• ベストアンサー

SDカードへの書き込みについて色々

こんにちは。先日、P-902iを買ってSDjukeBOX をつかってSDへと音楽を取り込もうと思ってるのですがうちのパソコンは古くて対応OSじゃないWindows 98なんですが、なんとかSDjukeBOX を使うことができないでしょうか?もしできるとしたら、USBの商品名を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cos60
  • ベストアンサー率32% (15/46)
回答No.2

基本的に無理です。XPを買ってください。あと、私はP902を持っていないので使えるかわかりませんがSDjukeBOXのVer.3は98対応だったと思います(付属のSDjukeBOXはVer.5)。まだ売っているか知りませんが私の購入当時、SDのリーダライタ込みで4000円ぐらいだった覚えがあります。もう生産終了のようです→http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=SH-SSK1

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • okanah2
  • ベストアンサー率19% (146/731)
回答No.1

XPだけだったと思います なので98では無理でしょう ネット喫茶などで行っては???

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SD JukeBoxをP以外で使う

    DocomoP901isを使っています。 今度機種変を考えているのですが、SDJukeboxに大量に曲を入れているため、P以外の機種変をためらっています。 P以外のSDカード対応機種でも、SDjukeboxを使用して、携帯へ直接音楽を書き込むことはできるのでしょうか??

  • 携帯電話でSDカードの音楽を聞く為に

    こういった分野について全く無知な為、現在大変困っております。 パナソニックのSD対応コンポ(PM710SD TOP)を購入してSDカードに音楽を色々入れたのですが、外出先でも聞きたいと思い、音楽の聴ける携帯電話(ボーダフォン803T)を購入しました。 ところが、コンポでSDカードに録音したはずの音楽が聴けません。 一応、自分で調べて著作権対応のSDカードリーダーとSDJUKEBOXというものを購入していたのですが、それもうまく活かせず困っています。 携帯でコンポで録音した音楽を聴くのにはどうしたらいいのでしょうか。また、SDJUKEBOXで録音したものも同じく携帯電話で聞く事はできますか?聞けない場合はどうすればよろしいのでしょうか。

  • SDカード

    質問がたくさんあるので箇条書きします。 1、OnGen,Moraで買った音楽の代金の支払い方法。 2、OnGen,Moraで買った音楽をSD,miniSDカードに入れ てP902i,SD-V90で聞けるか。 3、SD-V90にSD-jukeboxがついてくるか。 4、P902iで使えるminiSDカードの会社。

  • SDカードを認識しません

    早速質問ですが docomoのP902iで音楽をSDに入れようと(SD-Jukebox)をインストールしてSDカードをいれて音楽を入れようとしたら(SDがはいっていません)と表示されました ちなみにSDはパナソニック製のminiSD256MBを専用アダプタでパソコンにいれました(著作権保護付です)パソコンも初心者なのでできれば詳しく教えてください お願いします

  • ケーブルとカードリーダどっちがいいですかね

    機種はドコモのSH905iです。PCはmouse compterのegg+っていうやつらしいです。OSはwindows vistaです。 この度、SDJukeBoxでmicroSDカードに音楽を取り込んで携帯電話で聴こうとおもって調べましたところ、著作権保護に対応したSDカードリーダ・ライター、もしくわFOMA USB 接続ケーブルが必要だとわかりました。 ちなみに手持ちのmicroSDカードは著作権保護のやつに対応してます。 amazonで調べたら、どちらも2000円以内とお手ごろなので、さっそく買おうとおもいます。 SDJukeBoxはv5.3っぽいです。vistaで動作してるみたいです。ただPCにさしたSDカードをSDJukeBoxだけが認識しないので上記のような結論に至りました。 実際に使用したことのある方、また噂を耳にした方など、どなたでもかまいませんので、ケーブルとカードリーダの特徴(速度など)やら、どちらがおすすめか、なんかを書いてくれると助かります。 ……ついでに充電機能つきのケーブルと普通のケーブルについても教えてくれると助かります。 需要の低い質問ですみません。

  • SDカードの使いかた

    ぼくは、auのP001というケータイをつかっています。 それで、新規契約なのでSDカードをもらいました。 そのSDカードはちゃんとケータイに対応していて、 それで音楽をケータイできこうとおもいました。(着うたフルは金がかかるので) しかし、パソコンにSDカードをいれて、 SDのファイルをひらいて、craving explorerでとったMP3を ドラッグして、コピーして、ケータイにいれて きこうとしたんですけど、その音楽はありませんでした。 「SDカード使用状況」をみるとちゃんとはいってるんですけど。。 どうすればいいですか?

  • SDカードに音楽を入れる。

    ドコモのP901iを使っているものです。 http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/music/how_to/p_series/home.html こちらのサイトどうりにやってCDからインポートし、 SDカードに入れることは出来たのですが、 パソコンにためている音楽をSDカードに入れたのですが、 携帯で聞いても音が出ません。 これはCDからしかSDカードに入れることが出来ないんでしょうか? またやり方が解かる方がいれば教えてください

  • SDカード 書込み禁止について

    音楽を聴くためにSDカードを利用しています。 自分が使っている音楽プレイヤーを経由してUSB接続すると 普通に書き込む事ができるのですが (ただ、USBのバージョンが低いのか、非常に低速) 別のUSB2.0に対応したカードリーダーを利用するとロックOn/Offに関わらず、 「書込み禁止」とアラートが出て中を弄ることができません。 何が問題なのか、どうすれば解決するのか分かる方、 どうか教えて頂けませんでしょうか。

  • SDカードに書き込みが…

    過去ログを調べたのですが、的確な答えが載っていなかったようなので、質問させていただきます。 デジタルオーディオプレイヤー用に、1GBのSDカードを買ったのですが、音楽が移せず困っています。 http://www.pg-index.com/products/pqi/qsd.html こちらのSDカードなのですが、音楽を移そうとすると 「I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」 と出てしまいます。 SDカード(またはPC)に問題があるのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。

  • SDカードについて

    よろしくお願いします。 昨日、ドコモの携帯を変えました。 N905iからF-02B。 SDカードが機種に対応していないと言うのですが これは全ての機種に当てはまるのでしょうか? 例えば、NからNへの変更後はSDは対応可能など。 音楽がたくさん入っているので新しい機種でも使えるようにしたいのです。音楽は正式なダウンロードではないです。

このQ&Aのポイント
  • 日本の街を歩いていると、高層ビルやマンションがあり、景観にストレスを感じることが多いです。道路も狭く、ゴミの散乱が目立ちます。
  • 日本では女性の無職率が高く、中年以上の無職女性がカフェなどに長居してしまうこともあります。これにより、店側にとっては迷惑な存在となっています。
  • さらに、日本では若年層の自殺者数が非常に多く、うつ病の患者数も増加しています。ストレスやうつ病の影響で、外の景観を見るだけで不快感を抱くこともあります。
回答を見る