• ベストアンサー

DV夫との結婚生活の維持

ドメスティックバイオレンス(DV)の質問です。 結婚して4年目、子どもは1歳9ヶ月の男の子がいます。 結婚後から結構定期的に旦那に小突かれたり蹴られたりしていました。 家の物が壊れることも度々ありました。 最近では、旦那に暴力を振るわれるのか怖いので、なるべく旦那を怒らせないようにと気を使っています。 (私はストレスが貯まりますが、結婚生活を続けれいれば生活費には困らない「お金のある母子家庭」と思い、なんとか我慢しています) 私が旦那を怒らせないように発する言葉も気をつけてはいたのですが、昨日普段は怒らない様な言葉でも、いきなりキレて、蹴られました。 外出先だったので、子どもと置いて行かれそうになりました。 (旦那は一人で先に帰ろうとして、家には入れないからな、と言われました) その場は、私がすぐ謝ったので一緒に帰れましたが、どんどんエスカレートするのか…と不安になりました。 結婚生活を持続させるためには、やはり今まで以上に言葉には気をつけなくてはならないのでしょうか? (旦那に愛情はもうありません。都合のいい話ですが、子どもにとってパパと言う存在と、生活(お金)の為にまだ離婚するつもりはありません…)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.21

No.10・15です。 >親の勝手な離婚によって引き離してもいいのだろうか…?と思ってしまいました。 お気持ちよく分りますよ。 私も何度もそう思いましたし、決断した今も、この事は頭を過ぎります。私も強くないですよ、悩みながら進んでいます。私の場合、結婚してから6年経つのですが、5年経ってやっと気持ちに踏ん切りが付いた位です。このままじゃダメなんだって。現状を変えない事には私もだけど、子供にもよくないと。 私も夫に愛情はもうありません。 夫の異常に気が付いて離婚を決めるまでの間、1年位悩みました。愛情が無い人と一緒に居る事に疑問もありましたが、子の親として、離婚は避けるべきなのではないかとも思いましたし、子供から父親を取り上げるような事をするべきではないのではないかとも悩みました。普段の夫は貴方のご主人の様に、普通の家族としてやっていけていましたし、子供も主人に懐いていましたからね。 それでもダメだ、離婚しかないと思ったのは、夫の暴言や態度と、そして子供の様子でした。些細な冗談すら、家の子は夫の言葉だと受け付けません。他の人が言った同じ言葉は笑えるのですが、夫から言われると冗談ではなく本気で言われたと感じるようで、笑顔が一瞬にして凍りつきます。どうして良いのかわからず不安になり、私にしがみ付きに来るのです。普段、夫に遊んでもらえる時はとても嬉しそうですよ。パパ!と家の子も抱きついて行きます。慕っていてもダメなんです。子供には赤ん坊の頃からの夫の行いが染み付いていて取れないのです。 多分ですが子供にとって好きだけど、怖い人。怒らせてはいけない人。心から甘えれない人、になっているのではないかと思います。そんな様子を見ていると、一緒に暮していく事に無理を感じます。貴方もご主人にたいして、非常に気を使う生活をしていますよね。親子なのにそんな関係になる事はありえないと思いませんか?でも、貴方の今の状態は、貴方のお子さんの将来的な父親との関係になると私は思います。 私は離婚を決めるまで、何度か周囲に意見を求めました。皆、口を揃えて酷い言葉だと思うし信じられない言葉だと思うけど、別れるのはどうなのか?という言葉ばかり返って来ました。離婚によって苦労する位なら、我慢して婚姻継続した方がいいのでは?という返答でした。でも私の限界は近付いていました。1人で家に居ると突然意味も無く泣き出したり、夜は眠れなくなっていきました。自分でも自分が壊れつつあるというのを理解しつつも、子供の様子がおかしいのに気が付きつつも、周囲の意見や子供が夫に懐いているのを見ると離婚を躊躇う気持ちが出て決めかねていました。そんな時にまだ夫のDVを話していない友人に堪らず現状を話したら、思いがけない形で友人の過去を聞く事になりました。 友人のお父さんも家の夫と同じ様に言葉のDVをお母さんに向けてしていた人だったそうです。 自分にたいしてもお父さんの言葉のDVは向けられ、苦しい少年時代を送っていた、お母さんが必至に耐えているのが自分の為である事がよく分ったから、小学生高学年頃に『もういいよ。僕は平気だから離婚してもいいんだよ』とお母さんに話して、結果、離婚されたそうです。離婚した現在も、父親にたいしては恐怖がぬけ切れていない事、私が感じている感覚はおかしい事では無い事、離婚をする事は別に悪い事ではなく、子供にとっても必要な場合がある事を教えてもらいました。 確かに今別れる事は子供にとって辛い事かも知れません。 それでも、離婚は必要な事であると私は感じています。それと同時に、一緒に暮らす事はないですが父親と子供の関係が切れる訳ではないし、離れて暮しても父親である事は変わりが無い事ですし、おかしな家庭を見せて子供を育てるよりも、たまに機嫌の良い父親と会わせる方が、今の家庭での父親を見せているよりもずっと良いと思っています。 子供にとって良い事が何なのか、それは好きな父親と引き離してでも暴力から遠ざける事ではないでしょうか?暴力の無い暮らし、それは当たり前の事だと思います。当たり前であり普通の事を教えれない家庭は続ける価値があるでしょうか?目先の事を気にしてではなく、先の事も考えましょう?子供の未来が明るいものである為にも。 子供に暴力が振るわれてからでは遅いでしょ? これからお子さんは喋るようになっていくと思います。幼稚園などへ行く様になったら汚い言葉も覚えてきます。そんな時にお子さんに暴力が一切向かないと言い切れない現状ではないですか?夫が変わらないのならば、貴方が決断を下さないといけないのです。それは子供の幸せの為には必要な事ではないでしょうか? 離婚を選択する事になっても、貴方は悪くないのです。 それにね、あなたの心身が健康でないと、お子さんの心身も健全に向かいませんよ。父親と母親も両方が幸せでないと、お子さんの幸せにも繋がらないですよ。まずは貴方が幸せにならないとね。 >ですが、子どもの幸せが私の幸せでもあるのです。 子供の幸せを望むのならば、貴方も幸せにならないとダメですよ! 私が離婚に踏み切れた理由は、子供の態度もそうですが、体験した事のある友人の言葉も大きいと思います。私は貴方にこれ以上辛い思いをして欲しくないです。それと同時に、貴方のお子さんにも、私の子供の様に父親に怯える事にはなって欲しくないです。友人が私の現状を認めて背中を押してくれた様に、貴方の背中を少しでも押せるお手伝いが出来ればと思います。 長文失礼しました。もし、まだ聞きたい事があれば何でも聞いて下さいね。

pannda519
質問者

お礼

何回も回答して頂きありがとうございます。 本当に感謝しています。 そして、大変参考になっています。 事情により、今までお礼を言う事ができなくてすみませんでした。 回答者様の言葉にはいつも励まされています。 ずっと忘れられないような言葉(いい意味での)も沢山あります。 私は勇気を貰うことができました。 ありがとうございました。

その他の回答 (23)

  • ryu-7
  • ベストアンサー率37% (37/100)
回答No.24

お金のためだけにDVに耐えるつもりなら、それも一興ではないでしょうか? しかし、この方法だと、旦那のDVを酷くするばかりです。 DVを辞めさせたいなら、だんな以上にあなたが強い存在だと認識させないと難しいと思います。 一方、愛情がもうないのでしたら、割り切って生活されてはいかがでしょうか? 暴力を受ける代償として、生活費をもらっていると考えてみては? ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ このまま我慢して生活する方法以外に、自分で働いてお金を貯め、自活する力をつけて、離婚するという方法もありますよ? 離婚しようが何しようが、相手は、子供の父親にはかわりません。 一緒に暮らしているかどうかという違いだけです。 結婚生活の継続については、離婚届に判を押さなければいいだけだとと思います。

pannda519
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。 事情によりお礼を投稿することができなくなりました。 回答のほう、大変参考になっております。 ありがとうございました。 また、お礼を言うのが遅くなり大変申し訳ありませんでした。

  • yaninatta
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.23

まず、 DVはエスカレートする事が多いです。 DVは被害者側だけの努力でなくす事は不可能です。 (努力して怒らせないようにする事などは出来ないし、無意味な努力です) 子どもに暴力を振るわなくても子どもの目の前でDVをする事は 子どもに対する精神的虐待にあたります。 DVは連鎖する(子どもに)という説もあります。 以上は最低限踏まえておいて下さい。 離婚を決断しないことを非難するような回答まで見受けられますが、 全部現実のあなたを知らずに言っている事ですし、その後の責任を取れるわけでもありません。 (まあ、現状で離婚すべき否かと二択で訊かれたら、私も離婚すべきと答えますけど) どんな決断をしてもあなたが非難される謂われはないのですから、 落ち着いて冷静に判断して下さいね。 離婚を決断する前に、親族の方を交えて、あるいは家庭裁判所の家事相談等で 状況を改善する余地がないのか話し合うという方法もあります。 (この過程で離婚を切り札に使うのも有効でしょう) 応じてくれない、話し合いにならないとなってからでも 離婚は遅くないと思いますよ。 ご主人に状況を改善する意志があるのであれば http://www.geocities.jp/www_aware_cn/ の様なプログラムを実施している団体もあります。 勿論、そんなことせずにスパッと離婚を切り出すのもそれはそれで意味のある決断です。 お子様のためにも後悔のない(あるいはより少ない)決断をしてください。 ちなみに、職業柄このての相談にのることもあるので経験者としています。 DVをしたことがあるわけではありません(^^;

参考URL:
http://www.geocities.jp/www_aware_cn/
pannda519
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。 事情によりお礼を投稿することができなくなりました。 回答のほう、大変参考になっております。 ありがとうございました。 また、お礼を言うのが遅くなり大変申し訳ありませんでした。 専門の方からの助言嬉しく思います。

回答No.22

No.7です。 コメントありがとうございました。 >この姿を見ると「これでも良いパパなのかな」と思ってしまいます…。 いいえ! 違います。違います。違います。違います。違います! それは「良いパパ」ではありません。 一般論として考えてみて下さい。 「母親を恒常的に殴る父親を尊敬する息子」なんていると思いますか? もしいるとすれば、それは異常者ですよね? 可愛いわが子をそんな人間にしたくなければ、「母を殴る父」という最悪の環境から救い出してあげて下さい。

pannda519
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。 事情によりお礼を投稿することができなくなりました。 回答のほう、大変参考になっております。 ありがとうございました。 また、お礼を言うのが遅くなり大変申し訳ありませんでした。

