- 締切済み
卒業式に歌った歌。
もう卒業シーズンです。 みなさんは卒業式に何を歌いましたか?(歌いますか?) ちなみに私は「行こうふたたび」でした。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
小学校:巣立ちの歌(伴奏が好きでした) さようなら(素晴らしいときは~やがて去り行き~という曲で、大好きでした) 中学校:旅立ちの日に(伴奏が特に好きです。前奏も間奏も後奏?も感動的!) 高校:神のたまものを(という讃美歌です。神のたまものを、の部分以外は「喜び分け合った学び舎を去る~」など卒業式っぽい歌詞です) あとは君が代と校歌は必ず式の始めに歌いました。 行こうふたたびって、いい曲ですね~。初めて知りました。
- hiro0079
- ベストアンサー率35% (666/1860)
こんにちは 30代後半の者です。 私の時代は、 小学校・・・蛍の光 中学校・・・仰げば尊し 高校・・・仰げば尊し でしたねぇ。 少なくとも、今流行っている歌はどれも 存在すらしていない時代でしたが・・。 ただちょうど私の中学の時に、金八先生の第1期、第2期シリーズが放映されました。 中学の卒業式では、生徒会主催で、 1・2年が総出で卒業生を校門まで見送るという行事があって その時に、第1期シリーズの主題歌である「贈る言葉」を みんなで合唱してましたねぇ。 でも個人的には、仰げば尊しなどの方がよっぽど 卒業したという気持ちになりますね。 少なくとも最近の、この時期に発売される曲は、 いかにも卒業式で歌ってくれという「狙っている」感が強く、 あまり好きにはなれないですね。
- violet122
- ベストアンサー率32% (157/479)
小学校 「旅立ちの日に」「巣立ちの歌」) #14さんと同じで19の「あの紙ヒコーキくもり空わって」 中学校 「旅立ちの日に」「君が代」 吹奏楽部の演奏はKiroro「Best Friend」Mr.Children「君が好き」でした。 高校「仰げば尊し」と聖歌2曲ぐらい(カトリック系の女子校だったので)
- kumahot
- ベストアンサー率34% (100/292)
確か小学校では「時の旅人」 中学は「大地賛讃」かな。 中学では学年ごとに一年間合唱コンクールや修学旅行のときなどに歌う歌が決まっていて、3年は「大地賛讃」でした。 2年が「旅立ちの日に」だったので、それは在校生が歌ってくれました。 高校では19の(懐かしい… 笑)「あの紙ヒコーキくもり空わって」でした。 「仰げば尊し」「蛍の光」などの定番を歌ったことが無いので歌詞を実はホントに頭しか分からない…と親に言ったら驚かれました。
小学校…「人はみんな誰でも~♪」という出だしで始まる歌(題名覚えてません;;。すいません;;)。劇団四季の人が歌っていたらしく、その当時の担任が感銘を受けたらしいです。 中学校…「空も飛べるはず」(スピッツ)、「行こうふたたび」。「空も~」のほうは自分たちで選んで歌った曲です。 高校(先輩)…「仰げば尊し」「蛍の光」
- kei811
- ベストアンサー率10% (312/2867)
蛍の光、仰げば尊し、贈る言葉は歌ったし、贈る言葉は小学校の卒業証書授与の時BGMとして使っていました。 でも、大地賛讃は習ったけど卒業に関する時には歌わなかったし、皆さんが書かれている巣立ちの歌と旅立ちの日にと言う歌は知らないですね。 ちなみに君が代は国歌斉唱としてプログラムに含まれていたので高校まで歌いました。
- nakama1030
- ベストアンサー率13% (23/165)
小学校の時に旅立ちという曲を歌いました。 これはいい曲です。 中学生のときは本番では大地参頌を歌い、クラスでは別にパラリンピックでも使われた、旅立ちの時を歌いました。 高校では本番では仰げば尊しを歌い、クラスでは世界に一つだけの花を歌いました。 高校は嫌な思い出しか残っていませんが、小学校、中学校ではいい思い出が詰まっています。
- mano5
- ベストアンサー率32% (189/582)
小学校:巣立ちの歌 中学校:巣立ちの歌・大地讃頌・ハレルヤ
- mda1m0r1c
- ベストアンサー率0% (0/1)
僕たちの卒業式にはレミオロメンの「3月9日」を歌いましたよ。
- mate19
- ベストアンサー率19% (20/103)
中学では、「旅立ちの日に」 高校では「蛍の光」 でした。 高校では「仰げば尊し」が歌いたかったです。
- 1
- 2