動画の書き出しで最良の方法は?

このQ&Aのポイント
  • デジカメで撮った写真と動画をスライド・ムービーに編集して楽しむ方法について教えてください。
  • 現在使用しているソフトウェアは「QuickTime7.0.3」と「フォトショップエレメンツ2.0」ですが、ムービーの書き出しで問題が発生しています。
  • 特にバイト数が増えることが懸念されており、エクスポート方法を改善したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

動画の「書き出し」で最良の方法は?

今夢中になっていることは、デジカメで撮った写真、動画をスライド、ムービーに編集して楽しんでいることです。 「QuickTime7.0.3」と「フォトショップエレメンツ2.0」を使用しています。 タイトル、文字入れ、BGM挿入もある程度出来るようになり、スライドの方はまずまずですが、ムービーの書き出し(エクスポート)で試行錯誤の繰り返しです。最大の難問はバイト数がかさむことです。 ◆画質がある程度良くて、バイト数が重くならないエクスポート方法を、ご教授ねがいませんでしょうか。 自家用として使用する分には容量は気になりませんが、あるサイトに投稿する際に送信容量に制限がありますので、それと「QT6.0.5」の方達との共有もあり、この点で日夜悩んでおります。よろしくお願いいたします。 普段自分のエクスポートの仕方を明記しようと思いましたが、本文長くなりますので割愛させてもらいます。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自分の場合はビデオ書き出しにQTproはほとんど使わないのですが、QTPのエクスポートメニューを開くとビデオやサウンドの設定が出てきます。 さらにビデオの設定を開くとフレームレートやデータレートの設定画面になります。 圧縮の種類はビデオコーデックの選択です。QTP7デフォルトはH264のようです。これは圧縮効果が高い最新コーデックですが、反面最新のQTでないと再生出来ないデメリットもあります。QT6で再生することを考慮するならMPEG4,H263やモーションJPEGなどのちょっと前のコーデックや古くて枯れたコーデックを選ぶ必要があります。 フレームレートは「秒何コマ記録再生するか」ということです。一般的なビデオカメラは29.97ですが、半分の15にすればデータは半減します。家族スナップビデオならこれでも十分見られるでしょうが、高速で動く新幹線や機械だと逆回転して見えることがあります。 キーフレームは、圧縮の元になるフレームを何コマごと記録するか、という設定で、残りのコマはこのキーフレームとどこが違うかという情報だけが記録されます。動きのない動画ならキーフレーム間隔を長く取れば画質を落とさずデータを減らせますが、動きやカット割りの細かい動画だと逆効果でデータが増えてしまう可能性もあります。じゃあキーフレーム間隔を短くすればいいかというと、今度はキーフレーム自体のデータが増えてしまいます。この辺のさじ加減は難しいので迷うくらいなら標準設定でいい、という考え方も出来ます。 このように動画ファイルのダイエットは、再生環境・動画品質・動画の内容・配布の目的を考えて決める必要があるので、どんな場合でも画質が良くて容量が大きくならない圧縮方法はないのです。 Web上でわかればいい、なら320*240ほどの小さめのスクリーンサイズ、フレームレート15か10程度、サウンドはモノラルでサンプリングレート最低で量子化ビット8(あるいはサウンド無しにするとか)、などと目的と照らし合わせて不要なものは切り捨てるのがダイエットの考え方かと。

kehirahira
質問者

補足

見放されたかな・・・と思っていました(笑) 今回はまた丁寧な説明ありがとうございます。 内容の理解はともかく、数値などを拾い読みして私なりにテストしてみました。 何時ものJPEG-4→H.263→H.263でフレームレート:10、サウンド:モノラル、ビット:8変更   320撮影のもの  20.0→5.52→2.09MB 640撮影のもの  23.7→6.46→2.60MB 画質も上等、ニタリ、ニッコリ、満足なり。 いま少しお付き合い願います。 各項目で設定を選択するに当たって、 >フレームレート15か10程度 >サウンドはモノラル、ビット8 のように、指摘してもらえば・・・ 内容の説明は多分ついて行けないでしょうから。 (1)キーフレーム:「等間隔に設定」にチェックが入っています。24フレームの数値は? 他に「自動」「すべて」の項目がありますが?? (2)データレート「制限値を設定 6400」にチェックが入っています。他に「自動」あり。 (3)「符号化オプション」:「画像の解像度」「マクルブック」は? (4)サウンド設定:BGMの挿入のも関係すると思われますので。 「フォーマットの設定」は?「チャンネル」はステレオが音質がいいのかな? 「ビットレート」は8~256まであり、さっぱり分かりません。今までは殆ど触りませんでした。 (5)出力:「最後に使った設定」以外に設定すると H.264に変更してしまうようです? 知らないものの強み?で勝手に質問してしまいました。 関連ある質問と思いますのでご容赦願い、よろしくお願い致します。 他に裏技ありましたら、ご教授ねがいます。

