- ベストアンサー
- 暇なときにでも
髪の臭いが、、、
ただいま、、高1なんですが、、髪の毛の臭いがくさいです。(男) 髪の毛をかくと(さする)ほんっとに妙なにおいがします。 最近はスポーツとかしていなく、、汗もあまりかかない、、、ので汗の臭いじゃない、、妙な臭いです。 最近髪の毛を短く切ってからにおいだしたと思います。 ドライヤー当でしっかり髪も乾かしています。 使ってるシャンプーは、、エッ●ンシャル リンスはメ●ットです。 この二つは、、もう4かげっ以上使っています。 臭いは、、ほんっとに妙な臭いです、、、しいて言うなら、、、リンスが腐ったような、、、 どうか、、この髪の臭いを消すにはどうしたらよいか教えてください。 また、お勧めのシャンプー、リンス、コロンなども教えてください。 お願いします。
- hageltuti
- お礼率11% (22/188)
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数3
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- sleek
- ベストアンサー率46% (50/107)
シャンプー、リンスの後、よ~~くすすいでいますか? リンスや整髪料を地肌につけてしまっていませんか? 髪は短くされているとのことですから、 髪の毛と言うより、地肌の匂いなのではないかと思うのですが? 高校1年の男性だと、かなり新陳代謝も活発だと思うので、 スポーツなどしなくても汗や分泌物が出ていると思います。 そのような状態で香りの強いシャンプー、リンス、整髪料や香水などで 臭いをごまかすのは逆効果だと思います。 地肌までよくすすぎ、とにかく清潔にすることだと思いますが、 そもそも、自分で感じているほど他人にも匂っているのでしょうか? 誰かに確かめてもらいましたか? 誰でもシャンプーしてからある程度時間がたてば、地肌に多少の脂が出てくるものですし、 地肌に指をこすり付ければ、多少は匂うと思いますよ。
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- nekodon339
- ベストアンサー率28% (315/1088)
あなたの内容を見ましたら特に問題は無さそうですので この(シャンプーリンス)(地肌の臭い)と考えられます ☆シャンプーリンスは詰め替え用ですか?? 詰め替えをする際は容器の中を洗ってますか? ☆地肌の臭い 昔からだの鉄分や悪い食べ物など(水銀、鉛)で体臭や髪に臭いがしました、これは体質改善しかをする ☆脂性、運動不足、ストレス 食べ物の偏りで(体臭)がキツク成ります。この場合は尿や便も匂いがきついので発見できます。 ヨーロッパ人は体臭や尿の臭いがキツイといいますが、これと同じで食べ物でそうなるようです。
- 回答No.1
- lovechu
- ベストアンサー率24% (14/57)
なんとなくですが、個人的にメリットは匂いがきついようにかんじます;;フケがでるなどで使っているならメリットでもいいと思いますが、匂いで考えるならアジエンス・ヴィダルサスーン・ティセラがオススメです。シャンプーもリンスも統一して使ったほうが良い匂いになるのでは?と思います。ヘアーコロンもサラがオススメです。つけすぎは逆効果ですが。今は整髪料も改良されていますので女らしすぎる匂いが嫌ならオススメです。 改善されといいですね(*^_^*)参考までに。
関連するQ&A
- 寒さと髪のにおい
こんばんは。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 暖かい時期には起こらないのですが、 寒い時期になると髪が変なにおいになります。 ドライヤーできちんと乾かしていますし、 何種類かのシャンプーとリンスを試してみましたら、 どれを使っても寒空の下では同じでした。 なぜ変なにおいになるのでしょうか? また、においを無くす対策はありますか?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪がべたつく・・・
ここ最近、どれだけシャンプーしても髪がベタつきます。 特に後頭部の髪がベタベタします・・・。 まるでワックスをベッタリとつけたあとのような感触です。 いつもどおりシャンプーして、リンスして、髪を乾かしてから寝ると朝起きたらベタついてしまいます。 乾かし方の問題か?と思って地肌をメインにドライヤーをかけたり、リンスをよく流すようにしても改善されません。。。 地肌ケアができるタイプのシャンプーに変えてみたところ、もっとベタベタするようになってしまいました。 そのため髪の毛を下ろした状態にすることが恥ずかしいです。 なぜ髪がベタつくのでしょう? これは使っているシャンプーとコンディショナーが髪に合わなくなったということでしょうか?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪をサラサラにしたいんですけど・・・
髪をサラサラにしたいんですけど・・・ こんにちわ。僕は高校一年生の男です。 僕は、毎日シャンプ、リンス、トリートメントをしています(lux スーパーダメジリペア) しかし、ドライヤーし終わったあとに髪の毛を触ると、あまり変化がなく、髪の毛が重たく感じます。 どうしてなんでしょうか? トリートメントや、リンスの当て方は、ちゃんとしています。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 妊娠後期、髪がにおいます;;
妊娠する前は、自分の体臭など気にしたこともありませんでした。 髪の毛はどちらかというと乾燥しがちで、しっとり潤うシャンプー、コンディショナーを美容院ですすめられて使っていました。 髪からいいにおいがするね、シャンプーはどこの?と聞かれるぐらいでした。 9月の出産を控えています。 毎朝、髪の毛が張り付くくらいに汗をかいて目覚めます。頭がかゆくて掻いてしまうので目が覚めます。汗のにおいがすごく気になり不快です。 起きてすぐにシャワーを浴び髪を洗います。しかし、洗濯や掃除などしているとまた汗びっしょりに。特に頭の横から汗臭いにおいがして、たまらなくなって、昼過ぎか夕方にぬるめの湯に30分ほど浸かり、汗を出し切り、髪を洗います。 しかし、夜寝る前にはまた髪の毛が張り付くぐらいに汗をかき、主人ににおいがわかるのではと憂鬱な気持ちになります。勿論夜も髪を洗ってしっかりドライヤーで乾かします。 クーラーは28度の冷房で快適です。しかし、髪の毛だけはいつ触っても汗でべとついた感じで、においます。着ている物は汗をかいてぬれても汗臭くなりません。 こういう経験をされた方はいますか? 10キロ程体重が増えたことによる肥満臭でしょうか?(慎重162センチ・体重66キロです) 本当に憂鬱です・・・対処法を教えて下さい。
- ベストアンサー
- 妊娠
- ティセラのNew恋コロンシャンプー&リンス(オススメのシャンプーも教えてください)
どうも。 シャンプーとリンスが切れてしまい、今松浦あやチャンがやっているCMの新らしい恋コロンシャンプー&リンスを使おうと思っています。 前に、恋コロンシャンプー 胸キュンピーチを使っていました。 でも泡立ちがあまりよくありませんでした。 たぶん髪を濡らし足りなかったのかもしれませんが・・・。 それで、その新しい恋コロンシャンプー&リンスは、髪がきれいになって本当良いにおいになるか知りたいです。 使っている方、教えてください! それと、○○セクシーと○○キュート(名前が良くわからないんです。すいません)、どっちが良いか聞きたいです。(匂いはもちろん違うんですよね?) それから、ほかに、皆さんは何のシャンプーとリンスがオススメですか? 今私はモッズヘアーを使ってます。(切れちゃったけど・・。) その前は、サロンスタイルを使ってました。 今まででこれはいいっ!と思ったのはラックスです。 皆さんは何を使っていますか? 私はくせ毛なので、しっとりやわらかい髪になるシャンプーとリンスが知りたいです。 教えてください。お願いします★
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- 髪が良い匂いじゃなくなった
1ヶ月くらい前からなのですが、髪から良い匂いがしなくなりました。 原因がわかりません。 ある日突然臭くなりました。 シャンプーを代えてもダメ。 洗い方を代えてもダメ。 タオルを代えてもダメ。 ちなみにシャンプーはツバキを使っています。 タオルの洗剤はアタックとダウニーの紫色のものです。 以前は少し歩くだけですごく良い匂いがするね、と言われていたのに、今はなんだか生乾きの匂いがします… 部屋干しの嫌な匂いといいますか… 本当に悲しくて、春から新しい生活が始まるのにずっとこんな匂いでいるなんて嫌です。 でも、ドライヤーで乾かす頃にはもうその匂いで… 本当に困っています。 どうか助けてください!!
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 頭皮の臭い
29です。 昔からジャンプーは一日置きでした。 ここ1・2年ですがシャンプーの後でも脂のような臭いがします。 髪はセミロングですが洗い方が悪いのでしょうか? またトリートメントなどが必要でしょうか? シャンプー・リンスとドライヤーのみしかしていません。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- タバコの臭いが髪につかないシャンプーは?
外出先で髪にタバコの臭いがついてしまい、その臭いで気持ち悪くなってしまいます。髪に臭いがつくのをガードしてくれるシャンプー&リンスがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪の毛について、、、いろいろ質問です。
はじめに、高校1年生(男)です。 最近、ものすごく髪の毛が臭います。(妙な臭い、)間違いありません。学校でも「くさっ!!」 といわれます。最近臭い始めました。あと、、このにおいと同じのころ髪を切りました。 朝起きたときはしないのに、、学校の午後アタリからにおってきます。 髪の毛は6センチぐらいで、、まぁまぁ、、普通の長さです。 多分、、頭髪臭だと思います。 確かめるため、、、髪を、、少し切って集めてにおいをかいだらいやな臭いがしました。 これを直すには、、どのようなシャンプー、リンスがお勧めですか?また何か対策があったら教えてください。お願いします。 シャンプーはエッセンシャル リンスはメリット??(確かではないけどたぶんこれ) 特に、、リンスを使ったとき臭いがひどいです。 もう一つの質問は、水の中に髪をいれると浮いたほうがいいのか?、、沈んだほうがいいのか? もう1つですが、たまにリンスを手につけると指と指の間がかゆくなります。これは、どういうことなんでしょうか? 長くなってすみません。たくさん質問しましたが、どうかご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪をサラサラにするために
髪をサラサラにするために こんにちわ。私は高校一年生の男です。 私は、髪をサラサラにするために、日々ヘアケアをしています。 しかし、あまり良い髪質になっているように思えないのです。 そこで、質問です。 ◯ドライヤーはどのように当てればよろしいですか? ◯トリートメントやリンスはよく、毛穴に詰まってはいけないと聞くのですが、どうすれば、毛穴につまらないようなケアをすればよろしいのでしょうか? ちなみに、私が風呂で行っているヘアケアの過程は 櫛で髪の毛をとかす。 シャンプーを1分くらい当てる。 シャンプーを手にワンプッシュ分のせて、しっかり泡立ててから、髪になじませる 各頭部位を指の腹でグルグル頭皮を擦らないようにマッサージ シャワーでしっかり洗い流す トリートメントをピンポン玉の半分くらいを手のひらにのせる 髪全体になじませる タオルを熱湯につけて、しっかりしぼって頭に巻き、7分待つ。その間に入浴 トリートメントを洗い流す。 リンスをを手のひらにのせ、髪全体になじませる。 リンスを少し残るくらいに洗い流す 乾いたタオルで、頭に押さえて、髪の毛の水分を吸収させる パンテーンのナイトエセテスラムを三プッシュを手のひらにのせ、髪全体になじませる ドライヤーの温風の強風で、手ぐしをしながら、あてる。 ドライヤーの冷風の強風で、キューティクルを閉じる。 以上が私の過程です。 改善点がもしあれば、指摘よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル