神経を抜いたのに痛みが続くのはなぜ?歯科医師に相談

このQ&Aのポイント
  • 右上奥歯が痛く、神経を抜いたにも関わらず痛みが続く。なぜなのか、歯科医師に相談。
  • 虫歯で治療した歯を抜髄した後も痛みが続くことがある。噛み合わせが原因か、抜歯が必要かを歯科医師に相談。
  • 食事時や圧をかけたときにじわ~っと痛む右上奥歯。神経を抜いても痛みが続く原因と対策を歯科医師に相談。
回答を見る
  • ベストアンサー

抜髄したのに痛みがあります。なぜ!?

11月頃から右上奥歯(若干動いています)が、飲食時や圧をかけると痛いため治療しています。10年ほど前に虫歯で治療していたので、詰め物をはずし、神経を抜き、かみ合わせを調整するため数回削りました。しかし4ヶ月経ってもいまだに食事の時などに、じわ~っと痛みがあり脈打つ速さと同じに痛みが襲ってきます。なぜ神経を抜いているのに痛いのでしょうか?歯科医院では、噛みあわせが悪いので、夜寝るときにはめるマウスピースを作るよう勧められていますが、それをはめることにより痛みが無くなるとは思えません。痛みが続くので、少し動いてもいるし、いっそ抜歯したほうが楽になるんじゃないかと素人考えで思うのですが、簡単に抜歯しないほうがよいのでしょうか?とにかく痛みから解放されたいのです。歯科医師の方、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blastma
  • ベストアンサー率52% (402/768)
回答No.1

咬む時の痛み(咬合痛)といいます。 これは歯を支えてる組織に歯根膜というものがあり、これが歯と周囲の骨とを繋げて、いわばクッションの役割も果たしています。 (これがないと、咬んだ刺激が直接骨に伝わってしまいます。) この歯根膜に炎症が起ると、咬んだ時の痛みが生じます。 これが起きる原因としては次があります。 1.いわゆる大きなむし歯があり、すでに神経が死んでいる場合。 2.歯周疾患で炎症がある場合。 3.外傷等で歯や周囲の骨がダメージをおっている、あるいは折れたりひびが入っている場合。 4.咬み合わせが悪く、その歯が特に強くあたっている場合。 5.歯ぎしりや咬耗があり、過度の負担がかかっている場合。 等が考えられます。 神経を抜いた(それ以前は神経は生きていたと判断します)際には1の理由から痛みが生じることがあります。 こういった症例では通常は薬を歯の中に入れて、炎症をとる治療を繰り返します。 2のケースは歯周疾患(歯周病)の治療を行うことになります。 4、5の場合はご質問のマウスピースを作ることもあります。 ですから残念ながら文面からだけでは何が原因かの判断はできませんので、可能性のみを回答するしかざりません。 こういったことをご質問される患者さんは多少なりともその歯科医院に不信感をもたれていることが多いようですから、 そうであれば歯科医院を代られることも視野に入れてはいかがでしょうか。

rin841
質問者

お礼

詳しいご説明、アドバイスををありがとうございました。1年半近くにわたり、2ヶ月ごとに歯石除去を含め歯のクリーニングを行っていましたので、おそらく痛みの原因は4,5の可能性が高いと思います。思い切って歯科医院を替えることも考えたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 抜髄後5ヶ月、まだ痛みあり。神経が残っている!?

    11月に冷たいもの・熱いものを飲食すると右奥歯がしみたので神経を抜きました。(その歯は13年前に虫歯治療済) しかしその後も痛みが続き、かみ合わせが多少悪いからそれから痛みが発しているかもしれないということで少し削ったりして調整してもらいましたが、この数ヶ月、常に鈍い痛みがあります。 最近は日に2回ほど痛み止めを飲まないと我慢できないほど痛みます。歯科医院では、右奥歯は神経を抜いているので痛みはないはず。しばらく様子をみましょうとか、手前の歯の神経も抜きましょうと言われています。その歯は虫歯でもないのでむやみに抜きたくありません。 右奥歯はコンコンと叩くと痛みます。 (1)痛むということは神経が抜ききれていないのではないかと思うのですがどうでしょうか? (2)充填物(白いもの)が体に合わないということはありますか? (3)素人考えで、いっそのこと抜歯すれば痛みから解放されるように思いますが、簡単に抜歯しないほうがいいのでしょうか? (4)他の歯科医師にかわったほうがいいでしょうか? 常にじわじわ痛むので仕事にも集中できず、首・肩こりがひどくて困っています。 どなたか教えて下さい。おねがいします。

  • 奥歯の虫歯の治療方法

    第二大臼歯の右上の一本が内側の部分が虫歯で穴がぼっこりあいている状態です。痛みはありません。 虫歯をどう治療するかは歯医者さんに聞くのが一番だと思ってはおりますが、私は虫歯の治療をあまりしたことがありませんので「神経を抜く」だとか「詰め物」「銀歯」と言われてもよく分かりません。 歯科医院に行って何を言われても大丈夫な様にしたいのです。 「神経を抜く」とはどういったことをするのでしょうか。 詰め物や銀歯は削ってから施す治療だと思っていますが間違っているでしょうか。 その他に虫歯の治療方法があったら教えてください。 お願いします。

  • 異なる歯科医院での治療方針の違いで迷ってます。

    親知らずとその手前の歯の間に虫歯があります。 歯科医院に行きましたが、一軒目の歯科医院では、親知らずを抜歯して、その手前の歯の虫歯を治療するという方針です。 二軒目では、将来親不知の手前の歯が抜歯になった時のブリッジの台として親不知が使えるので残すという方針です。ただ親不知手前の歯を削る量は、親不知抜歯の場合よりも多くなるということです。 歯科医でも治療方針が全く違い、どちらを選んでいいのか迷ってます。 親不知を1本だけ抜歯することで、全体の歯のかみ合わせのバランスが崩れることでの歯茎が下がってきたりするのでは?という不安もあります。 ほとんどの歯科医が虫歯を治療ににくいということと、虫歯を直してもまたなる可能性が高いので抜歯を提案するのだと思いますが、一軒目と二軒目の歯科医ではどちらがベターなのでしょうか? どちらに先生も、実際に削ってみないと虫歯がどこまであるのかわからないと言ってました。 最悪神経を抜くかもしれないと。 一度抜いたら生えてこない歯を抜くのも勿体ないし、その歯があることで他の歯が虫歯になりやすいのなら抜歯も致し方ないと思ってます。 親不知ってのは1本だけなくても大丈夫なのでしょうか? 私は親不知が普通の歯のように生えてて、そこで物を噛むので、親不知とその手前に食べかすがたまります。

  • 抜歯の可能性はありますか?

    今日歯科に行きました。目的は虫歯治療のためです。 診断時に先生曰く「被せていた銀歯が取れて、そのままにしていたから神経まで見えているね」 その時は迂闊だったな、としか思いませんでした。 そして何事もなく一回目の治療は終わりました。(ちなみに2回目の治療は月曜日です) 治療方法はよく分かりませんでしたが、 今現在、白い詰め物が虫歯の部位に埋まっていて、今は痛みません。 またその虫歯の部位のない方で噛んで食べてくださいとの事でした。 この時は白い詰め物を詰めているので抜歯される事は全く気にしていませんでした。 治療後、友人と会って話してたんですが、 「神経まで虫歯が進行してたら抜くんじゃないの?」と言われました。 「抜歯するのなら、すぐにするんじゃないの?白い詰め物しているから大丈夫」と反論したんですが、自信は全くありません。 そこでお聞きしたいのですが、抜歯の可能性はありますか? 判断材料が少なくて申し訳ございません。

  • 抜髄治療について

    新しく開院されました看板に惹かれ 今まで通っていた歯医者医院より変わっています。 奥から二番目の奥歯についてです。先週 虫歯治療で すでにかぶせてある被せ物をはずし、診ていただいたところ 虫歯が神経部までかかっているという事で 麻酔をかけ 根っこをとる治療までしました。 今週 再度 ガリガリと何本も使う治療をされ 私は見させていただいていませんが、神経処理のレントゲン確認を先生がされました。それから2,3日たちましたが 強くかみ合わせるだけで奥歯2本目が全体に痛いです。この痛みがあるままで 土台をはめてもらうことになってもいいのでしょうか。 次回はもう根っこの土台作りをするようで 今年はこれで終了とのこと。 被せ物は保険外合金で全体被せなので10万くらいかかるようです。(何回お聞きしても 保険外治療を勧められます) 虫歯の神経をとった治療が全部で4度で終わってしまいます。 根っこの治療ってこんな感じでいいのですか。 ずっと前は何回も根本治療に通ったものですが。気まずいですが以前の先生にご相談してみるという事はどう思われますか。 いくつかですみませんがアドバイスお願いします。

  • 歯の治療・・失敗?

