• 締切済み

アメリカに携帯電話を持っていきたい

august-8の回答

  • august-8
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.5

現在FOMAの海外携帯を使用しています。 イギリスからの使用なので、アメリカとは条件が異なると思いますが、参考になればと思い投稿させていただきます。 まず私にとって、この携帯のパケット通信料や通話料は高いと思われます。 パケット通信料が1~50パケットで50円もしくは、1~100パケットで100円です。それ以上はパケットの量に応じて料金が加算されます。つまり、一回でたくさんの量を送ったほうがお得です。これは現地の通信会社によって条件は異なるのであらかじめ、調べられるといいと思います。 通話料ですが、正確な料金は分かりません。先日日本の友人と携帯電話同士で1時間話したときは約10000円超でした。発信&着信だけでも料金はかかります。 一週間ほどであれば、レンタルという形になると思いますが、一日200円のレンタル料がかかります。 しかし、空港で受け取りが出来る、そのままの番号やアドレスが使用できるといった利点はありますが。 難点は、電池の消費量が早いということです。充電しても約1日で電池のメーターが一つ減ります。その代わり、電池をもう一つつけてもらえますが。 通話に重点を置くならば、国際のテレホンカードを購入されることをおすすめします。日本で購入すれば日本語のガイダンスで電話をかけることは可能です。私が購入したカードは1000円で20分の通話ができます。現地でもカードを購入できますが、英語のガイダンスで電話をかけることになります。 乱文失礼しました。

関連するQ&A

  • アメリカで使用する携帯電話について

    今月末からアメリカ横断3カ月の旅行をする者です。 携帯電話でアメリカ~日本間で安くなる通信手段はありますか? 現在考えているのは、DOCOMOの海外用携帯だけです。 使用目的としては、日本にいる家族に1日1回通話かメールをする事。 ミクシィやホームページなどでブログを書く事です。 DOCOMOでは海外で使用する時はパケ放題は適用されないと聞きました。 ご存じの方宜しくお願い致します。 ※英語はあまり得意ではありません。

  • アメリカに行くのですが、携帯はどうしたらいいですか?

    アメリカ本土に行くのですが現地の友人との連絡等の為に携帯が必要だと思っています。 今はドコモのmovaを使っておりもちろん海外では使えません。 ドコモのサイトを見ると成田で海外用携帯のレンタルをしていると書かれていますが通話料金等がよく分かりませんでした。。 また、現地でプリペイド携帯みたいなのをレンタルする事も出来ますかね!? 通話料は高くてもレンタル代が安い方がいいのですがどうするのが一番良いでしょうか? 期間は1週間です。

  • アメリカで使う携帯電話ならどれがいいですか?

    年末にアメリカに旅行をするのですが、同行者がSoftBankの3G携帯を利用しているので、現地で連絡を取り合えるように私も携帯をレンタルしていこうかなと思っています。 基本的にはその同行者のSoftBank宛しか連絡は取らないのですが、3G携帯への連絡をする場合は日本への通話という扱いになるのでしょうか。いろいろな業者があり、どれがお得なのか分からず悩んでおります。教えてください。

  • アメリカの携帯電話について

    こんにちは。 アメリカ、マサチューセッツ州に引っ越してきて3週間になります。 先日こちらで携帯電話を契約しました。電話会社はcingularです。 夫と二人(携帯2台)でファミリープランの契約をしたのですが、契約内容がいまいちよくわかりません。 600時間までFreeのPlanなのですが、これは家族間の通話が600時間まで無料ということなんでしょうか? そして他に電話をした場合の通話料はすべてかかるということなんでしょうか? それとも家族間の通話は無料で、それ以外にかける通話が600時間まで無料なんでしょうか? もうひとつ、アメリカの携帯って受けた方も料金がかかるんですか?  また、携帯から通話料無料の番号にかけても料金がかかってしまうんですか? 過去の質問にそういう内容のことが書いてあるレスを見つけたので、ちょっとびっくりしたんです。 今日、カリフォルニアのある会社に電話したんです。Tall Freeの番号だったんですが、課金されてますね…きっと。 夫に「電話会社に聞いてよ」って頼んでるんですが、忙しくてなかなか聞いてくれません。 私は英語がまだあまりできないし…。パンフレットを見てもよくわからないんです。 アメリカの携帯電話に詳しい方、教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 本体価格が安い携帯を探しています

    現在ドコモの携帯(ムーバ)を5年以上使い、機種変しようと思っています。 しかし最近通話料金の体系などが変わり、本体の値段が高くなりましたよね。 そこで、携帯自体にあまりこだわりがないので、電話、メール、カメラの3つが付いてさえすれば良いので、本体価格が安い携帯の機種をおしえてください。5年以上携帯売り場に行かなかったので全然知識がありません。。。詳しい方、教えてください。 ネットで白ロムを買うことも考えています。中古は考えていません。 ドコモ(フォーマ、ムーバ問いません)またはソフトバンクを考えています。(らくらくフォン以外でお願いします。)

  • 私にぴったりの携帯電話ってどれですか「?

    今はツーカーを7年くらい使ってます。ほとんどメールのみの使用で たまに通話するくらい、電話料金は毎月2000円前後です。 ツーカーのサービスが来年で廃止されるとauからはがきが来ました。 ezwebのアドレスではなく、スカイメッセージのアドレスしか持ってないので、電話番号はそのまま使えてもアドレスは変更になると書いて ありました。 カメラもいらないし、音楽とかテレビとか、ごちゃごちゃした機能は いっさい要りません。メールと通話ができればOKです。 電話本体はできるだけ安い物が希望です。実用品と割り切ってるので デザインは気にしません。 アドレスがそのままならauに変更するつもりだったのですが アドレスが変わるなら会社ごと変えようかとも思います。 主人はドコモなので家族割りも使えるしドコモに変えたほうが お得でしょうか? どこのどんな機種が向いてるか教えてください~

  • アメリカ内での携帯電話通話料

    はじめまして。 近いうちに友人と1週間程度渡米予定です。 そして渡米に向けて現地連絡用に携帯電話を準備しているですが、以下の場合通話料はおよそどちらがどのくらいお得なのでしょうか? いずれの場合においても、私も相手もアメリカ国内のみを前提とします。また私がもっていくのは、ソニーエリクソンのSIMロックフリー携帯ですが、「ドコモのSIMカード」と「T-mobileのSIMカード」の両方を用意する予定です。また相手はドコモ海外携帯(N900iG)です。 1、私から相手にかける場合 ・私(T-mobileのSIMカード携帯)→相手(ドコモ海外携帯) ・私(ドコモのSIMカード携帯)→相手(ドコモ海外携帯) 2、相手から私にかける場合 ・相手(ドコモ海外携帯)→私(T-mobileのSIMカード携帯) ・相手(ドコモ海外携帯)→私(ドコモのSIMカード携帯)   知り合いからは、アメリカでドコモ海外携帯を使うと国際電話と同じだよ、と教えてくれた人もいるのですが、、、、。とにかくこんがらがっております。 どうぞアドバイスをお願いいたします。

  • ドコモのケータイからアメリカのケータイにメールはできるのですか?

    みなさんのお力を是非お借りしたいです。よろしくお願いします。 ニューヨーク旅行中に知り合った人にケータイのアドレスを聞いて、 帰ってきてからメールを送ってみたのですが、メールがエラーで返ってくることはないんですが、返事が来ません。。。ガビン 日本にいる私が日本のケータイ(ドコモ)でアメリカにいるアメリカのケータイ?(@gmail.com)にメールは送れているのでしょうか? ただ私が無視されているだけなのでしょうか(;o;)おぉ悲しい・・ よろしくお願いします。

  • 韓国で携帯電話を。

    はじめまして。私はこの夏ショートステイで韓国へ行きます。学校から迷子になった時用などのために「できれば携帯電話が使用できるような環境が望ましい」と言われました。今使用している携帯は docomo SH703i(Foma)です。ドコモショップへ行かなければいけないのはわかるのですが、そういう詳しいサイトを教えてもらいたいです。あと、先生が「レンタル携帯電話もあると思います」と言われたのですが、どこへ行けばレンタルできるのでしょうか?それから、一週間のステイで、基本料金はどれくらいなのでしょうか?通話やメールの費用などは?今ある携帯を海外使用に契約するのとレンタルで借りるのでは、どちらが得なのでしょうか?初心者の質問ばかりですみません。よろしくお願いします。

  • アメリカでの携帯電話

    アメリカにはじめていくのですが、現地での携帯電話の使用に関することでわからないことがあります。 私の持っている携帯電話は3Gタイプなので、アメリカでもそのまま使えるのですが、たとえば、固定電話から海外に電話をかけるときは、頭にその国の番号を付けると思うのですが、携帯にもそういってものがあるのでしょうか?日本だと090とか080とかから始まると思います。アメリカ国内でその携帯電話に電話をかけるときも、番号をそのまま090とか080からはじめてかければつながるのでしょうか? これとは反対に、私が持っていく携帯から、アメリカの携帯に電話をかけるときにも頭に何か番号を付けないといけないのでしょうか? また、アメリカにもある程度の携帯番号の規則(日本だと頭が090、080、070)があるのでしょうか? それから、私は携帯電話のことをmobaile phoneと英語で言うと思っていたのですが、現地で連絡を取らないといけない人から、来たメールには My Cell phone number is... といった感じで書かれていました。無効ではCell Phoneというのですか?