  • subaru2w
  • ベストアンサー率27% (53/192)
回答No.20

No16です 私も率直に言いますけど親の「勝手な理由」だったら私もたしかに恨むでしょう だけど、母親に暴力を振るう父親と別れるのが「勝手な理由」でしょうか? 多分、御主人の暴力になれてしまって「コレくらい大したことはない」って思っているのでしょうね だから「せっかく子供がパパを好きなのに、私が我慢すれば引き離さなくてすむのに」って気持ちなんでしょうけど 十分な理由ですよ、それは 私の父は浮気問題が主で何度も離婚問題に発展しました 私は、母が離婚を決めたならそれはそれで母の決めた道からいいんだって何回も言いましたよ 普段の父はちゃんとしてる人だから、離れるのが辛いって気持ちもありましたけど、浮気して手をあげる父は大嫌いでしたし 離婚理由が「勝手だ」なんて思いませんでした だけど母は離婚しませんでした 「お前たちがいたから」といって 決めたのはあくまでも母であって、私たちが懇願したからじゃないのです なのに今さらそう言われても・・・って心境です あなたが夫のDVで離婚するのが、子供への「勝手な理由」と思って離婚しない あなたがそう考えるなら、それはそれでいいとは思います 100人に相談して、全員が「離婚」を勧めてもあなたが「しない」と決めたならそれはあなたの決めた道です 私は夫のDVで離婚することを「勝手な理由」とは思ってなくて、むしろ「ご自身と子供を守るための行動」と判断したので、書かせていただいただけです ご自身で決めたことを、私が否定するつもりはありません ですが他の方が書いているとおり、いずれは御主人の行動はエスカレートします。断言します 今は大丈夫でも、御主人が子供に手をあげる可能性もあります まあ、ここでの相談をきっかけに、離婚を考えてもおられるみたいですけど 子供に手をあげてないので「今だけは」大丈夫でしょう これからも子供に手をあげないかもしれませんけど、子供に手を出さない保障はありません そうなったときは守ってあげてください それと、前にも書きましたが子供は敏感です 今小さくても、あなたが我慢していることは感じているはずです そしてあなたが「子供のために離婚しなかった」といわないつもりでも、どんなに隠してもわかる日がきます それは頭においてくださいね

pannda519
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。 事情によりお礼を投稿することができなくなりました。 回答のほう、大変参考になっております。 ありがとうございました。 また、お礼を言うのが遅くなり大変申し訳ありませんでした。

回答No.19

こんばんは。No.14です。 離婚の決意は固まってきたものの、お子さんが旦那さんと楽しそうに遊んでる姿にまだ迷いがあるんですね。 お気持ちよくわかります。 >旦那のDVが出るのは1~2ヶ月に1度位で、普通の時は本当に「普通の家族」なんです。 >このままずっと上手くやって行けるんじゃないか…?とも思うほどです。 そうなんですか…。でもね、考えてみて下さい。 1~2ヶ月に1回の暴力がある。それって普通でしょうか? 私の夫は知り合って11年間、結婚して4年間のうち、1回も私に暴力を振るったことないですよ。 普通の夫は暴力なんて振るいません。 1~2ヶ月に1回の暴力を振るうのは異常だし、犯罪です。 それと、DVって殴られたり蹴られたりだけじゃないんです。 言葉の暴力や精神的虐待もあるんですよ。 >最近では、旦那に暴力を振るわれるのか怖いので、なるべく旦那を怒らせないようにと気を使っています。   ↑ これっていつも旦那さんの顔色を伺いながら生活をしてるってことですよね? いつ旦那さんの怒りのスイッチが入らないか…、びくびくしながら生活をされてるってことでしょう? 普通の夫婦なら言いたいことが言えるものですよ。 質問者さんは言えないんでしょう? これを言ったら怒るかもしれない…といつも言葉を選んでいるんじゃないですか? これって普通じゃないですよ。 No.16さんが書かれている、子供への影響ですが、 たとえお子さんに「お前がいるから離婚せずに我慢したのよ。」と言わなくても、 子供は親をよく見ているもので影響はあると思います。 子供は母親がいつもびくびくして、父親の顔色を伺っているのを見ています。 それが成長後、どう影響するか…。 何度も言いますが、子供にDVを見せて育てることは危険です。 以前他の質問で、父親の繰り返される浮気で苦しんでる母親の暗い表情を見て育ったお子さんの回答がありました。 その方は毎日暗い表情で過ごす母親を見るのが辛かった、離婚後、生き生きと輝いている母親を見て、うれしかったと書いておられました。 質問者さんが、1~2ヶ月に1回の暴力を何とも思わず、明るく生きていけるのでしたらいいでしょうが、 旦那さんとの生活が苦痛に思っておられるのでしたら、それは表情に出てきますよ。 お子さんがもう少し大きくなったら敏感に察知します。 確かに今の状況では、お子さんを父親から引き離すことは、お子さんにとって辛いことでしょう。 でもお子さんが思春期に入ったら?  母親に暴力を振るう父親をどう見るんでしょうね? また父親に暴力を振るわれる母親をどう見るんでしょう? 結婚して4年目であれば、年齢は20歳代後半か30歳代前半でしょうか? 人生80年。あと何年耐えるおつもりなんですか? 今はアザが出来ない程度の暴力かもしれませんが、今後エスカレートする可能性はゼロではありません。 今回質問をされて、お考えは変化しましたね? 「結婚生活を持続させるためには、やはり今まで以上に言葉には気をつけなくてはならないのでしょうか?」と結婚継続を前提に質問をされていますが、 回答のお礼を見ていますと、離婚の意思が高まってきたが子供の問題があって迷ってる…状態ですね? 今すぐに離婚…は難しいでしょう。経済的なこともありますし。 しかし離婚するもしないも、質問者さんの意思ひとつです。 参考URLに他のDVのサイトを載せておきます。 いろんなケースをご覧になって、よく考えてお決めになって下さい。 自分自身が幸せになるための選択をしてくださいね。

