• 締切済み

ゴス文化について学べる大学は?

ゴス・ゴシック(+ロリータ・パンクなども付く)と言われるような黒を基調にしたファッション。または、退廃的・耽美主義的な雰囲気をもつ文学作品等の精神的ゴスを表現したものなど… 『ゴス(GOTH)』を愛する人々の文化・精神・歴史などを学問的な視点で勉強したいと思った場合、それが出来る大学・学部・学科はどこでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • rikey
  • ベストアンサー率27% (53/190)
回答No.2

そうゆう系に詳しい教員がいるところ、と思いますが、いるのでしょうか?知らないです。若者文化とかいう括りのことを研究している人なら結構いると思いますが。サド研究をしている人も文学部ならいると思います。さしあたり、下の人も書いているように人文科学系の学問からアプローチすればいいんじゃないかと思います。人文科学系の学問でもとらえ方は社会学と表象分析とかではかなり食い違うし、学問的と言っても見方はいろいろです。とりあえずいろんな学問分野から考えればいいんじゃないでしょうか?

noname#16105
noname#16105
回答No.1

あえて言うなら人文科学系の学部 学科ならどこでもいいんじゃないですか。 かつての僕も含めて大学に期待しすぎてる 人多いですね。 こんなこといったら 身も蓋もないですが、 本当に学びたいことは 自分でやったほうが手っ取り早いですし。 特に上記のような事柄は歴史も浅いですし むしろ服飾の専門学校のほうがいいんじゃないですか。

関連するQ&A

  • ゴスロリの定義って…?

    最近、ご縁が合ってゴスロリ(ゴシックロリータ)等について色々調べてるのですが… 皆さんそれぞれにポリシーがあるようなのです。 排他主義・気品・誇り・傲慢さ・耽美…少女・少年性… 私の受けた大まかな印象としては、ゴスというのは服装で言うなら、黒を基調にしたものというような。心理的には社会・歴史の闇の部分や、伝説(吸血鬼・夢魔等)を好むという感じ。 ロリータは幼い、昔の欧米の少女・少年のようなイメージの服装で、そのころの世界感を心に抱いている。 ゴスロリはただ単にこの二つを足し算したもの、というわけではないようです。 「○○○でなければゴス(又はゴスロリ)と名乗るべからず!」というような方もいます。 個人によって差はあるのでしょうが、ゴスロリの定義というのは何なのでしょうか? 精神的な意味でと、服装的な意味ではまた違うのでしょうか? そして、ゴスとゴスロリ、ロリータ、パンク・甘ロリ、ゴスパン…等々の明確な境界線とはどこにあるのですか? 経験者・専門家、サイト、書籍に関わらず何か参考になるご意見をお願いします。

  • ロリータ・ファッション

    最近ドイツ人のメール友(現在30歳女性、3年くらいメールやりとり、普段の顔は写真で知ってた)がロリータ・ファッションもしくはゴシック?を極端に好んでることを知りました。それまでgothicとかlolitaとかちょこちょこ彼女、書いてはいたんですが、こちらもそんなに英語とかファッション関係が得意でもないので昔のパンクのまねごとくらいを仕事が休みの日にやってんだろうと勝手に思って(革製服、色は黒白でキメる、ぐらいの簡単なイメージで)気にもせずにメールやりとりしてました。最近まとまって写真を自分のホームページにだしたので見てよおってきたので見たら驚き。これは昔、私が毛嫌いして嘲笑してきた(高校生ぐらいのとき)オタクの世界ではないか。少女人形と悪魔の世界というか。化粧も悪魔バージョンはデーモン小暮みたいで。写真を撮るときなぜそんなに睨む?みなさんの周りでロリータ・ファッションあるいは悪魔メイクをする人は普段は普通ですか?私、高校のとき名簿のすぐ上にいて3年間クラスいっしょだった人が(男性ですが。仲よかった)高校のときアニメおたくけっこう入ってて社会にでてから風の噂で精神的に破綻したと聞いてるのでどうしてもイメージがだぶってしまうのです。 あとほっぺたにドリル?牙?みたいな形のピアスをしてるのですがこれはパンクの一種ですか? ロリータ、ゴシック、コスプレなどをしてる女性に共通した特徴、性格とかはありますでしょうか?素人的にみると失礼ですがいわゆる”幼稚”な性格に見えてしまう。あとロリータ、ゴシック、コスプレ、パンクファッションは明確に分類できるのですか?

