• ベストアンサー

ファンヒーターの火力が上がらない

使用していたヒーターの設定温度をあげても火力が上がらなくなってしまいました。どなたかわかる方いらしゃいますか?メーカー ダイニチ 型式 FA5101D 10年ぐらい前のものですが、、、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1991L5
  • ベストアンサー率45% (69/151)
回答No.1

気化器の故障が濃厚です。 修理費(部品代込み)8000~12000円で交換できますが、年数を考えたら買い換えの検討時期かと。 ちなみに部品代は今調べたところ4000円台の模様ですが、10年前のものですし、入手が難しいかも知れませんね。

123anri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。年数のことを考えたら買い換えたほうが賢明ですね。今まで問題なく動いていたのに、、、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 石油ファンヒーターについて

    新しく石油ファンヒーターの購入を検討しています。 使用中のものは、設定温度を2℃ほど超えると「バチン!」と消火して、1~2℃下がると再点火するというものですが、、、 。この消火のときの音が嫌でして、、 。設定温度との差もありますね、、 大手メーカーではダイニチ、コロナ、トヨトミだと思うのですが。 それぞれ、仕組みはやはり同じでしょうか。 消火のときに大きな音がなく、部屋の温度をなるべく一定に保つ、おすすめな商品はありますでしょうか。

  • ファンヒーター

    ダイニチのファンヒーター使ってます。 節約の為、一番低い温度設定で部屋が温まったら消します。付けても1~2時間位です。 そして消した後に換気するの忘れてて換気します。少しだけですが。 せっかく温まった部屋が冷めてしまうので。 そして寒くなったらまた付けるという感じです。 なんかつけてるとキリがない気がして。 でも節約という面で考えると私のやり方は正しいのでしょうか? 灯油代、電気代の面から見てどうですか?

  • ダイニチ、コロナのファンヒーターについて

    現在使用しているファンヒーターの調子が悪い為、買い替えを検討中です。 今、候補として考えているのが (1)ダイニチ「FW-672LX」 (2)コロナ「TH-Hix576BY」 です。 レビューを見てみたらダイニチはパワーがあるけど室内の温度が設定以上になっても燃焼し続け温まりすぎるとありました。 HPを見ると「「ひかえめボタン」があり設定温度になると自動で燃焼を抑える」とあります。 実際にお使いの方、いかがでしょうか? また灯油の消費が コロナ 0.553~0.091 L/h ダイニチ 0.651~0.130 L/h とありましたがこの差は大きいのでしょうか? 使用する部屋はLDKで28畳です。 その他にも実際使ってみた感想、アドバイス等ありましたら教えて下さい。

  • 消えない(シリコンがつきにくい)ファンヒーター

    現在ダイニチのFW-323Sを使用しています。 このヒーターをまともに使えたのは最初の1年くらいで、 その後はひたすら換気のエラーで3分と持ちません。 原因がシリコンだと言われますが、スプレーはあってもめったに使いませんし ヘアムースやアイロンのノリ等考えられるものは家に存在もしません。 一度見に来てもらい部品も交換してもらいましたが、 今年の冬もやっぱりエラーで全く使い物になりません。もう限界です。 火力は問題がないようで、灯油もきちんと処理をして新しいものを使っているので シリコンだけが問題で、シリコンの付着する部分をやすりでこすれば使えるようですが、 ファンヒーターってそんなにしょっちゅうエラーが出たり内部をはぐって掃除して使うものですか? もう別メーカーの買い替えを決めているのですが、 『消えない・シリコンがつかない(つきにくい)』ヒーターがあれば欲しいです。 家で使っているのは灯油のヒーターですが、電気はどうでしょうか? 雪国なのでぱっとついてすぐ暖まってずっと消えないでいてくれるヒーターが希望です。 ヒーターについてのアドバイス、おすすめありましたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • どのメーカーが一番?(石油ファンヒーター)