参考URL:
http://www.geocities.jp/moraharadoumei/
pannda519
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。 事情によりお礼を投稿することができなくなりました。 回答のほう、大変参考になっております。 ありがとうございました。 また、お礼を言うのが遅くなり大変申し訳ありませんでした。

回答No.18

こんばんは。 皆様へのお礼を見ていて気になったのですが・・・子供が抱きついていくから、 パパが好きなんだ~と、思われているようですけど・・・。 本当にそうなのでしょうか? 私の父は、とてもキツくて細かい人で、体の弱い母によく当たっていました。 暴力もありました。 母は母で、その鬱憤を晴らす為ではないでしょうが、父に対して気を使う余り、 私たち子供に対しては「お父さんの言うとおりにして」という人でした。 私の一番古い記憶は、「父の機嫌をとる」です。2歳の頃だと思います。 私が父に愛嬌を振りまくと、父が笑ってくれて、母も笑ってくれる。 だから一所懸命やっていた。 ・・・そんな記憶です。 子供さんは案外、お母さんがビクビクしているのも、お父さんが怖いのも 全て分かっているのではないでしょうか? 分かっているからこそ、お父さんの所に何度も行くのではないでしょうか。。。 これは、お子さんの心の中ですので、私にはその「可能性」がありますよと言うしかありません。 お母さんである質問者様が「お父さん大好き」とお子さんが思っていらっしゃると感じるのであれば、 それが正解なのだと思います。 しかし、このような可能性もあるよということを分かっていただきたく、 ご迷惑とは思いながらも回答した次第です。 ご気分を害されたらどうかご容赦ください。 ちなみに、私はその後父が母を殴る所、階段から突き落とす所を目撃しました。 警察に連絡しようと警報ベルに手を伸ばしたけれど、届かない・・・悲しい思い出です。 母は相変わらず「お父さんの言う通りに・・・」と言うばかりで、 父の期待通りに行かなかったら私をなじり、叩きました。 もちろん、父にも殴られました。 それから、とにかく両親の逆鱗に触れないよう、 言動も行動も気をつけるようになりました。 結婚して、両親との仲もずいぶん改善してきましたが、まだまだ昔の事が忘れられません。 人の怒鳴り声、大きな音に過敏に反応するようになってしまいました。 そして、まだ私は子供がいませんが、両親がやったように自分も子供を叩いたらどうしようと恐怖を抱いています。 長々と書きました。申し訳ありません。 質問者さまとお子様にとって、よい結論が出ますように。 本当は、だんな様が変わってくれるのが一番なんですよね。。。 お祈りしています。

pannda519
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。 事情によりお礼を投稿することができなくなりました。 回答のほう、大変参考になっております。 ありがとうございました。 また、お礼を言うのが遅くなり大変申し訳ありませんでした。