  • 志望動機の添削お願いします

    明治大学の文学部日本文学部志望しています。 添削お願い致します。 ------------------------------------------------------------------ 何より私は他の学部の複数履修を認めてくれるという点に最大の魅力を感じて志望するようになった。このごろには日本文学部専攻者として日本文学だけ分かっていてはまともな小説を書くことができない。 そして私は日本文学専攻志望者だが、どうせのことなら英米文学、ドイツ文学に対しても学びたいそして日本の歴史と考古学に対しても学びたい。有名な大学で私が好きな学問に対して幅広く学んで多くの人々が認めてくれる小説を書く作家になりたい。私において明治大学のこんな特徴はこの大学を志望するようになる大きい動機となった。 以上の理由で私は明治大学文学部を志望するようになった。 ------------------------------------------------------------------- どうですか?変な点等があれば添削お願い致します。

  • 政治学を学んでも、経済・経営を学んだ人より役に立たない?

    私は政治学(国際関係論、開発学)を専攻しています。私は、文系では「文学部は就職難」と思っていましたので、その他の社会科学系の学部ならば就職で不利にはならないだろうと思っていました。 しかし、最近、企業に直結するのは「社会科学一般」ではなくて、むしろ「経済学・商学・経営学」の類だけなのかなぁと思ったりしてきました。 また、法学部の友人が「政治じゃ食えないからなあ」と、半ば文学部生と同じ扱いをされました。 政治学って、文学と変わらないんですかね・・? 就職や資格等の「実利面」から語っていただければと思います。「学問に貴賎なし」などの精神論は今回は結構です。

  • 商学部に転部か、文学部に残るか(商業地理)

    文学部の一回生です。私の大学は二回生から専修分属が決まります。 現在は、以前から興味のあった地理学関連の科目を中心に授業を受けています。 地理学や一般教養を学ぶうちに 商業地理という学問に強く惹かれ始めました。 (*商業地理を学ぶ上で、商業、地理的 どちらの視点からより学びたいかと聞かれたら 今は「地理的な面から」とこたえます。 しかし、それは私が商業という学問をよく知らないせいかもしれません。) 転部を考えたのは、それに加えて 最近、文学部とのアンマッチを感じているからです。 流通や統計学などの授業は面白いと感じますが ~の思想などの授業は眠くなることが多いのです。 もともと、地理学の中でも政治・経済的な分野に興味がありました。 他学部科目もある程度はとれるので 文学部に残って、そのような科目を中心的にとることも可能です。 欠点は、 商業の専門的な話は聞けないこと。 移動が若干大変なこと。同キャンパスですが、遠いです。 プレゼン、ディベートなどの機会があまりないだろうということ。(転部を考えた理由の一つです) 地理学の方に商業地理学を研究されている教授がいるので 相談してみようと思っていますが 他の方の意見も頂きたく、質問しました。 現在の状況をふまえた上での転部についてどう思われるでしょうか? また、 .商学部でどのようなことを学んでいるか .実際に商業地理を学んでおられる方に この学問について、何でも。  (イメージと違うということもありうるので) についても教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 大学留学する目的はなんでしたか?

    こんにちわ。北海道の某大学工学部2年生のじゅんじです。 僕は今、とても留学したいです。1年くらい大学間協定を利用して留学し、教養を学び、また知識以外のskill(積極性、貪欲さ?など)を身につけたいと思っています。 ですが、父にこのことを話すと「日本の教養(文学や政治、時事問題など)もまともにわからないのに、海外に行ってどうするんだ。まず、学部のうちは日本で学び、大学院から行くのがいいと思うぞ」と反対されました。実際、僕はこれに反論できませんでした。 また、大学の担当教授にも「学部なり院なりが一通り終わってから行かないと(学問で食っていくには)意味はないと思う」と言われました。 僕は今実家で暮らしており、精神的に幼い事実も否めません。海外の大学で専門科目を学ぶつもりもありません。ただ、海外に行って自分の足りない部分を伸ばしたいと思っています。■そのためには、どうやって教授や父の意見を正当化すればいいと思いますか・・・?←ちょっと主旨が変わっているかもしれませんが、どうしても正当化できないというのなら、僕が今留学するという選択は適切では無いと判断できるので、それで納得できます。■ 今回OKwebに出す前に色々なサイトを歩いてきたのですが、結局、納得する答えは得られませんでした。もしよろしければ回答や体験談をお願いします。 ※高校2年生冬に1ヶ月、市の交換留学プログラムでアメリカに行きました。また、将来は研究員になりたいと思っています。

  • 国内経営学部卒業後、米政治系大学or大学院?

