• ベストアンサー

小3の女の子が取り組めるリコーダーの楽譜

タイトル通りです。 娘(小学校3年)がソプラノリコーダーの低いド~高いミまでの押さえ方を覚えて、ちょっとはまり気味です。 何か挑戦できるような楽譜などないでしょうか。 教科書だけでは物足りないようなので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 私もその頃から、リコーダーにはまりまくり、学校でも相当な名手(迷手?)でした。 曲数をこなしたいのなら、歌が沢山載ってる歌集がいいです。 キャンプ用の歌集なんかだと、実際に使う機会もあるでしょう。 とにかく、知ってる歌を吹くのが楽譜の勉強もしやすいのですごく良いです。 リコーダーには必ず運指表があるので、それを見て、まだ覚えてない指を先に勉強しちゃうってのもいいでしょう。 私は沢山の曲数をこなした、というよりは、毎日のように吹きまくって、音色がすばらしくきれいになり、学校の音楽の先生もびっくりしたほどです。 生徒の使う楽器ですから、メーカーも機種?も同じ安いやつなのに、人によって、これほどまでに音色が違うという見本みたくなってしまいました。 このご質問は、親子で休みの日にでも楽器屋さんに行って、そのまま店員に尋ねて、曲集を選んでもらうといいでしょう。 クラシックの名曲を吹くのもいいし、簡単なレパートリーを沢山持つのも、私のように音色にこだわるのも、どれも素晴らしい事です。

atsusaki
質問者

お礼

kyeyesonlyさんありがとうございます。 そうですね、楽器屋さんでも一度聞いてみます。

その他の回答 (2)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

折角なので、私が最初に人前で吹いた曲をご紹介して起きましょう。 非常に簡単な曲ですが、素晴らしく美しいメロディでみんな知ってるので、結構大きくなってからも吹く機会がありました。 学校の教科書に載ってた「禁じられた遊び」です。 この曲で不動の地位を得た?ようなものですね。(笑) ハ長調ではないので、シのフラットとドのシャープが出てきますが、曲も短いし、音域も狭いので、運指を探しても難しくないです。 一度、朗読のバックミュージックでやらされて、観客を泣かしてしまった事があります。 (もちろん詩が良かったからですが) 2番をやろうとすると低いシが出ないので、オクターブ上げるか転調が必要で、結構難しくなりますが、一番だけでもずいぶん使えますよ。 #もしそれが出来ちゃうようだと、将来、相当望みがあるかも。(爆)

atsusaki
質問者

お礼

myeyesonlyさん再びありがとうございます。 「禁じられた遊び」ですか。いい曲ですね。

noname#31687
noname#31687
回答No.1

こんにちは。 下記のサイトはどうでしょうか。 http://www5e.biglobe.ne.jp/~a_poco/music/play/note.html

参考URL:
http://www5e.biglobe.ne.jp/~a_poco/music/play/note.html
atsusaki
質問者

お礼

kariyushi2004さんありがとうございます。 参考URL、結構いろいろと載っていますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう