• ベストアンサー

「ムーンライトえちご」は何故、新宿発なの?

時刻表を見ていて不思議に思ったのですが、何故「快速ムーンライトえちご」って新宿発なのですか、私の中では東北・上越線の列車の玄関口は、新幹線を除いて、上野発着なのですが、何か特別な理由でもあるのでしょうか? 実際にその時刻に列車や新宿駅、そして上野駅を見れば解決するのかもしれませんが、関西在住の私に確認する機会が訪れません。特別な理由が無いとしても考えられることは、どういったことなのでしょうか? 関空特急「はるか」に草津発があったり、L特急に含まれないことよりも疑問なので、それらしき理由をご存知の方教えてください。

  • geoge
  • お礼率86% (20/23)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「ムーンライトえちご」は国鉄時代(かなり最近ですけどね)につくられた快速列車で、当時から運行されていた高速バスに対抗して設定されたものです。高速バスは池袋ー新潟間を結び、料金も5000円程度と手頃な運賃設定になっています。高速バスを意識した列車ですから、座席のリクライニングも深めでゆったりとしており、運行開始以来「青春18」族を含めてかなり好評のようです。 ですから、最初は池袋発着だったのが新宿発着に発展したものと考えていただければよいのではないでしょうか。 実際、20年くらい前まで首都圏と新潟を結んでいた急行「佐渡」にも夜行がありましたが、これは上野発でした。そういう意味でも新設当時は結構話題になったようです。 追伸:「はるか」の草津発着は滋賀県-関空間の利用客を見込んだもので、L特急でないのは新設当時全車指定席だったからだと推測します。最近のJR特急はL特急に分類しない傾向があるようですよ。昔のコンセプトとだいぶ位置づけが変わっているみたいですしね…(^_^)>

geoge
質問者

お礼

ありがとうございました。高速バスに対抗しての運行だったとは、知りませんでした。しかし「青春18きっぷ」の使えない期間は、料金の面で「ムーンライトえちご」は、不利ですね。 「はるか」については、草津市在住の方に以前、聞いたところ「一度利用したが、草津から乗る人はあまりおらず何故、草津発なのか分からない」と言われていました。1往復でしかも時間帯も悪いですしね~謎です。L特急とは最近、言わないのですね、勉強になりました!

その他の回答 (1)

noname#2804
noname#2804
回答No.2

 ムーンライトえちごは1987年に登場しましたが(当時はムーンライト)、池袋始発の高速バスに対抗して登場したので、上野ではなく新宿になっています。  昔のバス事情はわかりませんが、現在の夜行高速バスは池袋~新潟線で越後湯沢・小出・小千谷などに止まりますから、ムーンライトえちごとのすみわけはできているのではないでしょうか。  なお上越新幹線について新宿までの延伸計画もあったくらいですから、もともと新潟あるいは高崎線沿線からは新宿志向があったのかもしれません。  L特急については、最近登場したもので新列車名+L特急はほとんどないのではないでしょうか(ソニックくらいですかね)。  N'EXのような全車指定列車であればともかく、フレッシュひたち・サンダーバードなど自由席連結列車で運転本数も多く、本来であればL特急を名乗ってもよさそうなものも、L特急の名前は使っていません。  このままL特急の名前は廃れてしまうのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.ksky.ne.jp/~genzo/takasakisen/train/named.html
geoge
質問者

お礼

上越新幹線が新宿まで延伸計画があったとは、初めて知りました。 L特急に関しては、確かに「サンダーバード」も考えてみればL特急とは、呼ばれておりませんね。鈍感でした。

関連するQ&A

  • 「ムーンライト えちご」はどうして新宿へ?

    お世話様です。 「ムーンライト えちご」について質問致します。 この列車(上り)は、大宮から山手貨物線に入り(たぶん)、池袋・新宿に行くわけですが、どうして、貨物線に入るのですか?あの時間帯(早朝)なら込み合ってもおらず、東北本線に入って、上野までいけると思うのですが。この列車だけ、上野を避けている意味がわかりません。おわかりになる方、ご教示ください。

  • ムーンライトえちご

    先ほどの質問を締め切っていない状態ですが、続けて質問をさせていただきます。 7月24日は新宿発のムーンライトえちごに乗り新潟に行く予定なのですが、そのときの混雑状況はどのくらいになることが予想されるのでしょうか? 定期列車ということもあり、ムーンライト信州よりも乗客はかなり多くなることが予想されますか?

  • ムーンライトえちご+青春18切符

    青春18切符とムーンライトえちごを使って新潟に行きます。 質問なんですが、新宿から乗った場合、前日の新宿⇔高崎区間は、普通の乗車券が必要ですよね? 高崎までムーンライトえちごではなく普通列車で行き、高崎で乗り換える場合、 吹上で日付が変わるから、吹上までの乗車券を買っておけば大丈夫いう話を聞きました。 でも、ムーンライトえちごは、日付が変わったときの停車駅までの乗車券が必要だという話も聞きます。 ムーンライトえちごより前の電車で高崎まで行き、そこで乗り換えた場合、吹上までの乗車券で大丈夫なのでしょうか?

