• ベストアンサー

結婚式にいいお勧めデジタル一眼レフは?

WillDesignWorksの回答

回答No.4

他の回答者の方も書いてますが、A3はもらっても置き場や処分に困るので大きくても2Lサイズの方がいいのでは。すると600万画素クラスのカメラでも十分でしょう。 カメラマンの独りよがりや押しつけは決して喜ばれません。 他に式場の正式カメラマンがいると思うので、ミニアルバム程度のサイズの方が喜ばれると思うが、その辺はご両人と相談して決めて下さい。 ご両人が一番欲しいのは「結婚報告ハガキ」「来年の年賀状」に使える決定的瞬間の写真だと思うので、ケーキ入刀とか、キャンドルサービスとか、親戚の子供からのプレゼントタイムとか、お色直し再入場あたりが狙い目でしょう。 カメラ以外に外部ストロボは必須でしょう。予備バッテリーも。データを吸い上げる母艦(パソコン)も必要かも知れません。披露宴だけでも本気(正式カメラマン並み)で撮ると200-300コマは行きますよ。 あまり凝った写真狙って失敗するより、ピントと露出がご両人に合ったストロボ正面一発でいいのできっちり何枚かは押さえましょう。その上でまだ余裕があれば、天井バウンスとかストロボ無しとか、クロスフィルタとか挑戦すればいいでしょう。 正式カメラマンの邪魔してはまずいけど、あまり後ろに引っ込んではまともなカットが撮れないので、その辺ご自分の位置付け(写真の目的)をはっきりさせましょう。 カメラはマトモに動いて、ちゃんと使えるなら何でもいいです。十分慣れてとっさの設定変更が出来るようになっておいてください。 DSC-R1もモニタ見ながらハイアングル撮影など一眼レフには出来ない撮影が出来るので、うまく使ってあげればいいでしょう。

関連するQ&A

  • おすすめのデジタル一眼レフについて

    デジタル一眼レフの購入を考えています。 写真が好きで、主に風景などをデジカメやiPhoneで撮影しています。 しかし、それでは物足りなくなって来たので一眼レフの購入を決めました。 とは言うものの、私はカメラ初心者です。 何を選べばいいのかわかりません。 皆さんのご意見を参考にしたいと思っております。 予算は7万後半くらいまで (まだ学生なので…) 被写体は、主に風景 です。 よろしくお願いします。

  • お勧めのデジタル一眼レフは?

    こんにちは。 写真が大好きで、風景、自然専門で撮影している者です。 三脚を出し、構図を決めるという作業がワクワクします。 今までは古型のNikon COOLPIX990を 使っていたのですが、 デジタル一眼レフに買い換えようと思っています。 そこで質問なのですが、 9~15万円の範囲で、 皆さんのお勧めのデジタル一眼レフを教えて頂きたいのです。(できればレンズも合わせてお願いします) 機種依存はしたくなくて、 「自分の写真」を撮りたいのですが、 こだわった条件を言うと、 ・ピントがシャープ ・写真の色合いに癖があるが、比較的写実性もあり ・画素数は800~1000万画素の範囲 ・低ノイズ、高感度 ・風景、マクロ撮影に向いたカメラ ・手が小さいので比較的小さなカメラを です。 少し注文が多いのですが、 やっぱり長く使えて、愛機になるなら、 私の思い描く図と息が合ったカメラにしたいと思い、 悩んでいます。 最近は本当に性能のいいカメラが多くて困ります…。 皆さん、どうかアドバイスをお願いします。

  • デジタル一眼レフ おすすめを教えて下さい。

    カメラに詳しい方教えて下さい。 デジタル一眼レフを購入しようと思っています。 主に風景、建築物(遺跡など)を撮ります。今は10年ほど前に購入した一眼レフ(Canon EOS kiss 3L)とコンパクトデジタルカメラを使っています。 写真を撮るのは好きでしたが、カメラについて勉強した訳ではなく撮りたいものを撮ってきました。最近勉強する機会があり、本格的にカメラを趣味にしたいと思っています。 今までCanonを使ってきたので使い慣れている方がいいのでしょうか? 一眼レフ使用経験はありますが、カメラの知識はほとんどありません。これからきちんと勉強していきた人向けでおすすめがあれば教えて下さい。

  • 初心者へのお勧めデジタル一眼レフは?