その他の回答 (1)

回答No.1

その「あるサイト」の許容容量・あなたの手元にあるオリジナルの動画ファイルの形式と容量(平均)がわからないとどのくらい圧縮する必要があるのか不明です。場合によってはスクリーンサイズやフレームレートを落としたり音声をモノラルにしないと収まらないこともあります。 またWebサイトには「受け入れ可能な動画フォーマット」や「推奨フォーマット(スクリーンサイズなども含めて)」が表示されていませんか。ブラウザが表示可能な動画形式は様々ありますが、それも各パソコンの各種メディアプレーヤーやコーデックのインストール状況に左右され、万能な動画フォーマットはありません。 その「あるサイト」に投稿している他の人の動画のフォーマットをまねるのが一番無難なんじゃないですか?

kehirahira
質問者

補足

やはり説明不足でしたか。 この種の専門用語はさっぱりなもので、???ばっかりですが。 ◆『投稿される映像は20MBまで、写真のサイズは900ピクセル×900ピクセルまで』となっていて、 投稿者は「QT6」、「QT7」両者です。 サイズもムービーでは320、400、680 スライドでも680、800などとそれぞれです。 ◆>他の人の動画のフォーマットをまねるのが一番無>難なんじゃないですか? 仲間同士でも特に「QT7」を使っている方が苦闘中です。 私も以前「QT6」を使っていたのですが「QT7」に切り替えたら、設定の内容も変わり「QT6」の時よりも圧縮がうまく行かないのです。 ◆特に「圧縮の種類」「エクスポートの選択」「出力の選択」でどれが最適かがなやみのたねです。 ちなみにスライドでは、それぞれ 「MPEG-4ビデオ」、「ムービーからQTムービー」、「最後に使った設定」で書き出しています。 スライドでは800画面で5,6分も可能で問題なし。 ムービーだと680画面で25,6秒です。1分は欲しい所ですが? うまく補足出来ましたか心配ですが・・・

関連するQ&A

  • QuickTimeProでのムービー書きだし

    こんにちは。MacOS9.2.2(10.2購入予定) QuickTime5 Proを使用しています。 QuickTimePlayerなどを使って、QTムービーを 書き出す際、終わるまで他の作業ができなくて 困っています。 書き出しをバックグラウンドで行う方法、 ソフトなどはないでしょうか? アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • QuickTime 7 Proで書き出したmovがWindowsで再生できない。書き出しに異様に時間がかかる。

    PantherでQT6.5.2を快適に使用していたのですが、 OSをTigerにしたところ、QTが自動的に7.0.1になってしまいました。 QT6.5.2では発生しなかった以下の問題で、とても困っています。 1. QTムービーとして書き出したmovがWindowsで映像が表示されない。 2. 書き出しに、異様に時間がかかるようになった。 QT6.5.2に戻したいのですが、Tigerでは戻せないのでしょうか? また、以上の問題点をQT7.0.1で解決する方法がありましたら、ご教授願えませんでしょうか。

    • 締切済み
    • Mac
  • iMovie'09 『書き出し』に10~20時間かかる

    iMovie'09 『書き出し』に10~20時間かかる MacBookを使用しています。 スペックは、 Mac OS X 10.6.2 2.4GHz Intel Core 2 Duo メモリ 4GB です。 使用ソフトは、iMovie'09 です。 1時間20分(解像度720×480)のムービーの書き出しに10~20時間くらいかかります。 そんなに待てないのでキャンセルしました。 1. 共有 → iDVD 2. 共有 → 書き出し → 大(960×540) 3. 共有 → QuickTimeを使用して書き出す → NTSC 16:9 (720×480)、29.??fps、品質:高 上記の3種類試しましたが、どれでやっても、ありえないくらいの時間がかかります。 最初は5~6時間と表示されるのですが、しばらくすると、20時間とかに上がります。 MacBookだからしょうがないんでしょうか? iMacに買い替えたら、何倍くらいはやくなりそうでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • Flash ムービーへの書き出し

    現在、Flash(cs3)にて、写真と音楽を使ったスライドショーのようなムービーを作成しています。 最終的にQuicktimeに書き出してiDVDで一枚のDVDにするつもりだったのですが、書き出したデータ(.mov)が音と画像がずれてしまいます。 書き出す時の設定で、アニメーションや、コンポーネントビデオ、モーションJPEGなど、いろいろな設定ができるようなのですが、どれを選ぶとスムーズに流れるでしょうか? 優先順位としましては、スムーズ > 画質 > 容量 と言った感じで、多少画質が荒れても、容量が大きくなってもかまいません。 環境はMAC OSX です。よろしくお願いいたします。

