• ベストアンサー

ワードデータ

ワードデータが突然壊れました。昨日まで正常につかえていたデータなのに,今日突然,読み込もうとすると「ファイル変換」の窓がでてきます。他のワード文書は大丈夫です。直すにはどうしたらいいのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ファイルを別の場所にコピー(複製)したら治ることも多いけど 他はワードのヘルプに(修復)と書くとやり方載ってますよ ファイル修復コンバータとかの

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • word文書のエンコード

    こんにちわ。 Wordで作成した文書が文字化けのため、 読み込むことができなくなりました。 読み込めなくなった経緯は以下の通りです。 OSのリカバリ   ↓ wordをインストールする前に1つの文書を ワードパットでひらいてしまった。   ↓ 文字化けした状態で表示されていた。   ↓ その後、wordをインストール   ↓ wordでその文書を開いたところ ”ファイルの変換”のダイヤログがでる。   ↓ どのエンコードを選択しても正常に 表示されない。   ↓ すべてのword文書がその状態になってしまった。  どうにかして読み出したい文書があり  すごく困っています。どうかよろしくお願いします。  

  • 一太郎の文書をワードに変換したら・・・?

    一太郎の文書をワードに変換したところ、一太郎の元のファイルにはなかった過去の文書が、突然重なるようにして現れました。 他の一太郎文書ではこのような事象は、発生しませんでしたが、特定のファイルに現れます。 この、突如現れた文章は、薄い文字で、編集はできません。 また、このファイルをいったんテキストファイルで保存し直して、ワードに変換すると、ちゃんと表示されている文書が保存されています。 なぜ、このようなことが起きるのか、原因が分かる方、教えてください。

  • Word2003での差込印刷 - データソースが保存されない

    ■環境 ・WinXP(SP2) ・MS Word 2003 / Excel 2003 Excelでデータを作り、それをWordにデータの差し込みを行って、文書を 作成し、利用しておりました。 ところが今回、Excelのデータの場所とファイル名が変更になりました。 Wordを開くと、 -------------------------------------------------------------- この文書を開くと、次のSQLコマンドが実行されます: SELECT * FROM '××××$' データベースからのデータが、文書に挿入されます。続行しますか?   「はい」  「いいえ」 -------------------------------------------------------------- というダイアログが表示されます。 データのパスが変わりましたので、「はい」をクリックして、 「データファイルの選択」ダイアログから新しいパスを参照するように 指定して、そのまま上書き保存を行いました。 けれども2度目にまたそのファイルを開いてもその情報は保存されず、 再び「データファイルの選択」ダイアログが開きます。 以前は「はい」で文書が正常に開かれていたのですが、一体何が原因 として考えられますでしょうか? なぜデータソースのパスが保存されないのでしょうか。 毎回データを指定するのも手間がかかりますので、以前のように自動的に 読み込んでくれれば、と思います。 原因や対処法にお心当たりのおありの方は、ご助言いただけますと幸いです。

  • いきなりPDF to Dataについて

    私こと、今般ソースネクスト社の「いきなりPDF」と「いきなりPDF to Data」を同時購入し、早速使用を試みましたが、うまく使いこなせず困っています。具体的に申し上げますと、(1)「いきなりPDF」でテキストファイルをPDFファイルに変換し、それを「いきなりPDF to Data」で再度テキストファイルに変換し直すと、概ね良好に変換されますが、(2)「いきなりPDF」でワードの文書をPDFファイルに変換し、それを「いきなりPDF to Data」で再度ワードに変換した場合にうまく変換されません(=ディスプレイ上は、一見、通常のワード文書に変換されたように見えますが、実は、テキストボックスが組み合わされた状態になっております)。つきましては、(2)のケースでうまく変換できる工夫がありましたら、ご教示願います。なお、上述の(1)、(2)の作業は、一見無意味のようですが、仕事の関係で、このような作業が必要である旨、念のため申し添えます。

  • USBに保存した、破損したWordのデータを修復したい

    USBにWord文書を保存していたのですが、そのデータが破損してしまい、文書を正しく開けません。 Vistaの修復機能(?)で、保存しているデータをクリックるすると、Word自体を開くことはできるようになりましたが、保存データは読み込めず、中心に『ファイルの変換』というものが出て同じ文字or空で表記され全く使い物にならないですし、なぜかエンコード方法その他の韓国語が関連付けられてしまっています。 もとのデータは閲覧・使用することはできないのでしょうか。 『~WR~~.tmp』はいくつか残っています。 原因は、利用中に間違ってスタンバイにせずにノートパソコンを閉じ、USBを抜いてしまったことのようです。 使用PCはwindows XP、Microsoft Office 2003です。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • Word2003文書をPDFファイルに変換できますか?

    Word2003文書をPDFファイルに変換できますか? Word2007で作成した文書をPDFファイルに変換に変換できる 機能がありますが、Word2003にも同じ機能がありますか?

  • wordが使えないです

    wordのライセンス認証期間が過ぎてしまい、編集出来なくなってしまいました。 代わりのソフトとして窓の杜からLibreOfficeをダウンロードしたのですが編集出来ないword用の文書をLibreOffice用に変換して保存することは出来ませんか?

  • Wordのデータが突然開けなくなる

    Wordのデータが突然開けなくなる。 【環境】 OS:winXP HomeEdition Word:2002 SP3 【現象】 Wordから以前作成したデータを開こうとすると、下記のメッセージを表示するダイアログメッセージが出てきて、開くことができない。 ======================= ファイル名またはパスが正しくありません。 次の操作を行って下さい。 *パス名が正しく入力されていることを確認して下さい。 *[ファイル]メニューの[開く]をクリックし、表示されるダイアログボックスでファイルを検索して下さい。 ============================ 特に何か変わったことをした覚えはありません。 昨日まで読めたデータが突然、読めなくなってしまいます。 ファイルメニューから開くをクリックして、同ファイルを開いても同じ現象です。 原因と対処方法を教えていただけませんでしょうか?

  • Word文書からPDFへ

     現在Wordで保存してある文書(図も入ってる)をPDFファイルで提出するように言われましたが、WordからPDFに変換することは可能なのでしょうか?  どうしても今日中に仕上げなくてはならない重要なものなのですが、方法がわかりません。  イラストレーターなどでPDFに変換するにしても、ページが多く、どうやってまとめたらいいのかわからないし、全てのページを始めからまとめ直さなくてはならないのでしょうか。 教えてください!お願いします。

  • WordからExcelへ変換しデータを揃える方法は?

    Word文書で複数のセル内にテキストデータがあります。 セル内で改行をしているものも混ざっています。 Excelに変換し、1つのWordファイルにつき、1行でデータベースをつくらねばなりません。 今、地道にしている作業は以下の通りです。 <Word> 全て選択 → コピー  <Excel> →テキストで貼り付け → 行列を入れ替えて貼り付け それでも、セル内で改行をしているものとしていないものでExcelのセルがずれてきます。 Wordのセル内で改行していても、一つのセルとして変換する方法はないでしょうか? また、うまい方法はないでしょうか?? 1300件ほど処理しなければならず、困っています。 どなたか助けてくださいっ!!

このQ&Aのポイント
  • ミシンZZ3-B140の説明書がどこにあるのか知りたいです。
  • ブラザー製品のミシンZZ3-B140の説明書の場所を教えてください。
  • ZZ3-B140の説明書の保管場所が分からないので、助けてください。
回答を見る