• ベストアンサー

VAIOのHDDを入れ換えたい

VAIO PSV-JX10Gを使っていて、先日このHDDがクラッシュしてしまいました。 サポートに電話をしたところ、修理に何万も掛かると言われ、あまりにも割に合わないから自分で入れ換えたいと思っています。 しかし、これに関しての知識が全くなく、サポート側も回答に困っていました。 動作保証をする物ではないと言われながらもなんとか聞き出せたのは、同じ容量(総容量80G、内Cドライブ8G、Dドライブ72G)のを使った方が良いとの事です。 価格.comで物色しようとしたところ、「HDD」の言葉でもIDE、2.5、SCSIと聞き慣れない言葉があり、更にそれぞれの中からどれを選んで良いのか分からない状態です。 今までのリカバリディスクを入れて、OSの使用が可能かなど完全にリカバリが出来るのでしょうか? 他にもJXシリーズの分解方法があるURLや、その他注意点など詳しい所があればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiro-9
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.7

#3,4です。 だんだんやる気になってきましたね! そこで、もう1つ。 HDDには動作モードを指定する「ジャンパー」を設定する必要があります。 これは、1本のIDEケーブルに2個までHDDやCD、DVDなんかを繋ぐ事ができるため、繋いだHDDなどが2個の内のどちら側かを決めるものです。 2個の内どちらを「マスター」として動かすか、「スレーブ」として動かすかを決めるものなんです。(他にも動作モードがありますがここでは省略します) なので、新たに購入する(した)HDDにもこの設定が必要です。 基本的には現状のHDDと同じ様に設定すれば良いと思います。 Maxterの4D080H4ということなのでHPは↓です。 http://www.maxtor.co.jp/support/products/desktop_storage/diamondmax_family/diamondmax_d540x-4d/index.htm ※「4D080H4」はモデル番号なので注意 違うHDDを購入した場合はそのHDDメーカのHPを見てね!

Hermitblue
質問者

お礼

みなさん、色々と有り難うございます。 特にHiro-9さんとtgn1013さん、お二方とも本当に有り難うございます。 おかげで何をしたら良いのか大体把握出来て、不安もなく試す事が出来そうです。 ここまで親身になってお付き合い頂き、珍しい程にまで感謝しています。 これからHDDを購入し、WindowsPC復活を願ってチャレンジしてみます。

その他の回答 (7)

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.8

>「リストア用~」というのは、VAIOに付いてたリカバリディスクの事で良いんですよね? そうです。そのCDを入れて、PCを起動してください。 ATAというのはいわゆるDos/Vパソコンの共通規格なので、あわない方がおかしいです。 (それでも合わないDellなどというメーカーも居ますが・・・) Vaioはこのあたりの機器やマザーは比較的標準を使っているので問題はありません。 マスター/スレーブの設定もたいていのHDDの場合ジャンパーの近くに印刷されていますから、 まずそこを確認してください。万一書いていなければWebからダウンロードになりますが・・・ また、普通マスター設定で出荷されていますので、確認だけで良いはずです。

Hermitblue
質問者

お礼

みなさん、色々と有り難うございます。 特にHiro-9さんとtgn1013さん、お二方とも本当に有り難うございます。 おかげで何をしたら良いのか大体把握出来て、不安もなく試す事が出来そうです。 ここまで親身になってお付き合い頂き、珍しい程にまで感謝しています。 これからHDDを購入し、WindowsPC復活を願ってチャレンジしてみます。

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.6

1/2/さんと同様、中途半端な知識でやると、繋がらなかったり壊れたりする可能性は大です。 だから、自分でやるのは止めた方が良いと思います。 ただ、壊れても良い、ということですので一応。 購入は80GBのATAのHDDを買えばいいでしょう。(SATAやSCSIは駄目) 現在5600~6500円程度で手にはいると思います。 (個人的には日立かSeagateですが・・・・まあ他でも・・) ふたを開けてHDDの出し方が分かれば、あとはケーブル2本を抜いて、 HDDを入れ替えたら同じようにケーブルを繋いで戻すだけ。 工事としては、メモリ追加に次いで簡単な作業です。 これが済んだらリストア用のCDを入れてPCを起動し、 指示通りにリストアしていくだけ・・・・なのですが・・・ 私は何十回もやっているので・・・(職場で、ですよ)簡単なのですが、 おそらく初めて突然に、というのでは、上記のようにスムーズには行かないと思います。 誰か周りにパソコンを組み立てられる人がいれば、 非常に簡単な話なのですが・・・

Hermitblue
質問者

お礼

同じメーカーの、全く同じHDDを買うつもりだったのですが、他のでも良いんですね。 HDDの取り外しの手順は、上に記されている通り順調に出来ました。 「リストア用~」というのは、VAIOに付いてたリカバリディスクの事で良いんですよね? 後は、購入したHDDが上手くVAIOの仕様に合うかどうかって事ですね。 頑張ります。

  • E420xp
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.5

分解の方法が書いてないので一言、付いてきたマニアルに、「メモリーの増設の仕方」を、みればわかります がんばってください。

Hermitblue
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応自力でなんとかできました。

  • Hiro-9
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.4

#3です。 ご返事ありがとうございます。 自己責任の考えがおありのようなので、やはり、勉強も兼ねて自力でのHDD交換をしてみてはいかがでしょうか? とりあえず、マシンを分解(といってもドライバー1本でできると思います)してHDDを取り出し、そのHDDを持ってショップに行き、同じHDDを購入することをお勧めします。 がんばってください。

Hermitblue
質問者

お礼

あの後自分でやってみたところ、自力でなんとか出来ました。 HDDがMaxterの4D080H4という事が分かり、後はこれを手に入れるだけなのですが…。 あまり売ってないみたいなのでメーカーに直接問い合わせているところです。 お付き合い頂いて、ありがとうございました。

  • Hiro-9
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.3

まずは、「VAIO PSV-JX10G」というPCはSONYのサイトにはありません。PCV-JXシリーズの間違えであると想定すると、HDDは「約80GB(Ultra ATA/100)(Cドライブ約8GB, Dドライブ約72GB)」のようです。デスクトップ型なのでおそらく一般的には「3.5インチ」です。 HPはこちらです↓ http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-jx10g.html HDDを購入してHDDの交換をしてリカバリCDでリカバリすれば良いと思います。 心配であれば同じメーカーのHDDを購入すれば良いと思います。 分解方法はわかりませんが、多少苦労するでしょうが自力でできると思います。 あくまでも、自己責任です。下手するとSONYの保障を受けることができなくなります。覚悟してください。 また、本当にHDDがクラッシュしたのか?も疑問です。経験上、そんなに簡単には壊れないはずです。クラッシュ内容の記載がないので何とも言えませんが今一度リカバリCDでリカバリすることをお勧めします。

参考URL:
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-jx10g.html
Hermitblue
質問者

お礼

すいません、僕はPの後にSを打つ癖がある様です。 ご指摘の通り、PCV-JXのシリーズです。 HDDは、存在するのであれば、同じ物を選ぶつもりです。 割に合わない事もあり、保証外になる事は覚悟しています。 HDDのクラッシュは、専門家に見てもらいました。 アドバイスありがとうございました。

回答No.2

厳しい言い方をされていますがNo.1さんの仰る通りです。 御自身でHDDの喚装をされる事は一種の改造になり メーカーサポートの範囲外の話になります。 サポートは高額な代償と引き換えに完全に修理を行い 再セットアップを行って送り返してくれるでしょう。 自分自身で喚装を行う場合ディスク代のみで済みますが 全てのトラブルを自分自身で対処する必要があります。 交換作業で重要なパーツを更に壊してしまった場合 最悪のケースとして修理を拒否される場合もあります (余程の事が無い限り大丈夫でしょうけど) 責任を自分自身で持ち、トラブルに対処できるならば 御自身でHDD喚装なさった方が遥かに得でしょう。 好きなようにパーティションも切れるし容量も選び 放題、おまけにPCの知識も身に付きます。 緊急で早急にリカバリが必要で無く、多少の時間があるなら 色々とサイトを見て勉強されては如何でしょうか?

参考URL:
http://e-words.jp/w/E3838FE383BCE38389E38387E382A3E382B9E382AF.html
Hermitblue
質問者

補足

今はMacを新たに使っているので、その事での不便の為、出来れば直したいといった考えです。 古いPCなので、この位のPCを修理に出して4~5万払うよりかは、同じ位の、又は最低限のPC位で良いので、そっちを買った方が安いとも思えます。 それに加え、PCV-JXはモニターやキーボードなどが他のPCでは使えない事が多いので、必然的にHDDを交換するのが良いと考えました。 勿論、もう一つMacを別に持っているので、成功してどちらも使うか、失敗してMacで我慢するかの程なので、勿論サポートが受けられない事や、失敗する事位は覚悟の上です。

noname#15025
noname#15025
回答No.1

>しかし、これに関しての知識が全くなく、サポート側も回答に困っていました。 そりゃサポートも困るし答えようがない。 赤ん坊にパソコン教えるよりある意味たちが悪い。 自分で交換したいなら十分な勉強をして基礎知識が無いと無理。 交換用HDDですら買えないね。 HDDの接続規格すら分からないなら交換せずメーカー修理すること。 交換できたとして次にリカバリで泣きが入ることは見えています。

関連するQ&A

  • SCSI外付けHDDの中身って・・・

    LogitecのJUSTINという外付けSCSIハードディスク (なんとたったの2GB!)を使っていますが、どこかの情報で、 「外付けSCSIのHDDの中身はIDEのドライブだ」 という話を聞いたことがあります。これは本当でしょうか?  もしそうだとすれば、この外付けHDDをばらして、 大容量のIDEドライブに付け替えれば、単価の高い外付け HDDを新規に買わなくても、簡単に安く大容量化できる と思うのですが。 一般的なご回答でも、機種限定のご回答でも結構です。 ご指導よろしくお願いいたします。

  • HDD クラッシュ!!

    どなたか詳しい方、お教え下さい。 IBM X31のHDDがクラッシュし、OSが起動しなくなりました。 リカバリーするしかないと思い、データのバックアップを取ろうとHDDを外して、IDE→USB変換アダプタを介してPCに接続すると、 「新しいハードウェアが・・・」と認識しました。が、ハードウェアの追加処理が終わるのに10分くらい要し、 その後に認識したドライブのフォルダを開こうとするも、タイムアウトでエクスプローラがフリーズします。 ちなみにIDE→USB変換アダプタは、他のHDDドライブを繋げば正常に使えます。 この場合、このX31に付いていたHDDドライブはご臨終となるでしょうか? せめてデータバックアップだけでも出来ないでしょうか? 出来ればリカバリエリアも・・・

  • Precision 530のHDD

    このパソコンに対応しているIDEタイプ接続の最大容量のHDDはいくつでしょうか?? SCSIのHDDが壊れてしまい安いIDEタイプを検討中です

  • HDDに代わる記憶装置

    HDDはクラッシュするものと割り切っていても、なんだか不便。 大容量になればなるほどリスクも増えるので、G単価が高くても100G以下の小容量ドライブを数台使っています。 そこで質問。HDDに代わる大容量記憶装置って出来ないものなのでしょうか? 例えばフラッシュメモリもかなり大容量で安価になっています。近い将来HDDに代わる可能性は無いものでしょうか・・・

  • Precision 530のHDD

    Precision 530のHDDのIDEのハードディスクの最大容量はいくつでしょうか?? SCSIのHDDが壊れてしまい安いIDE接続のハードディスクを 検討中です 今は80GBを繋いでますが問題ありません

  • CD-RWからHDDに変えてもこのSCSIの箱は使えますか。

    外部SCSI接続で、CD-RWドライブ(IDE)を使っていましたが、デスクトップを購入したので、そのCD-RWドライブ(IDE)をデスクトップで使っています。 空いたSCSIのケースにHDD(IDE)を入れてSCSI接続して使いたいのですが使えますか。 別のノートで使いたいのですが・・・。 お願いします。

  • IDEのHDDからUSB2のHDDへのバックアップ

     お世話になります。スコンチョといいます。  現在使用中のHDDをバックアップしようとUSB2のHDDを 買ってきました。ところが、直接コピーしようとするといくつかの ファイル(OSが置いてあるCドライブです)がコピーできません。 IDEからSCSIとか、IDE同士のバックアップツールはある のですが、USB2にバックアップをするツールが見あたりません。 良いツールか良い方法がありましたら、教えてください。<(_ _)> 環境 DELL Dimension4100 OS:WinME HDD:IDE・USB2共に40G コピー元のパーテーションは「C・D・E・F・G」に切ってます

  • IDEそれともSCSI?

    G4のCDドライブはSCSI接続でしょうか?同様にG3はSCSI接続でしょうか? IDE接続のドライブはマックでも標準でしょうか? さらに、SCSI接続のドライブをIDE専用のドライブに接続することも可能でしょうか?HDD、CDドライブ共にご存知の方、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDD 交換・増設について

    自分なりに色々調べてみたんですがうまくいかないので質問させてもらいます。 メーカー製のPCを使っていたのですが、HDDの調子が悪く交換しようと思っています。 今まで使っていたHDDは160GのHDD1つで、CドライブとDドライブとしてHDDの領域を分解して使っていました。 今回HDDを交換するのをいい機会にHDDを2つつけようと思い、160GのHDDと320GのHDDを購入したのですが、HDDの領域を分解しないで160GのHDDをCドライブ、320GのHDDをDドライブとして使用したいのですが、 可能でしょうか?また可能なようでしたらどういった手順で行えばよいでしょうか? メーカー製のPCのためWindowsXPのCD-ROMがなくリカバリディスクは自分で製作したものです。

  • HDDについて質問します。

     HDDの容量が約80Gあります。 Cドライブが49.9G  Dドライブが22.0G でした。 リカバリーのデーターを作ろうと思いましたが現在  Cドライブを32G使ってますのでデーターを作れませんでした。 Dドライブの容量をオーバーしてると無理ですよね? そこで電気屋に外付けHDDを買いにいきましたが値段に差があり、迷ってしまいました。 200G前後でおすすめがありましたら紹介してください。 あと 外付けHDDを使用したらデーターを作れますか 解りずらい内容ですがよろしくお願いします。