターを始めて3年くらいたちました。最近、タブ譜を使わずに譜面を見て練習しようと思ったのですが、タブ譜ばかりを見て練習してきたしピアノを習っていたわけでもないので何から手をつければいいのか全く分かりません。 そこで譜面を見てギターが弾けるようになるにはどのようなことをすればいいでしょうか?また、そのようなことが載っているサイトなどを教えてくれるとありがたいです。

  • ギターコード

    弾きたい曲のコードの押さえ方?は見つけたのですが、ピアノで弾くのでコードネームじゃないとわからないのです。 6 5 4 3 2 1 ←~弦 ― ― ― ― ― ― × 3 2 0 1 × × 3 0 0 3 × × 2 0 0 3 × × 0 2 0 1 × 3 × 2 0 1 × 1 3 3 2 1 1 0 3 2 0 1 × 1 3 3 2 1 1 2 × 0 2 3 × 3 × 0 0 3 × × 0 2 0 1 × 1 3 3 2 1 1 3 × 0 0 3 × × 3 3 0 0 × × 3 2 0 1 × 空白はそのままに並べて見ました。これをコードネームに変換するとどうなりますか?ギターはタブ譜を使うそうですが、これを五線譜に直す方法がわからなくて…。