• ベストアンサー

大学のスポーツ推薦入学。

こんにちは。 大学のスポーツ推薦入学をされた方いませんか? 高校のころ、どういった流れで決まったのか、 大学での待遇はどんなものがあるか、 分かる方がいましたら、教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonnotf7
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.1

スポーツ推薦で入ったわけではないですが・・、体育会にいたのでわかる範囲で回答します。 # その前に、もう少し質問をしぼったほうがいいですよ。競技種目、レベルによってスポーツ推薦の基準もやり方もかなり異なりますから。 私のいた大学は、アメフト、野球、陸上、シンクロナイズドスイミングは全国の上位レベル、ラグビー、サッカー、バスケ、卓球など多くの種目で関西の一部リーグのトップを争っていました。こういう言い方をするだけでわかる人には大学名も絞られると思うのですが。 たいてい、このレベルのクラブにスポ薦で入れるのは近畿大会や関東大会の上位入賞以上、全国大会の上位入賞以上などの基準が求められます。競技によって、当然基準は異なりますが、遅い人でも高校2年生の冬頃にはほぼ内示は出ています。高校1年生~2年生のインターハイくらいまでの間に、監督・コーチが全国大会を視察し、そこで選手を観察、つながりのある強豪高校の監督などから情報を得たりするわけです。ですので、高校のOBが多く在籍している学校ほど情報を大学に伝えやすく、大学としても生徒の考え方や実力の傾向を把握しやすいので安心してとることができるわけですね。 一方で、大学の拠点から遠い地域の無名高の選手だと、よほど全国大会で上の方に出てこないと目に留まらないので不利といえば不利です。客観的な成績以外に、自分を売り込むすべがないからですね。 成績がさほどでなくても、同世代でそれほど実績のある選手があつまらない場合などは比較的競争がゆるくなるので、スポ薦を受けやすくなります。逆に、集中した場合は競争が厳しくなりますが、指定校推薦やその他の方式の推薦(エスカレータ入学、自己推薦)を駆使し、実力のある希望者をできるだけたくさん取ろうと学校側も工夫します。例えば、勉強ができる子には指定校推薦を進めたり。 あと、大学のスカウトによらない方法としては、大学に練習に行かせてもらうのも有効だと思います。できれば、高校の顧問にちゃんと取り次いでもらうような形で。そうすれば、仮にアピールすべき大きな試合で結果が出ていなくても、やる気や練習態度、将来性が変われて評価されるケースもあり得ます。 以上のように、公募している受験方式に応募して合格が決まるような選手はほとんどいないように思われます。はやければ高校1年生の前半に決まってますしね。最近は中学生くらいからしっかり押さえにいくような動きもあります。 待遇ですが、これも色々ですよ。 学連や体育会本部の活動を免除され、レギュラーとしての待遇が保証されるようなケースもあれば、一般入試の学生と変わらずに扱われるケースもあります。前者の場合は、実力的に一般部員に比べて突出しているケースに限られますけどね。 大学(先生)によっては、試験を受けるだけで単位を出すというような適当なところもあります。

haruse39
質問者

お礼

なるほど。。。 種目によっても学校によっても多様なのですね。 とても参考になりました。 どうもありがとうございました!!!

その他の回答 (1)

noname#43549
noname#43549
回答No.2

私は浪人して一般試験で入学し競技を再開ましたが、現役時は8校の大学からスポーツ推薦の誘いがありました。 まず流れですが、インターハイ・国体で少なくとも入賞や準決勝ぐらいの成績を収めなくてはダメです。特別素質が良いとか団体競技で自分以外の責任から成績が振るわなかった場合を除き、地方大会レベルではスポーツ推薦は無理です。 次に、良い結果を残せば大学(運動部)サイドからセレクションの誘いがあります。ここで体力測定や簡単な学力テストが行われ、合格出来れば本試験という事になります。 本試験は面接だけで合否が決まるところから、一般生と同様な試験を受けるものまで大学によって様々です。 入学後の優待は野球等の人気競技の有名選手やそれに準ずるマスコミに顔が売れているような場合を除き何もありませんよ。ほとんどの選手は学費免除や生活費援助なんて一切なし!

haruse39
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 参考に考えさせていただきます!!!

関連するQ&A

  • スポーツ推薦入学後について。

    スポーツ推薦入学後について。 初めてこちらでお世話になります。子供が高校のスポーツ推薦入学が決まりましたが同じく入学予定の子供が何人か入学予定の高校の部活に練習に行っているんです。 うちの子供は声もかからずいますが、話を聞いて焦るばかりです。わざわざ入学予定の高校に聞いていいものか悩んでいます。 他の子供からは入学が決まってるから遊んでるみたいに思われて嫌な思いもします。 アドバイス意見よろしくお願いします。

  • スポーツ推薦入学

    大学に入るには入学試験屋私立大学の場合、推薦入学や学問と関係ないスポーツ推薦などがあります。早実の斉藤投手や広末さんも早稲田大学に推薦で入ってます。昔作新学院の江川卓投手が巨人がドラフトで指名できなく第2志望の慶応大学に受験して落ちました。結局は法政大学の夜間に入学したようですがスポーツ推薦で彼ほどの野球の力があれば推薦では入れなかったわけですか?巨人の高橋由伸選手も桐蔭高から慶応大出身です。

  • スポーツ推薦で大学入学は無料で?

    スポーツ推薦で大学入学は学費無料ですか?

  • スポーツ推薦に関して

    インターハイで優勝したり高校生最優秀選手に選ばれたとします。 スポーツ推薦のある学校ならば、おそらくどの大学でもスポーツ推薦で入学できるのではと思いますが、この場合必ず部活に所属していなければならないのでしょうか?

  • スポーツ推薦による高校入学について

    娘(中学3年生)の高校受験についてです。バスケットボール部のキャプテンで、県選抜メンバーだったことから、某普通科高校(県立)バスケ部顧問より「お宅の娘さんをスポーツ推薦で入学させたいのでよろしくお願いします」との連絡をいただいています。娘は「スポーツ推薦であれば受験せず入学できる」と、全く勉強しません。成績は一般入試ではとても合格できる水準にないので、とても気になっています。そこで・・・ 1.スポーツ推薦制度というものはオフィシャルなルールなのでしょうか。推薦するのは高校でなく、中学校の方ではないかと疑問に感じます。 2.顧問の先生との口約束ですが、必ず入学できると判断してよいのでしょうか。 3.学校の成績(学力)は関係するのでしょうか? 4.スポーツ推薦のメリットとデメリットを教えてください。

  • スポーツ推薦について・・・。

    高校2年生の女です。 来年いよいよ大学受験なのですが スポーツ推薦にしようかな。と思っています。 スポーツ推薦で入学したら必ずしもその 部活に入らないといけないんですか? サークルではダメなんですか? 回答、よろしくお願いします!

  • スポーツ推薦入学

    しりあいで、スポーツ(ハンドボール)で法政大学に推薦入学しました。 それで、もし在学中に怪我などして部活を続けることができなくなった場合はどうなるのでしょうか?また特待生(入学金免除など)の場合は、どういった処置がとられるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 推薦入学とは

    私立の推薦入学とはどういったものなのですか? スポーツで推薦というのは高校、大学ともによく聞きますがそれ以外の場合 中学での成績が平均的で出席率が良ければ希望する高校(入れそうな所)を担当にお願いすれば推薦状を書いて貰い面接程度で入学可能なのでしょうか?? 学校にもよると思いますが成績が悪くても入れるとか 一般入試の方が楽だとか その違いは何なのでしょうか

  • 陸上 スポーツ推薦入学 名古屋市の高校

    名古屋市の高校の陸上スポーツ推薦の入学について教えて下さい。 娘が、愛知県名古屋市内の現在公立中学校に通っています。 陸上短距離で、県大会上位で、東海大会まで出場しています。 出きれば、高校はスポーツ推薦で入学できればと思っていますが、 スポーツ推薦入学の情報、知識がまったくありません。 愛知県名古屋市の市内、もしくは名古屋市近郊の高校(私立、公立)で スポーツ推薦で入学できる高校を教えて下さい。 また、スポーツ推薦入学のある高校ごとの中学時代の陸上の成績条件や 内申の条件など、推薦条件も教えて下さい。 あと、できれば実際にスポーツ推薦入学された方の推薦入学までのことや 推薦入学後の高校生活での苦労話などがあったら教えて下さい。 スポーツ推薦で入学した場合、高校生活や部活動においていろんな苦労が あるから、一般入学の方がいいよ。という意見も聞くので迷っています。 具体的な意見、率直な意見をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • わたしはスポーツ推薦で大学に入学したのですが、途中で退部しました。

    わたしはスポーツ推薦で大学に入学したのですが、途中で退部しました。 大学はそのまま続け、今四年で就活中です。 部活を続けていたことにするのは企業や公務員を受けたときバレるもんですか? 聞かれた場合に正直にやめたことを話すのはやっぱりマイナスですか? 分かるかたお願いします。