  • Lobinkun
  • ベストアンサー率28% (28/100)
回答No.17

こんばんわ。 ご質問者様が各回答者の方々に書いているお礼を読んで感じたのですが、 既に旦那さんの暴力に対して「慣れ」てきてしまっているようですね。 他の回答者の方が言うように、また参考URLにもあるように、 「暴力」は、どんな理由があろうと(たとえご質問者様に非があるとしても)これは「犯罪」です。 そして、問題解決に「暴力」という手段を使う旦那さんは精神的に大人ではありません。 恐らく旦那さんの暴力はエスカレートしていくと思います。 今はまだお子さんに対しての暴力や暴言はないようですが、もしそれが 始まったら、かえって悲惨です。もし離婚されるなら今がチャンスだと思います。 しかしながら、離婚するかしないかはご質問者様が決めなくてはなりません。 もし、今のままの生活を続けていくのなら、ひとつアドバイスをします。 今後夫から暴力を受けたら、必ず病院に行って診断書を取るようにして下さい。 客観的なDVの証拠になります。 離婚の際、精神的・肉体的苦痛に対する慰謝料などの請求にも使えると思います。

pannda519
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。 事情によりお礼を投稿することができなくなりました。 回答のほう、大変参考になっております。 ありがとうございました。 また、お礼を言うのが遅くなり大変申し訳ありませんでした。

  • subaru2w
  • ベストアンサー率27% (53/192)
回答No.16

子供の立場でいわせてもらいます 自分のために離婚を踏みとどまるっていうことがどれくらい傷つくかわかりますか? 私の母も、父の浮気で何回も離婚を考えたそうです だけどしませんでした で、今になって「お前たちのために離婚しなかった」 って言われるんですよ 離婚を決めなかったのは母であって、私たちじゃないのに何故そう言われなければいけないの?って今でも思います 離婚しない理由に、子供を使うのはやめてください あなたが決めて離婚しないならいいですけど、「あなたのために離婚しなかった」って言われるのがどれほど傷つくか・・・ 愛情がないなら、もうやめるべきです 楽しそうに見えるけど、実は子供自身が父親に気を使っている可能性だってあるんですよ そこをよく考えてください。子供は思っているより敏感です

pannda519
質問者

お礼

貴重な体験談ありがとうございます。 離婚しない理由に子どもを使っているのは事実です。 ですが、子どもの幸せが私の幸せでもあるのです。 話の筋が違うのかもしれませんが…。 例えば回答者様の彼女や彼や友達を、親の勝手な理由で回答者様と引き離したら嫌ですよね? そんな事をしたら回答者様はきっと「何で引き離すの?」と思うと思います。 一緒に居たかった人(パパ)を子どもから引き離すのは、私にとって辛いのです。 子どもがパパと一緒に居て楽しいのなら、それが私の幸せに繋がります。 私は子どもが大きくなっても「あなたの為に離婚はしなかった」と言わないつもりです。 それでも回答者様には、私のしている事を迷惑だと思いますか? 率直なご意見を聞きたいです。 私のしていることは間違っているのでしょうか…? (気分を害すような文になってしまい申し訳ありません。ですがこの回答かなり為になりました。親の知らない「子どもの気持ち」を率直に知る事が出来ましたので感謝しています)

