• ベストアンサー

ガーデニング用品何が欲しい?

gomuahiruの回答

  • ベストアンサー
  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.7

すみません、遅くなりました。 今、使っている一輪車は長さ60センチで幅が30センチ、そこから伸びた持ち手が30センチ、車輪の直径が33センチくらいです。 パンフを取り寄せた会社の製品は全長が(持ち手含む)150センチくらいでちょっと大きく、幅ももう少しあります。このサイズが、置くと我が家の玄関先では威圧感があるかも?と、購入を躊躇させる一つの理由にもなっています。 おたずねの「コロ車」についてですが、ホームセンターでよく見かけるものは¥1200前後なので¥980は安いと思います。 でも、寿命は一年以上はもってほしいかな? 安さと丈夫さを両立するのは本当に大変ですね。 私は高いものばかり、外国製品を主に購入しているわけではなく、ガーデニング関連の物を100円ショップで買ったりもしています(笑) 長くもって欲しい、さびも傷みも「味」となるような製品がほしい時は、高いものを購入します。でもいろいろ代えて楽しみたい、鉢や花壇にさすお人形のついたピックやフェンスは安いものでも充分だと思っています。 今はお正月やクリスマス用のピックやオーナメントは出回っていますが、これ以外でも、日本の四季の行事「雛祭り」「五月の節句」「お月見」などに合わせて使ったりコーディネイトできる小物、製品が出ていると嬉しいですね。 スーパーでお肉やお魚を販売する際は無料で傍らにレシピカードが置いてあることが多いです。ガーデニング関連の物を販売される時でも、「こういうセンスのいい使い方ができます」式の提案カードがつけてあると喜ばれると思うし、販売も伸びると思うのですが、いかがでしょうか?

mamaco
質問者

お礼

お返事有難うございました(2回もすいません、本当に)。 大変詳しい説明でよくわかりました。 100円ショップ・・・(笑)とありましたが、笑いませんよ!すごく賢い買い物方法だと思います。 私もピックなんかは100円ショップで充分(というか、下手な店よりかわいいのが結構あったりする)と思いますので。 gomuahiruさんは(他の皆さんも)すごくガーデニング凝ってそうですねぇ。 私はまだまだ「庭いじり」以下です(特にこの時期は・・・)。 庭でノースポールが非常に謙虚に咲いていますが。 貴重なご意見を頂きました、早速検討に移ります。

関連するQ&A

  • 札幌でガーデニング用品取扱店

    北海道空知に住んでいる者です。 札幌近郊・札幌で素敵なガーデニング用品を取り扱っているお店はないでしょうか? ホーマックなど見には行っているのですが、また違う感じので庭に置く陶器の置物や木製の置物、鉢などを探しています。 値段はそれほど高くない所がいいです。 ご存知の方がおりましたら教えて下さい。

  • ガーデニング用品の物置の素材

    こんにちは、よろしくお願いします。 カーポートの下に小型の低めの物置(1万円前後)を置きたいと考えています。 用途は、ガーデニング用品(培養土、肥料、スコップ等)を入れるためです。 そこで、いろいろオンラインショップや店頭で見ているのですが、素材で悩んでいます。 天然木の物置か、スチールやプラスチックの物置かで悩んでいます。 天然木製は、オシャレに見えますが、木がボロボロになっていくような気がします。 カーポートの下ですが、風が強ければ、全く雨に濡れないわけでもないと思います。 スチール製は、錆防止処理などがあり、長く使えるような気がしますが、オシャレじゃない・・・ 他にもプラスチック製もありますね。 培養土や肥料などを保管する際、実際にはどちらの方が適しているのでしょうか?あまり大差ないのでしょうか? 天然木製・スチール製・プラスチック製の物置を使用されいる方で、使用感やオススメ、欠点など参考までに教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ガーデニングの店を教えてください!

    札幌にもやっと、遅かった春が近づいてきたので、今年こそは、ガーデニングなどを始めてみようと思います。 そこで、始めてなのでまったく分かりませんので、札幌市内でどこか、ガーデニング用品、苗、雑貨などを扱っている店。 出来れば、見て歩くのも好きなので、種類が多くあるところ、また安いところを知っている方、ぜひ教えてください。m(_ _)m ペコッ!

