• ベストアンサー

動物って・・・

mijieの回答

  • mijie
  • ベストアンサー率43% (87/202)
回答No.3

こんにちは。私も妊婦さんではないのですが・・ 私は1人暮らしで8ヶ月になるオス猫と生活しています。 野良上がりでやんちゃな性格。 触られるのも嫌。機嫌悪いときには噛む。という猫です。 先日実家で葬式があり (実家には週に1回一緒に連れて帰っているので慣れています。) いとこの赤ちゃんとか幼稚園児とかうじゃうじゃ来ました。 私は内心噛んだらどうしようとか、もうはらはらしていましたが、 お腹を見せてごろんとするし、 尻尾つかまれても怒らない。噛むなんて!! もう、完璧に猫かぶっていました。 その代わり、子供たちが帰ってから いつも以上に荒くれものになっていました。 あと、私が風邪ひいて寝込んでいるとき 普段は絶対お布団に入らないし、 近くに寄ってこないのですが、 ずっと枕元にいて、たまにはおでこを ぺろぺろ舐めてくれました。 赤ちゃんがいるとか、 小さい子供だとか、病気で弱っているというのを きっと感じとっていると思いますよ。

pupupu58
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やんちゃな猫ちゃんも子供相手には我慢できるんですね。やっぱり「小さい者」「弱い者」はわかるんですね。 でもそのあといつも以上に暴れん坊ってことは・・・「仕方ねーなぁ。遊んでやるか。」ってお兄さん気分だったんでしょうかね。(笑) まさに「猫かぶり」ですね。 風邪を引いたときに看病してくれるなんて優しい猫ちゃんですね。(^-^)可愛いなぁ。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬や猫は顔を見ただけでオスかメスかわかると思います

    犬や猫は顔を見ただけでオスかメスかわかると思いますか?犬や猫に限らず他の動物も顔だけでオスかメスかわかる動物はいるでしょうか?例えばGoogleとかで「犬 オス」を画像で検索したとき画像の犬は男っぽい顔をしてるなと感じます。メスだったら女の子っぽい可愛らしい顔をしてるなと感じます。

    • 締切済み
  • 人間も、人間以外の動物も、

    顔は、オスよりメスの方が優しい顔立ちをしていますが、中身は、オスよりメスの方が凶暴な動物(人間含む)が多いんでしょうか?

  • 犬を飼いたいのですが、メスにするかオスにするか迷っています。メスとオスの違いは、妊娠するしないの他に何かありますか?プードルを飼いたいのですが、プードルは小さいときは顔がかわいいけど、大きくなったらかわいくなくなるよと言われたんですが、そうなんですか?

    • ベストアンサー
  • 同じ種だと雄雌が分かる?

    動物の同じ種同士だと、目で見ただけで相手がオスかメスか分かるのでしょうか?犬や猫のペット動画を見ても、オスかメスか、何も書いてないと分かりません。ヒトやウシのように乳房が張ってれば分かりますが

  • モルモットを診た獣医さん。

    先週、うちのモルモットのおなかが大きく張っていたので動物病院で診てもらいました。 獣医さんは、モルを仰向けにしておなかを触り1時間ほど検査をした結果、 便秘だと言われました。 おなかの中で固まったフンをやわらかくするためにと、点滴と注射をし、 下剤や痛み止めなどの抗生物質を処方されました。 初診料や点滴、薬などの料金は合わせて8000円を超えました。 ところがそれから1週間もしないうちに モルモットは出産しました。 おなかが大きかったのは便秘ではなく妊婦だったからのようです。 うちには2匹のモルモットがいますが、 1匹はメスだと言われてペットショップから連れてきたらオスだったし、 もう1匹(出産した子)はオスだと言われていたのに出産してメスだと発覚。 2匹とも家に来たのは生後1ヶ月だったので ペットショップの方たちは性別を見分けるのは難しかったのでしょうが、 果たして動物のベテランの獣医さんが あお向けで大人のモルの体を見てもメスだとは分からないものなのでしょうか? おなかを触っても妊娠だと気付かないなんてことあるんですか? (レントゲンも、モルモットの体力を考えるとやめた方がいいと言われて 撮りませんでした。) 回答よろしくおねがいします。

  • 犬の感情について質問です。近所にとてもカッコいいオスの野良犬が住み着い

    犬の感情について質問です。近所にとてもカッコいいオスの野良犬が住み着いています。穏やかな性格、賢い、イケメンで逞しくスタイル抜群ということで、通行人などファンが多く、いろいろな人から餌を貰って10年以上生きているようです。 半年ほど前にそこに捨て犬のメスが加わりました。いつも行動を共にして、オス犬が餌を分けてくれるので何とか生き延びてきました。先日、誰かが保険所に通報したようで、捕獲員が来て、後入りのメスが捕まりました。私の目の前で捕まったのと、その時のメス犬の目がトラウマになって、拘留期限の日に引き取りを申し出て、今はうちの犬となりました。 散歩に連れて行こうと門を出たら、無事に逃げおおせたオスがブンブン尻尾を振って近寄って来て、「クーン、クーン」と鳴きながら、メスの顔を舐めたりしきりに親愛の情を示していました。うちの犬はそれに対して知らん顔、完全無視です。 オスは「お前、捕まったんじゃなかったのか?ぶじに帰ってきて良かったね!」と言いたげに見えました。それに対してメスは「私は飼われたのよ。もうアンタみたいな野良とはお付き合いできないわ」と言いたげな態度に思えました。 人間の想像ではそういう感じにとれますが、実際に犬もそのような感情を持つものでしょうか?オスの野良公が哀れに思えます。うちの犬は薄情なのでしょうかね?

    • ベストアンサー
  • 動物アレルギー

    去年の暮れまでミニチュアダックスを飼っていましたが病気のため亡くなってしまいました。もうすぐ5歳になる娘は動物が大好きなので可哀想に思い、10日程前から同じダックスの子犬を飼い始めました。それまで5年間どの犬や猫に触っても何ともなかったのに、その子犬が来た途端、顔を痒がったり目を痒がったりで眼科で診察してもらったのですが、角膜にかなり傷がついているといわれ原因もはっきりしませんでした。 アレルギーテストは採血しなければならないし、幼稚園に行っていると症状は出ていないようだし、子犬に触ると特にひどいのでたぶん、動物アレルギーだと思うのですが、娘は子犬を手放すのはいやだと言います。数ヶ月の犬がいない時期があったせいでいずれ慣れるのでしょうか??それともやはり、手放すべきでしょうか?今は顔は痒がらなくなり目の方は目薬で治療中ですが、 ずっと薬に頼ることも無理なので。。。

    • ベストアンサー
  • 7ヶ月のダックスが無駄吠えします。

    7ヶ月のダックスを2匹飼っているのですが、 私たちが見ていないときに(別の部屋、階にいるとき) 癇癪をおこしたように吠えます。 叱りに行くと何もなかったかのように吠えやみます。 なのでしつけをしようとも吠えていないときに叱ると 犬はわけわからなくなると思います。 良い方法を教えてください。 犬を飼うにあたって必要なしつけを教えてください。 飼い犬が我が家に連れてこられたのは生後3ヶ月のときなので 現在うちにきて4ヶ月目です。 遅いとは思いますが、できる範囲で教えていただきたいです。 無駄吠えはメスが吠えているか、オスが吠えているかわかりません。 (目の前で吠えているところを見たことがないので) トイレを失敗するのはいつもメスです。 メスが机につかまり立ちをします。 オスもたまにします。 オスが人間の御飯時に机をベロベロ舐め回します。 メスがトイレシーツをひきはがして食べます。 そのせいかお腹がぽっこりとしています。 オスは小屋にいれられるとトイレシーツに穴をあけて 酷いときには引きはがして小屋を汚します。 あとダックスが覚える芸を教えてください。 待てはいくらでもしますが、おてをさせると バランスを崩して倒れます。 質問をかなり詰め込みましたが どれかひとつでもお教えください。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 犬のほめ方を教えてください

    動物を飼うのは初歩の者です。 ポメラニアンのメスを飼い始めました。 ほめ方を教えてください。 うんちが指定の場所に出来たときに思いっきり顔をなでなですると牙をむいて怒り出します。 犬のほめ方を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 動物の雄を「男の子」と表記

    パンダの赤ちゃんが惜しくも死亡しましたが、生まれてから数日たってオスメスが判別した新聞報道に 「赤ちゃんは男の子」と見出しがありましたが、 「男の子、女の子」は人間に使う言葉ではないでしょうか、動物だと「オス、メス(雄雌)」が合っているとおもうのですがどうでしょうか、新聞も本文には「雄」と書いてありました、 ペットの動物の雌雄を「男の子女の子」と良くみますが、いつも変だなと思っています  だいぶ前ですがこのサイトの質問の題に「三ヶ月の男の子のトイレトレーニング」とあり、なんと三ヶ月の赤ちゃんにオシッコの訓練をするのか、とビックリしましたが「犬」のことでした 「赤ちゃん」も人間に対して言葉ですが、動物につかってもそれほど変には感じませんが、男の子女の子には違和感があります