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.15

No.10です。お礼有難う御座いました。 お礼で、 子どもはパパが帰ってくると嬉しそうにします。 パパと遊んでいる時は楽しそうです。 この姿を見ると「これでも良いパパなのかな」と思ってしまいます。 と書かれているのを見て、我が家の話をしたいと思い、もう一度出て来てしました。 今、私自身は夫に離婚を申し込んでいます。話し合いの最中といった所ですね。理由は夫からのDVです。 ただ、家の夫の場合は暴力ではなく暴言です。酷い暴言もDVになるそうです。DVであるという事に辿り着くまでは私もたいした理由も無く、なじられ・馬鹿にされるのは自分が悪いのだと思い、自分さえ怒らせないようにすれば良いんだと、とても夫に気を使って生活していました。 家の夫も結婚する前はこんな事ありませんでした。入籍したその日から始まりましたけどね。もしかしたら、これで私が逃げられないだろう・・・と思ったのかも知れません。暴力ではないから、それ程酷い事はしていないと思っていたのかも知れません。 私も今年5歳になる男の子が居ます。 産まれた頃(生後2~3ヶ月頃)からこの子に向けての暴言は始まりました。ちょこっとでもぐずれば、外の空き地に捨てて来いと言われ、子供が泣く事も神経をすり減らす日々でした。 2~3歳になると我が侭も言うようになり、今度は直接的な息子に向けての暴言に変わっていきました。何か失敗すれば馬鹿だと馬鹿にされ、我が侭を言えば死ねと言われ、子供の中で父親という物が怒らせてはいけない人になって行ったのだと思います。ここまで来て、私はやっと気が付きました。子供が怯えている事に、子供が父親を避けている事に。 失敗をしても父親が家に居る時は、1人でこっそりと隠れて片付けをしていました。でもまだ2~3歳ですから上手く片付けられませんよね。でも母親を呼ぶ事も出来ないのです・・・父親に気付かれるから、失敗がばれてしまうから。泣きながら一生懸命ばら撒いてしまったシャー芯を片付けているその姿は、私の目を覚ますのには十分でした。 普段の態度は、質問者様のお子さんみたいに、パパが帰ってくると嬉しそうですし、パパと遊んでいる時は楽しそうですよ。でも、ソレとコレとは別なのですよ。子供が安心して暮せる家ではないのです。 No.14さんが言われている参考サイト、私もかなり前ですが夫の行動に翻弄去れていた頃に見た事があるサイトです。DVの果てがどうなるのか、それが垣間見えると思います。女性センターで言われたという「暴力を振るう可能性はあるけど振るわない可能性もある」という言葉は確かにそうでしょう。でもそれはある意味大きな賭けではないでしょうか? 大きくなるまでにその芽を摘み取る事も可能ですが、それをしないで博打の様な賭けをする事は、正直お勧めできません。子供は虐待をする親でも本能で愛を求めます。それはどれ程怖いパパでもです。 私も離婚を決断するまで、子供も懐いているし・・・と思っていました。でも今考えれば、親として何が子供にとって良い環境であるのか、安心して暮せる家が当たり前な事を忘れていたのではないかと思います。感覚が麻痺していたのでしょうね。 確かにDVが原因での離婚だとしても、親の勝手で離婚する事だとは思います。子供はそれを本当に望まないかも知れません。それでも私は、自分の至った結論が間違っていないと思います。子供の為にもは勿論ですが、自分の為にも安心できる家は必要ではありませんか?お母さんが笑えない家では子供も何れ気が付くのではないでしょうか?我が家はオカシイと。 まだ2歳前との事ですが、これから言葉も達者になり色々な我が侭も増えていく頃だと思います。お子さんに直接暴力が向かない内に、本当にご主人が必要なのかどうかを考えてみて下さい。

pannda519
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読んでいて、かなり離婚への決意が固まりました。 ですが…今日もパパが帰ってきたら、何度もパパに抱きつきに行きました。 遊んでいる姿を見ていても、とても楽しそうだったのです。 子どもはこんなにパパの事を好きなのに、親の勝手な離婚によって引き離してもいいのだろうか…?と思ってしまいました。 結局いつも離婚しようかなと思っても、子どもとパパの姿を見て、迷ってしまいます。 今は子どもへのDVはありません。 (旦那が私にキレている時は子どもをムシしますが… それもほんの一時なんです、長くても数時間です。それを過ぎれば普段のパパです。) 今まで離婚に至らなかったのは、DVの時以外は本当に「普通の家族」だからです。 DVがあるもの1~2ヶ月に1度程、それも私にだけ。 DV以外のときは、このまま普通の家族でやって行けるんじゃないか、、、とも思います。 昨日DVがあったのですが、今日はこのままやっていけるのかも…とも思っています。 結局は私の決断力のなさがダメなんだと思いますが…。 今は自分がどうしたいのかが分からなくなっています。 回答者様はそうしてそんなに強くなれたのでしょうか? 私には、まだこの状況に答えを出すことが出来ません。 もし宜しければまた回答して頂きたいのですが…。 お時間のある時で大丈夫です。 無理なお願いをしてしまい、すみませんでした。