    このところ初心者にもよさそうなデジタル一眼レフがお手ごろ価格にて出てきましたので、そろそろ購入を考えております。 今現在、ソニーのDSC-P9を愛用しています。オークションの出品、近くの人物撮影等には不自由していませんが、動きのあるものに弱く、ブレやシャッターチャンスのずれが生じます。また、先日集合写真ではピンボケ・・・。(腕もかなり関係しているかも) 今後の使用用途としましては、子供の学校行事(発表会、運動会なども含む)少年野球の試合の撮影、40人程度の集合写真(屋外)になります。どちらかというと風景のようにゆっくり構えてという感じではないのですが・・・。 初心者にも扱いやすく、15万円程度までの予算であればどのあたりがお勧めでしょううか? メーカー毎の各種特徴なども教えて頂けたら幸いです。

  • 一眼レフとは

    デジタル一眼レフと、デジタルカメラの違いについて。 写真趣味の友達が一眼レフで撮影した写真を見せてもらうと、 本当に良く取れていると思います。 私は、それは、単にカメラの性能が良いのではなく、 そもそも撮影している人の腕が良いのだと思っていました。 しかし、全く同じ条件で、同じ人が、同じ対象を、 同じ画素数で撮影したとき、どういう違いがでるのだろうと、 思ったので、質問させていただきます。 5万程度のデジタルカメラと、 12万弱するデジタル一眼レフでは、 L版程度の大きさにプリントアウトしたとき、 はっきりと違いがでるものなのでしょうか。 周りの人に一眼レフで普通のカメラと、、 どこが違うのか聞くと、 レンズが交換できる、 という答えが多いのですが、 違いは他にもあると思います。 また、ビッグカメラなどの店頭には、 よくサンプル写真が置かれています。 素人からみると、本当にきれいに写っていると思うのでが、 一眼レフなら、もっときれいに取れるのでしょうか。 教えていただければと思います。

  • デジタル1眼レフを今買うべきかどうか

    キャノンのPowerShotSX110ISがあります。 前は、多少は風景とか撮影するのに少し使っていましたが1年半くらい埃をかぶっていました。 また、写真撮影をしようと思うのですがデジタル1眼レフが気になりました。 急いで買うべきかどうか悩んでいます。 買ったは良いが、また少し使って終わりになったら勿体無いので・・・ つまらない質問で申し訳ないですが皆さんはどう思われますか?

  • デジタル一眼レフ  競馬

    初めてのデジタル一眼レフの購入を考えています。 競馬場で馬の写真を撮ることが好きで、現在は光学12倍ズームのデジカメ(SONYのDSC-1)を使用していますが、もっと良い写真を撮りたいと思うようになりました。また、仕事でも、たまに一眼レフを使う時がある(風景から静物まで様々なものを撮ります)ので、自分で練習して上手く撮れるようになりたいとも考えており、購入を検討し始めました。 家電量販店の店員さんからはNikonのD40xかD40を勧められましたが、 ここにいらっしゃる皆様のお勧めは、どのメーカーのどの機種でしょうか?購入する際のアドバイスをお願いします。

  • デジタル一眼レフで動画撮影できますか?

    デジカメ買い替えを考えています。 子供の写真を撮りつつ動画を撮ったりもするので、一眼レフで動画を撮れるなら初心者モデルを購入しようと思います。 しかしいくつかのサイトを見ても、動画のことには触れていません。 一眼レフで動画の撮影は出来るのでしょうか。

  • 一眼レフって何がいいの??

    はじめまして。 最近、カメラ(デジタル)に興味を持ち始めましたのですが、よく分からない事があります。 「一眼レフって、何故あんなに値段が高いのか?」 っていう事です。 そもそも、「一眼レフ」ってどういう意味ですか? 普通の「コンパクトカメラ」と、どこが違うのですか? カメラ屋で聞いたら、「画質は一緒、ズームが違う」の一点張りでした。 ズームが出来るだけで、そんなに値段が変わるのでしょうか?(近くまで行けばいいだけなのに・・・。) また、本当に、画質(キレイに撮る力)は、コンパクトと一緒なのでしょうか? 主に、風景画(昼に)を撮ろうと考えています。

  • 一眼レフで風景撮影のピントの位置

    一眼レフで風景撮影のピントの位置 一眼レフで風景撮影をします。 以前、木と山と空を一緒にとったのですが、 100mくらい離れた主題の木が少しぼやけてしまいました。 F16位でISO400の晴天のときです。 全体にピントが合う写真を撮るとき、ピントの位置はどの当たりを狙うのでしょうか? どこに合わせてもF値が多ければOKなのでしょうか? 宜しくお願いします。