• ベストアンサー

カンフーレディの子役対応演出

きのう カンフーレディーが新台で入ったので見に行きました 時間が無かったのと空きが無かったので 見てただけなんですが 道場シーンで 師匠(パンダ)が壺から子役を取り出す演出で 笹ってのがありましたが これははずれor全役対応なんでしょうか?? あと繁華街歩いている時に 横を子役対応色した人が通りますが この色が黒の場合は激熱とかなんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

笹はしょっちゅう出るものではないのでちょっとアツイですが、でも何もないときでも出ます。 笹・福袋が頻発すればけっこうアツイかな。でも大概試練潜伏?が多いです。(試練=ボーナスではないですからね…) 繁華街での黒服通行人はいつ出てもあまりアツクはないです。北斗の通行人・服脱げずみたいな感覚ですかね。 第3停止・小役対応色の方がアツイ気がします。 どちらにしても大してアツイってほどのことは… 私が実践上潜伏確定?と思った演出は、ストップ音の遅れと小役揃い時の消灯の種類です。 ストップ音の遅れとリプレイで第2消灯・第3消灯や、消灯ナシはほぼ試練の潜伏でした。 自分で打ってないとあまり気づかないと思いますが… 地味にややアツ演出かと。

mappy0213
質問者

お礼

笹は連発すれば・・・・ですか(笑) 黒服はもさほどってことですね ありがとうございます 打ってたニーちゃんが やった! とか言っててそれから200Gほど回してて来ないってほざいていたので ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 9350
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

笹も黒い通行人も若干のチャンス、くらいです。 頻発すれば少し期待できますが、そんなに気にするほどの 演出ではないです。

mappy0213
質問者

お礼

なるほど たんにその程度なんですね 打ってるニーちゃんがやった 解除確定!!って言ってたので(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 燃えよ!カンフーレディの液晶演出について

    よく、パンダ師匠が壺から、竹を引くのですが、福袋を引くとボーナスなのは知っていますが、竹は何なのですか?ボーナスの時もあれば何も起こらない時があります。 それから話は変わりますが、消灯して、着替えが成立したとき赤い服の時と黄色の服の時があるのですが、違いはあるのですか?赤い服の時はボーナス確定だと思っていましたが、今日は、何も起こりませんでした。 長くなりましたが、詳しく知っていましたらご指導よろしくお願いします!!

  • カンフーレディの試練の刻について

    こんばんは。個人的にカンフーレディが好きなのでついつい打っちゃいますw そこで質問なのですが、未だに試練の刻のシステムが分からずにいます。試練の刻は高確率と見ていいのでしょうか?又、連荘も期待できるのでしょうか?知っているのは試練の刻への突入契機だけです。(チャンス目、リプ3等・・) ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • 吉宗 子役の連続演出

    こんにちわ!最近、吉宗をよくするのですが、子役に関して教えてください。子役には、大きく姫、忍者、地震とありますが、どういった子役が連続すればアツいんですか?また、激アツパターンなどあったら教えてください。 お願いします。

  • カンフーはどれくらい強いですか?

    香港映画などのカンフーの達人が活躍する映画が沢山あります。 しかしK1とかプライドなどの格闘技では出てきません。 カンフーって本当に強いのですか? 空手と同程度であればもっと有名な選手がでてきてもおかしくないのですが。 カンフーの格闘技としての実力を教えてください。 よろしくお願いします。

  • カンフー

    二十代の女ですカンフーを独学で覚えようと思うのですが 無理でしょうか? できれば本を買ってきて家でやりたいのですがもしお薦めの本など会ったら教えて下さい。

  • カンフーって?

    カンフーはどういう格闘技になるのですか? 中国拳法の1種かテコンドーか少林寺拳法か、このどれかと関係あるのですか? どうも、格闘技にはくわしくないものでどうもすいません。

  • カンフーを教えてください

    カンフーやりたいと思ってます。 でも基本すら分かりません。 まず構え方を教えてください。 次に簡単な技や防御を教えてください。

  • カンフーで鍛える

    前から思っていたことなんですがカンフー?ドラゴンキングダムで 主人公が馬歩の構えをやって鍛えているようでしたが、 実際のカンフーの修行者もそうやっているんですかね? 回答おねがいします

  • カンフーについて

    世界をカンフーブームに巻き込んだあのブルース・リーの映画を、TVでも何度か観たことがあります。彼が映画の中で(ドラゴンへの道)カンフーの破壊力について言っていました・・・「基礎が出来ていないと駄目」「腰の力と回転を最大限に使う」。 この2つの言葉について、どなたかカンフーをよく知る方がいらっしゃいましたら、是非詳しく教えて下さい。

  • カンフー

    カンフー 少林拳を岐阜県で習うことができる 場所を知っている人はいませんか?