    右下6番目奥歯を抜かないといけない羽目になりました。ショックです。 経緯ですが、長くなりますが、すみません。 2年前に右下6番目奥歯が虫歯で、O歯科医院で治療して頂きました。 その後、半年程して 又同じ歯が痛くなり、O歯科医院に行き神経を取って被せて頂きました。 その時、被せ物がなかなか合わず、内側や外側をかなり削っていました。 かなり長い事削っていて、こんな事は初めてだったので、家に帰ってから鏡で見たら、噛み合わせの部分がツルッツル! (この時、すぐに他の歯科医院に行き、やり直して頂いていたら、今回のような抜く羽目にならなかったかも・・) そもそも、このO歯科医院は、数年前に引っ越して、そこで知り合った方に紹介して頂いて行くようになりました。 男の先生は上手と評判で子供もお世話になっていました。 私は、奥様の先生が2回とも担当でした。 今までも、以前住んでいた所の歯科医院で、被せて頂いた歯がありますが、合わせるのに少々削る事はありましたし、余りにも合わず「すみません。作り直します。」と、おっしゃって作り直して頂いた事も1度あります。今も何とも無く良好です。 話は戻りますが、ツルッツルの状態で治療が終わったのですが、その頃から、疲れたとき等、その歯の内側の歯茎が少しですが腫れたり、水膨れが出来、中から膿が出たりしていました。 治療を下手にされたんだなあ・・と思っていました。 それが最近、親知らずの詰め物が取れて、O歯科医院に行き、又、奥様の先生に当たったのですが、抜いた方がいいと言われ、抜歯しました。その時に、レントゲンを撮ったのですが、例の右下6番目の奥歯の下の歯茎の所が黒く影が写っているので治療した方がいいと言われました。 歯自体は痛みはありませんでした。 その日は被せ物を取り、仮の詰め物をしました。 「これは、かなり昔に治療した歯でしょう。」とも言われました。 兎に角、よくしゃべる先生で、治療中も、ずーーーーーーーっとしゃべりっぱなしで、私は口を開けたままなので、どの歯の事を言っているのか分かりませんでした。 家に帰って鏡を見ると、何と1年半前に、その先生に神経を取ってもらった歯ではないですか。唖然。 カルテとか無いのかなあ・・。 その被せ物を取った翌日、歯茎の腫れと痛みに襲われ、ここでやっと他のA歯科医院に行くことにしました。 A歯科医院で診て頂いたら、その歯の根の部分が割れていると言われました。そこから血や膿が出ていて鏡で見せて下さいました。 根の歯茎の部分の治療を何回かして頂き、結局抜かないといけないと言われました。 もっと早くに気付いていれば、ここまで歯茎の部分が悪くなっていなかったので、割れた所の治療のみで、抜歯することは免れたのではないかと思います。 ブリッジの場合は前後の健康な歯まで削らないといけないし、インプラントは高額だし・・ O歯科医院の奥様先生は、被せ物と詰め物を取った時点で根が割れている事に気付かなかったのでしょうか・・不思議です。 大体、自分が治した歯を「かなり昔に治した歯でしょう。」と言ったり、割れている事に気付かなかったり、被せ物があれ程合わなければ普通は作り直しでしょう。 そもそも、歯の根が割れたのも、1年半前に神経を抜くときに失敗したのでは・・と思ってしまいます。 歯の根が割れる原因て、どん事があるのでしょうか? 神経を抜く時に割れてしまう事はあるのですか? 内科にかかって、今一だなあと思っても、治療費は無駄になっても、他の医院に行けばいい事だけど、歯の治療は、一旦削られてしまうと取り返しがつかないので、本当に慎重に選ばなければいけないなあ・・と後悔ばかりです。