回答No.14

こんばんは。 苦しんでおられる様子がよくわかります。 お子さんが旦那さんになついているから、お子さんにとってパパは必要なのかも…と、 ご自分はつらいけど、お子さんのためには離婚はどうなのか…、悩んでおられるんですね。 私も他の回答者の方々と同じ意見で、離婚された方がいいと思います。 DVは病気です。しかも親子で連鎖していく怖い病気なんです。 治そうと思ってもなかなか治りません。 DV加害者が治そうと努力しても難しいんです。まして被害者側が努力して治ることなんてないんですよ。 >昨日普段は怒らない様な言葉でも、いきなりキレて、蹴られました。 これは怖いことですね。今後こういうことって増えますよ。 DV加害者は、被害者がどんなに加害者を怒らせないようにがんばっても、何か理由をつけて暴力をふるいます。 そしてそれに対して被害者が何も言わずに耐えているとますますエスカレートするんです。 そしてDVは子供に向くことが多いのですが、向かないケースもあります。 子供に対して暴力をふるうケースの場合、その子供が大きくなってから将来の配偶者に暴力をふるうことが多いことはよく知られています。 子供に対して暴力をふるわないケースの場合は、子供が小さいうちは被害者の母親を守ろうとしますが、 大きくなってから、加害者となり母親に暴力をふるうこともあるのです。 暴力の連鎖は恐ろしいんですよ。 やはり子供に父親の暴力を見せて育てることは危険です。 下記の参考URLを見て下さい。 夫から暴力を受けながらも子供のために離婚しなかった方のサイトです。 息子二人が成長した後、夫と息子3人から暴力を受けることになってしまったんです。 何という誤算…と書かれています。壮絶です。 もっと早くに離婚されていたら、息子まで遠くに行ってしまうことはなかったでしょう。 質問者さん、旦那さんに愛情はもうないんでしょう? DVによる肉体的精神的苦痛を耐える必要なんてありますか? 一生耐え続けるんですか? あと何十年あると思うんです? ご自分の人生です。そしてお子さんの人生も考えて決断された方がいいと思います。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/2887/index.html
pannda519
質問者

お礼

サイトを見させて頂きました。 こういうサイトを探してみたのですが、自分では見つけることが出来ませんでした。 大変参考になっています。 今日もパパが帰ってきたら、子どもは何度もパパに抱きつきに行きました。 遊んでいる姿を見ていても、とても楽しそうだったのです。 子どもはこんなにパパの事を好きなのに、親の勝手な離婚によって引き離してもいいのだろうか…?と思ってしまいました。 結局はいつも離婚しようかなと思っても、子どもとパパの姿を見て、迷ってしまいます。 旦那のDVが出るのは1~2ヶ月に1度位で、普通の時は本当に「普通の家族」なんです。 このままずっと上手くやって行けるんじゃないか…? とも思うほどです。 連鎖は恐ろしいですね。 サイトを見て実感しました。 でもDVの時や、DVの後は私も「今回は本当に離婚てもいい」と決めるのですが、普通の時の旦那の態度を見るとその決断も揺らいでしまいます。 (DVもアザが出来るほどでもないし、殴られる訳でもないし、、、と。) 現在「自分がどうしたのか」が良く分からなくなっています。 色々な情報を得ながら、自分の気持ちや連鎖、子どもの気持ちを整理したいと思います。 とても為になる情報や書き込み、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう