• ベストアンサー

かきくけこが言えない。

2歳6ヶ月になる息子ですが、最近よくお話しするようになったのですが、どうもカ行だけが言えないようなんです。赤→あた、柿→たてぃ、黄色→てぃいろなどど、カ行がタ行になるようです。もともと、4歳になる娘に比べ言葉も遅かったのですが、気になります。男の子は遅いとはよく聞きますが、みなさんのお子さんはこんな事ありましたか?!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peko1917
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.7

私は 発音や子どもさんのことばの発達に関する相談・指導を行っている 言語聴覚士です。 発音の誤りが起こる時には おおざっぱに示すと (1)まだ幼いので うまく言えない(未熟) (2)口や鼻・のどなど構造上の問題がありうまく言えない(器質性) (3)音の聞き分けができないので うまく区別して言えない(きこえが悪い) といった場合が考えられます。 (2)(3)の問題がなければ、たくさんお話するうちに上手になることが多いものです。 息子さんは2歳台ですから発達途上の誤りの可能性が大きく、もうちょっとするとうまくなるかなぁと思います。“今は練習中”と思ってお話を聞いてあげてくださいね。誤りを指摘したり取り立てて練習させたりは 年齢的に逆効果になると思います。 3歳頃 まだ気になるようでしたら 健診などでご相談してみてください。 

noname#16852
質問者

お礼

専門の方からのご返答ありがとうございます。まだ発達途上の段階なんですね。安心しました。気長に待って、今のかわいいお話を聞いてあげようと思います。

その他の回答 (8)

  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.9

うちの親戚の子が同様でした。 きつね⇒ちつね たぬき⇒たぬち ケーキ⇒てーち など、すべてタ行にかわってましたね。 でも、数ヵ月後にあったときはもう直ってました。 「たぬち」っていうのがかわい~って思ってたので、言えるようになっていたときに多少さみしかった記憶があります。

noname#16852
質問者

お礼

みなさん同じなんですね(笑)今のかわいい言葉もいずれ聞けなくなってしまうと思うとそれもまた寂しい気がします。でもみなさんのお話を聞いて安心しました。ありがとうございました。

  • koron_
  • ベストアンサー率12% (11/88)
回答No.8

自分の体験ですが・・・ 私も小さいとき、言葉が変だったみたいです。 「くちゅ~(靴)」「いちゅ~(イス)」 幼稚園生のとき、言語学校を薦められた、と母が言っておりました(^_^.) 「行かなかったわ。」と言ってました・・・ 今は全然普通です。 私にとっては「そんなことあったの~!?」って感じです。 逆に、私と5つ離れた妹は、本当にしゃべるのが早かったです。 びっくりするくらいおしゃべりで、参りました。 きっとそのうち、「もういいよ~」ってくらい言葉が出てくるかと思います! うちの娘も、なんだかよう分からん言葉でいっぱいしゃべっています。 まだ1歳なので、ちゃんと話すにはまだまだ先ですよね(^_^.)

noname#16852
質問者

お礼

そうですよね、私もみなさんのお話を聞くまでは心配でしたが、まだ発達途上中と聞いて安心しました。個人差があるんですね。ありがとうございました。

回答No.6

私は小学校に入学しても「かきくけこ」が言えませんでした。 舌が長いとか短いではなくて、ただ単にどうやって言えば良いか分からなかったように記憶してます。 本人は「かきくけこ」って言ってるつもりだから、指摘されてもなんでか分からなくて大混乱。 わたしの場合は、訓練施設?のようなところに通わされる羽目になりました・・・ 訓練士さんの指導で「カ~」って発声しながらうがいをしながら、そのコツを習得しました。 「か」が言えたら「かきくけこ」全部言える様になりました。 まだ2歳なので私のケースとは違うかもしれませんが、ご参考まで~。

noname#16852
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。訓練施設?なんてあるんですね!!まだ2歳なのでもう少し様子を見てみようと思います。

  • rui_cho
  • ベストアンサー率34% (48/141)
回答No.5

NO.1です。矯正の歯医者さんに行ったらわかりますよ~

noname#16852
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。一度行ってみるのもよいかも知れませんね。

  • mutsuki7
  • ベストアンサー率34% (22/64)
回答No.4

こんにちは。 4歳3ヶ月と3歳3ヶ月の男の子がいます。 うちの子も、二人とも言葉が出たのは遅いほうでした。 長男は年少ですが、幼稚園に行くようになってからは、言葉が随分出るようになりました。今では普通に話しています。 でも、「かきくけこ」だけは相変わらず発音出来ないのです。 「行く」⇒「いぷ」、「ここ(此処)」⇒「ほぽ」等など、うちの子の場合は、「ぱぴぷぺぽ」に近い発音になります。 次男に至っては、まだ満足に話せません。話したい事がたくさんあるのに、スムーズに言葉が出ないようで、最初につっかえたようになります。 会話の内容も、文章というよりは、まだ単語と単語を繋げたような感じです。 周りの子供たちを見て、確かに女の子は早いなぁと思いますが、男の子は言葉が遅い分、まだ幼い感じで可愛いです。

noname#16852
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。そうですね。私も心配な半面、かわいさも倍増です(笑)みんな同じ感じなんですね。安心しました。ありがとうございます。

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.3

家の娘は、「ラ行」が言いづらいようでした。 今、小学校2年生ですが、プレゼント→ぷぜれんと、テレビ→てびれになっています^^ これは、私の妹がそうだったので、変なとこ似てるなぁって思います。 でも、妹は、歳が行くにつれてちゃんとしゃべれるようになりました。ですから、そんなに心配は要らないと思いますよ。 ちゃんと物と言葉を認識しているのなら、そのうちちゃんと発音できるようになると思います。 しりとり遊びなんかして、言葉をいっぱい覚えましょう。 男の子は遅いってよく言いますよね。でも、長男は、すっごいおしゃべりでした。で、次男は、全然遅くて、まっいろいろです。

noname#16852
質問者

お礼

男の子でも女の子でも個人差があるんですね。気長に待ってみようと思います。こんなしゃべり方するの今のうちだけですもんね!

noname#60992
noname#60992
回答No.2

うちの子供も同じくらいの年です。(男) 上の子(女児)に比べると言葉に関しては、格段に遅いようです。 「チェーチ、アビル」 (ケーキ、食べる) などといっております。 かわいいので直さないようにしていましたが、 この頃タ行は言えるようになって来ました。 ちょっとさびしい気がします。 子供のしゃべれる言葉に変化があるので、特に問題は無いと思っています。

noname#16852
質問者

お礼

うちの子もそんな感じです!確かにかわいいですよね☆ 心配いらないようですね。ありがとうございました。

  • rui_cho
  • ベストアンサー率34% (48/141)
回答No.1

舌が短いか、長いか?そんなことはないですか? 歯科矯正してるときに、そういう友達がいました。 参考にしてください。

noname#16852
質問者

お礼

どうなんでしょう??確かめようがないような・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう