• ベストアンサー

コンピューターについて

はじめまして。質問させて下さい。今パソコンを使用していたらページの文字が小さくなってしまいました。開くページ全ての字が小さくなるんです。何をしたのか分からないんですけど元に戻すにはどうすればいいのでしょうか?教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

インターネットのサイトの文字が小さいのですよね。文字サイズを変更してしまったようですね。 インターネットを開いて上の「表示」から文字のサイズからすきなサイズを指定してください。 キーボードのCtrlキーを押しながらマウスのホイールを動かすとサイズが変わってしまいますので、おそらくこれが原因ではないでしょうか?

reigji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。出来ました!!!Ctrlキー・・・確かに押してました(笑)。助かりました。どうもです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「WORD」で質問

    WORD2000を使用しています。 30頁ぐらいの文章を打ったのですが、人名の字の1文字を全て間違えて入力していました。その一文字の全てを簡単に訂正することはできますか??

  • パソコンの画面の字が全体的に大きい

    家族がいじってしまったらしくパソコンの画面が全体的に字が大きくて困ってます。 文字のサイズではなくアイコンとか全てが大きいのですがどうやって元に戻せばいいのでしょうか? お願いします。

  • 表示が大きすぎるんです

    先ほど少し席をはなれて戻ってくるとパソコンのアイコンや文字の表示が何もかも大きくなっていて、見にくくてなりません。かなり大きいので今このページも表示しているものも、すべて大きすぎて少ししか表示できず困っています。どうすれば元に戻りますか。

  • Windows95のコンピューターが・・・助けて下さい。

    私が今、使っているこのパソコン(Windows95)についてです。 (1)インターネットでホームページを開くと、『このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。終了しない場合は、プログラムの製造元に連絡してください。』と出ます。それで、『閉じる』をクリックすると、止まって動かなくなります。矢印は動くんですが・・・。このような事は、サイトを見るたび必ずなるという訳ではないんですが、原因が分かりません。そして最後には、電源のボタンを押して、直接切っています・・・。 (2)この「教えて!goo」で、ページ移動をすると、『このページのスクリプトでエラーが発生しました。』と出ます。(1)のように、コンピューターが止まる程ではなく、これは『×』をクリックすれば済みます。 (3)(1)で、直接ボタンを押して電源を切った後の事です。次にコンピューターをやろうとして、電源を入れると、すべての行動が遅くなってしまいます。ひとつのボタンをクリックしても、反応するのに10秒はかかっています。たまに、クリックしてそのまま、止まる事もあります。そして電源ボタンを押し、直接切って・・・もうその繰り返しになっています。 この(1)~(3)について、ひとつでもいいので分かる方は原因、対処法などを教えて下さい。それとも、もうパソコン本体の換え時なのでしょうか?とにかく困ってます・・・。お願いします。

  • ワード2000を使っていたら途中から文字数が変わってた…

    文字数を設定して入力(一行40字)していたのですが、途中から突然文字が小さく(一行43字)なったままになってしまいました。ファイル→ページ設定で確認してみたら設定は40字になっていました。全文を元の40字に直したいのですが、どうすればいいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 日本語入力について

    毎々お世話になり有難うございます。 知人のパソコン(WindowsXP)の日本語入力についての質問です。 通常はローマ字入力でキー打つとローマ字の小文字が現れ、変換前の「ひらがな」が表示されます。 しかし知人のパソコンはこの小文字のローマ字でなく、 大文字のローマ字で入力されるそうです。 元通りに直したいのですがどうしたらよいのか分かりません。 ご存知の方がおられましたら、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • パソコン初心者です。。。。

    どこのカテゴリーで質問すればいいのか迷い、ここで質問させていただきます。違うカテゴリーだったらすいません。 インターネットで、サイトを見ていてクリックすると、クリックした文字の色が変わりますが、変わった色をすべて元にも戻す方法を教えてください。 例えば、「車」という青色の文字を、クリックすると赤色に変わります。それを、青に戻すにはどうしたらいいんでしょうか? 一つの文字だけではなく、今まで表示したページの文字色を元に戻したいです。 分かりにくい文章ですいません。 よろしくお願いします。

  • Word 2007を使っています。ページ設定に

    Word 2007を使っています。 縦書きで30字×30字で印字したいのですが。 「ページ設定」をクリックして、「文字数と行数を指定」して、文字数30、行数30とするのですが、行数は30になるけど、文字数が29になってしまうんです。 同様に、40字×40行で印字したい場合も、行は40行になるけど、文字数が39字とか41字になってしまう。 もともとフォントを16とかで大きめに表示しながら文書を作成していて、その後でページをすべて青に反転させて、その部分を「ページ設定」で文字数と行数を変えているのですが。 その際、フォントを10,5や11に変えてからページ設定するのに、うまくいきません。 どうしたら文字数と行数をきちんと設定できるでしょうか? よろしくおねがいします。

  • Word2003のことで…

    パソコン初心者です。 ただ今原稿を作成しているのですが、ページ設定で指定した1行内の文字数と画面に表示される文字数が合いません。 画面だと1字足りないんです。今は仕方なしに、設定の文字数を1字増やしてます。 一回新規で文章を作ってみればいいのでしょうが、時間がなくて試してません。 この文書の元はワープロで作ったもので、ワープロでDOS変換し、Wordで開いた物なのですが、それが関係してるのでしょうか?因みにワープロはパナソニックの97年製のスララです。 原因が想像つく方いらっしゃいますか?いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • Photoshopのテキストでローマ字の小文字が打てません・・・

    Photoshopでローマ字の小文字を打ち込みたいのですが、すべて大文字になってしまいます。Shiftを押しながらだと大文字のままで大きさが変わってしまいます。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、大変困っています。ちなみにノートパソコンを使ってます。 どうか、宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • このノートPCとの組み合わせで利用しているとTeamsのチャットやメールなどの入力時に勝手に音声がミュートしたりミュート解除されたりが入力したタイミングで頻繁に起こります。
  • 付属のレシーバの問題なのか、何かわかりませんがたまにDelキーが利用できなくなったり、入力した文字が勝手に消えたりとか動作が不安定でかなりストレスフルです。
  • 仕事で利用するので、代わりに有線のTK-FCP096を追加で購入して一時しのいでますがこちらは問題なく利用できます。できればワイヤレスの環境で利用したいので、解決する方法を教えてもらえませんか?
回答を見る