  • ムーンライトえちご

    8月31日に「ムーンライトえちご」を利用して新宿まで行きたいのです。 みどりの窓口に問い合わせてみると、満席という事でした。当然ですよね~(^^; でもでも是非欲しいんです! チケット掲示板など、列車のチケットを譲っていただけるようなサイトは無いものでしょうか・・・ もしご存知の方がいらっしゃいましたらURLを教えてください。 よろしくお願いします♪

  • ムーンライトえちご

    新宿、もしくは池袋から長岡までムーンライトえちごを使って行きたいと考えていますがいくつか疑問があるので知っている方よろしくお願いします。 1.料金はいくら位かかるのでしょうか?(乗車券と指定席、特急券などの合計を教えてください。) 2.出発時間や到着時間を教えてください。 3.長岡駅には止まるのでしょうか? 4.高速バスも考えていますが実際どっちのほうがいいと思いますか? わかる方、回答をよろしくお願いします。

  • ムーンライトえちご

    ムーンライトえちごに乗ろうと駅まで行ったのですが、窓口が時間外で閉まっていて切符が買えないで乗れませんでした。 質問なのですが、こういう場合はあきらめるしかないのでしょうか。全席指定の列車で、その日は空席があったようなので、列車に乗ってからでも買えそうだったのですが・・・。満席の日だった場合、強引に列車に乗ったらどうなるのでしょうか。 あと、たとえば、A駅の窓口が閉まっていたので、とりあえずB駅までの切符を買ってB駅まで行き、B駅の窓口でC駅までの切符を買いたい!というとき、B駅にてA駅→C駅の切符の差額を払うことはできるのでしょうか。A→BとB→Cの二枚の切符だと割高になってしまうと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 快速ムーンライト仙台について

    鉄道にはあまり詳しくないので教えて頂きたいのですが、今年の8月に青春18きっぷで福島まで行きたいのですが、快速電車で東北方面に行くのは快速ムーンライト仙台しか発見できませんでした。 しかも運転本数が少ないそうでどうしようか迷っているのですが、今年の夏休みに運航されるムーンライト仙台は何日の何時ごろに運転されるのかわかる方がいらっしゃれば教えて下さい。 いろいろなサイトで探したのですがちゃんとした時刻表を発見できませんでした。 もし8月の半ばに電車がないのであれば極力楽で早く着く東北方面の特急電車を教えて下さい。 ご教授お願いします。 新幹線なら早いのですが、金銭的にも厳しいのでもしそういった特急列車がないのであれば鈍行で行こうと思っています。

  • 18きっぷでムーンライトえちご乗車について

    以下の質問は快速ムーンライトえちご号に高崎駅から乗車する場合です。 僕の最寄り駅が電車特定区間内にあります。 僕はムーンライトえちごの前を走る 985M 普通 新前橋行きに乗車するつもりです。 僕は18きっぷで入鋏してもらうまでの乗車券として地元の駅⇒北鴻巣駅間の乗車券を買って、北鴻巣駅を発車したら車内で入鋏してもらおうと考えています。 先ほど書いた、985M 新前橋行きの電車は北鴻巣駅を0:01発なので、北鴻巣駅を発車した後車掌さんに声をかけて入鋏(スタンプを押して貰う)予定です。 18きっぷの規則に『乗車中に0時を過ぎてから「青春18きっぷ」を利用する場合は、0時を過ぎて最初に停車する駅までの乗車券が必要です。』と記載されていまして、0時を過ぎて最初に停車する駅がこの列車の場合北鴻巣駅なので、北鴻巣駅までの乗車券を所持していて、車内でスタンプ押してもらえばokということですよね・・・? ---------------------------------------------------------------------------- また、ムーンライトえちご号に大宮駅などから乗車する場合は、最寄り駅から、日付変更駅である、『高崎駅』までの乗車券を所持していて、ムーンライトえちご号の車内でスタンプ押してもらえばいいということですよね・・・? 18きっぷの規則に、『夜行列車など翌日にまたがる列車にご乗車の場合は0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効です。ただし東京および大阪近郊の電車特定区間内では終電車まで有効ですが、特定区間外へのご乗車については、列車の停車駅パターンにかかわらず、特定区間内の最終駅から下車駅までの運賃が必要となります』と記載されているのでそのような解釈をしたのですが間違いありませんでしょうか・・・? ↓電車特定区間 http://www.jr-odekake.net/guide/img/info/info2/pict02.gif ---------------------------------------------------------------------------- また普通乗車券についても質問させてください。 普通乗車券も、電車特定区間内の場合は、有効期限の終電車まで有効ということでしょうか・・・? 他のフリーきっぷ等も同じルールなのでしょうか・・・? 知識が浅く分かりにくい質問になってしまって申し訳ございません。 また、こんな初歩的な質問をすることをお許し下さい。 詳しい方回答よろしくお願い致します。

  • 快速「フェアーウェイ」の会津若松延長運転で使用する車両は?

    10/1の新幹線品川駅開業に合わせて、JR東日本でもダイヤが多少手直しされるようです。 9月号時刻表に10月からの時刻(指定席のある列車のみ)も載っていました。その中で、東北線の新宿・黒磯間の全車指定席の快速「フェアーウェイ」が、日によってですが、磐越西線経由で会津若松まで延長運転されることを知りました。 そこで疑問なのですが、交流区間への延長運転で、車両は変わると思うのですが、どんな車両が使われることになるのでしょうか。興味があります。 現在は直流専用の急行型車両(たぶん165系)が使われていると思うのですが。。。 それから、「フェアーウェイ」は上越線の「ムーンライトえちご」の間合い運用と聞いていますが、「ムーンライトえちご」の車両も変わるのでしょうか。こちらにも興味があります。 情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、回答をお願いします。 予想でも結構です。

  • 青春18切符を使った場合の「ムーンライトえちご」と北海道松前町について

    私は年末に青春18切符で北海道の「松前」に行こうとしています 新宿発の「ムーンライトえちご」に乗りたいと思うのですが, 初めてなので勝手がよくわかりません 1.函館までの時刻表 2.どこで日付が変わり,そこまでの料金をいくら払えばいいのか(出発は新宿) 3.ムーンライトえちごの指定席はどれくらい前に予約すべきなのか(出発は年末) 4.松前に行く方法 5.松前のおすすめの宿 のどれでもいいので知っている方いらっしゃれば教えてください!