• ベストアンサー

PS2スターオーシャン3が始められません

EnstenCoulの回答

回答No.2

コントローラーがアナログコントローラー(デュアルショック2)じゃないと操作不能に陥りますよ。 PS2購入時についてきたデュアルショック2なら確実に動きます。 連射機能つきのような、SO○Y製ではないデュアルショック2でも、多分動きます。

langy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PS2は友人より譲り受けた物で、 コントローラーがかなり汚かったらしく 貰った時には付いていませんでした。 ですので、自分の持っていたPSのアナログコントローラーを使用していたのですが、それが原因かも知れませんね。 残念ながら、購入時のコントローラーはないので、 試しようがありませんが、 このソフトはバグが多いと言う事ですし、 そう言った事が重なって動かないのかも知れません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PS2のコントローラーが特定のソフトのみ全く反応しません。

    PS2のコントローラーが特定のソフトのみ全く反応しません。 本体は旧型の分厚いヤツですし、コントローラーも純正とはいえかなり使い込んだものですのでどれがどんな風に故障してもおかしくはないのですが、不具合が特定のソフトだけというのが不思議で質問致しました。 ちなみに症状が出るのは「スターオーシャン3DC版」です。コントローラーはどのボタンも機能しませんが、アナログボタンを押すと点灯・消灯はします。ですので端子部分の接触不良というのとは少し違うのかなと考えています。だとしたらアナログボタンを押したところで無反応かなと思いますので。 ちなみにスターオーシャン3は以前には該当機で普通にプレイできました。 また、スターオーシャン3以外のソフトですと特に問題なくコントローラーも反応します。 PS2、PSのソフトどちらも複数ソフトのプレイが可能でした。 こうなると問題はソフトの方にあるのではないかと感じられるのですが、CDが読み込めないとかならともかくコントローラーが利かないなんて、そんなこともあるものなのでしょうか。 コントローラーは利かないもののオープニングは特に問題なく始まったのでとても不思議な気がします。

  • PS2のコントローラー端子が反応しなくなりました。

    PS2のコントローラー端子が反応しなくなりました。 久々に起動したとういう事もあってか、PS2のコントローラー端子にPS2用コントローラーDualShock2を差込ましたが、反応しなくなってました。。 真ん中のアナログボタンを押しても、赤いライトは点灯せず。 最初はコントローラーの故障?かと思ったのですが、友人のコントローラー(Dualshock2)を繋いでも無反応でした。 PS2の本体には問題は無いようで、起動してソフトと入れると作動します。 PS2にはUSBポートがあったので、コントローラーのコンバータ(ELLECOM JC-PS101)を差してコントローラーを繋いだのですが、アナログボタンは点灯するものの、反応はしませんでした。 PS2のUSBポートを利用してコントローラーを反応させる方法ってありませんか? PS2に対応しているゲームパッドなどあれば教えてください!

  • PS3がフリーズ

    ゲームの終了を選択したところ、画面が真っ暗になり、フリーズしてしまいました。 電源ボタンを押しても、コントローラの真ん中のボタンを押しても無反応です。 ソフトは取り出せたので、取出しましたが…。 このような場合、どうすればよいでしょうか… 今は放置している状態です。

  • PS3の電源が切れない

    今、PS3のコントローラーのPSボタンで本体の電源を入れたのですが、画面が真っ暗のままで、何もつきません。 コントローラの1234の赤い光も点滅したままです・・・ 電源を本体のボタンを長押しして切ろうと思いましたが、全く反応なしです。 中に入っているソフトは取り出すことができるんですが・・・ ゲームを始めるか、電源を落とすにはどうすればよいでしょうか?

  • ゲームコントローラのボタンの対応がおかしい

    こんにちは、 最近、BUFFALO製のBSGPCP1201のコントローラを使い始めました。 OSはWindowsXP(iMac上でブートキャンプで動作)です。 始めの頃は問題なく動作していたのですが 最近になってゲームの操作中、ボタンの対応がおかしくなりました。 そこで コントロールパネル>ゲームコントローラ>BUFFALO BSGPCP1201 Seriesのプロパティ>『テストパネル』タブ からボタンのテストを行える画面に移り、コントローラのボタンを押すと対応する画面上の番号が点灯するテストしたところ、 ・ボタン「1」をおしたら「9」が反応する。 「9」を押しても「9」が反応する。 ・ボタン「4」をおしたら「3」が反応する。 「3」を押しても「3」が反応する。 といった事がおこっていることがわかりました。 全てのボタンをそれぞれ押してみましたが、「1」、「4」が点灯するボタンはありませんでした。 アナログスティックの調整はおこなえる画面はあったのですが、ボタンの「割り当て」を修正する画面は見つけられませんでした。 これはコントローラの故障でしょうか。それともこちらで手の施しようはありますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ps2のコントローラーがきかない

    ps2の真三国夢想5を買ったのですがアナログコントローラーがまったく ききません ps2ソフトはアナログコントローラーでも昔のpsコントローラーだと反応しないという事は あるのですか? コントローラの型番はscph-1200でps2が30000です アナログというボタンを押すと光が出たり消えたりします アナログがないコントローラは利かないゲームがあるときいた事あるのですが・・

  • PS3コントローラーの接続が頻繁に切れてしまう

    PS3コントローラーの接続が、画面が切り替わるごとに切れてしまうという症状に陥っています。ほぼ全てのボタンが無反応になりますが、PSボタンを長押しして「本体の接続を切りますか?」の黒い画面にしてから×でキャンセルするとなぜか接続が一時的に復活します。つまり頻繁にPSボタンのみが反応しているという状態に陥ってしまいます。 PS3コントローラーに問題があるのか、本体のほうにあるのかもわかりません;; これが原因なのかわかりませんが、同時期にゲームソフト「オブリビオン」をプレイする際に地図で高速移動ができなくなってしまいました(地図で街のマーカーを選択できなくなりました)。ちなみにオブリビオンプレイ中はロード画面の際に毎回コントローラーの接続が切れてしまいます。 一応有線にして試してみましたが治りませんでした。 どなたか知恵をお貸しください。

  • コントローラー反応なし

    他にも同じような質問もあったのですが、もう少し詳しく知りたかったので質問します。 今日エースコンバットゼロを購入したのですが、 コントローラが反応しません。 普通にオープニングとかは流れるのですが、どのボタンも反応してくれないため開始できません。 他のゲームにもたまにできないソフトがあります。スターオーシャン3などはできませんでした。大体のソフトや、初期設定画面などは普通に動きます。 他の方の回答では本体が古い? と、ありましたが、 SCPH-39000 っていうのはその古いに入るのでしょうか? コントローラーは HORI SLPH-00123 です。 もし、理由をご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • PS2が壊れたかも

    新・三国無双2をやろうとしたら、オープニング画面のスキップはできたのですが、メニュー選択画面で方向キー押しっぱなしのように項目がぐるぐるまわり、コントローラーに反応しなくなります。 試しに他のソフトを起動したら、スタートボタンは押せるのですが次画面でどのボタンにも無反応になります。 ソフトを入れない状態で起動したら、「ブラウザ」の画面までは立ち上がりますが、コントローラーはききません。 別のコントローラーでも同じ症状だったので、本体がおかしいと思うのですが、自分で直せるものでしょうか。それとも修理か買い替えの必要があるでしょうか。 本体は、型番はわかりませんが3年ほど前に新品で購入した黒のスケルトンです。アドバイスよろしくお願いします。

  • PS2の動作不具合について

    PS2の動作不具合について 先日も類似の質問をしたのですがどうにも解決しませんので再度質問します。 旧型の厚いPS2を現役使用しています。 最近、以前はプレイできていたソフトがプレイできなくなりました。 現時点で動かなくなってしまったのは2作品で、どちらも半年ほど前までは全く問題なくプレイできていたものです。 ソフト自体はごく普通に起動するのですが、何故かコントローラーがどのボタンを押しても全く反応しないのです。 古い物なので本体の故障・コントローラーの故障共に考えられますが、ほとんどのソフトは問題なく動作しています。また、オープニングでフリーズするだとかそういった問題もなく、ただコントローラーだけが無反応というのも不思議な気がします。 実は恥ずかしながら物の扱いが丁寧とは言いがたく、手持ちのソフトはどれも多少の傷があります。今一番気になっているのがこの傷に関してで、例えばディスクの傷が原因でコントローラーが利かなくなることもあるのでしょうか? ディスクの傷=フリーズやエラーだと思っていましたし、ほかにも似たような傷があってもプレイできているゲームはあるので判断が付きかねます。 もしソフトの不具合であれば再購入しようと考えていますが、購入した後でそれも動かなかったとなるとちょっと切ないので質問させていただきました。