  • ガーデニングのお店を教えてください

    上京する友達に自宅を新築するためガーデニングのお店が見たいといわれましたが、私はまったく知りませんので(唯一聞いたことがあるのが二子多摩川高島屋)、どなたか良いお店をご存知でしたら教えてください。 できれば都内、もしくは近郊で、おしゃれなガーデニング用品や、庭造りの参考になるような見本があるようなお店をお願いいたします。

  • ベービー用品を扱う会社に就職したい

    現在高校2年で、今年3年になります。 私は将来、ベビー用品を扱う会社に就職したいと考えています。 店の現場で販売に携わる仕事か、商品の開発や製造に関わる仕事か等、 細かいところまでは現時点ではまだ何も決めていません。 漠然と「ベビー用品に関わる仕事がしたい」と考えているだけです。 私は私立の四大に入学したいと思っているのですが、 こういう場合、どのような学部・学科を選択すればよいのでしょうか。 また、取っておいた方がよい資格などはありますでしょうか。

  • 印鑑周辺事務用品の名称

    どうしても思い出せなくて、質問します。 高級朱肉(練って使用する朱肉)を使用する際、和紙でおさえて朱肉の乾きを早めたりします。その際使用する、木製で、和紙を挟み、手持ちの付いた印鑑周辺事務用品の名称分かる人いませんか? とても気になっています。 事務用品のカタログを見ても探し出せないのです。

  • 介護用品について教えてください。

    介護用品について介護関係の方・介護されてる方教えてください。 将来家族が要介護になった場合を考えていろいろ調べて見たいと思いました。 介護する側としては、便利な商品を活用したり、介護しているご家族や施設利用者の方にも気持ちよく使用してもらいたいと思っているのではと思いまして質問させていただきました。 介護用品というと車椅子、歩行器、お風呂用車椅子、食器類などあると思いますが、 介護関係の方・介護されてる方はこんな機能がついてて便利だとか、こんな機能・性能がついてたらいいのにな・・・みたいなのがあれば参考にしたいと思います。 あとは、どんなことを基準に介護商品を選んでいるかも教えていただけると助かります。 介護用品ならどんなものでも結構ですので、参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • ガーデニングの心得

    新居を建築中です。 家屋と駐車スペースの間に3.5m×2.5m程の空きスペースがあります。 夫に 「1日家にいるのだから、ガーデニングでもしてみたら。」 と言われました。 確かにスペースの前は私の仕事部屋になっているので、 植物があると気分のいいものだとは思いますし、 花も大好きでガーデニングにも憧れてはいます。 が、 今まで植物を育てられたことがないのです… プレゼントされた花や苗は全部枯らしてしまうのです。 ズボラな性格がそうさせているのは自覚しています。 そんな私にいきなりこんな大きなスペースを与えられて 何から手をつけていいのやら、イメージもわかないしとても自信がありません。 ガーデニングの初心者サイトもいくつかのぞいてみたのですが、 そこですら難しそうな気がしてしまうのです。 とにかく右も左も分からない私に 何から始めればいいのか教えてください。 また赤ちゃんでもわかるような(^^;お勧めサイトなどありましたら教えてください。

  • ベビー用品(育児グッズ)はどこで買いますか?

    近くに大手チェーン店が3店、ドラッグストアも数店舗あります。 ベビー用品や育児グッズ(洋服以外の細々したもの)は、皆さんどこで買いますか? 購入店舗、何故そこで買うのか(価格が安いから、近いから、気に入っている商品があるから、等)を教えて下さい。 また、オススメ商品がありましたら、教えて下さい。 参考にさせていただきます。

  • <プール用品について>お子様をもつ方に質問です!

    <プール用品について>幼稚園・保育園・小学校のお子様をもつ方に質問です! 学童雑貨の販売をしているものです。 仕事上、最新の情報をお聞きしたく、この度質問いたします。 なるべく、皆様の意見を参考にしたお店作りをしていきたいため、 たくさんのご意見お待ちしております。 質問① プール開きの時期はもう決まっていますか? →近隣の幼稚園では暑くなったら入るというスタンスらしいのですが、皆さんもそうですか? 質問② プールが始まった際に持っていく持ち物を教えてください (水着・プールバッグ・まきまきタオル等) →近隣の幼稚園ではプールバッグはレジ袋で代用、タオルはフェイスタオルとのことですが、皆さんはどうですか? 質問③ プール用品を用意する場合、園や学校で指定はありますか? (柄物はNG等) 上記の質問の理由としては 仕事上、お子様をもつスタッフが少ないため、なかなかお客様の求めている商品を店頭に並べることができずに困っているからです。 せっかく来店していただいたのにも関わらず、希望の商品がない…なんてことは避けたいです。 園や学校によって決まりが違うと思いますのでなるべくたくさんの情報があれば助かります。 何卒宜しくお願い致します。