• 締切済み

携帯電話 初めて買いますが 何が良いのでしょうか?

携帯電話 買いたいのですが お勧め教えて下さい 自分から掛ける事は ほとんどないと思われます 電話より メールの方が多いと思います また 家族分に もう1台買う場合は お勧めありますか? これも 自分から掛ける事 ほとんどないと思われます 宜しくお願い致します

みんなの回答

回答No.4

まず、ご家族に60歳以上の方がいるか、または中学生以下の方がいるかをご確認ください。 もしそのような方がいらっしゃって待ちうけ専用に使うことが多いならば、docomoのファミ割ワイド、もしくはauの同様のサービスを利用すると基本料金がお安くすみます。 docomoの場合は使用者と契約者が違う場合でもファミ割ワイドを組むことができます。 次にメールの操作方法ですが、これは個人によってばらつきがありますので、実際に商品を触れるショップや量販店にいって触ってみることが一番かと思います。 ボタンが比較的大きく、初心者にもわかりやすい口語で書いてあるものですとF881iES(らくらくフォン )がおすすめですが、対象年齢が若干高めの設定になります。 また料金を気にされるならば先ほどの方がおすすめしていたWILLCOMの定額プランもおすすめです。 こちらでしたらWILLCOM同士の通話料も無料なうえ、一度に受信できる文字数も多いため私はパソコンのメールもバンバン転送しています。 どちらにしても2台以上加入することによって割引率が高くなるキャリアばかりですので、購入される場合は同一キャリア(おなじ携帯電話会社の商品ということです)をおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banira001
  • ベストアンサー率31% (27/85)
回答No.3

はじめまして。電話をかける事があまりないとのお話ですが、家族分も1台購入を考えていることでしたら、Auなんか家族割引等で安くなるかも。デザインも良いものがありますし、電話をしなくてもアプリ関係とかの充実も考えても良いのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.2

携帯電話は話すことが目的ですが、そうでないなら目的に応じて選べば良いだけです。メールでコミュニケーションを取りたいなら、それが低額のものを探せばよいだけですよ。そんな用途の人のために、各会社はメール定額制を売り出してるわけです。WEB検索すれば簡単に分かりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qol_fs
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

お使いになる場所にもよりますが、電波が入るようであればPHSのウィルコムは月基本料が2900円でメールはいくら使っても無料でできます。ウィルコム同士なら通話も無料ですから、家族に持たせるにもよいかもしれません。家族などで請求先が同じであれば2台目以降は2200円になります。 携帯電話ではありませんが、、

参考URL:
http://www.willcom-inc.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話を安く使いたい

    一時、私も携帯電話を使っていましたが、結構かかるのでやめています。それでも、家族全部で現在3台(au)使っています。当然家族割引は使用中です。さらに一台私専用で、安く携帯を使いたいのですが、何か良い方法はありませんか。ちなみに、ほとんど受信だけです。メールも受信だけでもいいですから、使いたいです。どなたか、よろしくお願いします。

  • こんな・・・私の 携帯電話 は ??

    私は現在、携帯電話を持っていません。 家族が「J-PHONE」「au」「ツーカー」を持っています。   家族割引などを考慮して、 もっともお金のかからない携帯電話は何でしょうか?  ↑ クイズみたいになちゃった・・・(≧◇≦) 私の使用量は、      通話 = 3分x5回       メール=  2・3回 ぐらいになると思います。 今までも所有して事が無いので、よく分かりません。 よろしくお願いいたします。m(__)m (「J-PHONE」の家族割引での   基本料は1000円ぐらいだと聴いた事が有ります。)

  • 家電話の代わりのケータイ

    私は携帯電話を持っていません。 固定電話はあるのですが、はっきり言って迷惑電話しかかかってきません。もううんざりですので、固定電話をなくして、ケータイ一つにしようと思います。 その場合、どのケータイ会社の、どのプランが最安、最適でしょうか? ※条件 自分からかけることはほぼありません。あっても月に10分程度家族と話すくらい。ほとんど家族か町内からかかってくるくらい。 インターネット、メールは全くやりません。絶対やりません。 本当に家電話の代わりです。

  • 携帯電話、どこがいいですか?

    いつもお世話になっております。 先日、No.632694【携帯電話(ドコモ)について教えてください】で、いろいろと教えていただきました。 御回答・アドバイスをくだっさた皆様、ありがとうございます。 その時はドコモを使っている知人が多いので「私もドコモにしようかな…」と思っていたのですが ドコモは高いという御意見もいただき、他社の方が良いかな…と迷っております。 予想されるであろう私の利用状況は… ○メールはだいたい1日1~2回送信。着信もそれくらい ○電話(発信)も、だいたい1日1~2回。通話時間は短い  長くても週に1・2度、10~15分程度。 …というような感じです。 PCでインターネットをするので、とにかく携帯電話は安くおさえたいと思っております。 皆様のお薦め・アドバイス等をおきかせください。 よろしくお願い致します。 ★追加質問 今、携帯←→PC間でメールのやりとりをしていますが、時々、文字バケした表示があります。 おそらく『絵文字』だと思います。 携帯←→携帯間の場合、ドコモ←→他社だった場合も、こういう現象は起こるのでしょうか? 今までまったく携帯電話を持ったことがないので初歩的な質問だとは思いますが あわせて御回答いただければ幸いです。よろしくお願い致します。 御礼が遅くなると思いますが、御了承くださいませ。