  • 数年前に抜髄した歯の中の掃除

    数年前(もしかしたら、10年近く経っているかも)がここ最近、痛みだしました。 並んだ奥歯の2本、両方とも神経を抜いてあります。 一番奥の歯については、詰め物の中が特に酷い虫歯で、根管治療をしても10回はかかるし、その先上手く持ったとしても10年程度だと言われ、根管治療するか抜歯するかを迫られ、説明を聞いて納得した上で抜歯しました。 次は、抜歯した隣の歯の、根管治療をするそうですが、一度神経を抜いているから痛くないと言う意見と、痛いと言う意見とバラバラです。 痛い様なら、初めから麻酔をして貰うつもりです。 それから、根管治療1回にかかる代金が気になります。 一度抜髄して根管治療を済ませて、その後虫歯になってまた根管治療をした経験のある方、1回でどの位かかったか覚えていますか? また、最初に抜髄処理をした時とにかく何度も同じ治療を繰り返す事を何回も通ってやって、大変だった記憶がありますが、2回目でも同じに、何度も通うのでしょうか。 歯の治療って何度も通わなくてはならなくて、うんざりします、普段のケアを怠っている自分がいけないのですがね…。

  • 抜歯は避けられないのでしょうか?

    右上の奥歯が浮くように痛み、食物を噛むことができなくなりましたが、歯医者には行かずそのまま放置したところ、徐々に腫れが引いて再び噛めるよになり、それが2か月間に数回繰り返されました。しかし、心配なので歯科医院に行ったところ、歯科医はレントゲン写真を見て「睡眠中の歯ぎしりが原因で歯茎に病原菌が入り、歯根の周囲に膿がたまっているのが現状だ。奥歯も少しぐらつく感じだ。抜歯以外に治療法はない」と言われました。しかし、奥歯そのものは完璧な歯です。今は腫れが引き再び噛み合わせが楽になっています。抜歯しないでこのまま放っておいても大丈夫でしょうか、それとも、腫れが繰り返されて病状が悪化する危険もあるのでしょうか・・・。できれば完璧な奥歯は抜きたくないと思っているのですが・・・、良い治療法があれば教えてください。

  • 虫歯の詰め物はこれ以上削れないと言われ、上の健康な歯を削られました。よくある事ですか?

    何年も前の虫歯治療した下の左側の奥歯の治療で、 詰め物をし直しましたが、かみ合わせが少し高いところまでを衛生士が調節し、ドクターが来て、 「上の歯の出っ張っている健康な部分の方を削ってもいいですか。 かみ合わせの治療でもごく一般的なことですから。」 と言われて削られてしまいましたが、 その直後から歯軋りもうまくできなくなり、治療していない 右側と噛む力が全然違ってしまいました。 そこの歯医者にもう一度行ってなんとかしてもらうべきか、 他にも痛い虫歯があるので、他の歯医者に行くべきか悩んでいます。 そもそも、もともと虫歯で詰め物がしてあった時にはかみ合わせも 合っていたわけで、なぜ治療し直したら詰め物が入りきらなく(?) なったのか不思議です。 「これ以上詰め物を削ると薄くなりすぎるから」と言われましたが、 詰め物を削らずに、健康な歯の方を削るというのはよくやる方法なのでしょうか?

  • 歯の治療

    先日、歯石を除去した際に奥歯の側面が虫歯になっていることがわかりました。 かなり大きくて真っ黒なのにはびっくりしました。 しかし、まったく痛みがありません。 次回、治療の予約をしましたが、先生は「かなり大きな虫歯なので治療の際には麻酔をしないと痛むかもしれません」とおっしゃられました。 まったく痛くない虫歯でも治療をすることで痛むのかと思うと、とても不安です。 治療で痛みが出たり、痛まない歯でも神経を抜く処置などしたりする場合もあるのでしょうか? 以前、他の歯科医院で、詰物が取れたので受診したらまったく痛みの無い歯なのに 大きな穴をあけて神経を抜かれ、10数年経った今もなんとなく調子が悪いという経験があるので、そのまま放置しておこうかとも思ってしまいます。 そんな臨床例をご存知の方がおられましたら教えてください。