    20代半ばの弟のことで相談です(私たちに既に親はなく、私が精神的な親代わりです)。 日本の大学を卒業した後、リベラルアーツの大学を経て専攻違いの学問を究めたいとのこと。 「専攻を見極めるために、アメリカの教養系大学に入り直したい」ということなのですが、 更に4年も大学に行く必要なんかあるのでしょうか。あるいは1~2年だけ、単位取得的にリベラルアーツに触れられる大学を経て大学院?なんてことができるものなのでしょうか。 以下、背景詳細です(お時間ある方のみお読みいただければ幸いです)。 ・上智ないしは立教の経営系学部を卒業。現在、歩合制営業職で年収900万円程度。貯金1000万円。TOEIC900点。大学卒業後、10万円を手にパリへ渡り、2年間、自分が描いた絵を訪問販売して自活していた変わり者。 ・本当は政治学哲学、政治思想史・政治心理学に興味があったが、親の意向(1流企業のサラリーマンになってほしい)にあらがえず、政治学科に合格したにもかかわらず、経営系学部選択。 ・しかし経営系授業に全く興味が持てず、ほとんど大学に行かなかった。就職活動もろくにせず。過去の学部選択をひたすら後悔。「アメリカの大学に行っておけばよかった。今からでも行きたい。 何学部、とかじゃなくて色んな事に興味があった。だからリベラルアーツに行って、よく考え興味を収斂させてから、専門の大学院に行けばよかった。学者になりたかった。日本の大学の教養課程はあんなもん茶番だ」等と口癖のようにいいます。 そこで、「今からでもアメリカの大学に行けば?貯金あるんだし」というと「なるほど!しかし、いきなり大学院にいくには準備不足だ・・・1~2年だけ再度学部に行ってリベラルアーツに触れることはできないものか・・・」などといいます。 ・具体的には、ファシズムの経済的功罪・各国共産主義の変遷・リーダーの政治的意思決定・軍事政権史・集団児童心理学 等など・・・・に興味があるそうです。私にはよくわかりませんが、軍事オタクとかおはなばたけ共産主義者という感じでは全くなく、「何故戦争や人種排斥がおこるか。なぜいじめっ子といじめられっ子になり、いじめられっこがいじめっこになるか。解決の糸口があるのか」に興味があるのだそうです。ハイエクという経済学者の本をよく読んでいます。 ・まあ、いい年して・・・と最初多少青臭い感じがしていたのですが、前述の通り歩合制の刹那職とはいえしっかり稼いでおり、人への思いやりもあり、それなりに社会的にも揉まれてきた様は見てとれます(ただ、企業における出世とかそういうことには全く興味がないそうです)。「好きな学問をやって、結果、食えなくてもいい。日本に帰ってこない覚悟はある。金に困れば最悪向こうで訪問販売とか歩合制の仕事やればいい」とのことです。 いい年の弟のことを私がここで質問するのもおかしいのですが、一途で不器用な所もある弟で、違う視点でのアドバイスをしてやりたいので・・・基本的には応援するつもりです(金は出しませんが)。 賢明な皆様のアドバイスを頂ければ幸いです。

  • ゴスについて

    乙一さんのゴスについてお尋ねしたいのですが、「僕の章」の「声」がよく分かりませんでした。僕=神山なんでしょうか?何か考えがある方、教えてください。

  • ゴスについて

    こんにちわ。 早速なんですが ゴスロリというゴス+ロリィタというファッションは どこから出てきたものなんでしょうか? ゴシック建築とかその辺から ゴシック系ファッションというのが発祥してるのはわかるのですが、 そのゴシックになぜロリィタを混ぜたのでしょうか? あと、ゴスロリファッションしている方に 聞きたいのですが、 どこに魅力を感じてそのファッションをするようになったのですか? 文面からそういうファッションをしている人否定していると思われるかもしれませんが そういうわけでは決してありません。 私もゴス系ファッションしてるものです。 ただロリィタにはあまり興味は惹かれないの聞いてみました。 難しい問題なのかもしれませんが、 教えてください。

  • ゴスッ子

    ゴスっ子をはじめたいんですけど、何からはじめたらいいですかねぇ?