  • 携帯電話(au)の料金を節約する方法を教えて下さい。

    携帯電話(au)の料金を節約する方法を教えて下さい。 家族割りを2年11ヶ月前に契約しました。 現在は1台あたり1800円を払っています。 内訳は基本料金1500円+高速パケット料金オプション300円です。 現在は家族で1台しか使っていません。 ですので、1台を解約して一台分だけの料金を払って行きたいと思っています。 一番安くなる方法はどうやれば良いでしょうか? 例えば、現在使っている2台の携帯電話を解約して、現在契約していない家族名義で、シンプル980に加入する事が一番良いと思いますけれどどうでしょうか? シンプル980はauの掲示板によると、『「au買い方セレクト」開始 (2007年11月12日) 前から現在のケータイ電話機をご利用いただいている方は、「シンプルコース」でケータイ電話機のご購入 (機種変更) が必要です。 』となっています。 ですので、現在と同じ契約者の名義ではシンプル980は機種変更しないと契約できません。 疑問点をまとめますと、 (1)シンプル980は機種を新たに購入しないで、知人や家族の使わなくなったauの携帯電話で加入する事が出来ますか? (2)2年以上前に契約した家族割りを解約して、新たに自分割りなどで1台分だけ契約すると、料金は1台分の1800円になりますか?(現在は2台で3600円払っています)

    • ベストアンサー
    • au
  • ドコモ携帯電話家族メールサービスについて

    ドコモ携帯電話の家族メールサービス無料が10/1~からできるみたいですが、本人名義が2台ある場合は、両方2台とも家族割引に入っていれば、2台同士で家族メールサービスは無料に成るのですか? 教えてください。

  • 会社の携帯電話と自分の携帯。

    会社が携帯電話を支給しました。willcomです。10分間以内なら無料。今まで、自分の携帯auを使ってました、電話代を会社から今までもらっていません。多い月で1万使ってました。auを解約すると1万近く、違約金がとられます。2年契約なので、あと1年3か月後の月が、解約無料の月です。自分の携帯を解約すべきでしょうか?それとも980円で継続したほうがいいでしょうか?家族は、auです。3台あります。家族通話はau無料ですが、ほとんどつかいません。メールで用はすませます。2台、会社、自分用をポケットにいれとくのも、めんどうです。

  • 安い携帯電話会社を教えて!

    初めて携帯電話を購入しようと思います。 家族で2~4台購入予定です。(うち2台は学生) ドコモ,au,ツーカ―,Jphone…???各会社、ファミリー割引や学割など、色々お得なプランがあるようですが沢山ありすぎて、結局どこの会社のものが一番お得なのかわかりません。メールを主に使うようになると思います。 家族全員の、基本料金と通話料が安く済むおすすめの会社とプランを教えて下さい!!

  • 私の利用状況でおすすめの携帯電話会社教えてください

    今ボーダフォンで、バリューパックを継続割引、メール等を利用できるようにして4200円ほど払っています。 今は1台の契約ですが、家族内で2台にしたいと思っています。 このままボーダフォンの安いプランで2台にしても、月の基本使用料が6000円を超えてしまうので、別の会社に変えようかと思っています。 ●1分40円で2000円の通話分のうち多くても1500円ぐらいしか使わない。 ●1度の通話が30秒以内で終わることが多い。 ●家族もう一台分は60歳以上で待ちうけメインの予定 利用状況はこんな感じです。 無料通話分は減ってしまいますが、ドコモにすれば2台になっても基本使用料が4500円ほどで済むのではないかといろいろ検討中です。 携帯電話はあまり頻繁に利用しないので、今の金額と同じぐらいで2台持てればと思います。 おすすめのプランがありましたら教えていただけないでしょうか? ドコモ、auの家族内メールについて教えていただきたいのですが、2台ともドコモでいうiモードに申し込みしないと使えないのでしょうか? ロングメールの申し込みをしなくても電話番号とかで短いメールのやりとりなどは出来ないでしょうか?

  • 携帯電話について

    会社用に携帯を持つ事になりました。 そこで、安い携帯電話のメーカーとプランを教えて下さい。 (1)日本で70%、アメリカ(北米)に30%ほど通話します。 (2)私はdocomoに加入していますので、docomoをと契約した場合、家族割引対象になります。 (3)基本電話のみで、メールは使いません(料金がほぼ同じならあった方がいいですが) (4)固定電話へは、一切電話しません (5) (1)で記載した内容の付随ですが、1人(一つの番号)にしか電話しません (6)プリペなどは対象外 以上の事をふまえ、宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • WDC-300SU2SWHの速度が急に遅くなり、繋がりにくくなっています。ワイヤレスアダプタを使用しており、スピードテストの結果もかなり遅いです。
  • ネット環境はJ:COMのケーブル回線で、パソコンへはモデム→ルーター→ワイヤレスアダプターと接続されています。スマホやタブレットの速度は問題ありません。
  • パソコンの電源やルーター、モデムの電源を切ったり試したりしましたが、速度は変わりませんでした。サポートの電話に繋がらないため、解決方法を教えていただけると助かります。
回答を見る