  • Quick Time書き出しについて

    Final Cut Pro4を使っています。 QTでの書き出し時の圧縮について おうかがいしたいのですが… 圧縮形式?の向き不向きがよくわかりません。 何冊かマニュアル本を読みましたが 2、3例を挙げているだけで「他は用途に合わせて設定する」程度のことしか書かれておらず 具体的に これ向きにはこの設定!のようなものがみつかりませんでした。 30秒のムービーなのですが、WEB配信向けにこれを5メガ以内に圧縮したいのです。 どのような設定がいいのでしょうか? もしくはそういうことを詳しく説明しているような本やサイトを ご存知でしたらお教えください。 またはどのような単語で検索をかければ、情報が得られそうか…アドバイスください。 お願いいたします。

  • KeynoteのQuickTime書き出しのトラブル

    Keynote(バージョン2.02)で効果音を含む内容をQuickTime形式に 保存できなくて困っています。 「メディア」→「iTunes」からドラッグ&ドロップして曲を挿入し、 絵の出現と同時に曲もなるようにビルドインを設定しました。 Keunoteファイルとしてのの保存は問題なくできるのですが、 QuitTimeで書き出しをしようとしても保存できません。 症状は、「ファイル」ー「書き出し」ー「QuikTime」を選び 「オーディオを含む」にチェックを入れて、「書き出し」を クリックすると、小さなスライドショー画面で保存状況が わかるのですが、効果音を使っているところで止まってしまいます。 なにかご存知の方、教えていただけないでしょうか? 使用しているのはOSX 10.3.9 、iMac G5(1.8GHz/1GB)です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • QuickTime proについて教えてください。

    超初心者です。QuickTime proで音声のないQuickTimeムービーにaiffの音声データを合体させてなおかつQuikTimeムービー形式での書き出しは可能なのでしょうか?そしてその方法は初心者でもできるくらい簡単なものなのでしょうか?ご存じの方おられましたら教えてください。またQuickTime proについてのテキストブックなどオススメなどがありましたらそちらもよろしくお願いします。全くわかりません。もし簡単に合体、書き出しができるならぜひ購入したいです。使用OSはmac os 10.2.8です。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMovie '09の書き出しについて

    撮影したビデオをiMovie '09に取り込みプロジェクトを作成したのですが、 その後保存用にはどれを選べば良いのか良く分かりません。 試しにQuicktimeで書き出しを選んでみたら、 気が遠く成る程時間が掛かりました。 見てみても(PCのモニター)それほど良い画像という訳ではなさそうです。 一応一番良いレートを選んだのですが。 将来、子供にデータをあげようと考えておりますので、 基本的にPCで加工したり、見たりするのに適していればOKです。 保存もDVRや外付けHDDなど 複数のメディアにデータとしてバックアップを取れれば良いと考えています。 実際フルスクリーンで見ませんので、 画面上で20cm四方(正確には正方形では有りませんが)位で見れれば思います。 どのように書き出せば良いかご存知の方是非教えてください。 また、現在HDDの空き容量が45GB程度です。 作成したデータはその都度削除しますが、 作成を快適にするのに必要な容量はどの程度でしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • PremiereCS5の書き出しができない。

    adobe Premiere Pro CS5を使用してムービーをつくりました。 そして、そのデータを書き出そうとしているのですが、エンコードがずっとはじまりません。 Encoderがたちあがって、キューを開始させると、「XMPを読み込み中」の表示のまま進まず、黄色いバーがくるくるまわっているだけです。開始から何分のとこも進みません。 .movや.wmv形式で書き出そうとしています。 映像の長さは、2時間程度のものと40秒程度のもののどちらも試しましたが、だめでした。 同じデータで、少し前までは、書き出しができていました。それを引き続き編集をしてもう一度書き出そうとすると、できなくなってしまいました。 どうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • QuickTimeアップデートでAEエラー

    QuickTimeを7.6.9にバージョンアップしたところ、AfterEffectsでQuickTimeファイルへのレンダリングが出来なくなりました。試しにQTのバージョンを下げてみると出来るようになりました。 {After Effectsエラー作成ムービーです。-ディスクエラー(入出力エラー、不良メディア)(-36)}と表示されます。 どうしたら7.6.9のQTでのAEでQuickTimeファイルへのレンダリング出来るようになるのでしょうか?よろしくお願いいたします。(windows7 64bit、AfterEffects CS4を使用しております。)