- ベストアンサー
起動の早いデジカメって?
会社でデジタル一眼レフEOSを持っており、それを仕事で使っています。 一方で私物のデジカメは3年以上前に購入したもの、もはや生産中止です。 普段一眼レフを使っていると、電源を入れてもすぐに立ち上がるし、シャッター切るのもピントが合うのも早いので、町中でいろいろな生活風景を撮るのにとても向いていると思います。 となると、いざ私物のデジカメを使うと、非常にストレスがたまるのです…電源入れて10秒くらいしないと立ち上がらないし、シャッター切れるのも遅いし。 最近のデジカメって、小型化とか最大画素数ばかりが宣伝文句に出ていますけど、ユーザーのニーズってそれだけではなく、このような起動スピードにもあると思いませんか? というわけで、そろそろ私物デジカメの買い換えを考えたいのですが、こんな私にオススメのメーカーや商品はあるでしょうか。また、商品スペックのどの部分を見ると、このような起動スピードの速さが分かるのでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>電源入れて10秒くらいしないと立ち上がらないし 逆にどんな機種を使っておられるのか、 ちょっと聞いてみたい気がしますね。(笑) いや、冗談ではなくて、 最近の機種はどれも起動時間はセールスポイントの一つですので、 どの機種も速くなっています。 起動時間については、 カタログやホームページのかなり目立つ部分に書かれていると思います。 逆に起動時間について記載のない機種は、他のメーカーに比べて割と遅いと考えてください。 それでも「10秒かかる」、という機種はまずありませんのでご安心を。 遅いものでも2~3秒以内には撮影可能状態に入れると思います。 もちろんデジタル一眼レフではもっと速く、 コンマ数秒以内に起動するのが半ば常識になっています。
その他の回答 (4)
- PrintScree
- ベストアンサー率25% (538/2091)
起動時間に関してユーザーのニースに答えた良い例がEOS 10D、20Dではないでしょうか? EOS 10Dの起動時間は2秒ほどでしたが、20Dになって0.2秒になりました。10Dが発売されたとき比較対象にされたNikon D100より起動時間がかなり遅いとそこかしこで話題になり、20Dでユーザーの不満が解消されました。 デジカメWatchも毎日チェックしていますが、このサイトもチェックしています。 http://arena.nikkeibp.co.jp/stage/camera/ やっぱりデジタル一眼は低価格入門用であってもコンパクトタイプのデジカメより全てにおいてレスポンスがイイですね(^^ 使っていてストレスをまったく感じません。 レンズにもそれなりの出費を強いられますが…(笑)
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
> 、商品スペックのどの部分を見ると、このような起動スピードの速さが分かるのでしょうか。 カタログに載っていないことはレビュー記事を探せばいいと思います。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review_backnumber/ > シャッター切るのもピントが合うのも早い 昔のコンパクトデジカメはシャッターボタンを押してから0.5秒後くらい後(オートフォーカスの時間含まず)の画像が撮れる機種ばかりでしたが,最近のデジカメは0.1秒でも遅い方で,0.006秒という機種もあります。それで,タイムラグを気にする必要はないと思います。 しかし,オートフォーカスは,コントラスト検出方式なので(デジタル一眼はTTL位相差検出方式),相変わらす遅いです。それでも昔の機種よりは速くなっていますし,シャッター半押しのテクニックであらかじめピントを固定することによって対応できます。
- yiwt
- ベストアンサー率36% (250/694)
今のところ起動時間が最も短いのはニコンD200だそうです。
- v_mullova
- ベストアンサー率21% (62/285)
RICOHは早いですよ。