    05年製 ダイニチ ブルーヒーター使ってます。 今年になって、着火不良なのか初期着火で着火せず、再着火でようやく点くといった 症状が出ていて不安なので買い替えを検討してます。(予算:\15,000) ファンヒータというと、ダイニチ、コロナ、トヨトミが主要メーカーだと思うのですが、 どこのメーカーが一番いいですか?(好みもあると思いますが・・・) 使用環境ですが、 ・洋室で約10畳くらい ・朝方は、室内でも氷点下近くまで冷え込む ・使用時間は、1-3時間/日 年末近くで痛い出費になるので、失敗のない買い物にしたいです。宜しくお願いします。

  • 石油ファンヒーターの電力

    省エネの為、クランプ電流計でアチコチ測っています。 石油ファンヒーターの電気の食い方で教えてください。 物はダイニチのブルーヒーターで7年ほど前の物。3KW。 待機状態で 100~200mA 着火時(スタート押して、着火まで) 3~4A その後 燃焼状態で、200~300mAと 2A とを繰り返します。(20-30秒ごと) これは何をしているのでしょうか? ナゼなのでしょうか? 電流が変化しても燃焼に変化はありません。 設定温度を下げて 12度、現在の温度が15度(つまり加熱はもうしない、非常に微燃焼状態)でも変らず、繰り返しています。 電気を食うのは、イグナイターに電気を流しているかと思うのですが、既に燃焼していれば、必要ないのでは?  これは一般的動きではない?(であればメーカーに聞きますが。、、) 故障? 機種特有な動き? ご存知の方 お願いします。

  • ラジエントヒーター火力(煮物)について

    三菱製のIH3kw2口、ラジエントヒーター1.5kw1口(火力調整5段階)のを購入しようか迷ってます。(オールメタルではありません) 今はガスコンロなのですが、3口使う時は必ずと言っていいほど煮物(煮込み)が1品あります。 そこでもし、購入したら煮物を作るとき最初立ち上がりの早いIHで沸騰、味付けをし、ラジエントヒーターに移しコトコト煮たいのですが・・・ 沸騰した後の、ラジエントヒーターでコトコト煮る火力が知りたいです。ラジエントに移すのだから、鉄、ステンレス系の鍋になります(16cm位のを使用したいかな) なぜこの質問をしたかというと、もしラジエントでコトコト煮るのに火力が3以上必要なら経済性に欠けるかなと思ったからです。火力3ってことは単純計算でも憶測900wくらいありそうですから>< どなたかラジエントヒーター火力5段階調整をお使いの方、お教えください。

  • ファンヒータの買い替え

    ダイニチの3年保障でファンヒータを購入しましたが、 やたらと異常燃焼で停止してしまい、 サポートに頼むと部屋干しやヘヤケヤのスプレーのシリコンのせいだといわれました。 ダイニチの前のファンヒータ(三菱)はそんなことなかったのに、腑に落ちません。 フレーム電流も測ってみました。 実際にはマイクロA程度の電流値:あえて値を載せません。 が、正常・異常に大きな違いはなく、制御の感度の問題ではないかと思いました。 基板交換させましたが、症状は変わりませんでしたので。 シリコンのせいと一点張りなので コロナやトヨトミの他のメーカーにしようと思います。 このメーカーでも買ってすぐ異常燃焼でストップしてしまうことありますか? (明日にでも家電量販店に行ってきます)

  • 石油ファンヒーター 耐久性が高いのはどちらでしょうか?

    石油ファンヒーターを同じ条件で使用した場合、コロナとダイニチでは耐久性が高いのはどちらでしょうか? 個人的にはダイニチの方が着火が早い分なんか早く壊れそうな感じがするのですが、実際のところどうなのでしょうか?

  • コロナのファンヒーター

    こんにちは。 ファンヒーター購入を予定しています。 ダイニチとコロナで迷ったんですが、ダイニチは 電気代がかかるとお聞きしました。なので、製品 自体は少々高くてもコロナにしようと思ってます。 ダイニチは点火時間が早いらしいのですが、コロナ は、どうなのでしょうか??サイトにも書いてなか ったです。 分かる方、教えて下さい。宜しくお願いします。